【2011.3.22】
■ 嗚咽(2011.3.22) 「とある小市民のチラ裏」より
 ・これが天罰だというんですか?石原慎太郎。
  死者・不明者2万1724人、死者9千人超 警察庁まとめ 

【災害ボランティア】
■ 事態を掌握していない辻元清美 - 災害官僚の如きプロ・ボランティア(2011.3.22) 「世に倦む日日」より
 ・辻元清美の言う「個人のボランティアが受け入れ先もなく現地で活動できる状況ではありません」の指摘は嘘だ。辻元清美は災害ボランティア担当の首相補佐官であり、このミッションの政府の責任者であるにもかかわらず、現地の状況が全く正確に認識されていない。
 ・NHKの誤った報道のために、「需給のアンバランス」は発生したのであり、若者たちの純粋な奉仕意思と貴重な時間が無駄にされ、現地の救援と復興が2日も3日も遅滞する羽目に陥ったのである。責任はNHKにある。 参照

【2011.3.20】
【災害ボランティア】
■ 紙切れの災害救助法、災害行政を差配するNHK報道、ネットの無力(2011.3.20) 「世に倦む日日」より
 ・ここ数日、テレビでは、ボランティアの現地への進入を禁止し抑制する報道が続いていて、専門知識を持った人間以外は行くなとか、自己完結型でないボランティアは迷惑だから止めろとか、現地で受入態勢ができてないので混乱するから邪魔だとばかり言っている。それは違うんじゃないのか
 ・最早、限界状況の深刻な人出不足が本当のところなのだ。救援物資と同じで、NHKの松本浩司や大越健介は、「現地の態勢」を口実にして、一般からの救援労力の提供を阻止する報道ばかりを繰り返している。それは間違っている。宮城県庁や岩手県庁は、ボランティアに押しかけられても受付業務が増えて困るだろうが、石巻や三陸の医療施設では、スタッフを助けるための人が、今、緊急で必要なのである。看護師たちを助けないといけない
 ・参照

☆ 【質問】東北地方太平洋地震ボランティアについて。 「Yahoo!知恵袋」より
 ・いとこが中越地震で被災したのですが、「ボランティアの人達は人から感謝されにきているだけ。大変な作業はやろうともしないくせに、コンビニで貴重な食料を消費し、炊き出しに並び、被災者が寝るためのスペースを占有して迷惑だった。邪魔だった」と言ってました。
----------
☆ 【地震】乙武洋匡さん「自称ボランティアの人たちは一番迷惑で邪魔になっている」→ねらーより酷いと非難される【ボランティア】 カナ速 「Ceron.jp」より

■ 心を打つ強い言葉を話すことは、危機のリーダの職務(2011.3.19) 「青空と麦穂」より
 ・「私と菅直人首相が昨日(16日)話し合いをするなかで結論に達した」
「首相と私の重い決断を、統合幕僚長が判断し、自ら決心した」って…

どれだけ逃げてるの。 北沢俊美さん。

 ・自衛隊員の激甚な労苦を思い、
国民を代表し、こうべを 垂れていただきたいです。

わたしが 判断 しました。
担当し関与する自衛官諸君、危険な任務です。
そして、国民の安全と国家の命運がかかっている任務です。
どうか、よろしくお願いします。 と、


【2011.3.18】

【2011.3.17】
■ 東北三県の国会議員の皆さんへ - 避難生活者の命を救って下さい(2011.3.17) 「世に倦む日日」より
 ・NHKが言っている三陸の道路寸断の話は嘘です。被災地を見殺しにして、行政が責任を回避するため、全国に撒いている情報工作です。孤立している海岸集落は別にして、役場のある町までの道路交通に問題はありませんなぜなら、東京から来た大量のマスコミ関係者が、出張気分で現地を闊歩しているではありませんか。交通が本当に遮断されていれば、撮影機材を持ったテレビ局のクルーが気儘に入れるはずがありません。

【2011.3.16】
■ 買い占め脱出のヒマ人は無視しろ(2011.3.16) 「フリーライター宮島理のプチ論壇 」より
 ・買い占めなどの報道を見ても、出てくるのは専業主婦や年金生活者と思われるような人たちばかりである。「これから日に日にひどくなっていく」とか「今日は一日中スーパーを回った」とか、どこか興奮気味でうれしそうに話している。ヒマで右往左往している彼らが昼間、物資を買い漁る。右往左往する間もなく、忙しく働いている勤労者は、夜帰宅して買い物をしようとすると、必要なものが売られていない。ひどい話である。

■ 菅直人と自衛隊の嘘、被災地を見捨てる作り話、政府批判しない野党(2011.3.16) 「世に倦む日日」より
 ・米国の隷僕になって、対中軍事演習に付き合うのに3万4千人も動員しながら、日本の国民の生命を救う本来の任務で、その重大な正念場で、何で8千人しか出動させようとしないのだ。防衛省と陸幕監部は頭が狂っている。3万4千人が即時に三陸海岸と仙南平野に進出・展開していれば、72時間のデッドライン刻限内に助かった命はもっと多かっただろう。
 ・救助と救援に動きたくない市ヶ谷と霞ヶ関が、県知事と謀って菅直人を押さえ込み、視察断念に追い込んだのだ。ネットでは、右翼系が枝野幸男を無闇に持ち上げ、菅直人を猛烈に叩く言論状況が作られている。官僚(+幕僚)はマスコミとネットを使って「世論」を醸成し、自分たちの思惑に反する政敵を巧妙に失脚させる。枝野幸男が官僚と米国の側に付き、菅直人潰しに動いているという断面図が、現在の正しい政治認識だろう。
 ・東北三県の被災者の救援は、政府と自衛隊が動けば何とかなる話だ。原発事故の方は、政府と自衛隊には解決能力がなく、口先でその場凌ぎを言い続け、破滅を迎えるまでテレビで「専門家」に無駄話を言わせるだけで、ネットで「菅は無能無策」を吠え騒ぐだけだ。官僚は東北三県の救援にカネを使いたくなく、米国も自衛隊をそこに出動させる気はないのである。市ヶ谷と霞ヶ関の真の主人は米国だ。(参照

● monoコメ:脳裏に浮かんだ言葉を羅列してみる。

静かなる巨大パニック。秩序と自己責任。彼らの反撃。クーデター。国会の停止と憲法改正。軍制。オバマの失敗。中東との連動。総理の終焉あるいは死。

【2011.3.15】
☆ 首相「福島原発30キロ圏、屋内退避を」 「日本経済新聞」より
 ・福島第1原発の正門付近のモニタリングポストの観測結果が「午前8時31分時点で、(放射線量は)毎時8217マイクロシーベルト(8.217ミリシーベルト)です」と話すと、会見場がどよめいた。

☆ 枝野氏「枝野放射能濃度400ミリシーベルト観測。身体への影響もある」(2011.3.15 11:26) 「msn.産経ニュース」より
 ・午前10時22分時点で、2号機と3号機の間で30ミリシーベルト、3号機周辺で400ミリシーベルト、4号機周辺で100ミリシーベルトが計測されたと発表、「身体に影響を及ぼす可能性のある数値だ」と述べた。

☆ 放射性物質 東京など微量観測(2011.3.15 15:15) 「NHKニュース」より
 ・東京都ではヨウ素やセシウムなどの放射性物質も観測された
 ・一般の人が年間に浴びても許容されるレベルの100分の1以下

【monosepia - コメント】
放射線量は線源から距離が遠くなると、距離の二乗に反比例して弱くなる。
20キロメートル離れた人はどのくらいの量になるのか計算してみた。
但し、放射能を帯びた粒子やチリに付着したものが吹き飛ばされ、あるいは風によって運ばれるという前提を排し、線源からのγ線の到達量としてのみ計算。

線源から1メートルで400ミリシーベルトで計算します。
10キロメートル地点で 0.004マイクロシーベルト
20キロメートル    0.001マイクロシーベルト
ただ気になるのは、単位時間が示されていないこと。/時 なのか /分 /秒 なのか 。
(注:α、β線の空気中の到達距離は極めて短い。α線は数センチ、β線は10センチ程度。と言っても、α、β線を放出する物質を肺に吸い込んだり、消化吸収されて体内に取り込まれた場合は、生体への影響は大きい。)

【2011.3.14】
■ 震災から3日目 - 自衛隊の人命救助、県の災害対策、テレビの論者(2011.3.13) 「世に倦む日日」より
 ・8千人という最初の計画は、津波被害の発生直後に背広(防衛省)と制服(幕僚監部)から上がったものだ。こんな規模では小さすぎて、満足な救助活動など不能だという認識と判断を最初から持ちながら。不思議なのは、特に宮城県と福島県で陸自部隊の活動が遅く疎らである点である。
 ・以上は人命救助について、特に陸自の2日間の消極行動への疑問と不審である。陸自の不作為の責任とそれを報道しないマスコミを追及する必要がある。それに関連して、今回、特に強く感じるのは、各県の災害対策本部と本部長である県知事が登場しない問題である。被害の特に大きな宮城県、岩手県、福島県の県知事が顔を出さない。各県の災害対策本部とその動きがマスコミ報道の話題に出ない
 ・直感として、もう二度と、3・11の前には戻れないような気がする。政治も経済も、統制の時代に入った感がする。節電と称した生活統制は永遠に続き、他にもあれやこれや政府に統制を受け、次々と重税を課せられ、そして選挙で国民が民意を示す機会などは、もう二度と訪れないのではないか。避難民は内陸に作ったキャンプに押し込められ、三陸海岸は無人地帯と化すのではないか。そのまま、冷戦状態にある隣の大国(ユーラシア)との戦争に半永久戦争に突入するのではないか。一瞬で新しい時代にワープしたと思うのは、この私だけだろうか。

  ■ @yoniumuhibiさんのツイート
-----------
■ 福島第一3号炉で巨大爆発(その3)2011.3.14 16:50:40 「原子力資料情報室(CNIC)」より
 ・現時点では原子炉の冷却を継続するための必死の努力が行われている模様で、まだまだ安心できる状況ではありませんが、現状が継続する限りは、大規模な炉心溶融は避けられると思われます。
-----------
■ 日本原燃:使用済み燃料プール建屋に大量の放射性廃棄物を放置(2009.10.15) 「原子力資料情報室(CNIC)」より
----------
■ エネルギー体感教室 関連施設/見学報告in東海地域(2010.9.13) 「[らでぃ] エネルギー体感教室」より
 ・見学者用ギャラリーを歩きながら、タービン発電機、原子炉建屋の使用済み燃料プールの様子、中央制御室など、定期検査中の5号機に関連する施設をひと通り見学した。
----------
■ 志賀原子力発電所1号機 使用済燃料貯蔵プールからの水飛散についてpdf. 「北陸電力」より
 ・平成19年3月25日9時42分に発生した能登半島沖地震に伴い、発電所建屋、機器の巡視点検を実施したところ、1号機原子炉建屋4階において、使用済燃料貯蔵プール周辺に水が飛散しているのを発見しました。

■ @yoniumuhibiさん 「Twitter」より
 ・米国が大使館機能を京都へ移転したという話があります。そのうち、座間や横須賀の人間も沖縄や佐世保へ移す話になる可能性もあります。日本政府にも「付き合えよ」と言って、政府機能を京都に移させるかも知れませんね。箱根から東を切り捨てて、西日本だけの片肺で日本を回すなんて事態になるかも。
----------
■ 【当サイト関係者に緊急避難命令】 「nikaidou.com」より
 ・当サイト関係者は緊急避難せよ。福島第一原発の三号機は、吹き飛んだ場合、関東まで放射線の影響がでる可能性がある。仕事や学校のない方は今すぐに関西以西に避難しろ。何もなければいいが、何かあってからでは避難不可能である。
 あなたは、政府発表を信じられますか?最初からウソばっかり。隠蔽ばかり。安全なはずではなかったですか?違いますよね。最初から危なかったのに、自分たちのせいだと言われるのがイヤで隠蔽しましたよね。
 福島の三号機はプルトニウムですよ。爆発したら関東も死の大地です。


【mono - コメント】
 ・何か得体の知れぬ、見えているもの聞こえてくるものを遥かに超えた恐ろしいことが起きている・・・。


避難所一覧
☆ 内閣官房 国民保護ポータルサイト 全国の避難所の施設・住所の一覧
☆ 東日本巨大地震 - 避難所情報 「Google Crisis Response」より
☆ 【携帯用】地震情報サイト トイレ・給水・炊き出し・ガソリン・充電など情報充実  /  サイト作成者ツイート
☆ Twitter〔避難〕#hinanのリアルタイム結果

「福島原発」Twitter

chibadojo‎ RT @NamicoAoto: 父が明日、福島原発の応援に派遣されます。半年後定年を迎える父が自ら志願したと聞き、涙が出そうになりました。「今の対応次第で原発の未来が変わる。使命感を持っていく。」家では頼りなく感じる父ですが、私は今日程誇りに思ったことはありません。無事の帰宅を祈ります
約12時間前 Twitter for iPhoneから



【2011.3.13】
■ 福島原発事故が人災であることは確実なこと(2011.3.13) 「カレイドスコープ」より
 ・海外メディアの日本向け特派員は、すぐに福島の現地にかけつけ、警察が「福島原発の半径60km以内に入ってはならない」と制止したにもかかわらず、なんとか原発の危険エリア内に近づこうとしたようです。
 ・日本のメディアは、枝野、菅、保安員の発表を、ただ待っていただけです。
なぜ、独自に現地に入って、「見捨てられ、放射能に被爆させられている老人たち」の現状を報告しないのか、もはやマスコミが機能しているとはいえません。ただの「怠け者」たちが、ぬくぬくとスタジオで、戯言をばら撒いているだけです。
 ・【素人ブログが凶器となる日】に書きましたが、こういう大惨事のときには、妄想ブロガーの記事を読まないでください
相変わらず、何の根拠も出さす、さらなる恐怖を煽っています。彼らはパラノイアです。
彼らの記事は、さらなる被害者を作り出しているだけです。

■ 未曾有の災害のときに(2011.3.13) 「内田樹の研究室」より
 ・以上三点、「寛容」、「臨機応変」、「専門家への委託」を、被災の現場から遠く離れているものとして心がけたいと思っている。
これが、被災者に対して確実かつすみやかな支援が届くために有用かつ必須のことと私は信じている。
かつて被災者であったときに私はそう感じた
そのことをそのままに記すのである。

■ 東日本大地震に対する日(関西?)中韓欧米の反応(2011.3.13) 「あるウソつきのブログは...」より
 ・そして韓国。無論、上記で紹介した中国人のような人も存在するが、少なくとも半数ぐらいは、日本人の不幸を真剣に喜んでいるような印象を受けた。
 エンコリが潰れた時、エンコリ民がかなり流入したKJCLUBは、多分韓国という社会の中で、日本のVIPPERクラス(つまり底辺)の民度だろうと思うが、実に80%ぐらいが、日本の超自然災害に対して、下劣なコメントをしている。丁度日中の逆の比率だ。

■ 女川原発で普段の「400倍」の放射能を観測、15時から記者会見 「低気温のエクスタシーbyはなゆー」より
 ・http://twitter.com/#!/oita_energy/status/46805130661724160
TBSによると女川原発のモニタリングポストで現状の400倍の放射能を検出した。女川原発は正常に止まっているので、福島第一原発の放射能と思われる。100キロ以上離れた地に放射能が飛んでいったことが証明された

■ 原発事故・なぜ炉心溶融は起きたか(2011.3.13) 「ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局」より
 ・なぜこのような重大事故が起きたのか。放射能漏れの心配は本当にないのか。ジャーナリストの青木理が原子力問題に詳しい原子力資料情報室の伴英幸に話を聞いた。 (注:下のURL動画)
       http://www.videonews.com/asx/news/news_517-0.asx

■ なぜ炉心溶融は起きたか(2011.3.13) 「アメリカ経済ニュースBlog」より
 ・NHKをダラダラ2時間観るよりも、この番組を46分間集中して観てください。
  今、原発事故で何が起きているのか詳しい具体的な解説を聞くことができます。(注:上のURL動画)

HAARP
■ 東北地方太平洋沖地震と地震兵器(2011.3.12) 「国際情勢の分析と予測」より
 ・このような状況で、国際金融資本・イスラエル連合が日本に対して「米国国債を数百兆円買い支えろ」などという理不尽な要求を突きつけ、それに同意しない日本政府を脅迫するために地震を人工的に引き起こして日本政府を脅迫しているというシナリオは十分考えられるのだ。
 ・あくまで首都圏に住む日本支配階層を脅迫するために首都圏以外の地域で大地震を起こすというのが(地震兵器が存在するという条件付きだが)国際金融資本の利益に合致するのではないかと思われる。

【「ネットゲリラ」より】
■ 本州は東に243センチ動いた(2011.3.12)

■ 壊れた1号機はGE製(2011.3.12)
 ・amanomotoyasu 天野 統康 福島の原発は1号機、2号機はGE製、3号機は東芝、4号機は日立。今回問題になっているのはGE製である
 (mono注:とは言っても4・5・6号機は定期点検中だったので運転はしていなかったわけで・・)

■ 一か八かの賭で海水を圧力容器、格納容器内に投入(2011.3.12)
 ・ANAPG67 英国面に染まってる人 http://twitpic.com/48o1pl - 何が凄いって、まずあんな狭い所のど真ん中に機を下ろした事、そして床が抜けない様にエンジン出力を適切に絞っている事、そして何よりも・・・機長が
  あ  そ  こ  に  下  ろ  そ  う  と  決  断  し  た  事

■ 馬鹿男は、平気で自分の書いたことを反故にする(2011.3.12) 「」より
 ・2004年10月23日に天災について書いている人がいる。http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php
 ・実は菅直人現首相の公式サイトの中の文章なのである。自身が政権に就いた今となっては、この馬鹿男は、平気で自分の書いたことを反故にするに違いないのである。

■ too little, too late しかも間違っている。(2011.3.13) 「逝きし世の面影」より
 ・欧米のメディアでは日本のマスコミとは違い、早くから震源地に近い福島原発のメルトダウンの危険性をいち早く報道していたのですよ。
日本のマスコミは危機管理の報道は、『あまりに遅くて、あまりに少なくて、しかも間違っていた』。
地震当日のメディア報道では、巨大地震でも予定どうり自動停止して『日本の原発は無事で何の危険性も無い』と、出演している人物(学者?関係者?)全員が強調していたのです

★ 東電:第一原発3号機が冷却機能喪失、緊急事態6基目(2011.03.13 10:57) 「Bloomberg.co.jp」より
 ・東電の広報担当、小林商司氏によると、3号機の原子炉格納容器の圧力を下げるための蒸気排出作業を午前8時41分に終了した。モニタリングを続けているが、いまのところ異常値を示す数値などは検出されていないという。
-----------
★ 女川原発で4倍の放射線観測 福島第一から120キロ北(2011.3.13 11:01) 「asahi.com」より
 ・女川の3基の原子炉に異常はないため東北電力は、約120キロ南にある、東京電力福島第一原発1号機で同日午後3時半ごろあった爆発で飛散した放射性物質をとらえた可能性があるとみている。
 ・(つまり女川より南にある仙台でも高い放射能レベルにあるということになるのかな? - monosepia)

■ 20時からIAEA国際緊急センターが緊急会合(2011.3.12)
 ・日本政府だけに任せておけないという意図の様だ

福島原発関連
 nikadou.comから、拾えた記事を随時完全コピペページ(2011.3.13) nikaidoさんのブログは今とても重いです、これからも重くなりそうなので、随時拾えた記事から完全コピペでアップします。

【2011.3.12】

★ 福島第一原発1号機で炉心溶融の可能性 「読売新聞」より
 ・周辺2か所の放射能監視で、ウランの核分裂によって生じるセシウム137などが検出された。

(10秒目辺りの地震が、東北宮城沖地震であるという。)

【nikaidou.com】 nikaidouさんのブログは現在たいへん繋がりにくくなっていますので、繋がった分だけ記事内容をすべてコピペします。

■ 時事・福島県警は、福島第1原発1号機で爆発音が聞こえ、煙のようなも のが出ているこ…
 ・2011/03/12 16:44 福島県警は、福島第1原発1号機で爆発音が聞こえ、煙のようなものが出ていることから、半径10キロ圏内から至急避難するよう要請している
-----------
■ 米軍情報(2011.3.12 16:44)
 ・放射線が肺に吸収されると重症放射線障害となる可能性が高いです。濡れタオルで避難すべきです。 しかし、東京電力と政府が隠蔽しているので、地域住民は相当量の放射線曝露(ばくろ)を受けているでしょう。 これは大惨事になる可能性がありますね。
-----------
■ 誰だよ、メルトダウン無いっていったの・・・
 ・在日米軍将校より連絡があった。

「放射線量の単位が6時にナノグレイからマイクログレイへ1,000倍増えた時点でメルトダウンでしょう。作業中の自衛隊は死ぬかもしれないです。米軍も危険を承知でやります」

 日本人は、国を守る、命を守るということを改めて学ぶことになるだろう。
-----------
■ セシウムは通常の70倍・・・東電発表(2011.3.12 14:47)
 ・一方、福島第二原発の方では建物が被災しひび割れている模様。
  自衛隊は命を捨ててがんばっている。

■ 原発  原子力緊急事態(2011.3.11) 「さてはてメモ帳」より
HAARP
■ HARRPに狙われたのか?(2011.3.11 15:34) 「阿修羅♪」より
 ・誇大妄想と非難されるのを承知で投稿する。
 ・(mono注(誤記):HARRP⇒HAARP)
----------
■ HAARPに地震波か?:前より大きいのがもう一発来るかもしれないゾ!? 要注意!(2011.3.12) 「Kazumoto Iguchi's blog」より
 ・先ほどHAARPモニターを見ると、再びそれ以上に大きな地震電磁波をとらえていた。これは最近見かけた中では最大クラスである。近々地球上のどこかで大きな地震が起こりそうである。あるいは、噴火活動かもしれない。
■ M8.8地震が宮城東北地方を襲った!:やはりHAARPか?(2011.3.11) 「Kazumoto Iguchi's blog」より
 ・今のところ、今回の巨大地震がHAARPによるものかどうか分からないが、以下のような記事の内容とかなり符合する部分があるために、私はHAARPによるものではないかと思う。
■ HAARPに地震波か?(2011.3.10 22:49) 「Kazumoto Iguchi's blog」より
 ・(mono注:今回の地震発生前日の投稿?




■ 過剰報道の裏で何が起きているのか(1/2)2010.1.14 「Business Media 誠」より
 ・もちろん、“空飛ぶウナ丼”のケースはごくまれだ。大目玉を食らった記者にしても、記者としての資質以前に、人間としてその品格が問われるだけの話だ。
 ただ、先に記したように、強引に宿泊施設を押さえてしまうケースは後を絶たない。また、報道の使命である「伝える」ということに注力するあまり、肝心の被災者たちそっちのけで取材合戦が繰り返されているのは紛れもない事実だ。








■ nikaidou.com
 ・(mono注:原発関連記事連投【重要】
■ 念のため念のためって・・・
 ・嘘つけよ!かなりヤバいだろいま。

当サイトは、福島県第一原発から周辺200キロに避難勧告を出す。長袖で水に濡らしたマスク、金目のもの、3日分の着替え(最初の3,4日が危険なので)を持って西側に移動せよ。もし放射能を浴びてしまいそう、浴びてしまったという場合は冷水シャワーを念入りに浴びること。
【ツイッター・ハッシュ・タグ(公式)が出来ました。】
ma1412: RT @twj: 地震のハッシュタグを整理しました。#anpi:安否確認用、#hinan:避難所や避難警告情報、#j_j_helpme:救助要請、#jishin:地震全般情報。このツイートを拡散する場合は必ず公式リツイートでお願いします。
half a minute ago via web

【2011.3.11】
 【緊急!!】助けを求めている方がいます。【Twitter】
 福島第一原発【Twitter - リアルタイム】 21:23 半径3キロ以内、避難指示。10キロ以内、屋内待機指示。
☆ 東北地方太平洋沖地震まとめサイト 「@Wiki」より
 ・twitter/2chなどネットで拡散している情報の集積を目的としています。
 ・安否確認のためのリンク
 ・Twitter地震情報一覧 「緊急!助けを求む。」「世界中からツイートされています。」「津波」「避難」など
 ・報道機関情報一覧
 ・情報があればコメントに書いてください。(コメント書き込み欄)
 ・帰宅難民に開放されてる学校【東京・埼玉】
☆ NHK総合TV ネット再送信
 ・テレビ視聴困難者のために、「USTREAM」と「ニコニコ動画」で放送配信中。パソコン・スマートフォンなどからも視聴可。

★ 東北地方太平洋沖地震はM8・8、国内最大規模(2011.3.11 17:42) 「読売新聞」より
 ・気象庁は11日、東北地方太平洋沖地震のマグニチュードを8・8に再修正した。
----------
★ アルジャリーラの報道〔Japan earthquake unleashes tsunami〕

14:47頃、ここ東京でも激しく揺れた。10分経過しているが、マンションはまだ揺れている。8階。部屋ぐちゃぐちゃ!!14:57頃記

大津波警報!!

15:05 まだ揺れているんだけど・・・ 脈拍120
15:12 まだ揺れは収まっていない   脈拍90
15:14 少し揺れが大きくなっているようだ
15:17 大きくなっている 酔ってきたこの揺れ・・・ 脈拍90 結構不安ス
15:45 再び微妙に揺れだしている
■ 瞑想中に地震が起きた様である(2011.3.11-15:33) 「東京kittyアンテナ(@w荒」より
 ・瞑想しているときに地震が起きたが無視して瞑想してた。目を開けてみると、本などが落ちていた。世界は常に動いているものなので、特に気にならなかった
15:58 また揺れている 津波の様子をテレビで観ているが、幹線道路の車が流されていく・・・田畑が・・・火が出てる。
かつて、こんな実況動画があったろうか?

気象庁から中継中だが、また揺れている - 16:02

地震発生地点が南下しているが、東海トラフへ波及するのか?

16:15 勘弁してくれ。また揺れている。ああ、マンション8階はまるで船に乗っているようだ。
16:16 揺れが大きくなってきた。

plugin_blanklink is not found. please feed back @wiki.
16:27 また揺れたが、切れ目のない揺れ方なので、余震なのか前の揺れの続きなのかが分からない。
16:29 少し大きく揺れた。
16:31 うーむ、揺れている。 NHKでは死者が出たと言っている。

気象庁」から

☆ Yahoo!天気情報:地震情報 経時的地震発生状況を見ることができる。

16:46 ええかげんにせい! もう・・・揺れないでチョ。

【CNN ニュース動画】



17:20 揺れてます。今度はちょっと大きい。震度3?くらいな感じがするマンション8階。茨城県沖か・・・どんどん南下している。

17:42 緊急地震速報発令!! 福島・茨城。 今度は陸地だ。

最終更新:2011年04月29日 18:41