(※ 診療基準についてもこちらで)
医療制度

+ ニュースサーチ〔診療報酬〕

● 医療費の仕組み 「全日本病院協会」より
 ▲ 診療報酬制度
● 診療報酬を簡単に、わかりやすく解説 「note:まじめな所長@医療介護データ研究所(2020年4月14日)」より
● 令和6年度診療報酬改定の主なポイントpdf 「厚生労働省」より








これはガチの闇なんですよ。

限界高齢者の寿命案件に誤嚥性肺炎とDPC病名つけて30日転がしておいた場合、DPC包括部分×医療機関別係数の計算だけで医療費は100万円近くかかります。
実際には各種加算がついてさらに上乗せされます。

さらに高額療養費制度があるから本人の自己負担は1割未満です。

要介護4とか5の超高齢者の寿命案件を、施設と急性期病院を何度もキャッチボールさせて、公金垂れ流してるのが日本の高齢者医療の現状なんですわ。

現役世代の仕送りでこんな地獄の狂宴をやってるわけです。

日本の医療制度はまさに終末期ですよね。

クソッタレです。
チャロくん
@haino_san9
今月のレセプト
寝たきり延命経管栄養老人 30日
11000点→110万円なり💰💰
結局会話もできず
寝かして栄養入れてるだけでこの点数、老人医療はやめられんという医療機関多そうなり🐶
アチコチに申し訳ない延命治療なり🐶













.
最終更新:2025年03月08日 20:38