+ ニュースサーチ〔1945年〕





Atsuko Yamamoto🇯🇵
@piyococcochan2
シカゴ・トリビューン紙 1945年8月19日

日本、1月に和平を要請。使節団、東京へ向かう

ルーズベルト、日本の提案に関するマッカーサー報告を無視

ウォルター・トロハン

米国における検閲規制がすべて解除されたことにより、7ヶ月前の日本からの最初の講和提案がホワイトハウスに伝えられたことを報告することが可能になった。
故ルーズベルト大統領が1月の最終週、チャーチル首相、スターリン元帥とのヤルタ会談に出発する2日前、後任のハリー・S・トルーマンがその後締結した条件と同一の日本側提案を受け取っていた。

マッカーサーからF.D.へのメッセージ

マッカーサー元帥は、5つの異なる申し入れに基づく日本の提案を、40ページに及ぶ通信文書としてホワイトハウスに伝えた。バターンに凱旋したばかりのアメリカ軍司令官は、日本側の申し出に基づく交渉を促した。
マッカーサーから伝えられた申し出は、天皇の身柄以外のすべてを放棄することであった。この提案は、天皇がアメリカ軍の傀儡になることを日本側から持ちかけたものであった。
日本の5つの申し出のうち2つはアメリカ経由で、3つはイギリス経由で行われた。
これらはすべて裕仁天皇に責任を持って行動する日本人が行ったものだ。

将軍の通信は却下された

ルーズベルト大統領は、「マッカーサーは我々の最も偉大な将軍であり、最も稚拙な政治家である。」とマッカーサーを批評した。

マッカーサーの報告書はヤルタにも持ち込まれなかった。しかし、この報告書は最高司令部のファイルに大切に保存され、その後、日本の降伏を求めるトルーマンとアトリーのポツダム宣言の基礎となった。

この日本の和平提案は、マッカーサー通信がここに届いた直後、シカゴ・トリビューン紙とワシントン・タイムズ・ヘラルド紙に伝わっていたが、それは公表されなかった。


Atsuko Yamamoto🇯🇵@piyococcochan2
原爆を何としても落としたかったんやな。だからそれまで情報統制して、日本が降伏を申し出ていたことを隠し続けた。
なんとか譲歩して和平への扉を開こうとしたマッカーサーを、ルーズベルトは「稚拙な政治家」と揶揄した。
アメリカの戦争は政治だ。今も昔もそうだ。世界を見たらわかるじゃないか。

ほたて屋!店長の雑談@NoizyRadioST
ルーズベルトは生粋の差別主義者だったって言いますからね
その上、政策なんかまるでなく、なんとしても原爆実験をしたい軍と、多額の開発予算のケリを付けたい財務省の突き上げに堪えられないトルーマンが、国際法無視して投下命令を下したのが原子爆弾
マッカーサーが日本に同情するのもよく解る

Merlinax001@merlinax001
アメリカはロシアに核爆弾を見せつけるために、降参したい日本を無視して原爆を落とした。2回も。このことは、(特に政府嫌いの)20%くらいのアメリカ人が知っています。


Nakamura Shori@ShoriNakamura
イギリス経由の日本の申し出というのは、イギリス王室を通したのもですよね。
歴史は、知るほどに残酷なものであると思います。

ただ、こういった文書をきちんと保管する努力をしていることについては頭が下がります。
※ 英王室から届いた親電で昭和天皇ご聖断?:連合軍を震撼させた「諜報の神様」小野寺信(8)・最終回

mamesan@beanthunder
やっぱり原爆落としたかっただけの虐札者である証拠

ざいじ@ZaijiKun02
日本人の死者のほとんどは終戦前1年間に発生したと聞く。7か月あったら何人の命が救われたことか・・🥲

nekko🌒@nekkokokko
日本はもうやめようと判断してから8ヶ月も頑張ったのかと思うと悲しくて仕方ないと同時に
当時の人々の苦労と忍耐と底力を思う

栄@yoshio_v2012
当時Fルーズベルトが大統領だったことが不幸ですね。前任のフーバーさんが大統領ならば両国の衝突は回避され、多くの犠牲者が死なずにすんだかも知れない。

ゆたたん@yutatan0226_
誰が当時の大統領であれ作っちまった原爆を落とす事には変わりなかったと思いました。そしてこの時から今現在まで占領は終わってない!トランプ大統領になれば米軍撤退するか否か?独立国家になり自衛するか⁈問われます。その方が良いと思ってます。

右左あんつぁん@antsuan
昭和天皇がマッカーサー元帥に最初に会った時の御言葉はこの和平案に基づいたものだったのですね。
そして、マ元帥はその事を直ちに理解し、神の如き王と昭和天皇を認めたに違いないと思います。

佐藤伸二@19710116satou
東京や大阪、名古屋他の空襲
硫黄島の戦い、沖縄戦
広島、長崎の原爆
これらは回避できていたかも知れないと言う事なんですね…
日本側の資料はなんかあるのかな?

てずず@HsnpuRmj8Z6RAiX
ルーズベルトの行いに詳しい者ならば納得ずくだろう。彼の人格に一致する。品性と行動に一致する。良いとは言っていない、が、他国の栄誉ある大統領を非難する言葉は慎もう。代わりに事実を羅列するのみか。

Mi.Koda@MiKoda15
ルーズベルト大統領の側近はソ連のスパイだらけだった。
日米共にソ連に踊らされていたことは1995年公開されたヴェノナ文書によって明らかにされているのに日本では今だに知られず反米しか頭にないのはどういうわけか。

大舘広史@oyaHiroshi3023
(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠<仮にブラフでも、日本側が「原爆保有声明」をしたら、米軍の無差別攻撃は抑止できただろう…)
※ 成功していた日本の原爆実験 - Amazon










最終更新:2024年10月13日 08:52