+ ニュースサーチ〔怒れる老人たちの反乱〕
gnewプラグインエラー「怒れる老人たちの反乱」は見つからないか、接続エラーです。
+ ニュースサーチ〔老人たちの反乱〕
+ ニュースサーチ〔怒れる老人たち〕




■ 新幹線焼身自殺事件は「怒れる老人たち」の反乱時代の幕開け 「東京kittyアンテナ(2015.7.2)」より
/
新幹線焼身自殺事件が起きたが、
それに関するマスゴミの報道が頓珍漢で的外れなのには
笑った(@wぷ

テロ防止策だの安全神話の崩壊だのといった
表層的で浅い言葉が躍っているのを見るにつけ、
マスゴミがネットに惨敗するのも肯(むべ)なる哉と
をもわざるを得ない(@wぷ

ヲレが当該事件を知った時、
目を瞑って想を練ると、
遠くで氷山が崩れ落ちる音が聞こえる様な感じがした。

これはただ一回で終わる事件ではなく、
今後多くの容疑者と同じ属性の者が同じ様な範疇の事件を
起こすであろうという予感がした(@w荒

これはただの新幹線の安全神話崩壊等といったものが
本質なのではない。

底流にあるのは怒れる老人たちの問題である(@w荒

今、街を昼歩いてみたまえ。
老人ばっかだから。

この国は既に老人の国なのだ。

そしてその中で、
退職して社会という虚偽概念への帰属意識も希薄化し、
仕事にかまけて配偶者との関係を更新して構築することに失敗し、
地域社会からも切り離された
孤独で危険な魂が数多く彷徨っている(@w荒

今回の事件は、端緒に過ぎない。

(※mono.--後略、詳細はブログ記事で)


■ 「オールド・テロリスト」村上龍著 「時間はあるが金はない。(2015.7.1)」より
(※mono.--前略、詳細はブログ記事で)
/
 今日の朝刊「一面」トップは
          「新幹線内放火二人死亡」
          「容疑71歳男 油かぶり火」

          「女性 煙吸い巻き添え」

          「総合面」には
          「テロ対策 利便性の壁」

          同面、下段の「新刊書」広告欄に
          『オールド・テロリスト』 村上龍

          「怒れる老人たち、粛々と暴走す」

          「年寄りは、静かに暮らし、
          あとはテロをやって歴史を変えればそれでいいんだ」

          まぁ、新聞広告の掲載日は早くから決まってるから
          今日に合わせた訳ではないやろうけど
          掲載のタイミングが悪過ぎるぞ

          楽しい筈の旅行が・・・
          巻き添えになられた52歳の女性

                  《合掌》














.
最終更新:2015年07月04日 22:22