+ | クチコミ検索〔望月衣塑子〕 |
+ | ブログサーチ〔望月衣塑子〕 |
+ | ニュースサーチ〔望月衣塑子〕 |
https://img.atwiki.jp/monosepia/attach/8737/14052/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202025-02-28%20155551.jpg,width=200,blank,https://www.youtube.com/shorts/a8qGvfT0CtM
@hiroshiojima6390
この女は、記者じゃありません。活動家です。
@クッキー-o3g
アークタイムズと東京新聞と、で都合が良い方を使う人だからな。他の人への迷惑行為だし、業務妨害です。
■ 【フェイクニュース】東京新聞 望月衣塑子記者「全国で17万人の中高生が何らかの形で売春をしている」 「Birth of Blues(2020年06月08日)」より
/
「消防署の方から来ました」的な。
批判するべきところはきちんと批判すればいいのに、こうやってデマを混じらせるので一挙に胡散臭くなるいつものパターン。望月衣塑子に記者としての矜持とか公器に携わる倫理感とかないんかね?
(※mono....以下Tweetの引用多数のため詳細はサイト記事で)
望月記者「政府が突如発表した補助金の不交付で全国の自治体からは“混乱している”等々不安の声が挙がっている。自治体や表現の自由への萎縮に繋がる認識はあるのか」
— 御厨一彦 (@greyclown2014) October 1, 2019
菅官房長官「全国の自治体とはどこの自治体でしょうか?」
「全国の自治体」...
「世界中」が特定アジアのみを指すのと同じ話法 pic.twitter.com/UCRznILTjz
ーーー
■ 下調べぐらいして質問したら! 「社会科学上の不満(2019-10-17 00:00:39 )」より
/
答えられたのか?望月記者。
仮にも記者なんだから、
全国の自治体に取材してから質問すればいいのにwとの書き込みに座布団3枚。
いやまじで妄想質問とかありえんよねw
これから取材するんかな?
いずれにしてもあいちトリエンナーレは
書面にないことをやって不交付なんだから
他の自治体が同じことをしようとしてるとも思えんのだけどねw
との書き込みに座布団1枚。
まだマスコミが機能してた頃は
記者がぶっ飛んだ質問する時には、何か裏があるんじゃないかって警戒してたのよ
今は只のバカだけどとの書き込みが秀逸。
望月衣塑子記者のコートは297000円なのね。
— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) 2019年3月15日
まあ、いいんじゃないの、大スターなんだから、そのくらいの贅沢は https://t.co/LFiQovr64d
#中2女子ヤラセ疑惑
— 内田 吏 (Uchida Osamu) (@Osam_U) 2019年3月6日
反論#ハフポスト#関根和弘
中学生は3月4日、母親とともに改めてハフポストの直接取材に応じ、「(私は)ちゃんといます。信じてくれない人がたくさんいて悲しいです。子どもが何か意見しちゃいけないんだという偏見が(日本には)すごくあると感じました」https://t.co/SPWccw9Aja
ヤフコメ見ると、本当に中2がやってるってマジで信じちゃっててドン引きしました。
— KatayamaTokyo (@QZEDx2WPqLX1ed) 2019年3月6日
燃料投下してるようにしか思えません。苦笑。そもそも、弁明の方向が違います。RT東京新聞の望月衣塑子記者を支援する署名をネットで集めた中2、誹謗中傷に「子どもが何か意見しちゃいけないんだと感じた」 https://t.co/yCRWKBAWQN
— 石井孝明 (@ishiitakaaki) 2019年3月6日
侮られるのが嫌ですので 年齢はわざわざいわないでしょうね
— さいだ (@saida5500) 2019年3月6日
子供である事を利用するなら わかりませんがね
匿名の場で議論するなら おっしゃる通りでしょうねぇ
「子供である事を盾にして 強い反論を封じたい」だけでしょう
その手が使えず上手くいかなくて 荒れているんでしょう
因みに既に個人特定されちゃってるので、この対応は悪手としか言いようがない。ネットを甘く見すぎたツケだわな。もう本垢の中身もそういう目でしか見られなくなる
— 大日本帝国海軍連合艦隊司令長官 (@GFcommander) 2019年3月6日
■ 度は中二成りすまし、そしてちらつく朝日新聞グループ 「パチンコ屋の倒産を応援するブログ(2019年 03月 05日)」より
(※mono....前半大幅に略、詳細はサイト記事で)
/
ラットフォームで大半の活動を行うには、アカウントが必要です。 ユーザーのプロフィールに関連するすべての活動に対する責任はユーザーに負っていただくため、パスワードを安全な場所に保管してください。 ユーザーのアカウントを他人が使用していると疑われる場合は、弊社までお知らせください。 Change.orgの利用年齢は16歳以上です。
ほ~~~利用規約違反すね。
で、このasuka0813とかいうアカウントが
一番最初にフォローに入れ、
相互フォローとなっているのが
元記者で2児の母と自己紹介していた以下のアカウントでした。
そして愛犬の画像をあげていたのですが・・・
(※mono....二匹のワンちゃんの画像は略、詳細はサイト記事で)
/
同じっすね。
ついでにどちらのアカウントもiPadでツイートしているようです。
これがツイッターですぐに拡散されたことが都合が悪かったのか、
この自称二児の母の元記者の方のアカウントはすぐに鍵アカになりました。
逆に向こうから答え合わせをしてくれた形です。
で、さらにこれらのアカウントをちょっと調べてみると・・・
パスワードリセット用に登録されている番号の末尾が同じ。
(※mono....以下略)
ツイートみると、女性言葉、50代以降の言葉遣い「迄」「お声かけて」「託す」と、嘘っぽい。知的に優れた中学生とは雰囲気違う。記者が騙されている可能性。
— 石井孝明 (@ishiitakaaki) 2019年3月4日
RT東京新聞の望月衣塑子記者を助けたい。中2の女子生徒がたった1人で署名活動に取り組んだ理由とは https://t.co/V54ACSzIhR
■ 中2の女子生徒(望月衣塑子記者を助けたい)は「やはり」女性記者の【騙り(本人詐称・年齢詐称)】でした。 「togetter(20193.4)」より
(※mono....関連記事リンク多数のため、詳細はサイト記事で)
ネトウヨが「署名を集めた中学生がこんな時間にツイートしてるわけない!」と自作自演説を流し始めているようだが、うちの娘だって夜中だろうが平日昼間だろうがSNSを使っているし、思い込みというのは恥ずかしい。#バカ発見器https://t.co/cbDQZvVOo1
— 小包中納言 (@AS_Insects) 2019年3月4日
■ 中2女子なりすまし騒動、ハフポストはDMだけの簡易取材で騙されたか 「netgeek(2019年3月5日)」より
/
世間を騒がせている望月衣塑子記者を支援する中2女子なりすまし騒動について、ハフポストの取材が不十分で本人確認すらできていなかった可能性が高まった。
ハフポストの記事を見ると直接取材したという印象を受けるが…。
自称中2女子を取り上げたハフポストの記事では「本人に聞いた」という文章から中2女子の体験談が紹介される。
(※mono....以下略)
ーーーnetgeekはネットのデマ情報だけの簡易取材で騙された。相変わらずのフェイクニュース。#これはひどい
— 小包中納言 (@AS_Insects) 2019年3月5日
中2女子なりすまし騒動、ハフポストはDMだけの簡易取材で騙されたか | netgeek https://t.co/dFMlCjz4Qj
.@rareboiled @Grace_full_dead
— 小包中納言 (@AS_Insects) 2019年3月5日
この中学生、うちの娘と友達だからなあ。
そもそも証拠はハフポストの記事で十分では。マスコミが裏取りも.. https://t.co/zQRk6I6Ui2
「中2の女子生徒(望月衣塑子記者を助けたい)は「やはり」女性記者の【騙り(本人..」https://t.co/7m64bw4vcw にコメントしました。
中学2年生の子の事を知っている。
— 嵐猫 (@Stormcat1027) 2019年3月5日
と、いう事は当然親御さんの事も知っている訳で、その親御さんがツイッターのアカウントに鍵をかけて、ブログを消した方という場合は結構な話になっちゃいますが大丈夫?
世の中にはこういう15歳もいるんです。
— 小包中納言 (@AS_Insects) 2019年3月5日
「政治や朝鮮半島情勢について論文誌や研究者・記者のTwitterなどで情報取集しています」
「少数派が生きやすい世の中をつくりたい」15歳・細田朋宏のターニングポイント https://t.co/6t7BZAP4BE
アスカとかいうのがなりすましって発覚する前に恥ずかしいコメント消す事を勧めます
— ゆーま (@Chimera0306) 2019年3月5日
■ 記者会見を“討論会”にする望月衣塑子氏の勘違い 「アゴラ(2017.9.18)」より
/ ツイッターより:編集部
東京新聞の望月衣塑子記者の勘違いは、官房長官の記者会見を、記者と官房長官の対等の討論会とでも思っていることだ。望月さんの発言は質問でなく討論だ。
もちろん、記者の質問への回答に再質問することは許されるが、矛盾点をついたりする場合のことで、記者が自分の意見を開陳して、雌雄を決するということは記者会見というものの本質から外れる。簡潔に問題の本質にかかわる点について、いやいやでも応えざるを得ない質問をする、それに対しての回答がおかしければ、同席の他の記者が、回答になっていないではないかとフォローしたくなるような質問が良い質問だと思う。
彼女の発言のほとんどは、自分の意見を言って、それと違う長官の発言はおかしいといっているだけだ。
そういうタイプの討論したいなら、政治家も個別の対談に応じざるを得ないような大ジャーナリストになるか、政界に出て野党党首にでもなり、党首討論でやるしかない。
それから、自分の間違いの謝罪なら自分で記者会見して欲しい。官房長官の記者会見をジャックすべきでない。
もっとも、それ以前に、新聞記者だから、東京新聞が「我が社の望月記者が官房長官記者会見で誤った事実にもとづく発言をしました」というお詫びでも記事でも出せば良い事だ。
というようなことをFacebookに書いたら、コメントのなかで、「講演会の最後の質疑応答で延々と自分の意見をいう人のようなもの。ただし、そういうのはだいたい中年以上の小父さんですが」というような指摘あり。全くその通りだ。
講演会でそんな質疑応答での質問があることも多いが、絶対にまともに回答しない。講師に対しても他の聴衆に対しても失敬ですから。
菅長官は、「ここは望月さんのご意見についての感想をいう場ではありません。ネクスト!」とだけいえばいいのに相手をしているのが間違いだと思う。
■ 嘘のオンパレ!望月衣塑子(東京新聞)・デマ、的外れ、私見など連発!発言撤回も反省せずに我が物顔 「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現(2017.9.18)」より
/
東京新聞(頭狂新聞)の望月衣塑子
嘘、デマ、フェイクニュース、的外れ、私見のオンパレ!
望月衣塑子「菅官房長官も出会い系バーに通って女の子の実情を聞く方が良いと思う!」←マジキチ!
望月衣塑子「金正恩委員長は米韓合同演習をしないよう要求。日本政府はその要求に応えているのか?」←マジキチ!
望月衣塑子「北朝鮮は、安倍首相が公邸に泊まった次の日だけミサイルを発射している」←デマでした!
望月衣塑子「官邸が産経にリーク」←嘘でした!
http://www.sankei.com/premium/news/170918/prm1709180004-n1.html
【安倍政権考】
東京新聞・望月記者も質問「首相が公邸泊→ミサイル発射」は本当か 調べてみると…
2017.9.18 01:00更新 産経新聞
(※mono....引用記事略、詳細はブログまたは報道記事で)
/
■動画
菅官房長官の記者会見で東京新聞の女性記者が慣れない森友学園以外の質問に完全論破
https://www.youtube.com/watch?v=HQ-V3KGycS0#t=3m41s
3:41~
望月衣塑子「金正恩委員長は米韓合同演習をしないよう要求。日本政府はその要求に応えているのか?」←マジキチ!
7:06~
望月衣塑子「北朝鮮は、安倍首相が公邸に泊まった次の日だけミサイルを発射している」←デマでした!
●詳細記事
東京新聞の望月衣塑子「金正恩委員長は米韓合同演習をしないよう要求。日本政府は応えているか?」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6778.html
(※mono....以下略、詳細はブログ記事で)