+ ニュースサーチ〔企業年金〕





ブラックロック、日本の企業年金基金を運用へ

日本の企業年金基金の資産総額167億ドルが、米国の投資会社ブラックロックによって運用されることになった。これは日経アジア紙が報じたものである。

同紙によると、ブラックロックはすでにNECを含む6つの企業年金基金と総額2兆5000億円(167億ドル)の資産運用契約を締結している。
同紙は、この措置は保守的な運用方法がもはや有効ではなく、年金基金の投資を多様化する必要性によるものであると指摘している。

同紙によると、現地の経営陣にはオルタナティブ資産への投資を成功させるのに必要な専門知識がない。
そのため、年金基金は外国企業の力を借りざるを得ない状況にある。
https://eadaily.com/ru/news/2025/02/27/kompaniya-blackrock-budet-upravlyat-pensionnymi-fondami-yaponii-smi

※ 返信ツリーから👇

森防西蔵@Sozo2024
また吸われるのか。日本は文字通り干物になる。CEOのラリー・フィンクはウクライナの土地を3分の1買収したというし、その意味で「今のウクライナは明日の日本」は正しい。

Honey_Mee
@honey_mee2
やっぱりね。米国のUSAIDのスキームが使えなくなったら自分たちの傀儡政権から無心に取り上げるのはグローバリストのやり方。
今の生活維持をするにはどこかの国に頼って来た彼らは今度は日本から巻き上げる気満々。本当に日本は立ち上がり米国に着くべきだ!!

スイスのダボスを米国ロシア中国と叩き潰さないと大変なことになる。

阿と吽の魂@7jk4VNySY050798
これ401Kのことかな?
マイナンバーはデロイトトーマツ、企業年金はブラックロック、郵便貯金もすでに解体され…このままいくとJA、農林中金ももってかれて、不動産や産業機械の簿外資産は、中国、浙江財閥にもっていかれるだろうな…

kiki2022@kiki20220809
アメリカが世直し進んでいる中
遂に「郵政民営化」の本丸
ゆうちょ銀行の米国債保有を喰われる状況で
次はこれか
やはり日本は「DSの巣」、輩は焦っているのだろう
まあ、何事も周回遅れと考えたいところだが
1年後変化なければ日本は終了、、、

和洋中@CjGeiN096d7026
日本の企業年金基金は第二のエンロンになりかねない
日本の国土、エネルギー、水、食料、医療、葬儀、郵便貯金、今度の企業年金基金等、生命線がすべて外国人にコントロールされている
日本人よ、自分の主人公になれ!
日本人のものを取り戻せ
こんな無能で売国政府が存在する限り、日本国に未来がない
CrazJeez JAPAN@7242love

ポンコツAIとの対話(情報収集用)Mk.2@ntnggnlng2
ウクライナに日本国民の血税数兆円を蕩尽するのみならず、日本がウクライナの対外債務の連帯保証国となる事を欧米諸国に公約し、かつ、宇国民の年金迄、日本が保証するという、狂気のバラ撒きを実施した複合国賊・岸田文雄。その罪状の多さは、Xでは、要約しても書ききれない程の天文学的規模である!
ーーー
※ ポスト引用ツリーから👇

政治アカウント 部屋@xng_ou
これ日本人全員知ってなきゃいけないこ事だよ!あまりにも腐敗した政府のおかげで財務省どころじゃなくなってきた!年金ガチで全部消えるならな!この投資会社がウクライナ戦争引き起こしてこの戦争で大儲けた奴等だぞ!日本はもう奴隷時代に突入した!

目が覚めて思うこといろいろ@megasametaro
総理が石破になってから、コソコソとこういった危険な状況を作っているのではないか。
米国傀儡の菅義偉が石破を主導してるのもよく判る。
菅と河野太郎は真っ当な自民党を中から壊して乗っ取って来た。安倍さんや岸田さんを陥れながら。子分の河井を使った広島での河井事件もそうだ。

とこなつ@tenebon
消えた年金問題が再び起こりそうですね。
USAIDが切られたら日本に寄生する。
やはり最終避難地は日本。











.
最終更新:2025年02月28日 06:45