マウントパノラマ | ||
英名 | Mount Panorama Circuit | |
---|---|---|
全長 | 6,213m | |
ストレート | 1,916m | |
高低差 | 174m | |
コーナー数 | 23 | |
タイプ | 実在コース | |
国籍 | オーストラリア | |
道路 | 舗装 | |
ピット | ある | |
天候変化 | あり | |
時間変化 | あり | |
登場 | グランツーリスモ6 グランツーリスモSPORT グランツーリスモ7 | |
備考 | オーストラリアを代表する名サーキット。激しい勾配と長いストレートが特徴 |
概要

「バサースト12時間」やオーストラリアのツーリングカーレース「スーパーカー選手権」といったビッグイベントの舞台となるオーストラリアの代表的サーキット。序盤と終盤は長いストレートが続くが、丘を越える中盤セクションは一転、激しいアップダウンとブラインドコーナーが連続するテクニカルセクションとなる。この二面性こそマウントパノラマの魅力。
ロングストレートと急坂を突破するパワー、テクニカルセクションに対応した足周りが求められる過酷なコースと言えるだろう。
ちなみに一度レース中ではなくフリープラクティス中だが「コース内にカンガルーが乱入する」という珍事が起こった、名付けてフルコースカンガルー。
実はGT7でとある怪奇現象が起きると言う。詳しくはグランツーリスモ7/小ネタのページで。
小ネタ
富士通の広告エリアにいる人物はクリケットの元オーストラリア代表だったマーク・テイラー氏。
