(※ 損得マシン、言葉の自動機械、法の奴隷
人間 / 人間性

+ ニュースサーチ〔クズ〕

+ ニュースサーチ〔クズ人間〕




むすび大学チャンネル
2025/06/02に公開済み

損得マシン、言葉の自動機械、法の奴隷

@susumuhigashi4008
「クズ=俺の事かも」と考えると自分の言語生活に反省が始まるけど、「クズ=自分とは合わない誰か」と考えると異質な他者への攻撃が始まる。

@さざなみ-y9r
3つのキーワードにあてはまる人は友達にしたくはないですが、自分自身にも思いあたる部分があります。

@kuzunoha731
テーマに沿うと、東京都市部では特に都市化された野蛮のようなものを強く感じます。「善意を通すには、“損得を超える想像力”だけでなく、“それを通すための力”が要る。」って感じで、子供や困っている人に話しかけるのも憚られると言った始末で。「他人に迷惑をかけない」ことが「全く関与しない」ことになってしまってますね。

@本多芳和
反面教師の宮台さん、
いつまでもご健在でいてください!

@okutakagi4703
私は生前大変お世話になった方のお家の片付けをして、そのお家の方やその方の取り巻きからその家のものを盗んだと一方的に決めつけられとても辛い思いをしました。今でも疑惑は晴れずにドロボウのレッテルを張られています。ですが私は胸をはって生きています。なぜならその亡くなられた大変お世話になった恩人の方は雲の上から私の行いを全て見ていて真実をしっているからです。法的に私が罪人になったとしても、揺らぐことのない真実がそこにある以上、私の心は晴れており 清々しい風を感じ取ることができています。

@dbh1458
確かにそうかも知れません。自分は養護施設育ちです。19歳からは人助けと思って積極的にかなり入っていきました。トラブル多かったどす。結果新しく友達になったと思いきやかなりやられて住むとこも仕事も失いました。誰も助けてくれないどころか関わりたくないと避けられましたね。その後もなんとか復活しましたが人を助けるごとに食い荒らされ知らんぷりされました。今でも状況はよくないです。現状、人と話しても受け狙いの会話ならみんな喜んで聞いてくれますが、
真剣な話はみんな軽く流してる気がします。正直こんな人に体はろうとは思えないのが過去の経験からあります。
が、まだ少なからず人助けの意識はまだ個人的には残ってます。
人に助けてもらいたいなら自分から
愛して欲しがったら自分から
これが基本と今でも思ってます。騙されないためにはやっぱ知識と学んでいくしかないんでしょう。長々と失礼致しました。

@alaindelon8737
仰る通りなのかもしれないが、左派系と言われてた有識者はほとんどコロナ茶番劇に抗しなかったのも事実。

PIVOT 公式チャンネル
2022/12/24
<目次>
00:00 ダイジェスト
01:35 良いリーダーの条件
13:44 宮台氏の育児論
22:43 インチキ先進国
33:52 社会という荒野を生きる

衰退し続ける日本を生きるためのサバイバル教養番組「JAPAN SURVIVAL SKILL SET」。社会学者 宮台真司氏とニュースキャスターで社会学者の安藤優子氏が「日本の病」を徹底的に解剖する。












.
最終更新:2025年10月19日 10:04