+ ニュースサーチ〔金融崩壊と第三次世界大戦〕








■ 「第3次世界大戦は既に始まった」知の巨人トッド氏を直撃!歴史書の最終章は“米国崩壊”だ 「DIAMOND ONLINE(2023.1.10)」より
/
(※ 有料会員記事)

「知の巨人」と評され、昨今その言説が注目されるのがフランスの歴史人口学者、エマニュエル・トッド氏だ。特集『総予測2023』の本稿では、「第3次世界大戦は既に始まっている」と訴えるトッド氏を直撃。旧ソ連崩壊やトランプ米大統領誕生などを言い当ててきた“予言者”として知られるトッド氏は、「未来の歴史書の最終章で語られることは『米国システムの崩壊』ではないか」という衝撃の“未来像”を描き出した。(ダイヤモンド編集部 竹田幸平)

ロシアウクライナ戦争はむしろ西側諸国の存亡を賭した戦いだ

――世界が歴史的な転換期を迎え、「第3次世界大戦は既に始まっている」との言説を展開しています。この背景や真意はどこにあるのでしょうか。

 目下の事態が「世界大戦」といえる状態にまで発展した理由は、経済的な側面が大きいと考えます。ロシアはウクライナ侵攻において、その面で決して失敗を犯していません。何しろ、欧米による経済制裁は、ロシア経済のレジリエンス(強靱性)を示した一方、欧米経済の弱さを露呈したにすぎませんでした。

 私からすると、今、生き残りを賭して奮闘しているのは、ロシアよりむしろ西側諸国にほかなりません。米国にとっても、この戦争は存亡を巡る戦いへ変貌を遂げつつあります。

 トッド氏が「第3次世界大戦は既に始まっている」と考える真意とは?さらに、旧ソ連崩壊やトランプ米大統領誕生を言い当ててきた“予言者”としても知られる同氏が「未来の歴史書の最終章で語られることは『米国システムの崩壊』ではないか」と話す理由、世界における日本の「優位性とすぐに取り組むべき課題」、「西側諸国の中で唯一、生存戦略が機能している」と名指しした国家、次ページではこれらを大公開する。
(※ 以下有料会員記事)












.
最終更新:2024年10月03日 16:44