★ トマトなど貯蓄銀行7行、経営不振で営業停止に 「聯合ニュース(2011.9.18)」より

 ・韓国金融委員会は18日に臨時会議を行い、経営不振の貯蓄銀行7行に対する6カ月間の営業停止措置を下した。


■ トマト銀行破綻(ただし韓国の) 「ネットゲリラ(2011.9.19)」より

 ・韓国経済というのは、先進国日本と、追い上げる中国に挟まれてヒイヒイ言ってるわけだが、政府が特定の分野の特定の企業を必死で後押しする事で、やっと競争力を維持しているわけだ。韓流もそうで、政府が途方もない巨額のカネを費やして後押ししている。そういう国なので、基本的な足腰が弱くて、薄っぺらですね。まぁ、このままでは極東のギリシャになるのも時間の問題だろう

-------------------------
■ 必読!韓国経済、トマトなど貯蓄銀行7行、経営不振で営業停止に 「日本の底力!(2011.9.18)」より

 ・さあ、外資さん貯蓄銀行セールですよ。しっかりと買い占めそうだな。

-------------------------
■ 【韓流ドラマ】トマト貯蓄銀行が営業停止!! 「黄昏て“爺放談”(2011.9.19)」より

 ・まあ、韓国は大変なわけです(^^ゞ
  で、対外債務が、4000億ドルとかですから、つまり、40兆円とか・・・・・・
  で、GDPったら、100兆円切っちゃってますから、ドルベース。
  つまり、GDPの約半分が外国からの借金とか。
  まあ、つまり、バックレたり、踏み倒したら戦争になっちゃいますね(^^ゞ
  で、韓国に対する最大の債権者は中国とか40%超

-------------------------
■ ついに韓国経済崩壊か? 「気弱なブログ(2011.9.18)」より

 ・あの手この手で取り繕ってきた韓国経済がついに崩壊するのかも…
  既に故人となってしまった金大中と盧武鉉ですが彼らの残したツケは、やはりあまりにも大きかったようです。





☆ Do you hear the difference?
  ・(mono注:320kbps と 128kbps を聞き比べて、正解率が悪いなら、128kbpsファイルで聴くがいい。と下のブログ主さまは言っています。)


■ MP3ビットレート紛争に終止符を打つ「mp3ornot.com」 「Birth of Blues(2011.9.19)」より

 ・ipodは320kbpsで入れていたけど、これから192に落とすわ。

 ・10回程度テストして100%じゃない人は、さっさと手元のミュージックプレイヤーのビットレートを128に落としましょう。
曲がいっぱい入るよ。やったねたえちゃん。

 ・(ちなみに、monosepiaは、80% ・・・ どうするべきか?)




 ・映像で見る津波被害
 ・釜石市知人インタビュー
 ・生死の分かれ目
 ・壊滅した釜石巨大堤防
 ・生かされぬ教訓
 ・復興に向けての提案



 ・政府内では、複数の格納容器破損を想定した「最悪のシナリオ」がひそかに策定されていた。
 原子力委員会の近藤駿介委員長らの「助言チーム」は、二つの炉から放射性物質が大量放出すれば、200キロ圏内で強制退避が必要と見積もった
 菅氏は振り返った。「いくつかのところに最悪のシミュレーションを頼んでいた。最悪をちゃんと想定して、そうならないように。250キロといえば、ほとんど首都圏全部だ。3千万人だ。避難というレベルを越えている


★ 原発事故、首都圏も避難対象 菅氏、最悪予測で3千万人 「47ニュース〔共同通信〕2011.9.18」より

 ・3月11日の東京電力福島第1原発事故発生を受け、事故がどう進行するか予測するよう複数の機関に求め、最悪のケースでは東京を含む首都圏の3千万人も避難対象になるとの結果を得ていたことを明らかにした。


■ 内田樹の「陰謀史観」を考える 「逝きし世の面影(2011.9.19)」より

 ・内田樹は何時でもですが普通の一般論としてなら、一見すると実にまともな意見に思える仕組みなのですよ。
うっかりしていると誰もが内田論説の裏に隠されている邪悪で薄汚い真相は見えないので、全員が賛成しそうである。

 ・ミッションスクールの元教授内田樹の手口ですが、相変わらず手際が良いので大勢の善良な人々が騙される。

 ・内田樹は、電波芸者の香山リカが『反原発は引きこもり』と具体的に名指ししての、お馬鹿極まる主張をネットで行って袋叩きにあって大失敗した先例を良く知っている。
あるいは3・11直後に原発の危険性を長年訴えていた広瀬隆を『とんでも』であると個人攻撃して、その現実離れした非科学性を自分の信者からも呆れ返られたニセ科学批判教の菊池誠教祖の大失敗を知っているのですよ。
それで能天気で世間知らずの香山リカや菊池誠よりも桁違いに賢い内田樹は、このような悪質な印象操作を行っているのですね。
何とも腹が立つ忌々しい話である。

-------------------------
■ 情報リテラシーについて 「内田樹の研究室(2011.9.16)」より

 ・情報リテラシーというのは、自分が受信している情報をつねに「疑え」ということではない。
どのような情報も(嘘もデマゴギーもプロパガンダも妄想も夢も)、紛う方なくこの世界の真正な一部であり、その限りでは、世界と人間の成り立ちについて程度の差はあれ有益な知見を含んでいる。


★ 三菱重にサイバー攻撃、80台感染…防衛関連も 「Yahoo!ニュース〔読売新聞〕2011.9.19」より

 ・関係者によると、これまでに感染が確認されたのは、「神戸造船所」(神戸市)、「長崎造船所」(長崎市)、「名古屋誘導推進システム製作所」(愛知県小牧市)などの製造・研究拠点8か所に、本社を加えた計9か所の約80台のサーバーなど。


■ 三菱重工にクラッキング 「東京kittyアンテナ(2011.9.19)」より

 ・今日一番のニュースだな(@w荒


 ・ブログ主の言及は特にないが、関連リンクあり。- mono.

-------------------------
■ 三菱重工にサイバー攻撃、80台以上のサーバーやPCがウイルス感染 「slashdotコメント欄」より


-------------------------
■ 三菱重にサイバー攻撃、80台感染…防衛関連も 「明和水産BBS(2011.9.19)」より






.
最終更新:2011年09月19日 22:35