・国防にも関わる半導体技術が特定の多国籍企業に独占されるというのは余りにも危険な事なのだが、政府が今後、エルピーダをどの様に後始末するのかは注目に値する。と同時に、有形無形のエルピーダ社の資産を巡って、何処からともなく湧いてくるであろうハゲタカの動きにも要注目である。

  売国野田政権の事だから、多額の血税が投入されたエルピーダ社を米英帝勢力だかシオニスト勢力だかに二束三文で叩き売るのではないかと気が気でないわけだが。


-----------------
■ エルピーダ倒産 「アジアの平和を願う(2012.2.27)」より

 ・一体現実というやつは、どこまで厳しいんだ。
  悲しい。悲しすぎる・・・
  だが・・・彼らもまたネトウヨの逆法則による犠牲者の一人なのかもしれない・・・
  ここに冥福と再起を祈りたい。


■ エルピーダが会社更生法申請へ 「吟遊詩人の戯言(2012.2.27)」より

 ・むむむっ
  やっぱりダメだったか...>エルピーダ
  債務が膨らんでいたし,D-RAMは値段暴落じゃし...
  なんか,日本の半導体業界が
  大崩落したような気分じゃねぇ...
  最後の砦が無くなった感じ?


★ エルピーダが会社更生法の適用申請へ、「日の丸半導体」が破たん 「Yahoo!ニュース〔ロイター2012.2.27〕」より / 記事保護







.
最終更新:2012年02月27日 20:45