NTT

+ ニュースサーチ〔NTT株売却問題〕










@shoji8010
繁晴さん、嘘はいけませんよ。国民を騙したら、いけませんね。
あなたは、国会議員の立場なんだから、発言に責任持ってくださいね。
嘘が広まったら被害を受けるのは、わたしたち一般国民なんですからね。
萌絵さんが、NTT法廃止は危険だと本まで出して訴えてるんですからね。
青山さん、自分の論拠に自信があるなら、深田さんと直接議論してください‼️タコさんタコさん

@jinjin-bq1vo
2 時間前
萌絵ちゃん~一切ワ○チン被害を語らない青山❗️ここに答えが出てますよ❗️

5件の返信👇
@manoji_japan
確かに!ですね🤔

@user-wi2mv7zi1k
頑張って下さい。🎉

@user-dp1pr3sf8u
私は彼を国士だとは思いません。表面だけで勢いよく喋っているだけのコメンテーター!

@muneterumiyake2599
ウクライナ問題もビクトリア、ヌーランドネオコンの女王、DS達です。

@onopupu6450
もともと”虚道”通信出身、声は大きいが・・・虚動不審人物!


@miyozo-hi735
この議員、これまで国民のために何をしてきましたか?貧民化して多死社会らしいですが、国会議員として今何してます?知りません。
公平かつ安定的な存在でない、日本国民からの支持率が著しく低い政府が国民の財産に触るのはやめてもらいたいです

@user-cn7qy5mf6f
青山さんは真っ当な人だと思ってたのになぁ…やはり腐った自民党の中にいると染まってくるのかぁ。残念

※ コメントを読むにはこちらから


@user-vr8ob9fc6z
国士青山様,国民には、その説明で本当に十分なのでしょうか?国際競争理由だけなら、役員変更だけで。改正に伴い”NTT法廃止”が付則に書かれており、株の売買利益の使い方等、株の売買について書かれた書類になっています。なぜ株に触れるのか?教えていただけませんか?

@user-eu5lf2mh5i
いつも楽しく見てますが、初めて疑問を持ちました。
中国人が役員になったりもするんですか?
株は当初売らなくても、いずれ売る予定なんですか?
情報漏洩しまくりの日本なのに、防衛的に大丈夫なんですか?
必要性を感じません。どうしても変えなければならないほどの、問題があるのですか?

@user-xk4md5sm8m
附則に記してあった「株式保有義務も撤廃すべき」という一文は必要なの?

それに続く「政府保有株式の売却の是非は別途政策的判断に委ねるのが妥当」とかもうNTT株売却への最初の道筋を作っているようにしか見えないのだが

1 件の返信👇
@user-bg4qp6hi4b
情報防衛のことを考えれば政府のNTT株保有義務は堅持するように定めなきゃダメでしょうね。

※ コメントを読むには➡こちらから













.
最終更新:2024年10月06日 14:12