&link_trackback(text=このページのトラックバック表示,page=最近のお勧め記事) / 最近のお勧め記事:過去ログ

(2010.1.5)
■ 鬱陶しいぞ、従米原理主義者! 「東京サバイバル情報  ☆一時避難せよ☆」より ★☆
■ 脱・対米従属を妨げる日本人の研究 「新ベンチャー革命」より ★★
□ ちょっと気になることがあったので検索:「自閉症」 「monosepia」
■ イエメンへ拡大する米国のテロ戦争 「極東ブログ」より ★☆
■ アメリカのイエメン問題介入の真因 「中東TODAY」より ★★☆
■ オーウェルの『2010年』の世界にようこそ 「マスコミに載らない海外記事」より ★★★ 言葉検索:1Q84
■ Jenseits von Gut und Bose(善悪の彼岸:ニーチェ) 「或る浪人の手記」より ★★
■ ①『「金融危機後の世界」ジャック・アタリ著(作品社)』を読む その1 / ②『「金融危機後の世界」ジャック・アタリ著(作品社)』を読む その2 「Ddogのプログレッシブな日々」より ★☆
■ 月の謎・その1 「メモ・独り言・戯言」より ★☆
■ 乗数効果なんて存在しない 「東京kittyアンテナ(@w荒」より ★☆ 記事引用 ⇒ ケインズの「雇用・利子および貨幣の一般理論」をざっと読んだがそういう感想を得た。 ケインズって低脳だな(@wぷ
■ 2010年のカリフォルニア危機 「アメリカ経済ニュースBlog」より ★☆
■ 日本の囲碁はなぜ弱くなったのか(下) / (上) 「心に青雲」より ★★
■ 元旦の月食 「夏木広介の日本語ワールド」より ★★★
978

(2010.1.4)
今日で正月休みも終わりですね。明日からはリンク拾いも少なくなるかと思います。いろいろブログ&サイトの左右・保守リベラル、それぞれ登録数も増えました。気になる記事をお探しください。
■ 民間軍事組織への道 「この国は少し変だ!よーめんのブログ」より ★(ーー;)
■ 新しいページを作りました。- monosepia
■ 自民党は全くもって情けない! 「nikaidou.com」より ★★☆
■ 「中立公正」はパチンコ台が支える!? 「湘南の片田舎から」より 
■ 産経勢力が「保守」したがるもの 「Kirokuroの床屋政談日記」より ★☆
■ 【悲惨】「偽物の総理」からの御挨拶【媚態】 「夕刻の備忘録」より ★☆ サイトのデザインの関係で読みにくいのでコチラを
■ 蘇る?安重根・東洋平和論と自滅党のブリュメール18日 「Don't Believe The Hype」より 
 『天皇霊性の時代』 「教育の原点を考える」より ★★☆
 関連記事 ⇒ 天皇の時代 「マヨの本音」より
■ 「坂本龍馬~脳科学」という新プロパガンダを撃て!! 「BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」」より ★☆
■ バーゲンセールの裏で疲れ切って寝こむ店員さんたちの姿 「らばQ」より ★★
■ End Times Programming 「メモ・独り言・戯言」より ★☆
■ アジア情勢が動いている 「ネットゲリラ」より  コメント欄(^^)
■ 官僚王国の迷宮「特別会計」(1) / (2) / (3) 「永田町異聞」より ★★
■ 日本の囲碁はなぜ弱くなったのか(上) 「心に青雲」より ★☆
■ 1月4日の日経新聞の経済予測は当たったためしがない 「兵隊よりも士官になろう」より ★★
1166

(2010.1.3)
■ 衢で坂本龍馬が話題の様だが 「東京kittyアンテナ(@w荒」より ★★☆
■ 2012年、日本は世界で最も洗練された自由市場経済の国に生まれ変わる 「金融日記」より ★?
■ 日本に見捨てられたアメリカは経済的に没落して、世界最大の軍事力も支えきれなくなり世界から引き揚げて国内に閉じこもるようになるだろう。 「株式日記と経済展望」より ★?☆☆? コメント欄も是非…
■ これが本当の『在日特権』 「村野瀬玲奈の秘書課広報室」より ★☆
■ 東京都・「公設」派遣村情報とボランティア募集/ ワンストップの会 「薔薇、または陽だまりの猫」より ★★
■ 群れ論理と理性 「枕元の計算用紙」より 
■ 城内実の今年のテーマは「選択制夫婦別姓反対」なのか 「kojitakenの日記」より 
■ 鳩山首相のTwitterで政治報道が変わる? 「ニュース・ワーカー2」より ★★
 鳩cafe:(内閣総理大臣 鳩山由紀夫公式ブログ) / Twitter:hatoyamayukio ★★
■ バーチャル通貨で貿易 「メモ・独り言・戯言」より ★?☆
■ 鳩山首相ら“派遣村”視察 「いら立ち」実感 「或る浪人の手記」より 
■ 教科書に書かれている反日 「復活!三輪のレッドアラート!」より  記事引用 ⇒ この元寇に関する記述は、日本の教科書でも特に奇妙奇天烈な部分である。何故なら、鎌倉幕府が元の侵攻軍に苦戦していたと言うのがそもそも嘘だからだ。
■ 小沢一郎と祟り神の系譜 「東京kittyアンテナ(@w荒」より 
■ 痴呆公務員は日本の癌 「ネットゲリラ」より ★★ 記事引用 ⇒ 静岡県庁は、かつての駿府城の跡地にあるんだが、天守閣みたいな高層ビルで、役人たちが平民を見おろしてふんぞり返ってます。
■ 元リーマン妻がモンスターワイフ化している! - ファイル保護 / 「2000円の靴も買えない」起業家妻の天国と地獄 - ファイル保護 「プレジデントロイター」より 
■ 新年新時代 - 鳩山さんが信頼に足る理由 「湘南の片田舎から」より ★☆
■ アメリカの呪文:自由市場資本主義とオバマ 「ROCKWAY EXPRESS」より ★★
■ 「派遣村は走るバス」~警察に咎められ 「田中龍作ジャーナル」より ★★☆
■ コピー&ペーストが仕事です(キリッ!) 「新世紀のビッグブラザーへ blog」より ★★ 記事引用 ⇒ 高橋氏の話によると「メモさえ取っていない」わけですね。財政研究会(※財務省の記者クラブ)で財務官僚から受け取った資料を、コピー&ペーストするのが仕事というわけですね、新聞記者さん(笑)
1026

(2010.1.2)
■ バカハト.com:「ハトミミ.com」すでにドメイン取られた…皮肉るメッセージも 「或る浪人の手記」より ★★★☆ ⇒ 実際のハトミミ.comサイト / ハトミミ.com:jpg保存 / 保存:政府のみなさん。インターネットに関する知識を十分に理解してお仕事されていますか?国民のみなさん。ハトミミ.comに載せる国民の声を募集しています。 / 2ch:ハトミミ.com関連スレ
■ 自由な社会という幻想 「魚の目」より 
■ 相対的な衰退は、アメリカ自身の意思でもあります。アメリカには、もう世界の覇権を握っていこうという意思がなくなってきている。 「株式日記と経済展望」より ★☆
■ 日本を惑わすのは誰か 「ステージ風発」より ★☆
■ 通常国会での外国人参政権法案提出を阻止しよう!① 「豪の気ままな日記」より ★☆
■ 元日社説読み比べ:日経社説にダンカイ星人登場! 「園田義明めも。」より ★★
■ 二〇一五年:中国海軍に敗れた米海軍 / 二〇一五年:中国海軍に敗れた米海軍 その2 「地政学を英国で学ぶ」より ★★☆
■ オバマにより協定が実施される? 「ロスト ワールド」より ★★ 参考⇒レーガン・ミッテラン協定~サルコジ暗殺未遂の別の見方1 / レーガン・ミッテラン協定~サルコジ暗殺未遂の別の見方2 「You are screwed」より
■ 韓国人は語る・・・・ 「復活!三輪のレッドアラート!」より ★☆
■ 元旦に明治神宮に初詣してきた 「東京kittyアンテナ(@w荒」より ★☆ 記事引用 ⇒ 参拝者が真ん中の入り口ではなく右側の入り口から入る様に、婦人警官が「どちらの入り口から入っても御利益は同じです」と言ったのでをもわず笑いあった(@wぷ
■ 新春昭和歌謡ヒットパレード 「ネットゲリラ」より ★☆☆
■ 親・戦争屋日本人に未来はない 「新ベンチャー革命 」より ★★
■ 識者と称する輩、世界情勢が全く見えていないのでは。 「阿修羅♪」より ★☆
■ 御手洗会長、これが亀井大臣が言った「社員にやさしい日本的経営だ!」 「阿修羅♪」より ★★ 記事コメントより引用 ⇒ 本当に御手洗会長に爪の垢を煎じて飲ませたい。/もう何が何でも米国式の経営の物真似は止めよう。/それにしても、何故?御手洗氏が経団連の会長でいるのか私は判らない
■ 年収100億円以上の人が10人。そのヒトたちの実効税率は9.05%。この国はどうなっているの? 「阿修羅♪」より ★☆
■ 戦争を始めたいUSAの人達(オバマを除く)、日本という国家 の仮想敵国は米軍。大和民族系日本人の共同体 としての敵対民族はカンミンゾク 「誠天調書」より ★★☆ 記事引用 ⇒ 脅して殴り倒し踏みつけながら 御立派な事を口にしつつ 奴隷や家畜の周囲に餌を撒く行為は素晴らしい!と持ち上げる馬鹿の狂言にすら 気づかない人達へ 何を言っても届くとは思えないけど、ま 今年もボチボチ続けるよ。
1211

(2010.1.1)
■ 新年早々、景気のいい話が飛び込んできましたね♪ 「ピア 徒然見聞録」より ★★
■ 嘘のつき方について(付:今年を振り返って) 「日々是勉強」より ★★☆ 記事引用 ⇒ 「ゼロ成長」「消費税18%」「医療費の自己負担額は現在の2倍」「失業率10%超」「年金30%カット」...「これからこういう社会にしたい」から、そのためのプロパガンダを今からしているのである。
■ 日本の独立 「こん」より ★☆
■ デトロイト航空機テロ事件:陰謀論ならぬ好都合論 「マスコミに載らない海外記事」より 
■ 民主党幹部=自民外資族  ●民主党を応援する自民外資族の醜態 「外資族マスゴミ最大のタブー、...」より ★☆
■ 政権のやる/やらないだろう仕事 「花・髪切と思考の浮游空間」より ★☆
■ 海外メディアから見るNHK紅白歌合戦 「Nothing Ventured, Nothing Gained.」より ★★ 名前検索
 しっかりと備えておいてください:ロン・ポール、「Fox Business」に出演。 「豆長者」より ★★ 記事引用 ⇒ 患者が、私のところに来て、麻薬中毒で、禁断症状が出ているというのに似ています。お安い御用です、治せますと。ほら、麻薬の注射をしてあげますと。患者は、気分良くなって出ていきますよ。しかし、問題は、そのままなのです。それが、私たちが目をそむけているものだと思います。
■ ケツに火がつく 「虚空と君のあいだに」より ★★
■ ブルームーンのち寅年の予想 「全面的徹底改造計画その壱」より 
■ 仮説:米国戦争屋ジャパンハンドラーの正体 「新ベンチャー革命 」より ★☆
■ 年明けの日本に曙光は見えはじめるか 「永田町異聞」より 
■【歌唱】 Susan Boyle - I Dreamed a Dream 「第60回 NHK 紅白歌合戦」から ★★
■ 適度なインフレが経済を活性化させる 「田村秀男の経済がわかれば、世界が分かる」より ★☆
■ 必死・必幸 「特殊清掃「戦う男たち」」より ★★★
■ ■「記者会見オープン」 来年から官邸も、鳩山首相謝罪会見で 「お笑いみのもんた劇場」より 
■ 「オルタモントの悪魔」 「不可視の学院」より 
■ 参院選マニフェスト? 「政権公約」 なんて・・・どうせ民主党の言うことは・・ウソなんでしょ・・・ 「ラ・ターシュに魅せられて」より 
■ 日本の株主は株価が10%上がる度に70兆の財産が増える。 「株式日記と経済展望」より ★コメント欄★
■ 弁証法は現実をどう捉えるか 「心に青雲」より  記事引用 ⇒ 現実はアバウトなんだということが、受験秀才のなれの果てであるマスゴミ記者どもにも、官僚どもにもわかっていない。
■ 新年明けましておめでとうございます 「植草一秀の『知られざる真実』」より 

(2010.1.1 ~ AM1:00) (*^o^*)オ (*^。^*)メ (*^-^*)デ (*^o^*)トー
■ 紅白歌合戦Twitter視聴:新年明けましておめでとうございます。 「大津留公彦のブログ2」より
■ あけましておめでとうございます 「国会傍聴記by下町の太陽」より
■ お年玉プレゼントを実施します 「超左翼おじさんの挑戦」より
■ あけましておめでとうございます! 「nikaidou.com」より
■ 謹んで新年のご挨拶を申し上げます 「低気温のエクスタシーbyはなゆー」より
■ <謹賀新年> Once in a very Blue Moon Happy New Year 「園田義明めも。」より 
■ New Year 「Tokyonotes 東京義塾」より
■ 新春・ローストビーフ丼 「ネットゲリラ」より
  • - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ 第一回救国blog会議を22時から始めます! 「ジンボルト」より ★☆
■ ささやかな人生 「メモ・独り言・戯言」より 
1688
最終更新:2010年01月14日 08:12