+ ブログサーチ〔インターステラテクノロジズ〕 #blogsearch
+ ニュースサーチ〔インターステラテクノロジズ〕

+ ブログサーチ〔IST〕 #blogsearch
+ ニュースサーチ〔IST〕




■ ホリエモンロケットが宇宙到達。民間では日本初。堀江貴文さん「宇宙は遠かったけど、なんとか到達しました」(動画) 「HUFFPOST(2019年05月04日 10時30分 JST)」より
/
インターステラテクノロジズの小型ロケット「MOMO3号機」が快挙 安藤健二

時事通信社
ロケット打ち上げの成功を町民らに報告するインターステラテクノロジズの稲川貴大社長(左)と創業者の堀江貴文さん=5月4日午前、北海道大樹町

(※mono....以下詳細はサイト記事で。ここではツイートを二つ掲載。)






NVS
「宇宙品質にシフト MOMO3号機」は2019/5/4 5:45に打上げられました。
速報値では118秒燃焼の後、高度113.4kmに到達。
この打上げについての記者会見を大樹町から中継します。

ーーーーー
★ 国主導の開発から民間へ ホリエモンロケット発射成功 「日本経済新聞(2019/5/4 13:23)」より
/
ロケット開発スタートアップのインターステラテクノロジズ(IST、北海道大樹町)は4日、小型の観測ロケット「MOMO(モモ)」3号機の打ち上げに成功した。日本で民間企業が単独開発したロケットが宇宙空間に達するのは初めて。これまで国主導で進めていた日本のロケット開発に風穴を開けた。

ーーーーー

■ ホリエモンロケットついに宇宙へ【民間単独で国内初】


堀江貴文
2019/05/03 に公開
提供 インターステラテクノロジズ

2019年5月4日、堀江が出資するインターステラテクノロジズの小型ロケット「MOMO」3号機が北海道大樹町から打ち上げられ、国内初の民間単独での宇宙空間に到達しました。

(※mono....以下のリンクは同窓で開きます。)
■ホリエモンチャンネルDVDはこちら → http://horiemon.com/staff/12700/
■堀江貴文のオフィシャルチャンネル登録はこちら → http://goo.gl/xBEoj4
■堀江貴文メールマガジンの登録はこちら→http://horiemon.com/magazine/
■寺田有希オフィシャルサイトはこちら→http://yukiterada.com/
■株式会社トゥーレイト→http://www.toolate.co.jp/
■「堀江貴文イノベーション大学校」→https://lounge.dmm.com/detail/87/

ーーーーー

■ Sounding Rocket MOMO F3 FlightTest /観測ロケット「宇宙品質にシフト MOMO3号機」打上げ実験 - 2:36:06


NVS
Sounding Rocket MOMO F3 FlightTest
観測ロケット「宇宙品質にシフト MOMO3号機」打上げ実験

インターステラテクノロジズ(IST)株式会社 による
観測ロケット「宇宙品質にシフト MOMO3号機」の打上げ実験の模様を、北海道大樹町晩成ロケット見学場SKY-HILLS から生中継します。

打上げ予定日: 2019年5月4日
打上げ予定時間帯:5:00~8:00 , 11:15~12:30 , 16:00~17:20
打上げ予備日: ~5月5日(日)
    5:00~8:00 11:15~12:30、16:00~17:20

※気象条件、打上げ準備状況、その他複合的要因により、
 打上げ実験を予備日以降に延期する可能性があります












.
最終更新:2019年05月04日 17:28