+ 〔財政危機〕
■ ニュース1




■ 「こうすれば日本は蘇る!現在でも財政危機ではない、消費税は0%にできる」【菊池英博氏】 「晴耕雨読」より
 ● 国民は騙されている。国民が騙されるのは、情報偏向があるからだが、菅総理大臣が騙されるはずがない。魂を売ったからに相違ない、と考える論拠でもある。
 ● 意図的なものである。利権的なものである。猟官的な地位名誉欲に由来するものである。騙す側に脅かされているのである。否、もっと言わせて頂くなら、一緒に騙そうとしているのである。国民を騙そうとしている共同共謀正犯である。
■ 【借金】 日本・財政破綻の可能性 【だらけ】 「塩漬け姉さん」より
 ● 日本が※ デフォルトになるぞ~なるぞ~・・・と言われて、数年が経ちました。(十数年?)来るべきXdayについて書かれた本も多数あり、国の借金額も膨らみ続け、日々デフォルトの危機が叫ばれるようになっておりますが、不思議な事に、日本は一向にデフォルトしそうにありません。
 ● 貿易黒字でなくなった時、日本には本当のピンチがやってくるのかもしれません。
■ 「日本の財政危機は大ウソ」がわかるネットラジオとユーチューブ映像 「父さんの日記」より
 ● (高橋洋一氏(元財務官僚)によると)本当の借金というのは300兆円。これが本当に無駄遣いの借金。残りのうち200兆円は道路や森などの資産で借金とは言わない。残り300兆円は特殊法人などの天下り団体の借金であり、国が返済すべき筋合いのものではない。

■ ついに一国の総理大臣が財政破綻を言い出した 「日本国財政破綻Safety Net」より
 ● しかし、2015年頃までには、日本国内の金融機関の預金残高は減少に向かうのではないか、との予測があります。そうなると、もう持たない。

■ 「日本財政破綻」―野口教授の悲観論 「リベラル21」より
最終更新:2024年03月10日 16:37