Google機械翻訳
裁判所はジョンズ・ホプキンス大学に対し、学生に数百万ドルの授業料を返金するよう命じた。オンライン授業は実際の対面での大学生活の代替にはならない。
@ZackStieber
にその話があります。

■ バカ三流官庁、文科省は利権があるからオンライン授業にされたら困るのよ 「二階堂ドットコム( 2020/04/22 06:53)」より
/
なんでオンラインの単位を認めないか。そりゃ簡単。学校利権なくなっちゃうでしょ?実は教師もいらないって気づいちゃうでしょ?そうすると大学が減るでしょ。へったら天下りへるでしょ?小中高もどんどん統合できるから、そうすると存在価値なくなっちゃうでしょ文科省なんて。総務省の中に入る可能性すらあるわけだよ。だから、オンライン単位認めないの。ガタガタ三流官庁が屁理屈を捏ねるとおもうが、実際は、自分たちの利権が大事なワケよ。

以下日経。


最終更新:2024年08月07日 08:05