+ ニュースサーチ〔さとうさおり〕






※ 返信釣りから👇

mama@rikimiku
お疲れさまでした。これだけの活動費で
あれだけの様をおとりになられた
感動です。
ところで供託金は払い戻しはされるのでしょうか?

さとうさおり【衆議院選東京1区担当】@satosaori46
残念ながら供託金の払い戻しは無しです。


takas1122@takas1122
おそらく日本の選挙で一番早く収支報告書を作成し、公開した候補者ではなかろうか。
お金の掛かった候補者もいるだろう。

大事なのは、速やかに作成し、公開するという意識のあり方。
国民を代表する議員には、欠かせない要素だと思う。

意識の差は、行動に現れる。
選挙後の振る舞いにも、現れるし、それは次回に立候補されたと時に有権者の判断材料になる。

国政に
必要なのは
さとうさおり
※字余り

※ ポスト引用ツリーより👇





特別会計
◉暗殺されても構わないと。彼女は言ってのけた。涙が出てきた。

◉石井紘基が刺殺されて22年。やっと出てきたジャンヌ・ダルク。

◉誰もフォローしないと決めていた俺が初めて。たった1人。俺は彼女をフォローする。

◉さとうさおり
@satosaori46

無所属。35歳。高卒。公認会計士・税理士。子持ち。共働き。女性。

◉汎ゆる全ての国会議員が恐れて語らなくなった日本の闇の核。

◉民間人を喰い物にして。国民生活を駄目にしてきた本丸・特別会計。特殊法人という魔物の半官半民組織。天降りの坩堝。

◉それを頑なに秘匿して守り続けてきたのが財務省。

◉改めて繰り返しておきます。「消費税を止めるなら代わりの財源を」というのは嘘であり洗脳なんだよ。
ーーー
らん@ranranran_ran
【訂正】フォロワーさんから独身で子供はいないとの情報が寄せられています。申し訳ありません。

選挙ドットコムの情報を見て既婚・子持ちと勘違いしてしまいました。
ーーー


ーーー


最終更新:2024年11月04日 10:24