(※ シェディングやmRNA伝播を重要視しない研究者や医師、そして文筆業者、インフルエンサーなどの界隈を記録するページ)
mRNA製剤 / ワクチン

+ ニュースサーチ〔シェディング〕

+ ニュースサーチ〔mRNA伝播〕

+ ニュースサーチ〔スパイクタンパク伝播〕







レプリコンの個体間伝播の不安を煽ることにより、それを真に受けて精神的に参ってしまっている方がいます。新型コロナの恐怖を過度に煽り不安になった人と同じではないでしょうか?

mRNAワクチンのDNA混入問題でも本当に心配した接種者もいらっしゃいます。確率計算すればその説がおかしいことはわかります。まったくの嘘も出回りました。それも医師のインフルエンサーからです。私は許されない行為だと思います。

黙れ!同じ船に乗れと言う人もいますが、研究者としておかしいことはおかしいというのは当然のことではないでしょうか!

シェディングも実体がまったくわかりません。彼らはただただ、「ある」というだけです。まともな仮説すらありませんし、「ある」ことの実証もしません。

医師であれば「ある」ということを科学的に示すことができるはずです。医師でなくても科学的思考があれば、存在を示すことは難しいことではありません。

実体がまったくわからないのに、こうすれば解毒できると言う。解毒というからには何が原因か突き止めてからにして欲しい。

皮膚症状がmRNAワクチンのシェディングのせいだと言っているお医者さんや専門家は、他の可能性は否定したのでしょうか?

皮膚症状がシェディングによるものだとして、それがスパイクタンパクに対するアレルギーなら簡単に証明できます。それをせずに、スパイクだと言うのはおかしいです。

私もよく蕁麻疹がでます。それをシェディングのせいだとはまったく思いません。他の不調もたくさんあります。そのほとんどの原因はアンチによる誹謗中傷です。

不安を煽ることでそれを真に受けて不調になってしまう人はいます。無闇に不安を煽るのは罪作りだと思います。

mRNAワクチンの被害はでています。そのメカニズムも随分とわかりました。それだけでmRNAワクチンは止まりますし、止めましょう!

もう私はうんざりです!煽る人たちに憎しみの感情すら生まれます。






RYO🇯🇵@RYO_anuenue
 >先程貴方は一瞬宮沢先生も貴方も安全だとは一言も言っていないと仰ってませんでしたか?

言いましたよ。
「安全だとは言ってない」=「伝播する」という意味ではないです。
文章が理解できませんか?

 >もうついていけません。
こう書かれていたので、ついてく必要はないと申し上げたまで。

Toshi Lin@TOSHIMHL
もちろん。
伝播も安全かどうかの一部ですね。

RYO🇯🇵@RYO_anuenue
なので「在る」というなら、まずは「在る」という側がその証明をするのが先だと最初から伝えています。
この製剤を作った人でもない宮沢先生に伝播の有無の答えを求めるの違う。

故に、貴殿は貴殿で人に求めず自分の疑念を晴らせるような情報を集め、どこかで発信すれば良い。
シンプルな話です。

kt@kentomo666
横から失礼します。
シェディングがあるという証明をするには、実際にその薬物を入手し、治験する必要があります。

製薬会社は安全性を担保してから薬を出す義務があります。
薬剤を持ってるのも治験を行えるのも開発側にあるので、シェディングが無いという証明は開発側に責任があると思います

Toshi Lin@TOSHIMHL
ありがとうございます。




















.
最終更新:2024年10月18日 20:16