■ 夢に介入しては阻止される大脳(2011.4.19) 「In Deep」より
 ・この謎の感染症は、中国当局は存在を認めておらず、「エイズ恐怖症」というようなことで括られているようなのですが、そうされた患者たちが、
  各都市で「わざと」献血し、輸血を通して病原菌を拡大させる
  患者の女性が男性を「わざと」誘惑してセックス等で病原菌を拡大させる
  周囲の人の食器につばを吐くなどして周囲にも「わざと」感染させる
ということを2008年頃から繰り返していることがわかってきたというようなことが記事に書かれてあります。
 ・この話を紹介したのは、病気そのもののこともありますが、患者の人たちの「他人にもうつしてやろうとする行動」が(ひとりふたりではなく)全体的に拡大しているということにショックを覚えたことがあります。
 ・まあ、「人が人を尊敬していない」という形の具体的な例を見た感じで、病気の症状の怖さと共にショックなニュースでありました。

 ・この西荻窪という街は、昔から杉並区の肥だめと呼ばれていて(おいおい)、ツタヤとかブックオフとか、東京ならどこにでもある大手の中古屋が一切ありません。この街では、レンタルビデオ店と共に、やはり数が減っている古本屋にしても、「マニアックな品揃えのある店」だけが生き残っています

 ・つまり、「起きている時も眠っている時もどちらも大脳は同じように機能しているけれど、見させられている対象が違う」ということのように思います。眠っている時に見ている光景の記憶の媒体は多分、 DNA なり遺伝子の中にあると思われますが、その記憶媒体は、それこそ「映画の DVD 」ほどにクリアに鮮明に過去の記憶と状況を記録しているのだと思います。

■ 敗れたり、日本の原発外交(2011.4.18) 「 天木直人のブログ」より
 ・しかし、その同じ日の4月18日の朝日新聞に、日本にとってこれ以上ないほどの屈辱的な記事が掲載されていた。
 ・そもそも第2回の核サミットを唯一の被曝国である日本ではなく韓国で開くことになった時点で日本の核外交は敗れていたのであるが、原発事故を議題にするということを、訪日直前の韓国で米韓両首脳が一方的に発表したということは、これ以上ないほどの日本外交の敗北である。
 米韓は今度の発表について事前に日本に通報、協議していたのであろうか。そうであればなぜ日本はその提唱国の一人として三カ国による共同発表の形にするよう求めなかったのか
 もし米国や韓国が今度の発表を一方的に行なったのなら、日米韓同盟などという言葉は死語に等しい

■ 原発 緊急情報(56) これから:漏れる量と気象の重要性(2011.4.19) 「武田邦彦 (中部大学)」より
 ・
もし気象庁が、国民の側に立ってくれて、毎日、福島原発からの気流を計算し、「漏洩した放射性物質がどのような状態で、何日後にどこに到達するという予報」を出してもらえば、私達は大変に助かります。
 ・福島原発の子供たちのことを考えて、気象庁はぜひ予報を発表してもらいたいと思います。
 ・もしこれが発表されれば、風下に住んでいる子供たちのお母さんは、その日にマスクをさせるとかいろいろな防御ができるからです
 ・
今まで「予報だから不確実だ。だから発表しない」と気象庁は言っていますが、台風予報も、噴煙の予報も、また花粉予報もしているのですから、放射性物質の予報もぜひお願いしたいと思います。
 ・
少しでもデータがあることが、お母さんばかりでなく、スポーツをする人、畑を耕す人、また漁業する人に大きく役立つと思うからです

★★ 確実に広がる放射能、福島県内学校の75%が放射能「管理区域」レベルの汚染(2011.4.18) 「Yahoo!ニュース〔東洋経済オンライン〕」より
 ・福島県内では特に福島市などの県北地域、また南相馬市などの相双地域では、96~99%の学校で「管理区域」基準を超えている。さらに県北地域の56.5%で「個別被曝管理」が必要な水準の放射線量が測定されている。
 ・学校では、校庭などに放射能がある場合、風によって舞い上がるのはもちろん、背が低い子どもたちが大人よりも放射能の影響を地面から受けやすい。子どもの健康を考える場合、いち早い対策が求められる。


■ 〔放射能〕社民党党首がツボを突いた国会質問をおこなった模様(2011.4.19) 「低気温のエクスタシーbyはなゆー」より

★ インド:反原発デモで1人が死亡 福島第1事故で高まり(2011.4.19) 「毎日新聞」より
 ・ムンバイの反原発活動家らによると、現地は良好な漁港でマンゴーの特産地としても知られる。原発予定地が海岸に近く、福島第1原発の事故以降、地震・津波を恐れる声が高まっているという。

----------
★ 原発反対が急伸 47カ国・地域 世論調査(2011.4.19) 「東京新聞」より
 ・原発反対は事故前の32%から11ポイント上昇して43%となる一方、支持が57%から8ポイント下落して49%となり、賛否の差は25ポイントから6ポイントに縮まった。
  調査は三月二十一日~四月十日、日本やパキスタンを含むアジア各国のほか、北南米、欧州、アフリカなど計三万四千人以上を対象に行われた。

 ・日本やカナダ、サウジアラビアなど八つの国・地域で、事故後に賛否が逆転し反対が上回った。

 ・また、日本の復興の見込みについては、全体の30%が「震災前の水準に復旧する」、18%が「さらに発展する」と回答し、全体で48%の人が楽観的。日本では、両者を合わせた楽観的な意見は35%にとどまった。

 一方、日本の復興に悲観的な意見が上回ったのは日本(55%)、中国(67%)、韓国(47%)などで、全体では38%を占めた。

----------
 「原発事故、回避できた可能性」世界の専門家16人声明(2011.4.19) 「asahi.com」より
 ・事故について「比較的コストのかからない改善をしていれば、完全に回避できた可能性がある」と指摘している。日本原子力産業協会が19日、翻訳してウェブサイトに掲載した。





■ 石原がパチンコ叩いた、万歳と思っているバカへ(2011.4.19) 「二階堂ドットコム」より
 ・業界は叩かれてむしろ喜んでいるのでは。電気消した方がそりゃいいもんな。大手以外のパチンコは電気消したら人が来ないかもしれないが、そんな零細パチンコ屋はつぶれていいわけだろ。あの石原カジノ構想にもパチンコ屋は入り込んでる。社会安全研究財団という警察庁の天下り組織があるが、ほとんどパチンコ屋と警備屋。


 そんなにびっちり入り込んでいるのに、タダ闇雲に攻撃するわけないわなぁ。何か裏があるよなぁ。
----------
■ 石原都知事、パチンコ屋を潰してカジノですか(2011.4.11) 「しぶいはるお」より
 ・石原都知事のパチンコ店の電気消費発言。在日関係者に経営者が多いからなのか、どうかは、わからないが、パチンコと言う、庶民のささやかな娯楽批判の裏には、一体何があるのか勘繰りたくなるのは、私ばかりではあるまい。どうも、その裏側にはカジノ構想が透けて見える


■ 遂にレベル7!直ちに原発を止めろ!⑧ 東京に降り注いだ大量の放射能雨(2011.4.19) 「憂国世界」より
 ・3月20日から23日の雨では人体に影響を与えるひどい放射能雨に東京都民は曝されたことになる。勿論政府は例によって「直ちに健康に被害を及ぼすことはない」と言っているが…。
採取時間 ヨウ素131(bq/m2 セシウム137(Bq/m2 天気
03/23 9:00 - 03/24 9:00 12790 155
03/22 9:00 - 03/23 9:00 35700 335
03/21 9:00 - 03/22 9:00 32300 5300
03/20 9:00 - 03/21 9:00 2880 561

 ・民主党がどうしようもない無能集団である事実に変わりはない。困ったものである。
自民党が利権まみれの老醜議員を全員追放し、CIAスパイも追放し、知障右翼議員も追放して、天下りと縁を切り、ナンミョウさんと絶縁して、朝鮮系のインチキエ口教団からも縁を切り、パチンコとも縁を絶ち、日の丸君が代のこけおどしを止め、暴力団とのおつきあいも自粛し、軽薄な若手議員を徹底的に再教育してくれれば、自民党支持を考えてもいい。

  国家の独立を妨害する国賊どもが「日の丸・君が代」を国民に強要するような呆れた政党とは、私はとてもつきあうことができない。泥棒に「人のものを盗むな」と説教されているようなもので、そこまで阿漕なことをやっていない民主党の方が気持ちマシと思うのだが?
  倫理観の欠如と無能さ加減では両者はいい勝負である。平均的な民主党議員よりも明らかに頭がいい自民党議員がいたら紹介してくれ、知障右翼さんよ?


● 〔monoコメ〕 計算参考資料
 ・ヨウ素131  の 35700Bq は 経口摂取した場合 0.8mSv 相当の内部被曝 (実効線量係数 2.2×10-5
 ・セシウム137 の 5300Bq は 経口摂取した場合 0.07mSv 相当の内部被曝 (実効線量係数 1.2×10-5

 ・ヨウ素131  の 35700Bq は 吸入摂取した場合 0.4mSv 相当の内部被曝 (実効線量係数 1.1×10-5
 ・セシウム137 の 5300Bq は 吸入摂取した場合 0.036mSv 相当の内部被曝 (実効線量係数 6.7×10-6

 ・この一平方メートルの範囲に降り注いだ放射性物質をすべて経口摂取あるいは吸入摂取した場合の計算であり、そんなことはまず起こりえない。
 ・ベクレルの数字が大きいので惑わされそうになるが、シーベルトに換算することをお勧めする。

■ 防衛が真空状態のまま六週間:宮崎正弘(2011.4.19) 「杜父魚文庫ブログ」より
 ・自衛隊は周辺領空領海の騒がしさを感得している。仮想敵国は、自衛隊の防衛能力を探っている。スクランブル発進は増えており、違法な武装ヘリも近海をうろつく。
 ・救援活動は終了している。瓦礫処理は軍隊の仕事ではない。一日も早く本来の国防の任務に戻るべきであり、しかし制度上、内閣総理大臣がその命令を出さなければ、自衛隊は本来の国防任務に復帰できないのである。

■ 引き裂かれる民力、迫り来る「タンポポ・ジャパン」と「タナバタ・ジャパン」で「空洞化・ジャパン」の最悪シナリオ(2011.4.19) 「園田義明めも。」より
 ・少子化高齢化で人材難。しかも変な政府。
  震災前から大手企業を中心に国外脱出加速の情報が届いていた。

  そうした中で東日本大震災。余震と放射線に今なお揺れる産業界。
  さらには電力不足まで追い討ちをかけるとどうなるか。

  「ものづくり」の現場も一変。
  これからは梱包工程、さらには梱包材まで放射線検査。
  さらには物流・在庫の放射線対策はどうする。
  そのコストが企業に重くのしかかる。

  こうなったらもう悪夢。
  それでも海外企業との競争に勝てるのはほんの一部。
  経営者なら誰もが皆知っている。

  生き残るための合理的な選択肢として国外脱出も当然浮上。
  今日本中の経営者が考え始めている。

  引き裂かれる日本の民力。
  地震によって宙に舞ったタンポポは新天地を求めてさまよう。

(mono注:記事は相当な長文です。)


☆ 東京電力の消費電力量 「ごみパン」より *ブログパーツです。

★ 米国株:下落、S&Pによる長期格付け見通しの下方修正を嫌気(2011.4.19) 「Bloomberg.co.jp」より
 ・格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が米国の長期信用格付けについて、見通しを「ネガティブ」に下方修正したことが嫌気された。
----------
★ NY株急落、金は高騰=米金融市場混乱(2011.4.19) 「時事ドットコム」より
 ・株式市場ではダウ工業株30種平均が一時250ドル近く急落。引けにかけてやや戻したものの、前週末終値比140.24ドル安の1万2201.59ドルと、大幅安で取引を終えた。
 ・外国為替市場ではドル売りの動きが一時加速。ただその後は、徐々に落ち着きを取り戻す展開となった。
 ・金塊先物相場はリスク回避の動きから買いが集まって一段と上昇。
----------
★ NY外為:ドル上昇、米国の見通し以上に欧州債務危機を懸念(2011.4.18) 「Bloomberg.co.jp」より
 ・米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が米国の格付け見通しを引き下げたが、市場では欧州の債務危機への懸念がより材料視された。
----------
★ 米格付け見通し引き下げ:識者はこうみる(2011.4.19) 「Bloomberg.co.jp」より
 ・すでに主要通貨に対し過去最安値付近にあるドルにとり、一段の圧迫要因となるだろう。


■ 東日本大震災でアメリカ経済に「負のデカップリング理論」が発生? 「外国為替の王様 FXで目指すミリオンダラーマン」より
 ・富士重工業やトヨタなどが現地工場での生産を停止するなど、アメリカの企業にとっては「ライバル不在」で業績向上の大きなチャンスとなりそうな局面ですが「部品供給が滞る」といった「思いもかけなかった事態」に直面している事実も無視できないようですね。

■ 世界自転車操業(2011.4.18) 「土の上にも三年」より
 ・世界経済の平準化、言い方を換えれば、先進国の失墜と、後進国の台頭というバランスの逆転から、ゆくゆくはミリタリーバランスの崩壊にも繋がることにもなります。

時代の加速は目前です。

今日の宝が明日のゴミとなる時、日本で言えば食糧自給率が鍵を握るでしょう。

■ アメリカ国債が格下げ(2011.4.19) 「独り言」より
 ・S&Pと言えば、「ザ・アメリカ」のような会社ですが、自国の債券に関しても、このような警告的な行為を行うのですね。
 ということは、他国に対しても警告的な格下げを行うということで、一民間企業の格付けににより、一国の債券の暴落を招くこともあるという、いったいどういうことなのでしょうかね。
 ・もし、格付け会社の格下げが、事前にわかっていたら、投資家は、大きく儲けることができます。債券暴落の前に空売りをしていればいいのですから。いやはや恐ろしいですね。これは本当にうがった見方ですが、マーケットって、本当に平等なのでしょうか



 ・【三橋貴明ブログ4/18】東日本大震災の復興を妨げるTPP推進に反対する請願
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10865057147.html#cbox

 ・TPP推進論者は「グローバル化・貿易自由化は止められないから、逆らっても無駄である」と言い募ってきました。ならば、地震や津波は止められないから、防災も復興もやるなというのでしょうか
  TPP推進論者は「日本人は内向きだ。もっと外に打って出ろ」と言い募ってきました。内向きで結構!私は、成長するアジア市場をとることよりも、被災した東日本を助けることの方が大事です。被災地の復興とTPPの推進とは、根本的に矛盾する理念です。

■ 必読!【日韓図書協定】「日帝時韓国に渡った図書は100万点余り」…自民党「返還要求を」(2011.4.18)
 ・日本から韓国に渡った図書は現在国史編纂委員会や国家記録院など5ヶ所に保管されている。イ・テジン国史編纂委員長は「日帝時代朝鮮史編修会が残していった2万8741点を所持しているが、これは強制に掠奪したものではない」として「日本がもしこれを返せと言ってきたら、それは敗戦で捨てて行った敵産(※朝鮮に残された日本人の財産)家屋を返せというような語不成説(※話が理屈に合わない)」と話した
 ・この委員長何を述べているんだ?そもそも、返還要求された図書だって、日本が奪ったものじゃないぞ。さらに言えば、オリジナルでもないじゃないか。ただの写本だ。フランスは奪ったかも知れないが、他の書物だって、みんな、購入したか、寄贈されたものだ理屈に合わないのは明らかに韓国政府にしか見えないが
464






.
最終更新:2011年04月20日 16:01
添付ファイル