ithhopelove@fhljpt
大学病院の感染対策にかける意識は『高く』て

マスク・ワクチン・消毒・黙食・会食自粛・面会禁止・コロナ隔離・帝王切開は当たり前

『真面目な』医療者ほど大学病院の権威に従いますから先頭に立ってコロナ対策禍を牽引して来ました

犠牲者でもあり加害者でもあるところはカルト教団そのものでした
午後8:12 · 2024年1月9日














■ 「ワクチン接種しないと退職要求」「職場にチェック表貼り出し」医療従事者の相談、日弁連が公表 「弁護士ドットコム(2021年06月09日 15時51分)」より
/
日弁連は6月9日、新型コロナウイルスのワクチン予防接種に関する「人権・差別問題ホットライン」の結果を公表した。

ホットラインは5月14、15日に実施し、37都道府県から208件の相談が寄せられた。

医療従事者や介護施設職員などから「職場で拒める雰囲気がなく、接種をしなければ退職などを求められている」「ワクチンを打ちたくないのであれば、ここでは働けないと言われた」など、ワクチン接種の強制に関する相談が多数寄せられた。

「もしコロナにかかったらあなたのせいだ」
+ ...
相談は、ワクチン接種が先行的に進められている医療従事者や看護学生・医学部生、高齢者・介護施設の従業員などから寄せられた。事例の一部を紹介する。

「ワクチン接種をしないと実習を受けさせない。そのため単位を与えられないなどと言われて強制されている」(看護学生)

「ワクチン接種をしなかったところ、医学部の寮担当の教授から呼び出され、自主退寮を勧められた」(医学部生)

「職場にワクチンを受ける・受けないにチェックする表が貼り出されている。受けないにチェックできる空気ではない」(医療関係者)

「病院から、ワクチンを打ってコロナに罹患した場合は7割の給与を補償するが、受けずにコロナに罹患した場合には自己責任と言われる」(看護師)

「職場で自分だけが接種しないこととなったが、上司から『もしコロナにかかったらあなたのせいだ』などと言われた」(介護施設職員)

日弁連の川上詩朗人権擁護委員会委員長は6月9日、記者会見で「ワクチンを打つ打たないは自らが判断することができ、その判断は尊重されなければならず、打たなかったからと言って不利益を被ることがあってはならない。現場ではそれが十分に考慮されていない実態があるのではないか」と話した。


■ 新型コロナワクチン3回接種後の医療従事者の年間死亡率は? --- 大里 忍 「アゴラ(2023.04.26 06:10)」より
(※mono....前後略、詳細はサイト記事で)
/
標準化死亡比(SMR)は、3回目先行接種をした医療従事者の実死亡数(1年間当たり)4,860人/予想死亡数2,882人から1.69となった。すなわち、3回目先行接種後に死亡した医療従事者の人数はSARS-COV-2出現前の一般人口よりも1.69倍多いと考えられた。

この「1.69倍」が有意に高いと言えるのか、信頼区間(95%、99%)を求めた。結果、標準化死亡比の95%信頼区間は1.64-1.73、99%信頼区間は1.62-1.75で、99%の確率をもって3回目ワクチンを先行接種した医療従事者の死亡率はSARS-COV-2出現前の一般人口より高いと考えられた。



ひゆた2@hiyuta0603
されました。4回目までは確実にされました。不接種理由に「アレルギー体質なので心配だから」と買いても却下され。
「強制されてません」と自筆の署名を書くプリントまで回ってきました。
午後10:03 · 2023年4月22日

Mina@Mina02999247
私は非接種を理由に看護業務を外されました😭看護部長に圧力ですよね!と言ったら違います!と断言されました😂
午後9:02 · 2023年4月22日











カナダ







ゆうこりん@KEa92vx5BiIh6Ox
こんな話を聞いて、医療従事者は強制的に打つしかない事が目の当たりにしました。






















































,
最終更新:2024年05月15日 17:32