(2010.3.15)
■
今そこにある危機:「空母引き渡し合意 露印、関係改善へ弾み 「行雲流水の如し」より
★★
●日本を取り巻く世界の情勢は日清・日露戦争以前の情勢になってしまった訳である。
●昨今のロシアのインドへの接近は単に経済的な面だけではなく、近年膨張を続ける中共支那への明らかな『牽制』であると言える。
■
アメリカからの報告 「nikaidou.com」より
★★
記事引用
もっと、大声を出すだけじゃなく、頭を使った方がいいですね。アメリカ国内では,シーシェパードの船長も,ザ、コーヴの制作側も『
オーストラリアの金持ちのドアホの宣伝行為に日本人が踊らされてる!』って笑われてますよ。
■
世界の十大リスク(第5位:鳩山政権) 「兵隊よりも士官になろう」より
★★
記事引用
政府とか軍隊は、母親のように国民を守ってくれる存在ではなく、すきあれば私達の財産を収奪するたちの悪い強盗のような存在というのが本質です。
■
悪魔の賛美者たち:釜山少女暴行殺害:容疑者ファンサイト登場 「全面的徹底改造計画その壱」より
★★
記事引用
●奇妙なことだが、こういう悪人に対してさえも、時に世間では一定の支持者あるいは共感者が出てくることがある。
●悪を理解せぬまま悪を嘯く救いがたい愚かさ、なんという幼く未成熟な精神であることか?
こんな連中は犯人自身と同じ目にあわせてやればいい。そうでもせねば、こんな連中は後100回生きたって悪と言うことを真に理解しそれから遠ざかろうとすることも出来まい。
生かしておく価値は無い。
■
クロスオーナーシップ禁止を法制化せよ 「心に青雲」より
★★☆
記事引用
一説には(というか私も同意見だが)、マスゴミの小沢叩き、民主党ひきずり降ろしの策謀は、直接的にはこのマスゴミにとっての死活問題である「クロスオーナーシップ禁止法制化」と「日本版FCC開設」を
なんとしても阻止することが本当の目的だと言うのである。
記事中動画引用
■
2010年3月14日のニュース-チラ裏と宇宙 「ブログで社会は変わるのか?」より
★★
記事引用
☆チラ裏
●KDDI・海底ケーブル・障害国で調べて皆さんで考えてみても楽しいかと
●プリウス、本当に急加速? 米ドライバーに疑惑浮上
●いるとん紅鯨団のゆかいなエピソード
☆おまけ
●宇宙YABEEEEEEEEEEEEEEってなる画像、動画
(2010.3.14)
■
怒れなくなった日本人問題 「この国は少し変だ!よーめんのブログ 」より
★★
記事引用
即座に反撃するしかない。
しかし日本人がそれをやろうとすると「野蛮だ!日本人らしくない!」と左翼マスコミや左翼知識人(ほとんど工作員)から妨害され、さらに温厚派保守や綺麗事保守というのが現われ「日本人らしくない!敵と同じになり下がってはいけない」などと左翼と同じことを言い出し妨害され身内同士でいがみ合いになり内部分裂になる。
■
2020年の世界地図 その1 ジョージ・フリードマンとCIAの予測 「Ddogのプログレッシブな日々 」より
★★
記事引用
●強いて言うなら、米国の唯一の対立軸となるのは日本だろう。
●軍事カは英国以上で、アジアでは圧倒的な力を誇る。日本は経済力と軍事力のパランスがとれており、貧富の格差も小さい。不良債権問題を目の当たりにした90年代には低成長を受け入れ、雇用確保を優先する政策に転換した。
●波乱万丈の日本史には2本の底流がある。一つが自国像にまったく自信のない国民性。二つ目が、低成長を受け入れるなど環境変化に対する高い受容力・対応力だ
●日本がかつてない危機にあるのは事実で、新政権の動きに注目している。現状維持が不可能となった負債が積み上がり、国家主導の管理経済の色彩が強まったし、高成長はもうない。
●だが、解は歴史にある。
■
懲りないね:相変わらずの池田 「Economics Lovers Live 」より
★★☆
記事引用
まあ、どうでもいいけどね。池田の発言を読んで満足しちゃう人たちを僕はとめないよ。笑。
■
自由の名の下の民族浄化 by David Rothscum 3 「さてはてメモ帳」より
★★
記事引用
サラエボ- 1995年から2000年までに、癌の発生率の5.76 倍の増加。
コソボ- 1999年から2009年で、癌の10倍の増加、小児白血病の10倍の増加。
コソボ- 2004年に比べ2005年度で、さらに38%多い癌の症例。
ギリシャ-ユーゴスラビア国境近辺の地方での子宮頸がんの増加と、ユーゴスラビアから遠く離れた地域でのその減少。
アフガニスタン- 2年間で奇形の数が倍増。
イラク-新生児奇形率が、1989年の10万人あたり11名から、2001年には10万人あたり116名に増加した。
{■
自由の名の下の民族浄化 by David Rothscum 2 /
1 「さてはてメモ帳」より
★★☆
記事引用}
●
愛国心-ある人がそこで偶然生まれた偶然に生じたある国における要領を得ない誇り-
の名の下に様々なアイデアを支持するように一杯食わされる。
●彼ら(注:アメリカ軍兵士)は人間として非難されるべきではない。なぜなら歴史上の大半の兵士たちのように、彼らは自分たちが使えている帝国が悪でありまた自分たちが戦争に送られている理由が嘘であることに無自覚であるからである。
245
(2010.3.13)
なぜだ。なぜ、民主支持層は「
こども手当」について沈黙するのか、未だに言及者を見つけられないでいる…monosepia
■
日本国民は世界の奴隷なのか? 「ROCKWAY EXPRESS」より / (
夕刻の備忘録記事の転載記事である)
★★★
記事引用
今回の「子供手当て」法案の内容が、
あまりに売国的な内容となっているためお知らせすることにした。
こういうことをやっているようでは、この政権もだめだ。真に愛国的な政党の出現が待たれる。
▲ 上の記事を知ったサイト ⇒
ついにでた「子供手当て法案」 「夕凪通信」より
記事引用
外国人の手当てするより、今の国民=日本人の生活を何とかしてください。
国庫=「未来の子供へ借金をなくす」どころか重荷をさらに背負わせることになります。
記事引用
●新政権の政府税制調査会では、「子ども手当」(中学生まで1人月2万6,000円の支給)のその財源として2011年から所得税・住民税の「扶養控除」「配偶者控除」を廃止するとしています。当初衆議院選のマニフェストには、住民税については言及されていませんでしたが、今回は住民税まで含まれています。
家計収入・家族構成・子供の年齢などを勘案した具体的な試算。
●試算①
マスコミ報道とは異なります! 児童手当が所得制限されていた800万円以上の世帯も 増税で大きな軽減とはならない
●試算②
子どもが中学生までは軽減されるが、すぐ増税になる
●試算③
子ども手当も児童手当も廃止で、ほとんど軽減されない
●試算④
家計は助かるが2人の子ども手当は、ほぼ1人分以下の手当
●試算⑤
母子家庭の子が実家に戻ってきた場合、年金生活者は厳しい
●試算⑥
子どもが義務教育を越えれば、とにかく増税だけです
●試算⑦
就職できない子を扶養する年金生活の家庭は特に苦しい
●試算⑧
配偶者特別控除は旧税制に戻すべきである
●試算⑨
母子家庭にとって住民税の増税は厳しい
●試算⑩
障害者などの控除加算の廃止は絶対にストップを
●扶養控除が廃止されることは 増税だけにとどまりません
生活困窮者への 貧困化をさらに強めます
非課税が課税対象になることの大きな影響が
■
子ども手当 在日外国人の海外の子へ2億円超 「YOMIURI ONLINE」より
★★☆
記事引用
「子ども手当」のうち、在日外国人の海外に住む子どもに支給される総額が、県内では年間約2億1840万円に上ることが県の試算で明らかになった。
■
異文化に憧れたとき /
日本文化はミックス文化 「太った中年」より
★★
記事引用
バラカン デザインセンスがいいと、その国のイメージが良くなることは間違いない。だから、今ヨーロッパ、アメリカ、東南アジアあたりで日本にあこがれをもつ若者が多いのは、やはり日本のデザインが大きな役割を果たしたんじゃないかという気がしますね。
289
(2010.3.12)
■
考古学で否定されたダーウィン主義 「ROCKWAY EXPRESS」より
★★★
記事引用
●このダーウィンの進化論は、実は嘘と言って言い過ぎではないのだ。以下にあるように、科学的に否定しようのない、しかし
進化論と矛盾する結論がいろいろある。以下の記事の中にあるだけではない。いくらでもある、と言えるくらいある。
●これらの道具には、鉱山のシャフトの深いところで、
900万年から5500万年前に形成された厚い溶岩の下で発見された槍の穂先、石臼、乳棒などがある。
●彫刻された貝は
200万年から250万年前のレッド・クラッグの層となっている堆積物の中に発見された。
心に留めておかねばならないことは、伝統的な古生物学によれば、約3万年前の後期更新世のクロマニョン人の時まではそのような芸術的な物には出会っていないのだということだ。
記事引用
●愛国心-ある人がそこで偶然生まれた偶然に生じたある国における要領を得ない誇り-の名の下に様々なアイデアを支持するように一杯食わされる。
●彼ら(注:アメリカ軍兵士)は人間として非難されるべきではない。なぜなら歴史上の大半の兵士たちのように、彼らは自分たちが使えている帝国が悪でありまた自分たちが戦争に送られている理由が嘘であることに無自覚であるからである。
記事引用
玉木林太郎、篠原尚之、越前谷知子。この三人の名前だけは絶対に忘れない。
アメリカの魔の手から命がけで守ろうとした中川先生を、嘲笑うかのように陥れ
た罪は重い。
国家反逆罪で起訴されてもいいくらいだ。
記事引用
麻生内閣並みに態度をコロコロ変え支持率を低下させてきた鳩山首相だったが、今度ばかりは致命的な失策になるかもしれない。
記事引用
緊急支援は生々しいニュースになるが、国づくりとは、メディアの喧噪が去り、国際社会の同情が消えたところから始まる長く辛抱強いプロセスなのであります。
記事引用
●その普天間基地には、国連軍が所在している。そして、その他、横田飛行場、キャンプ座間、横須賀海軍施設・佐世保海軍施設・嘉手納飛行場・ホワイト・ビーチ地区を加えた計7ヶ所が国連軍基地に指定されている。
●またまた驚かされたのは、平野官房長官の「国連軍というかたちでおられるかどうかはわかりませんが、座間に国連の旗を掲揚しているということでございます」「正規の国連軍はまだ日本に駐留したことはございません」というの発言。では、それらの基地に掲揚されている国連旗は、国連軍を「詐称」する人々によって掲揚されているのか。
記事引用
●JALやトヨタの例を持ち出すまでもなく、かつて栄華を誇った私権体企業の多くが、いまや凋落しています。
●元気のある企業は、例外なく、社員全員が自主的に経営に参画できる仕組みを作っています。
つまり、権力体から共同体へいち早く変化し得た企業だけが、活力を上げていると言えます。
20年前、「実現論」が看破した通り、「人類本来の豊かな共認充足を再生してゆく」時代となったのです。
記事引用
某変態新聞を始めとするメディア、某I田N夫教授(笑)のような似非アカデミズム、その信奉者、世の中は、本域のバカで溢れかえっている。
そういうバカに煽動されて、日々破滅が進行していっているのが、今の日本の現状。
コメントからひとつ転載
13. 2010年3月09日 13:09:25
近所の人と話をよくしますが、新聞の定期購読止めた人が多いですよ。
私も去年から止めました。
1年経てば、安価なPCも直ぐ買えてしまいます。
こっちの方がいいです。
PCを持つということは、ある意味では、脳みそを新たに持たせてもらったというです。
使っていくうちに、つくづくそう思いました。
これから、老いぼれていくばかりなので、5万円ぐらいで脳みそを買えるのは、ほんとうに嬉しいことです。
「新聞止めて、脳みそが買った方がよっぽど良い!」、とみんな言っていますよ。
■ They Don't Care About Us [Pr ison Version] ≪字幕・日本語訳≫
何度聴いても凄い!萎えそうになる気持ちがシャキとする。やれることをやろう!と。 - monosepia
記事引用
議場の席は半数ほどしか満たしていなかったが、その言葉にこもる、切々として透明な魂の叫びと祈りは、故人を偲んで党派を超え議場に集まった議員の胸を打ち鳴らしたに違いない。
記事引用
無医村問題というのは過去何度も社会問題として取り上げられてきたが、大抵の場合は 「だから志を持った医師を集めて派遣しよう!」 といった論調に終始してしまっている。
だが、私はそういう物の見方は 「田舎の現実を知らない外野ならではの、無責任で偽善的で的外れな意見」 だと思う。
記事引用
この結果は、人間が道具と融合することを示している、とChemero氏は述べる。
「思考を行なっているものとは、生物学的な身体よりも大きな範囲なのだ」とChemero氏は述べる。
「人間は、自分が扱う道具と非常に密接に結合しており、道具は、思考し行動するものとしての人間の一部となっている」
記事引用
良く言えば賢さの象徴、で悪く言えばイルミナティーでしょうか(笑)
299
(2010.3.11)
記事引用
会社の駐車場内で通勤車の4本のタイヤすべて同じ位置にビスやガラス破片が刺さる事件が起きたが、・・・
記事引用
「金持ち優遇税制」に手をつけれるのか、また、国税と地方税の組み合わせを含めて再編成し、地方の自主財源を確保する大胆なところまでやり切れるのか、新政権の真価が、今後問われるのです。
記事引用
ドイツ人は、 Miethe とシュリーファータイプで極秘のより大きい exoatmospheric ロケット受け皿を利用し、早くておそらく1942年に月に上陸しました。
記事引用
本年夏の参院選に向けて党が結束して、国民に真実を訴えてゆかねばならぬときに、悪徳ペンタゴンの意向を受けた行動を展開する反党分子を放置してはならない。主権者である国民が前原誠司氏の更迭、除名を求める国民運動を展開する必要が生じ始めている
記事引用
高市氏は昨日の衆院外務委員会で、永住外国人への地方参政権付与法案の所管大臣である原口一博総務相が1月14日の講演で「自分の意思に反して(日本に)連れてこられた人が、地方で投票の権利を持つのは日本の国家として大事なことだ」と述べたことなどを取り上げ、その論拠の薄弱さと矛盾を突きました。
●日本の産業構造と製品の輸出入のデータを細かく見ると、日本の輸出品目の80%は資本財と部品財である。つまりロボット、圧延機、機械類などの資本財とコンデンサー、半導体素子、内燃機関のバネなどの電子・機械部品類であって、薄型テレビや自動車などの耐久消費財ではない。1990年代から、日本の特許貿易は黒字になった。特許貿易は、特許を輸出・輸入である。現在、アメリカを含めて、世界のすべての国に対して、日本の特許貿易は黒字になっている。
●最近、安っぽい「コンクリートから人へ」というスローガンが声高に叫ばれている。子供じみた、戦後の左翼学生運動のレッテル・スローガンと変わるところがない、単純な発想である。彼らは、観念的に考えるだけで、実務をまじめに勉強しようとする態度がない。
記事引用
米国人は自由と正義の名のもとに新大陸で先住民インディアンを殺しまくった。現在、年3500万頭の牛を殺す米国人であるが、インディアンを殲滅するにあたり、まず一種の経済制裁として彼らの生活の糧であるバッファローを殺害したのだ。経済制裁をして弱体化させてから他国へ戦争を仕掛けるセオリーはこのときから始まった。イラクもわが日本もそうだった。で、冒頭「ザ・コーヴ」のタイトルフォトなんてキリストと使徒「イルカ」そのものだろ。頭のイカレタ米国人につける薬はない。
記事引用
これでタバコは少なくとも、ウイルス等雑菌に対して有効、花粉症に対して有効ということが科学的、あるいはいろんなデータ等から明らかだということがわかりました。
おそらく他にもいろんな効果があるだろうと思います。
●
② /
③ /
④
④より引用↓
⑤とくにに脳・神経系に関するさまざまな、しかもそれら専門の医薬品等ですら及ばない顕著な薬効性があることが科学的にも証明されてる事実であり、
花粉症・アトピー等のアレルギー、自律神経失調症、うつ病、パーキンソン病、アルツハイマー(痴呆症)などでは、タバコを吸えば症状・病気が大幅に改善される可能性が極めて高く、また予防効果もある。
記事引用
●H1N1を打った私は、妊娠21週目にして女児を死産した。2009年12月4日には超音波で元気だった胎児が、12月の21日には心臓音もなく、出産誘発で死産となった。
●「8人の死亡」(現在は少なくとも48人)も、他の人々の受けた被害が「大したことがない」ので忘れ去られるわけです。しかもこうした公式の数字は氷山の一角という可能性も高い。
●薬害エイズやタミフルの事件を思い出して、
あなたは、このワクチンを売って儲けたい会社の主張を信じますか?
記事引用
オバマが米国民を共産体制化する『壮大な計画』を達成する順序として、破壊するため米国の中流階級を故意にターゲットし、拒絶してもこれが数100万人の人々を家から投げ出し、我々が以前2月16日に報告したように、『何百万ものアメリカ人を見つけて家から投げ出すオバマ策略』ですでに明白です。
記事引用
9.11テロという名のイルミナティによる国際陰謀の真相解明をマニフェストに掲げ、日本国民より圧倒的な支持を仰ぎ歴史的勝利した我が党を愚弄するとは無礼千万。
恐らく、勇気ある我が党の手柄たる核持ち込み日米密談暴露の意趣返しでしょう。
記事引用
お金を理解することが、健全な経済を回復する鍵です。
私は、政治の世界に入ってから、他の何よりも、お金の問題に時間を費やしました。
オーストリア学派の経済学と、特に、ミーゼスの著作が、私には、特に役立ちました。
お金が、どのようにして、市場において、有用なコモディティー(商品)として始まったのか、
ミーゼスの説明が、お金は、再び、コモディティー(商品)として、
市場に戻されねばならないと、私に確信させました。
270
最終更新:2010年03月15日 23:21