(※mono....芸能人やアスリートの政治的発言は自由である。だが、その発言は社会への浸透度合いが高い。良く調べもしないで発言すると、突っ込まれる。そういうことだと思う。まぁ、意図的なプロパガンダ発言は左右どちらにもあることなので、確信犯的な発言はどちらの側も反論を覚悟すべき、というだけだ。俺的には。おおいに発言すればいい。そして反論を受け止めたらいい。)






■ 石黒賢 大坂なおみ批判に「じゃあ誰が政治に口を出して良いのか」 「デイリー(2020.06.08)」より
/
 俳優・石黒賢が8日、フジテレビ「とくダネ!」に出演。米国で起きた白人警官による黒人男性暴行死事件に端を発した抗議活動に関連し、テニス選手の大坂なおみがSNSでアスリートは政治に口出しすべきでないと言われることが「大嫌い」とし、「これは人権問題」と投稿したことを紹介し、「じゃあ誰が政治に口を出していいんでしょうか」と述べた。

 石黒は「僕も大坂さんを何度かインタビューさせていただいたことがあります。皆さんご存じのようにウイットに富んだコメントをしてくれる彼女ですけど、このようにきちっとした信条を発しました」と紹介した。

 そのうえで「アスリートが政治に口を出すべきじゃないと言うなら、じゃあ誰が政治に口を出していいんでしょうか」と提起。「アスリートは政治に翻弄されてきた過去のことがたくさんあったのに」と語った。



























.
最終更新:2020年07月13日 18:12