■ 東電に天下り年収1860万円の元原発官僚 ただいま雲隠れ中(2011.4.6) 「NEWSポストセブン」より
 ・原発事故が深刻化する中で雲隠れした原発官僚がいる。今年1月に資源エネルギー庁長官から東京電力の顧問に天下った石田徹氏だ
  東電は「個人情報だから」との理由で報酬を明らかにしていないが、「天下りの不文律として、退官直前と同額程度(年収約1860万円)が払われている」(経産省幹部)とされる。しかも、「ほとぼりが冷めた頃に副社長に昇格する予定」(東電関係者)という。

 ・97 :@東京都:2011/04/06(水) 08:18:18.36 ID:L9gLyBdJP
ワシントンポスト紙の報道によると、東電役員の報酬が21人分で総額7億4千万円(一人当たり3524万円)だから
副社長になったら報酬も倍になるんだろう。


■ 震災復興の巨人「亀井静香」議員に栄光あれ(2011.4.6) 「上杉機関 二番館」より
 ・東北沖の災害復旧で最も早く民間で活躍した機関は、郵政大臣の亀井静香と関係する組織であったという
 ・亀井の防衛関係団体は、現地での放射能を浴びながら、最も迅速に医者とガソリンを行動させて補給させ、いち早い脱出を成功させていた

 ・竹中平蔵はCIAの放送局である日テレを通じ、グルである辛抱キャスターを
導入して郵貯をむ50億で売却しないのかとテレビ朝日のヤクザ担当の金融担当
アナリストと報道をしたというから驚きである。現代における火事場泥棒とは竹中のMIT会である。
元陸軍情報機関の関係機関から警告する。{竹中平蔵と日本MIT会の
原子力利権族に死を!日本MITという国際テロ組織に断固とした制裁と死を}!

■ 原子力利権派が国内外で持っている資産を凍結し、損害賠償の一部にすべきではないのか?(2011.4.6) 「櫻井ジャーナル」より
 ・こうした人々の中には有り余る資産を国外に隠している人もいるだろう。国内外の資産を凍結する準備を始めるべきである。中小企業の場合、通常のビジネスで破産しても、銀行は私有財産を含めて身ぐるみ剥いでいくのだ。

★ 全原協、福島第一事故で政府に緊急要請書(2011.4.5) 「電気新聞」より
 ・河瀬会長は面談後、報道陣に「国の原子力政策見直しという話が総理から出ているが、まずは収束が第一」と指摘。事故の収束と既存の発電所への安全対策を優先すべきとの見方を示した。原子力政策については「ぶれないでほしい」と訴えた

■ 原発を抱える市町村は福島第一が大事故を起こした後でも原発に御執心(2011.4.5) 「櫻井ジャーナル」より
 ・また同日、三村申吾青森県知事も定例記者会見で全原協と同じ趣旨の発言をしている。日本政府を盲目的に信じているのか、あるいはカネに目がくらんでいるのか、彼らの心の中はわからないが。

【3月13日の爆発のこと】
■ 福島原発3号機の爆発音!?(2011.3.21) 「パンダ room」より
 ・音を消すよう政府が指示してるのでしょうか? イギリスでは爆発音が収録されている映像が流されているようです。この音声が真実だとするならば、政府はかなりメディアを操作しているような気がしてなりません。


● Youtubeコメントから ⇒ 福島第一原発3号機爆発
  ・どう聞いてもFX効果音を加えていますね。
   30キロ離れていたら100秒以上遅れて聞こえるはず
   攻撃音でもないです。

汚染による予測
■ なんということだ 「さてはてメモ帳」より
 ・お伝えするのも心苦しいのですが、イラクの先天性異常で無脳症の赤ちゃんを撮ったときの森住卓さんの「伝えなければ」という思いでアップします。
 ・ロシア・トゥデイのインタビューに答える映像をご覧ください(下に和訳)。
  http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=QFRXHEeUUPQ
----------
■ 東北関東首都圏の住民は、すでに少なくとも被曝者42万人が癌で死ぬことが確定している。(2011.4.6) 「超高層マンション スカイヲーカー」より
 ・IAEAと日本の公式なデータを基に、欧州放射能危機委員会(ECRR)の科学担当幹事クリス・バズビー教授がふたつの方式で試算を出した。同教授はそれらの結果を、ICRPモデルから引き出された見積もりと比較している。
----------
■ 原発情報 40万人癌発症との予測について(2011.4.6) 「黄金の金玉を知らないか?」より

498






.
最終更新:2011年04月08日 17:40