+ ニュースサーチ〔発熱とワクチン接種〕





発熱患者にはじめから何回コロナワクチンうったか問診票にかいてもらい統計とってきました、

馬鹿馬鹿しくなり途中でやめました、

打てばうつほどコロナにかかり発熱するということがわかったからやめました、

最近さらにわかったのは、うちすぎたら、発熱あまりせず血尿とか関節痛とか、ひどい時は癌とかになるのがてにとるようにわかりました。

アメリカで3月にmRNAワクチンにDNAがまじっていると論文でましたが、絶望しかありません、日本人という民族の存在すら危ういです、遺伝子が変化する可能性は否定できません、

職場、学校でワクチン接種を強制的に義務ずけたその社会の上層部は、責任は、重大です、その上層部のかたも同調圧力に屈したわけですが、結局マスコミに脅されたのでしょう。

ただ同調圧力に屈しないのは難しく、私も五類になり論文がでそろうまでは確信もてませんでしたし、ふらっと打とうかなと頭よぎったこともありました

ある時中学生に接種するのをことわったらその母親が保健所にクレームいい、保健所のかたが二人もうちに注意にきたことあります、

言論統制もひかれてました、今は日本は、世界の実験場にされてるときっぱりいえます、

政変にばかりきをとられていたらいけないです、10月1日よりまたワクチン接種開始されました、

ワクチン騒動で日本人は、同調圧力に屈しず、自分の頭で考えようを学んだはずです、だれかがやったから自分もだから多くの日本人が接種したわけです、

しかし、行政の広報みると打たない医療機関のほうが今もすくないです。

ここまできてまだ打つ医療機関は、金にしか頭がないでしょう、たまにコロナワクチンは効果ありと信じている困った医師もいますが、そういう医師は、元々医学的知識がかたよっているかや学問に興味ないかたですね、論文なども読まない、いや失礼読めない医師だとおもいます、

田中つや子@njshizako1960
発熱外来やっていたら、わかりますよ、ワクチンうちはじめたら発熱患者増えます、打たないときは減ります。論文云々でなく、発熱外来普通にやっていたらわかります、バルコニーにでて考えろと昔の偉いかたがいってましたが、発熱患者をこなすのも大事ですが、あれ?と全体みて考えたら、わかるはずです。









.
最終更新:2024年10月05日 09:10