+ クチコミ検索 #bf
+ ブログサーチ #blogsearch
+ ニュースサーチ




■ 「スケベ」「汚い」「お説教臭い」を払拭 「おっさんレンタル」はなぜ5年間客が途絶えないのか、創業者を取材 「Yahoo!-news[ねとらぼ](2017.3.25)」より
/
 1時間1000円で中年男性をレンタルできるサービス「おっさんレンタル」。なぜ人々はおっさんを求めるのか――。おっさんレンタル創業者の西本貴信さんを取材しました。

【画像】レンタル料を手に笑顔のおっさん

●おっさんが嫌われる理由を払拭した「おっさんレンタル」

 「イケてると勘違いしているおっさん」を1時間1000円でレンタルできるサービス、おっさんレンタルは今年で設立5年目。多くのメディアにも取り上げられ、現在では60人から70人のおっさんが在籍しています。最近では、夏コミにおっさんをレンタルした話や、手術の立会いにおっさんをレンタルしたツイートが話題になりました。

 取材に応じてくれたのは、おっさんレンタルCEOの西本さん。爽やかな笑顔が印象的なイケメン系おっさんです。

――早速ですが、なぜおっさんレンタルをはじめたのでしょうか

西本:最初は「おっさん」の地位向上が目的でした。「おっさん」という言葉自体が既に面白いというか、軽視されているところがあると思うんですよね。それを何とかしようと思って。僕の本業はアパレル関連なのですが、今ではおっさんレンタルの方が忙しいです(笑)。

――1日何件くらいの依頼が来るのでしょうか

西本:1日だと30件から50件くらいでしょうか。人気のおっさんになると1人で月に50~60件対応している人もいます。

――すごい人気ですね! スバリ、おっさんレンタルのシステムってもうかるんでしょうか

西本:あんまりもうからないですねぇ。でもお金だけではない部分が大きいのでやっていけています。

――お金ではないというのは

西本:依頼を受けてお伺いさせていただくおっさんや、僕自身も楽しいということです。所属してもらうおっさんは必ず僕が面接しているのですが、その時は黒髪で地味だったおっさんが、1年後には茶髪にしていて垢抜けていたり。おっさん自身も成長できるんですよね。

――所属のおっさんはどんな方が多いですか

西本:仕事を定年退職した人もいますし、会社員という方も3割位はいらっしゃいます。あと意外と高学歴な人も多いですね。あとは元NHKのアナウンサーとか芸能関係の人もたまにいます。ただ「イケてると勘違いしているおっさん」を集めているので、完璧すぎる人はいません。だっておっさんですから(笑)。

(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)


■ (1)おっさんを1時間1000円でレンタルしたらハイスペぞろいだった【連載】外資系OLの大人社会科見学 「街角クリエイティブ(2015.8.19)」より
/
おっさん、レンタルしたら面白そうじゃない?

彼氏や彼女に結婚式のサクラまで……この世に借りられる人は多々あれど、おっさんがレンタルできるってご存知でしたか? 私は全く知りませんでした。と、いうかその存在を知った瞬間に思ったのは「絶対だれも借りないだろ」という確信。ピチピチギャルを借りたい人は10代男子から亀仙人までいるでしょうが、おっさんですよ、おっさん。ハハッ。

おっさんレンタルできる、サイトがありました(蒼白)

(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)
















.
最終更新:2017年03月25日 23:04