【関連】まあ、漫画編集者ではないのは以前何度も書いた通り。それはそれとして、私は物書きだがライターとかではなく創作物を書いているので、出版社の人間から先生と呼ばれるのは普通。あまり書くとね、本当に正体がわかってしまうからやめとくけど、最後の敵の炙りだしには必要な偽名だったのだよ。 https://t.co/vgv90fu9KQ pic.twitter.com/8PzYqeWoyf
— 自粛マスク蛋白マン (@1A48wvlkQc6mVdR) February 10, 2025※ 返信ツリー
※ ポスト引用ツリーから👇
知念氏がたとえ医者でなかったとしても、先生と呼ばれるのと同じこと。まあ、私の場合は非常に特殊な立場と経歴なので、他人に真実を伝えることはできないし、伝えるつもりもない。そもそもセミナーや悪質な書籍で儲けるつもりもないので、ただのマン子(し)で充分なのだよ。 https://t.co/DnqvXd9wLW
— 自粛マスク蛋白マン (@1A48wvlkQc6mVdR) February 10, 2025
※ 以下はワクチン議論、DNA汚染に関連した議論の返信ツリー。表示されたポストを遡って閲覧。
※ https://x.com/bingsuzuki/status/1834952459816780010
(※ 酸化グラフェン、5G、電磁波問題とワクチンの関連については陰謀論だとして言及しないF氏(蛋白マン氏も陰謀論でしかないとして退けている)には意図的なものがあると思っている。そしてそのことがDNA汚染問題をことさらに取り上げることで覆い隠されているのではないかと感じている。)
これは流石にあんまりですね。
— まいち (@maiti_86) September 13, 2024
LNP自体が接種部位にとどまらないことは薬物動態試験で分かっていたし、スパイクが長期間作られ続けることもわかっていた。心筋炎患者ではスパイクが血中で検出されている。
対してウイルスはウイルス血症を起こさない。
全く話にならない。ガチで議論しますか? https://t.co/k7HH8pqfCh
※ 返信ツリー
<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">ワクチンでスパイク蛋白が全身にと妄想する方は、現実のスパイク蛋白の動態を学ぶべきです。ワクチンはウイルス全体を複製せず、スパイク蛋白は注射部位周辺に留まり免疫応答でなくなります。全身に広がるのはあっても最小限で免疫により消失します。一方、ウイルス感染では複製され広がっていきます。</p>— 山田 悠史 | Yuji Yamada, MD (@YujiY0402) <a href="https://twitter.com/YujiY0402/status/1834360440819794204?ref_src=twsrc%5Etfw">September 12, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
※ 返信ツリー
※ 引用ポストツリーから👇
いまだにコロナワクチンの誤情報を垂れ流す人間が、ユーチューブのワクチン情報を"誤情報"として取り締まってきた。2021年8月時点で75000本が削除🤯動画が削除されていなければ打たずに済む人もいたかもしれない。国民はこの驚愕の事実をよくよく噛み締め、二度とこんな人間に騙されないように https://t.co/e32Ibqv6zt pic.twitter.com/bALQgOvrKI
— ふう子 (@corowaku_memo) September 14, 2024
XのAIに反論させてみましたhttps://t.co/VGGHhpHCBJhttps://t.co/uemtvOQB0t pic.twitter.com/1zKS1xqVdU
— コロナ🧠andワクチン情報収集🪲✨ (@CORONAnoHIMITSU) September 14, 2024
スパイク蛋白が接種後6ヶ月でも血中から、2年後でも皮膚から検出という論文もあるのに今更何言ってるの?
— 藤川賢治 (FUJIKAWA Kenji) @ 医療統計情報通信研究所 (@hudikaha) September 14, 2024
すぐ消えると妄想を語るのも機序の理解が無いから。
* カリコのノーベル賞技術は修飾ウリジンmRNAによる免疫系からの攻撃回避、持続
* 筋肉注射をして成分が接種部位に留まる機序は無い
1/2 https://t.co/SdEinSGSj4 pic.twitter.com/9VwitIyp2r
反ワクチンの人って
— 救命医エルメス (@doctor_birkin) September 1, 2024
「ワクチンを打つことがロシアンルーレットだから打たない」って理論が好きだけど
「ワクチンを打たない方が危険なロシアンルーレット」って理解できないのが不思議
それが統計学であり公衆衛生学である
※ 返信ツリーから👇
NHKでもワクチン危ないってさ😅💦
— たま🎸🎸🎸🎸🎸🎸🎸 (@qvSwTt9jR09eS7l) September 2, 2024
寝たきりは勘弁😨💦https://t.co/Z0ThA57aHP
やのさん@yanosuns
まず大前提として「ワクチンを打たない方がロシアンルーレット」の根拠がなさすぎるんよね。
だってコロナ死なないもん、つまり球が入ってないのよ。
でもワクチンの方は確実に実弾が入っているのだからわざわざ健康状態の身体で実験する必然性がどこにもない。
MIXX_NUMERAL@MIXX_UP_NUMERALそれが統計学であり公衆衛生学であるワクチンを打たなければ死ななかった人たちがたくさんいる事実こそが統計学であり公衆衛生学である
kosai@kingradeon
朝イチで特集されてしまうくらいのワクチンなのに滑稽。それが麻疹ワクチンとか効果と安全性に実績があり、長期間有効性が持続するものなら分かるけれど、全く異なるから。
医師は、コロナワクチンの有効性を話すときでも、敢えて優秀なワクチンをイメージして話している。
波平ピーク@sonaegai
俺は新型コロナのワクチンを信用しとらんだけで、ワクチン自体は信用しとるよ。南米いたからA.B肝、破傷風、黄熱病、狂犬病のワクチン打ってるし。
ワクチンて何年何十年かけて治験して安全性や効力を確認するもんなのに、治験もろくにしとらん新型コロナワクチンもどきなんぞ打てるか!ってだけの話
抹茶タイムズ@maccha_times
大学の教養課程で、患者の自己決定権について教わらなかったんかい?
ハンセン氏病の差別や人権侵害の歴史について学ばなかったのかい?
COBRA@Mauser20mm
統計学で言うと有害なアジュバントは、100%ワクチン付いてきますけどね?笑
公衆衛生的にアルツハイマーの原因ってアルミって言ってるけと?🤔笑
逆効果ですよ(^◇^;) https://t.co/AZZryYrLft
— ガッポ (@os67041655) September 2, 2024
adapter95nothing@adapter95nothi1
母の事も考える必要ありましたので、もしもについては覚悟してのことでした!
あの状況下でしないリスクは高いと踏んでいました。
デルタ株が猛威を振るう直前での判断でした。
規制措置に反対や疑いを抱いている人は、あまり効果についてご存じないと思っていました。
数値化すれば分かることです。
Rio@Rio58186229
リスクとベネフィットを理解できず、指摘したい興味のある事象(副反応だけでなく有害事象全般)のみを見てる方々なのだと思います。サイエンスの素地がないので、日本語として理解できても、真の理解からは遠いと推測されますね💦
目視的探知機 還暦青年 星のソムリエ® (準)@detection_eyes
彼らは日本に産まれていたら乳児期から相当種類のワクチンを接種してきていることを知らないのだろうか?
そのおかげで今の命があるかも知れないというのに。
※ 引用ポストから👇
ふにふに@lnishimura1
医者は統計学に命をかけられるみたいだけど、理工系の人間はかけられない
統計は観察する側の数字であって、観察される側にとって統計の数字はほんの参考程度
観察される個人の状態や属性、運にも左右され、結果はどうとでもなりうるもの
そもそも病気や薬については機序で判断すべきでしょ、先生方
設定が変わる 不思議 https://t.co/GDxcdCR3QI pic.twitter.com/tzMkC1iTbY
— 高橋貴子 (@takahashi0taka) September 2, 2024
科学的思考を持とう(対新型コロナ)@scienceandimage
なに言ってんの?😂
ルーレットに参加してない人に『賭けに負けるぞ』って言ってるのと同じだよ?
我々はそもそも参加してないからね
危険の意味もすり替えてるのやめてくんない
前者はワクの危険性
後者はウイルスの危険性
全然違う話を同じリスクにしないでくれ
白壁鋼(ハクトカネ)@hakutokane
こういうことを言える方って
8回目の接種は
終わってるのかな?
よくあんなものを打つ気になるな。
(^ν^)
としか思わんわ。
tsunagu@tsunagu05451066
私は反ワクではなく反コロナワクチンです。コロナワクチン3回接種しましたが、今は怖くて打てません。コロナワクチン接種する人が少数派になった今、大多数の日本人は公衆衛生を理解していない人間みたいですね。
🦌@tote_chite_ta
新技術のワクチンを何これまでのワクチンと同列に語っちゃってんの?
レプリコンを打たせようとしてんのかな。
コロナではほぼ重症化しない中高生の子が、打ったその日に風呂場で亡くなってたり夜中に全身の臓器が炎症起こして亡くなったりしてるんだから普通にロシアンルーレットだよ。
阿呆ん人 #令和の一向一揆@dambbellpress50
その通りです!
だからアナタも思いやりワクチン(心の中では自分だけ助かりたいワクチン)続けて定期的にドンドン打っていきましょう✊
ファイト〜✊✊✊
genx2.1@GDCAOLHvMe8ZvhC
全くその通り。だから打つ選択をする。
東行@Susie_Quuu
この人の目にはワクチン未接種者がコロナに罹患して沢山苦しんでいる幻が見えていると考えればこの人が言っている事を理解出来る。
𓈖𓄿𓇌𓅱𓏏𓄿@nayuta00
なぜこのタイミングで医師を名乗る人がこんな雑な話ポストしているのか理解に苦しむ。
素人を🐎🦌にしてるのか...?
m-RNAワクチンは、接種後の致4率を含めた副反応の多さ&深刻さ及び、免疫系の特にN抗体が接種後1年程度しか保たないという点で、かなり問題のあるワクチンである疑いは晴れていない筈
佐々木宏至@xyzzysasaki
風前の灯
語るに落ちる
公衆衛生を捻じ曲げる輩
反ワクチンの人たちが怖すぎます
— 救命医エルメス (@doctor_birkin) August 24, 2024
私が知っているポリオの歴史と違いすぎる
普段何か物事を調べるときにどうやって調べますか?
教科書や信頼できる機関からの情報を参考にする
→それらは情報操作されています
陰謀論に負けないためにコチラをご覧ください…
って、情報源がナゾすぎ😱
※ 返信Threadから👇
並盛研究室@n_kenkyuu2
陰謀論ポイ話をはじめは誰も本気にはしてないのよ。そういう話を知ってずっと世の中を見続けていくと『あ、本当だ』と気付くことがたくさんある。もちろん『嘘だった』も沢山ある。公式を信じるというより信仰してるうちはなんにも気付かない。
ーーー
あーちゃん@aaanoaaanoa
テレビは嘘ばっか!と言いながら陰謀論系の番組があると、やっと気付いたか!とか言い出しますからね
ワクチンが危険系のポストも何が危険かはさっぱり書かれてません
ソースはSNSって笑っちゃいます
救命医エルメス@doctor_birkin
どうしてそっちを信じちゃうんだろう…って思います😢
ーーー
チャロくん@haino_san9
犯ワクバカはポリオになったら生涯医療費介護費で何千マンもかかるほか、本人家族が不幸になることわかんないなり🐶
馬鹿だから仕方ないなり🐶
救命医エルメス@doctor_birkin
そこですよね😅
ーーー
犬@revine86
インフルエンザワクチンも打とうが打たまいが何も言われなかったのに、コロナワクチンだけ異常やろ。
ここまで強制かけようとするのおかしくない?
自由でよくない?
あとコロナがガチの感染致死率あるならワクチンやなくて完全隔離なんだよね。
手順おかしい
Yuki@yukik_1219
ポリオの事はわからないですが、おそらく今のmRNAのワクチンが危険と広がってきた事による影響じゃないでしょうか。
情報操作も事実存在していて、飲み込まれようとしているので、その危険性を訴えているのだと思いますよ。
ーーー最近の話しで言えばコロナウイルスすら単離されておらず、あなた方が接種したコロナワクチンを製造したファイザーやモデルナはウイルスすら見ていませんよ🙁
— 100年のつけ (@harunokizashi55) August 24, 2024
あなたが茶番を気づいて言っているのか知りませんがもう少し調べた方が良い。 https://t.co/dvGCC75lGZ
ワクチン神話 捏造の歴史
— 木上 莉子 (@Yuraly) August 24, 2024
お勧めします。https://t.co/YiuSfOR7Qf
【もくじ】
00:00 コヤッキー氏と僕の関係
01:16 問題の動画
03:35 逃げる小泉進次郎
06:14 安倍さんが言った通り
10:12 最も重要な点
以下、ちょっと長いかも。
— わすな(旧牛丼) (@yoshinoyeahhhhh) February 12, 2024
世界を「減点方式」で見る人と「加点方式」で見る人では、物事の解釈が全く変わるんだなって思った。
「理想的な状態に対してマイナス何点」で見るか「最悪の状態に対してプラス何点」で見るか、で同じ点数でも評価が真逆になる、というか。(続)
あと、「人間の力では制御できない現象が原因で起きた事に対して怒っても意味が無い」という事を「失礼な言い方かもだけど」と前置きした上で天気予報に例えるのはマズかったのかな。
— わすな(旧牛丼) (@yoshinoyeahhhhh) February 12, 2024
未だに分かんない。(続)
【追加】
— わすな(旧牛丼) (@yoshinoyeahhhhh) February 12, 2024
種明かしというほどの事でもありませんが、ポスト自体が煽り気味なのも、やり取りの中で多少の煽りを混ぜているのもわざとです。
どちらの立場の人が見ても「自分が言われてる」と思うような書き方をして深い部分を掘り起こしたかったので。(続)
わすな(旧牛丼)@yoshinoyeahhhhh
とは言えインプが10万を超えるとまでは思っておらず、普段全く関わりの無い方々まで巻き込んでしまったかもしれません。
巻き込まれて不快な思いをさせられた方々にはここで謝ります。
すみませんでした。
(終)
長々と言い訳ご苦労様☺️
— RRR (@Bob1029Ka) February 12, 2024
最新情報の取捨選択も含めて自分の身を自分で守る努力をひたすらしてきたのは所謂反ワクやワクチン懐疑派で、それをコキ下ろしてきたのが君達な。
— ouch (@gelsomina_5) February 12, 2024
言い換えると「反ワクやワクチン懐疑派の自分の身を自分で守る行為」をコキ下ろしてきたのが君達な。
— ouch (@gelsomina_5) February 12, 2024
矛盾しとるやないか。
おいおい、あんたの二人称は「世界」だろ。それを「君達」にまでクローズアップしたんだぞ。
— ouch (@gelsomina_5) February 12, 2024
自分のフォローとフォロワー見ればそれが答えだろよ。
今までわすなフォロワー達からどれだけ反ワクと罵られたか。それをまさかいちいち「言った言わない」までアップしないと理解しないわけ?軸足ずらし?
あれ?じゃあ掛谷先生までもわすなのその発言を勘違いしてるし、しかもわすなに謝罪してるよ?
— ouch (@gelsomina_5) February 12, 2024
早くアンサーしてやらないと失礼だよ? https://t.co/M4Sis3KNXS
mRNAワクチンの副反応で苦しむ人が多いから私たちはこのワクチンの中止を訴えていますが、研究を全て中止したら誰が彼らを救えますか?
— 内科医の端くれ (@naika_hashikure) August 6, 2023
全部中止だー!と叫ぶのは簡単だし盛り上がると思いますが、それは無責任だと思います。… https://t.co/To0weTpEdP
明らかな事実のみ簡単に言いますと、Kevinさんが、ワクチンの中身に疑問があるという研究をしました。…
— You (@You3_JP) May 16, 2023明らかな事実のみ簡単に言いますと、Kevinさんが、ワクチンの中身に疑問があるという研究をしました。
そうしたら、新田さんがKevinさんの研究は、科学的な根拠が乏しく、嘘くさいと自分の周りの人に伝え、Kevinさんの評判を失墜させました。その後、新田さんは、その旨のDMを直接Kevinさんに送りました。
さすがに失礼だと思ったKevinさんは、公開で科学的な議論するために、そのDMを公開しました。そうしたら、新田さんは、私信を公開したKevinさんは、最低の人間で科学者ではないと言いました。
Kevinさんの言うことを尊重して、疑念が生じたのであれば、大きく取り上げてワクチンの中身の公開を求めるべきであるという人たち(村上教授、井上教授、荒川博士、バグディ氏、東北有志医師の会、チーム華さん)と、Kevinさんと、そのほかの研究者の言っていることをデマ屋扱いにして、騒ぐなといっている人たちがいます。
進化はなぜ「確証バイアス」を授けたか?https://t.co/27sxwGeGiu " だがここで一つの謎が浮かび上がる。なぜ進化はこのようなツール、すなわち信じられないほど高度でありながら、お店で買ったら返品したくなるような欠陥品(=確証バイアス)を、私たちに授けたのだろうか?"
— エボサイ(EvoPsy) (@selfcomestomine) March 22, 2022
" 人は理由を言ったり尋ねたりすることで、他者に影響を与え、その人を味方につけることができる。また、自分の行動に説明をつけることもできる(「よし、それじゃあ、どうしておれがマンモスの肉を多くとったのかを説明しよう」)。"
— エボサイ(EvoPsy) (@selfcomestomine) March 22, 2022" 理由を説明する能力に長けた者が生き残り、遺伝子を残す可能性が高かったであろうことは想像に難くない。理由を述べたり、検討したりすることができれば、暴力的あるいは致命的となりかねない対立も、話し合いに変えることができる。" pic.twitter.com/BgjRYGCS3G
— エボサイ(EvoPsy) (@selfcomestomine) March 22, 2022" こうしたやり取りが得意な者は、危機を回避する能力にも長けており、グループ内で自分の能力をアピールして味方を獲得したり、将来のパートナー候補に好印象を与えたりすることができる。"
— エボサイ(EvoPsy) (@selfcomestomine) March 22, 2022" だれかから反論されたときのことを考えてみよう。少なくとも、あなたがそれに対して関心を寄せている場合や、自分が正しいと思われることが重要な場合には、正当化のために思いつくかぎりの理由を挙げ、主張を裏づけようとするだろう。"
— エボサイ(EvoPsy) (@selfcomestomine) March 22, 2022"相手の主張を打ち破るインセンティブによって、弱い主張は淘汰され、強い主張は数多くの論拠で補強されて生き残る。結果として、一人では実現不可能な、深く厳密な思考プロセスが組み立てられる。ジェームズエヴァンズの研究によれば、ウィキペディアの編集作業はまさにそうした方法で行われている。"
— エボサイ(EvoPsy) (@selfcomestomine) March 22, 2022" 第二に、特に大事なことだが、グループのメンバーは真実や正しい判断といった、共通の関心事を持つべきだ。それぞれのメンバーがただ自分の立場にしがみついたり、ほかのメンバーより優位に立とうとしたりするだけでは、弱い主張が排除されず、グループは発展しない。" pic.twitter.com/dkI4H5ExyO
— エボサイ(EvoPsy) (@selfcomestomine) March 22, 2022
エボサイ(EvoPsy)@selfcomestomine
" 一人ひとりが確固たる主張を持ち、同時により良い主張に揺さぶられることで、グループは前進する。" ───Ian Leslie
流石にちょっと言わせて頂きます。そのクリアされた基準も分からないし、11月から1ヶ月で改善できたのもEMAが出来た見たいって言ってるだけですよ。しかもP社のデータ、あの杜撰な有効性論文出した。この経緯があるのにケビン氏の説は誇張かもって言う、お茶さんの意見は私には理解不可能。 https://t.co/wybCcQJBzQ pic.twitter.com/1vJJ0jwJUZ
— 苦労人の改 (@5rHxIhQGQnnRSOe) May 14, 2023晴れる矢@hareruyayouki
最高の蝋燭職人は、電灯のことなど考えもしなかった。革新的な発見は中心からではなくいつも周辺からくる。
査読済み論文でしか物事を考えない大学で学んだ研究者たちは、観察や実践から思考できない。
まんまTwitter医クラだなこれ。
https://twitter.com/5rHxIhQGQnnRSOe/status/1657572102504075264/retweets/with_comments
めめ*meme@575meme575
Twitter医クラと、DNA混入問題の追求を阻止して邪魔してる人達です。
ケヴィン先生、荒川先生、molbio 先生らを揶揄してる人達。
https://twitter.com/hareruyayouki/status/1657574317927055361
The lesson we learned is that N1-methylU is a new analyte and current techniques for quantitating DNA can be confused by it.
— Kevin McKernan (@Kevin_McKernan) May 4, 2023
It possible for us to get different results on different vials and no one is a liar. Just adapting to a novel quant problem.私たちが得た教訓は、N1-methylUは新しい分析物であり、DNAを定量化する現在の技術がそれに惑わされることがあるということです。
異なるバイアルで異なる結果を得ることは可能であり、誰も嘘つきではありません。新規の量的問題に適応しているだけです。
(※上記tweetへの返信)Thank you for your gracious reply. we can see that you are a modest and honest researcher.
— 天人りさ🥕🥕🥕 (@kamyu0505) May 5, 2023
Dr. Nitta is a scientist who is patronized and controlled by the government, pushing mRNA technology.
He was given the role of promoting research at the Moderna plant.ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。あなたが謙虚で誠実な研究者であることがわかります。
新田先生は、mRNA技術を推し進め、政府に庇護され、コントロールされている科学者です。
モデナ工場での研究を推進する役割を与えられています。
強制接種の狡猾な提唱者であり、日本国内でも悪質で不正な活動を繰り返している。日本のファウチと呼ばれる川岡を崇拝しており、医療の自由を求める他の公正な研究者をしばしば激怒させている。
mentions@Kevin_
私たちはあなたの実験を非常に重要な研究と認識し、議論しようとしましたが、彼はその機会すら封じようとしました。
あなたの実験で見つかった証拠が重要であり、彼の利益にとって不利なものであることは明らかでした。
@Kevin_McKernan
イタリア・ミラノの分子腫瘍学研究所に所属する荒川博士は、あなたの研究結果が重要であり、非常に信頼できるものであると検証しています。
しかし、新田博士は荒川博士の信用を落とすために、日本の医師たちに悪質なメールを流した。新田博士はお粗末な追試を行い、医師たちに「ケビンの実験は完全なゴミだ」と言い放った。
もう一つ悪い知らせがあります。荒川先生と村上先生(東京理科大学)が、あなたの実験の意義を説明するために開いたオンライン公開討論会があります。
@Kevin_McKernan
しかし、DNAのアマチュアで新田先生のグループの一員である獣医師が、誤解を招く論法で議論の信用を落とそうとしました。
この悪質な獣医師は、新田博士のワクチンの害を過小評価する欠陥のある追試実験に基づいて、国民に露骨な嘘を広めることにまだ忙しい。
新田博士と仲間の獣医師は、質の低い、論破された議論を悪意を持って流布している。
つまり、知識のない一般の人たちは、残念ながら完全に騙されてしまっているのです
これが今の日本の悪い状況です。
DNAの分野では、村上教授は日本で唯一、信頼できる誠実な研究者です。日本と世界を救うために、あなた(マッカーナン氏)が信頼できる情報を提供し続けてくれることを期待しています。ありがとうございました。
知らない方の為に。
— 銀色の突撃王 (@AktsKing) May 9, 2023
molbio08=村上氏です。 https://t.co/xPACVf6rqs pic.twitter.com/ek66JCUphi
ハンダノヘイシ@HandanoHeishi
不可能なものは不可能だという事を認められなければ永久に奴らに掘られるだけです。
無謀な夢をエサに成長し続けるモンスターですね。
ja@ja71381767
確かに、ノーベル賞はマウスのみのインチキだし今回の話とは違いますな😂
(※mono....上ふたつのtweetは↓の蛋白マン氏への返信)
それは違います。愛PSは仕組み的に最初から癌化しかしない。人間の論文は創作。脳減る賞を取れたのはマウス実験のみ。マウスは2年で氏ぬので癌化もクソもないのを悪用した技であり、最初から偉業自体が存在しない。鷺の上手さが偉業と言えばそうだが、鷺師である医者の手本くらいにしかならない。 https://t.co/A1hWEHHS8H
— 自粛マスク蛋白マン (@1A48wvlkQc6mVdR) May 5, 2023
ガンジーは権力を持ってから性的禁欲の実験と称し、若い女性を集めて裸で寝て実際には肉林生活をしていた。これは誰もが知る話だが、そうやって誰かを信じるというのはただの危険思想。個別の偉業は偉業。だが、その人が他も凄いのか?それはそれで、また別の問題なのである https://t.co/cG0FT3DJAi
— 自粛マスク蛋白マン (@1A48wvlkQc6mVdR) May 5, 2023
ケビン氏の言説を読んでいくと、かなりの枠珍信者だし、医学洗脳者であることが見える。しかし、ケビン氏の今の行動はどうか?私が支持するのは人ではなく、個別の行動。人気小説家や漫画家が多数の駄作も書くのと同じ話で、称えられるべきは個別の作品。人のファンになどなるわけがない。 https://t.co/plp30AR1mQ
— 自粛マスク蛋白マン (@1A48wvlkQc6mVdR) May 5, 2023
これはジョークのようでいて、意外と問題の本質。私はデサンティスのファンでもないし、荒川先生や村上先生のファンでもない。今、現実にやっていること、その行動とデータを支持しているだけであって、個人のファンになるから宗教になってしまう。正直言えば私はケビン氏は嫌いです。 https://t.co/NTw6oC1s3S
— 自粛マスク蛋白マン (@1A48wvlkQc6mVdR) May 5, 2023
揉めるな派はDNA混入に興味が無いように見えます。接種中止や被害者救済とは別問題です。誹謗中傷をやめて!は正論ですが、混入を騒がないで!となると、今まで何に慎重だったか分かりません。失礼ながら、自分の論説を通そうと薬害被害者をダシにしたら、高齢者が…の推進論者と同じです。 https://t.co/wTvRSzEwf8 pic.twitter.com/MSqMdHuukf
— そうぶん和尚soubun (@taisouji) May 5, 2023
「今、すべきことはこの危険なワクチン接 を直ちに中止すること。後遺症で苦しんでいる患者さんを救うこと。大切なご家族を亡くされたご遺族を支えること」
— そうぶん和尚soubun (@taisouji) May 5, 2023
そんな事は分かっています。DNA混入を追求する人は、接種中止や被害者救済に興味が無いかのような言い方。アンフェアで失礼な論理展開です。 pic.twitter.com/E9EH6dHwb5少しでも問題点を議論・批判すると、物事じゃなくてその人を非難されたと勘違いしたり、人格を否定されたとごっちゃになってしまう、議論の苦手な国民性なので、こんがらがって偉いこっちゃですわ😅
— うささか (@usasaka) May 5, 2023
藤川さんと新田さん、どっちが正しくてどっちが間違ってるのか、簡単に判断できるんやったら苦労せん。
— 鳥集徹 (@torutoridamari) May 1, 2023
俺は分子生物学者やないからわからんねん。
だから、何度も言うけど、俺は冷静に議論しようと呼びかけ続けてる。
そらゆえ、居丈高な態度や汚い言葉を浴びせる側は応援できない。
それだけ。 https://t.co/v8dvdSX62n
件のワクチン研究拠点事業は、昨年の夏には報道されてます。
— 新田 剛 Takeshi Nitta (@takenitta) April 19, 2023
各地の大学で、免疫やウイルスや疫学などの研究者が広く参加し、私以外にもワクチン政策や感染対策に異議を唱えている先生方も含まれている。
信用できないなら読まなければいいだけだが、、
裏切った? 利益相反? 発信するな?…あほかDMやFBで応援メッセージをくださった皆様、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
— 新田 剛 Takeshi Nitta (@takenitta) April 19, 2023
実のところ、ここ数日で私のフォロワー数は増えました🤣
これからも、常識と理性と知的好奇心をもつ人々に語りかけることを愚直に続けます。
そして今更ですが、私の意見は所属機関や能力とは無関係です🤣
いずれにしても、そこまで言い切ったからには逃げは許されない。Kevin氏の名誉にも関わる事だ。直接コンタクトし、あんたの指摘とやらに対しKevin 氏と意見交換し、全てを報告するのが筋だ。今の状態じゃ犬の遠吠えにしか聞こえないし、そんな事もわからないのかと呆れる
— harahetta (@evans005b) April 19, 2023