+ ニュースサーチ〔レーザー核融合〕




■ 「2035年に実用化させる」日本の革新的手法で“レーザー核融合発電”は日の目を見るか?【橋本幸治の理系通信】(2023年1月31日)
テレ東BIZ
2023/01/31
興味深いサイエンスニュースを伝える「理系通信」。今回のテーマは「レーザー核融合発電」です。夢のエネルギーともいわれる核融合発電を「2035年に実用化させる」と意気込むのは、核融合ベンチャーのEX-Fusion・松尾一輝CEOです。核融合発電は、「磁場方式」と「レーザー方式」の2つの方式が存在しますが、松尾さんが取り組むのは、「レーザー方式」。直径1ミリ程度の燃料球に高強度のレーザー光を当て、圧縮・点火を起こすという極めて難易度の高い手法です。なぜレーザー方式に注力するのか、日本が有する革新的技術とは、実現に向けた課題とは。また、ベンチャー企業としてどうやって収益を立てるのか。松尾さんに詳しくお話を伺います。

■ 【2024年】日本国内に『レーザー核融合』の実験炉を建設!ノーベル賞受賞者が創業した核融合発電ベンチャーが発表!【ブルーレーザーフュージョ
ERESTAGE LAB
2023/08/18









.
最終更新:2024年10月05日 07:40