グランツーリスモWiki

三菱ふそうトラック・バス

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

三菱ふそうトラック・バス
Image Credit :https://twitter.com/HNU14_ATTESA/status/1614772040283881474?cxt=HHwWhIDU5a-n6egsAAAA
ロゴ
Image Credit : 画像を引用した場合、引用元を表記。
英名 Mitsubishi Fuso
設立 2003年
国籍 日本
登場 未実装

概要

元々三菱の大型車製造部門だったところが独立したメーカー。2000年、三菱自動車がトラック・バス事業をABボルボとの提携により社内カンパニー三菱ふそうトラック・バスカンパニーを設立。2001年、提携パートナーがダイムラー・クライスラー(現・ダイムラー・トラック)に変更され、2003年に独立会社三菱ふそうトラック・バス株式会社として設立した。

しかし、この時三菱は リコール隠しをしており 、特に三菱ふそう製のトラックによる2件の死亡事故が発生しており、翌年にはさらなるリコール隠しの実態が明らかになりダイムラーとの提携も打ち切りになってしまう事に。その後は何とか様々な救済を得て今に至っている。
ちなみにこの件の事は池井戸潤の経済小説『空飛ぶタイヤ』の元ネタになり、その作品はドラマや映画にもなっているので見て欲しい。

クルマ一覧

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー