(N党、48党、つばさの党、この辺りの関連については何がどうなってこうなったのかを知らないので、記事の広い方に一貫性はないです。正直どうでもいいです。- monosepia)
(NHK受信料不払い党➡NHKから国民を守る党➡NHKから自国民を守る党➡NHK党)
日本の政治 / 日本の政党 / 立花孝志 / 東谷義和 / 政治家女子48党 / 浜田聡

+ ニュースサーチ〔NHKから国民を守る党〕




■ N国の本質(試稿) 「初めての推し活/政治家女子48 : 箱推し(5月 02, 2023)」より
/
第一に指摘すべき「N国の本質」は、この組織が「庶民をNHK視聴料の不払い運動に駆り立て、債務者の立場に陥れて支持者として取り込むスキーム」を基盤とした詐欺的な政党であるという点だ。

このスキームは、NHK訪問員の「撃退シール」と「撃退アプリ」ならびに、「NHK党コールセンター」「NHKからの請求書代理受領サービス」「NHKとの受信料裁判関連費用の全額負担サービス」により構成される。そして、これらを道具として有権者を実質的に買収していくことで、党の公認候補者による選挙運動が展開される。

(※以下略)




■ 政界に渦を巻き起こすN国党 「日比野庵本館(2019年08月04日)」より
/
1.N国党立花党首の爆弾発言

N国党の立花党首が風雲を巻き起こしています。

8月1日、NHKから国民を守る党党首の立花孝志参院議員はインターネットテレビ番組で、NHKの受信料を徴収する訪問員について「集金人がどれだけ怖いか。むちゃくちゃする。全員ではないが暴力団関係者を普通に使っている」と述べました。

この発言には大きな反響があり、各種マスコミが取り上げるのは勿論、ネット上でも「真実を明らかにしてほしい」と盛り上がっています。

この発言に対し、NHKは即座に反応。公式サイトで、「NHKが暴力団関係者に対して、受信料の契約・収納業務を委託することはありません」と反論しています。

(※mono....中ほど略、詳細はサイト記事で)
/
2.義務ではない受信料支払い

7月31日、市民団体「NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ」は、東京・渋谷のNHKを直接訪問し、広報局幹部と面談しています。

その様子は「NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ」のサイトで公開されていますけれども、「NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ」共同代表の醍醐聰・東大名誉教授は、NHKが7月30日に発表した「受信料と公共放送についてご理解いただくために」という声明にある、「NHKを見なければ受信料は支払わなくてもいい」との発言に対して「法律違反を勧めることになる」としている部分を問題視しています。

(※mono....中ほど略)
/
3.立花党首は政界の風雲児となるか

上述の醍醐聰教授は、この問題について、2014年にもNHKに問い合わせをしていて、そのやり取りを御自身のブログで公開しているようです。

このやり取りでは、NHK側は「受信料は税金ではない」と明言しています。税金でないのであれば、支払いは契約に基づくものでなくてはならない筈です。そこを曖昧にしたままの受信料徴収の強行はやはり問題があると思います。

(※mono....以下略)




■ 「NHKに不満よな。丸山、動きます」丸山穂高氏、“N国入党”の意向固める Twitterで表明 「livedoornews[amebatimes(]2019年7月29日 12時20分)」より
/
  北方領土をめぐる“戦争発言”で、日本維新の会から除名された丸山穂高衆議院議員が、NHKから国民を守る党への入党要請に応じる意向を固めた。

 丸山議員はTwitterで、「NHKに不満よな。丸山、動きます」としたうえで、午後1時からNHKから国民を守る党の立花孝志代表と会談し、最終合意できればその場で記者会見を行うとしている。

 丸山議員は今月25日に立花代表と会談し、支持者らと相談した上で今日までに判断するとしていた。
(AbemaTV/『AbemaNews』より)


■ 【独自】「N国」立花代表 渡辺喜美氏と共闘へ 新会派結成も視野 「FNNPRIME(2019年7月29日 月曜 午前11:55)」より
/
「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表が、無所属の渡辺喜美参議院議員と、新たな会派の結成も含めて共闘することがわかった。

30日、2人で記者会見して発表する見通し。

一方、丸山穂高議員は、N国党への入党の意向を固めた。

NHKから国民を守る党・立花代表「あす朝11時から2人で、国会議員かつ大臣経験者の方と一緒に記者会見をするというのは決めている」

立花代表は29日、FNNの取材に対し、30日午前11時から閣僚経験者と記者会見することを明らかにした。

これに関して、「みんなの党」の代表などを務めた渡辺喜美参議院議員の関係者は、FNNの取材に対し、「N国に関して、近日中に記者会見する」と述べていて、立花代表と渡辺氏の2人で、会派の結成なども含めた共闘を発表する見通し。

また、立花代表は29日午後1時から、日本維新の会を除名された丸山穂高議員と会談し、入党を要請するが、丸山議員は29日午前、自らのツイッターに「入党要請に応じる意向を固める」と書き込んだ。

「90%くらいの手応えがある」と自信を示したうえで、「入党するなら、2人で会見する」と述べた。














.
最終更新:2023年11月05日 19:02