■ 「脱原発」デモで機動隊員殴られる 「qazx(2011.9.13)」より

 ・こうなると彼らによる反原発、脱原発の主張は、日本国のためではなく、朝鮮人や支那人が日本人に核開発をさせないための政治的な工作である可能性が高いとさえ考えられる。


■ 枝野投入、ついに政経塾が本性を顕してきた 「岩下俊三のブログ(2011.9.12)」より

 ・経産デージンって、それほど重要ポストだとアメリカが思っていなかったと勘違いしてたようでは、やはり豚からは抜け出せないようである。人事はたんなる派閥均衡じゃダメだと政経塾では教わらなかったようだ。



 ・マスコミ各社は、9.11テロ後10年を特集した報道を出しているが、どれも表面を撫でるだけにとどまっていて、ジャーナリズムとして失格な内容だと言わざるを得ない。現在の米国の経済危機の深刻さに触れ、中東の民主化の情勢に触れるのみで、9.11テロがなぜ起こったのか、テロとの戦争とは何だったのか、その本質的な問題を問い返そうとしない。

 ・9.11テロが起きた直後、チェイニーとラムズフェルドがこれを好機と捉え、イラク戦争へと持ち込む恰好の材料にしようと策謀し、ウォルフォウィツらと着々と計画を進めて行った事実は、サイードの『戦争とプロパガンダ』(みすず)の1-4集にも書かれているし、今日、それを疑う者は誰もいない。要するに、10周年に論じなくてはいけないのは、まさにこの視点であり、サイードが説き訴えた「テロとの戦争」批判の真相なのだ。


9.11 関連記事 9月11日にリンクアップした記事です。-mono.



-------------------------
★ 仏核施設事故「心配ない」 エコロジー相、溶融炉外で爆発か 「47ニュース(2011.9.13)」より

-------------------------
★☆ 【速報】フランス原発爆発事故、爆発したのは核溶融炉であることが判明 「日刊ニログ(2011.9.12)」より

-------------------------
★ 核施設爆発で情報収集 IAEAの天野事務局長 「産経ニュース(2011.9.12)」より

-------------------------
★ 仏核廃棄物施設の爆発事故、原子力当局は「事態収束」を宣言 「ロイター(2011.9.13)」より

-------------------------
★ IAEA、仏核廃棄物処理施設爆発で緊急センター設置 「ロイター(2011.9.13)」より


■ 仏マルクール原子力発電所で廃棄燃料処理工場が爆発、1人死亡4人重症 「フラネット(パリ通信)2011.9.12」より

-------------------------
■ アレバ社で除染すりゃいいだろうに 笑 「nikaidou.com(2011.9.13)」より

-------------------------
■ フランス原発事故現場から、レポート特派員の声が震えとるがなっ!! 「onaironaironair(2011.9.12)」より

 ・(ブログ主さんが、下記動画を翻訳してくれていますので、是非本文をお読みください。- monosepia)

■ 《鉢呂釈明会見―品格疑われた質問記者のヤクザ言葉》で考える・・・ 「これでいいのか委員会(2011.9.13)」より

 ・鉢呂の「不信を抱かせるような言動があったというふうに捉えられたわけですが…」に、記者は「何を言って不信の念を抱かせたか、説明しろって言ってんだよ!」

これに他の記者が「そんなヤクザ言葉やめなさいよ。記者でしょ。敬意を持って質問してくださいよ」

-------------------------
■ 枝野・新経産相会見 大臣官房に逃げ込んだ暴言記者 「田中龍作ジャーナル(2011.9.13)」より

 ・筆者は「鉢呂前大臣は記者クラブの言葉狩りで辞職した。歴代、幾人もの政治家が言葉狩りで失脚している。言葉狩りが続くと政治家が国民にメッセージを発することさえできなくなるのではないか?」と質問した。

 ・枝野氏は「前大臣のことを私が言及できる立場にない」と再びかわした。法廷で鍛えているだけあってスキがない。

 ・筆者は件の記者に名刺交換を求めたが応じてもらえなかった。社名と氏名を聞いたが答えてくれない。彼はそそくさと逃げた。それも大臣官房の広報室に逃げ込んだのである。官僚ならば“身内”だから助けてくれるとでも思ったのだろうか。

 ・「選挙で国民から選ばれた鉢呂大臣をあなたはヤクザ言葉で罵倒したんですよ。どうして自分の名前を名乗らないのです?コソコソ逃げるのですか?」。筆者はその記者に尋ねた。

 ・卑劣な記者は最後まで無言のまま闇の中に消えた。


☆ 鉢呂経済産業相「説明しろって言ってんだよ!」辞任記者会見2011.9.10.wmv
  http://www.youtube.com/watch?v=p69DF_QiCQo



◆ 暴言記者は時事通信www 「建築とかあれこれ 呪いもあれこれ(2011.9.13)」より






.
最終更新:2011年09月13日 21:55