+ ニュースサーチ








■ 子供たちが消えてしまう児童相談所を増設するとは何ぞや? 「高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟(2018-11-26 00:10:00)」より
/
 今、東京都には11ケ所に児童相談所がありますが、今回の法改正でさらに13ケ所を東京23区に設置すると言う。

(※mono....写真・図など略、詳細はサイト記事で)
/
 ところが青山に計画されている児童相談所の規模が途方もない規模なのである!!

土地1,000坪に、建設費用が100億円といった従来の児童相談所に比べると大変な規模であるが、その収容人員たるや10名前後という・・・。

#imagehttps
://img.atwikiimg.com/www25.atwiki.jp/monosepia/attach/9162/11279/87661313f76d66d27a5789f109a98777.png,width=600)

(※mono....建物紹介は略)
/

そんなに需要があるのだろうかと疑問に思う点が多々あるし、児童相談所では

 ・子供の救済。
 ・子供の人権を守る。

というが

 ・児童相談所に入所した子供たちが消える。
 ・子供たちの行き先を人権を守ると言って、隠す。
 ・子供のまともな親族たちが、探しても行き先不明で面会もできない。

つまり、里親に出されたという名目ではあるが子供たちが消えてしまうのです!!

消えた子供たちを追跡する事すらできません!!

その為に、色々な噂が流れています・・・。

また子供たちが消える児童相談所には、「イエスズ会」と、「ゴールドマン・サックス」からの大口の寄付が定期的にされているというのですから、不気味です!!

(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)















.
最終更新:2024年10月28日 10:46