■ 生姜パウダーの効果効能が凄い!生姜の生と粉末の成分の違いに驚愕! 「LOVELYLIFE(2020.1.2)」より
/
生の生姜:ジンゲロール
 解熱、殺菌作用、身体の末端を温めるが中心部は温めない
生姜パウダー:ショウガオール、ジンゲロン
 発汗作用、抗酸化作用




■ 専門家が解説!ショウガの驚くべき12の健康メリット 「BAZZAR(2020/08/15)」より
/
1:ビタミン類とミネラル類が豊富
2:抗炎症性がある
3:吐き気を緩和する
4:消化を促進する
5:抗酸化物質が豊富
6:抗菌性がある
7:腸の健康にいい
8:心臓病のリスクを低減
9:ガン予防に役立つかも
10:生理痛を緩和する
11:偏頭痛を緩和する
12:インスリン耐性を向上させ、代謝を促進する

ショウガの効能:用量
ショウガの生物活性成分ジンゲロールは、生の場合にもっとも豊富。「研究から、ジンゲロールは熱の影響を受けないことがわかっているので、調理に使うことも、絞って水に入れることも、生のまま使うこともできます」と、ホープ。「最大限の効果を得るには、乾燥させたものより生のショウガを使うのがオススメです」。ショウガをふだんの生活に取り入れる方法は以下の通りだ。

  • 生のショウガをすりおろすか、潰して、沸騰させたお湯を注いだグラスに入れ、朝、起床後に飲む。

  • スライスした生のショウガを5〜6枚、ポットに入れておき、1日を通してショウガウォーターを飲む。

  • 穀類やレンティル、マメ科の植物、豆類、野菜を調理する時に、すりおろしたショウガをテーブルスプーン2分の1杯加える。

  • 消化促進のためには、生のショウガをつぶし、その上にヒマラヤ岩塩をひとつまみふりかけたものを、食前に噛む。

サプリで摂りたい場合は、「ショウガの代謝産物の血清濃度はショウガを1.5g〜2g摂ると最大限に達することが研究からわかっています」と、ホープ。1日5g以上は絶対に摂らないように。消化不良や胸やけといった副作用を起こすかもしれないとウィーナーは言う。また、妊娠中の人は1日1g以上は摂らないこと。

ショウガには400種の異なる化学成分が含まれているから、ジンゲロールなど1種類の抽出成分だけを摂るのではなく、ショウガの根全体の抽出物を摂る方がいいと、マーシー医師は加える。「ショウガの根からの抽出物と粉末のショウガを混ぜた製品のほうが、抽出物だけより効果的で安全です」と、彼。ショウガのサプリは他の薬と相互に作用する可能性があるので、医師や薬剤師などにまずは相談しよう。











.
最終更新:2022年12月19日 09:25