+ ニュースサーチ〔外国人の生活保護〕











※ 返信ツリーから👇




imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

(※ 他多数の反論が返信されている。

※ ポスト引用ツリーから👇

知行合一(室本)@HumanoidzCG
水際作戦と称する日本人の生活保護申請を遠ざける運用をしていることは事実だろ。
それならどうして日本人餓死者が出たり、風俗で働けなどと言われたという話が出てくるんだよ。
役人が生活保護を通すのは、共産党系の弁護士同伴、元ヤクザ、外人、主にこれらだよ。

ゆ🌻@yu_dc_kmt
ワイは海外在住日本人だけど、こっちの滞在許可貰うのに自分の年収証明だしてんだけど?
生活困窮外国人がいるなら生活保護じゃなくて強制送還やろ。私だって仮にこっちで生活困窮したら帰りますが?
なぜ支援?税金をなんだと思ってんの?

snow.@snow_nagato
そもそも外国人が生活保護を受けてるのがおかしいってのわからないかな?

日本国民に対しての制度なんだよ?それを外国民に使用するってのが初めからおかしいことなんだよ

NPOとかいう公金チューチューは認めてはならない

ゆるい。株式投資@tabijitaku2021
この人のプロフィールから調べてみると。
ビックリすることやってた。

 ↓ ↓ ↓

つくろい東京ファンド
「難民ホームレス危機」の解消を!入管庁に緊急申入れを行いました。









※ 上記ポスト返信ツリー
ちょこ@0813choco7から👇
なんで日本人は色々調べられて審査厳しいのに外国人は申請したら簡単に通るの?

ai ai@aiai3919
これ桜井さんだったんですね。この生保の問題についてはどう考えてもおかしい。Xでもつい数週間前に実際何年も前に申請した日本人の方がお話されてましたけど、色々説得されて申請はさせてもらえなかったと。なのに生保目的の中国人はすぐ申請、すぐもらえる。おかし過ぎだろ‼️

タコ先生@takosensei2019
アメリカの移民や永住権申請に関する書類には、申請者が自立し、公共の福祉に頼らないことを示す要件が含まれています。

これは「パブリックチャージ(public charge)」ルールと呼ばれるものです。

日本も、さっさと導入しろよ。


桜井サンバで日本一【勝手連】@sakurai_nippon1
都知事選に出馬してる桜井誠候補がこれ役所に行って、このChina人達への生活保護問題にして止めたんだよね☺️
都知事選に出馬して外国人生活保護廃止の公約掲げてる人で、こうやって実際に動いて実績作ってる人居る❓🤔
口先だけで他の人達実績無いよね☺️

デューク🇯🇵@6LEjH8DcDxuhN1s
都知事選立候補の桜井誠が体を張って、中国人に対する生活保護ザル許可に抗議。超行動派。
口だけで全く良い事はしない小池と対極なのが桜井誠。
決して泡沫ではなく、前回18万票を取っている。どうか頑張ってほしい。

フナウジーニョ@funaldinho
この国はなぜ異常に中国人を優遇するのか?
国民が中国人に対して憎悪を抱かせるようにする為だろうか。
国民間で火種を作ろうとしてるのだろうか。
悪いのは全て日本政府なのに。
他に理由が何かある?









 外国人の生活保護申請を巡り、千葉市が申請を却下したのは違法として、ガーナ国籍のシアウ・ジョンソン・クワクさん(33)が却下取り消しと保護開始を求めた訴訟の判決が16日、千葉地裁であった。岡山忠広裁判長は請求の一部を却下し、残りの請求も「理由がない」として棄却した。








■ 働かない在日生活保護受給者は強制送還する。不正受給者の95%が在日 韓国朝鮮人によるもの! 「NAVERまとめ(2020年03月19日)」より
/
外国人生活保護受給に対する政策がいよいよ実行へ!!

安倍政権が進める生活保護受給に対する政策がいよいよ実行されてきています。
日本に滞在する外国人に対し、働くことをせず生活保護受給する場合には、
東京入国管理局が3年ごとの滞在許可期限にあわせ延長の申請を却下し、
祖国への強制送還となります。まだ個別対応ですが実例を増やし積み重ねます。

生活保護は在日に利用されている。外国人への支給は即刻廃止すべきだ。


収入がないように偽るなどして生活保護を受ける不正の件数は、一昨年度、全国で 4万3000件を超え、不正受給者への対策が大きな課題となっています。

(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)






神戸









★ 中国領事館が在日の生活保護を断る 神戸市の外国人生活保護コストは年間58億円 「大紀元(2018年12月06日 16時48分)」より
/
大阪の中国総領事館はこのたび、神戸市長あての文書で、在日中国人の生活援護を断る文書を送付した。日本は法律に基づき、在日外国人の生活困窮者に対して、その外国人が籍を置く国の駐日公館に保護受け入れを問い合わせている。

神戸市は、中国領事館に在日中国人に対する援助について問い合わせた。神戸市議会の上畠寛弘議員がSNSで公開した、中国領事館からの9月28日付の文書によれば、中国政府は在日中国人の援助を拒否した。理由は「中国政府は海外定住の中国人を対象とする経済援助制度がまだできていない」ためとしている。
+ 続き
神戸市の生活保護を担当する保健福祉局保護課によると、外国人の受給者は2384世帯3389人で、そのコストは58億9520万円(2016年)に上る。同市の総支出の1%に値する。

日本政府は各自治体に対して、1954年(昭和29年)5月に定めた「生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置」に基づいて、永住権を持つ朝鮮人、台湾人を除く外国人が生活保護を申請した場合、同国政府から生活支援ができないことを駐日公館に確認するよう通知している。

神戸市は大紀元の取材に対して、中国領事館の回答から「生活保護は国の規定に基づいて審査している」と述べた。

神戸市の歳出は生活保護給付額は819億円(同年)で、市の社会保障関係経費の40%を占める。そのうち外国人受給による人員コストは7%にあたる。

上畠議員は、日本滞在の外国籍保有者の生活支援は、自国が担当するべきだと主張している。「自国民の援護措置は母国の責任」とSNSに書いた。上畠議員は市会一般質問で、外国人生活保護の根拠通知の見直しへの取り組みを提言している。

厚生労働省によると、生活保護を受ける外国人は2016年に月平均で4万7058世帯で過去最多に達し、10年で56%増加した。

少子高齢化による人手不足が深刻化するなか、外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理法(入管法)改正案が11月27日、賛成多数で可決した。しかし、既存の福祉政策が適当かどうか見直しを求める声が高まっている。

(佐渡道世)



 生活保護を受けている外国人が平成28年度に月平均で4万7058世帯に上り、過去最多に達したとみられることが2日、政府の調べで分かった。日本語能力の不足で職につけない外国人が多いことなどが理由とみられる。人手不足が深刻化する中、政府は2月の経済財政諮問会議で、外国人労働者の受け入れ拡大方針を示したが、福祉のあり方まで含めた的確な議論や対策が求められる。

(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)


■ 外国人の生活保護は認めるべきか 「iRONNA」より
/
増える外国人受給者
 日本に永住、在留する外国人が減少する中、生活保護を受ける在留外国人が増えている。厚生労働省によると、平成24年度の生活保護を受給する外国人世帯数は4万5634世帯(月平均世帯数)。10年前よりほぼ倍増し、ここ数年の伸びは年に5千世帯のハイペースだ。
 国籍別でみると、韓国・朝鮮人が最多。国民年金に加入していなかった「無年金世代」が高齢化しているのが最大の要因である。近年はフィリピン、中国、ブラジル人らの受給率が増加傾向にあり、特にリーマン・ショック後は失業した外国人の生活保護申請が急増しているという。


 ▲ 遵法精神なき外国人への生活保護支給を憂う 「『月刊正論』 2014年12月号」より

 ▲ 本当に生活保護を受けるべきは誰か 「『Voice』 2012年8月号」より

 ▲ 移民先進地EUが教える生活保護の危機 「『月刊正論』 2013年5月号」より

 ▲ 中国人に狙われる生活保護の実態 「『月刊正論』 2010年10月号」より

+ 関連動画
【関連動画】















.
最終更新:2025年05月08日 13:00