| イタリア市街地コース | ||
![]() | ||
| 英名 | Citta di Aria | |
|---|---|---|
| 全長 | 3399.6m | |
| ストレート | 336m | |
| 高低差 | 117.3m | |
| コーナー数 | 25 | |
| タイプ | 市街地コース | |
| 国籍 | イタリア | |
| 道路 | 舗装 | |
| ピット | ない | |
| 天候変化 | なし | |
| 時間変化 | なし | |
| 登場 | グランツーリスモ4 プロローグ グランツーリスモ4 グランツーリスモ(PSP) グランツーリスモ5(没データ) グランツーリスモ6(没データ) | |
| 備考 | 狭い!狭くて無接触なんて無理(涙) | |
概要
GT4Pで初登場した市街地コース。道幅が非常に狭く、2台同時にレースをするのがやっと。チートを使えば6台同時にレースも可能だが狭くて勝負にならない。海外版ではシッタ・ディ・アリア(Citta di Aria、「空中都市」の意)というイタリア名になっている。
GT5にも没データとして入っているがスカイドームと観客以外表示されていないという不完全なもの。
PC用レースゲーム、「アセットコルサ」では有志によるこのコースのMODもあるので導入してあの頃の思い出に浸るのもいいだろう。

