スズキ | ||
ロゴ | ||
英名 | Suzuki | |
---|---|---|
設立 | 1909年10月 | |
国籍 | 日本(本社:静岡県浜松市) | |
登場 | グランツーリスモ2 グランツーリスモ3:A-Spec グランツーリスモ コンセプト グランツーリスモ4 プロローグ グランツーリスモ4 グランツーリスモHDコンセプト グランツーリスモ5 プロローグ グランツーリスモ(PSP)(未作成) グランツーリスモ5 グランツーリスモ6 グランツーリスモSPORT グランツーリスモ7 | |
備考 | 変態(もちろん褒め言葉です) |
概要

頭文字Dでもカプチーノが拓海を苦しめたように、ロータスばりの軽量化とコストダウンに並々ならぬ情熱を注いで数々の珍車……いや名車を生み出してきた企業。グランツーリスモではチート車と言われたエスクードのダートトライアルカーが代表的である意味この存在も変態ぶりの象徴と言うべき存在。変態、それがなんだ。


無論、あの「魔改造の夜」にも参戦。電動マッサージ機を爆速マシーンに改造したりと、その技術力に関しての変態ぶりを見せてくれた。
また鈴木修氏のドケチ、もといコストダウンの徹底ぶりは経営幹部も例外ではなく、役員ですらも
マイクロバスでまとめて移動させる
ほど。更に鈴木修氏自信も定期的に工場を訪れ、工場の課題を講評し無駄を切り詰めておりそれはコストカッターと呼ばれたゴーンもビックリ。ちなみに現在提携関係であるトヨタのモリゾウとは浜松市のホテルのサウナで仲を深めて合意を結んだというエピソードがある。
残念ながら鈴木修氏は去る2024年12月25日、94歳という年で亡くなってしまった。残された社員一同は偉大なる鈴木修氏の志を受け継いでくれるか期待したい。鈴木修氏のご冥福をお祈りします。
残念ながら鈴木修氏は去る2024年12月25日、94歳という年で亡くなってしまった。残された社員一同は偉大なる鈴木修氏の志を受け継いでくれるか期待したい。鈴木修氏のご冥福をお祈りします。
そしてスズキと言えばジムニーが人気。現行型も非常に人気の高いモデルであるが、特に昔の刑事ドラマや特撮ヒーローものでは良く使われており、正義の味方から悪の怪人まで人気。
さらにアイルトン・セナによってF1ブームとなっていたバブル期の昔、スズキも極秘裏にいすゞと同じくF1用のV型12気筒エンジンを制作しており、これを当時存在していたレイトンハウスチームのF1マシンに搭載しようという計画を立てており、もし実現していればスズキがF1に出ていたかもしれない……というものだった。結局、レイトンハウスの代表だった
赤城明氏
が不正融資事件に関与していた容疑で逮捕されてしまった影響により実現出来なかったが、こんな事までやるとは、変態、ここに極まれり。しかし、これが良いッ!

GT7では現行型のスイフトスポーツ、カプチーノが突如追加されたと思ったら、まさかのVGTモデルが追加された。さらに 公式サイトの解説によるとこちらをベースとしたGr.3仕様も今後追加予定だと発表。 そちらもエスクードと共に6月のアプデで追加された。これでスイフトのGr.4仕様と共に今後グランツーリスモ ワールドシリーズのマニュファクチャラーズカップにも参戦出来るだろうが、シーズン開幕直前の追加だったので2022年シーズンに間に合わず。恐らく来シーズンから参戦する可能性もある。ちなみになんでこんなに優遇されているかと考察してみればスズキがグランツーリスモワールドシリーズのオフィシャルパートナーであるトヨタと資本提携の関係があるからという事だろう。同じくトヨタの提携関係にあるマツダやスバル、ダイハツも優遇される可能性もある。(既にスバル車も二台ほど追加されている。)
クルマ一覧
グランツーリスモ2
- スズキ アルトワークス RS/X '90
- スズキ アルトワークス RS/Z '97
- スズキ アルトワークス Limited '97
- スズキ アルトワークス RS/Z '98
- スズキ カプチーノ '95
- スズキ セルボ モード SR-Four '90
- スズキ カルタス Pikes Peak Version
- スズキ エスクード Pikes Peak Version
- スズキ Kei S '98
- スズキ ワゴン R Turbo RT/S '95(未作成)
- スズキ ワゴン R Aero RS '97
- スズキ ワゴン R Column FT '97
- スズキ ワゴン R RR '98
- スズキ セルボ Mode SR-Four '90 (北米版のみ)
- スズキ セルボ Mode SR-Four (EU) '90(欧州版のみ)
グランツーリスモ3: A-Spec
グランツーリスモ Concept
グランツーリスモ4 プロローグ
グランツーリスモ4
- スズキ GSX-R/4 コンセプト '01
- スズキ Kei ワークス '02
- スズキ MR ワゴン スポーツ '04
- スズキ アルトラパン ターボ '02
- スズキ アルトワークス RS-Z '97
- スズキ アルトワークス スズキスポーツ リミテッド '97
- スズキ エスクード ダートトライアルカー '98
- スズキ カプチーノ (EA11R) '91
- スズキ カプチーノ (EA21R) '95
- スズキ コンセプト-S2 '03
- スズキ ワゴン R RR '98
グランツーリスモ HD コンセプト
グランツーリスモ(PSP)
グランツーリスモ5 プロローグ
グランツーリスモ5
プレミアムカー
- スズキ SX4 WRC '08
- スズキ カプチーノ (EA11R) '91
- スズキ カプチーノ (EA21R) '95
- スズキ カプチーノ (EA21R) RM '95
- スズキ スイフトスポーツ '05
- スズキ スイフトスポーツ '07
- スズキ セルボ SR '07
スタンダードカー
- スズキ GSX-R/4 コンセプト '01
- スズキ Kei ワークス '02
- スズキ MR ワゴン スポーツ '04
- スズキ アルトラパン ターボ '02
- スズキ アルトワークス RS-Z '97
- スズキ アルトワークス スズキスポーツ リミテッド '97
- スズキ エスクード ダートトライアルカー '98
- スズキ カプチーノ (EA11R) '91
- スズキ カプチーノ (EA21R) '95
- スズキ コンセプト-S2 '03
- スズキ ワゴン R RR '98
グランツーリスモ6
プレミアムカー相当
- スズキ SX4 WRC '08
- スズキ カプチーノ (EA11R) '91
- スズキ カプチーノ (EA21R) '95
- スズキ カプチーノ (EA21R) RM '95
- スズキ スイフトスポーツ '05
- スズキ スイフトスポーツ '07
- スズキ セルボ SR '07
スタンダードカー相当
- スズキ GSX-R/4 コンセプト '01
- スズキ Kei ワークス '02
- スズキ MR ワゴン スポーツ '04
- スズキ アルトラパン ターボ '02
- スズキ アルトワークス RS-Z '97
- スズキ アルトワークス スズキスポーツ リミテッド '97
- スズキ エスクード ダートトライアルカー '98
- スズキ カプチーノ (EA11R) '91
- スズキ カプチーノ (EA21R) '95
- スズキ コンセプト-S2 '03
- スズキ ワゴン R RR '98
グランツーリスモSPORT
- スズキ スイフトスポーツ '07【復活】(アプデ)
グランツーリスモ7
- スズキ カプチーノ '91【復活】(Ver.1.13)
- スズキ V6エスクード Pikes Peak Special '98【復活】(Ver.1.17)
- スズキ スイフトスポーツ '07
- スズキ スイフトスポーツ '17【新録】
- スズキ ジムニー XC '18【新録】(Ver.1.42)
- スズキ ジムニー シエラ JC '18【新録】(Ver.1.54)
- スズキ VGT【新録】(Ver.1.15)
- スズキ VGT (Gr.3)【新録】(Ver.1.17)
- スズキ スイフトスポーツ Gr.4【新録】