+ クチコミ検索 #bf
+ ブログサーチ #blogsearch
+ ニュースサーチ




辛淑玉
■ 富田安紀子VS辛淑玉 「せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』(2015.12.30)」より
/
質問に実例を示せず、「勉強して下さい」と回答する無様な記者会見

富田安紀子のブログに掲載され、トラックバックもありました。見逃した人もいるかもしれないので、当ブログにて全文公開させて頂きます。

(※mono.--前後を大幅に略してます。詳細はブログ記事で)

みなさぁ~ん!有田ピッカリ芳生ポローリンが、漫画家はすみとしこさんを「しばく」記者会見を「本日21日」参議院議会館で行う事を拡散中。もちろん、ピッカリ君の口添えで使える参議院議員会館。1人の女性を平気で集団リンチする卑怯者の国会議員 pic.twitter.com/ZBoKk9LNVU


締め切り当日とかふざけんな。とは思えど。
 これ、とんでもないでしょうよ。
 「参議院議員会館」で、「国会議員が協力」して「出版差し止め要求集会」するって事ですよ。
 しかもその本が国家機密に関る事や、個人の生命に関る重大な情報を含むもの、または個人の尊厳に関る「絶歌」のような本であるならまだ分かる。
 でも普通にイラストとエッセイの本だよね。
 それを「販売を止めさせろ」と抗議する集会は、とんでもないでしょうよ。
 くそう、しょうがねぇなあ、行くしかねぇじゃんよ!
 ――――と、そんなこんなで行く事になったんである。
 この時間が無い時に。理想締め切り日に。参議院議員会館B103に。


 あ。先にお断りしておきますが。
 私は今回の一件に、あくまで「出版に関る一個人」として関っております。
 正直、私にとって気がかりなのは「出版規制」そのもの。それだけなんです。特定の本ではありません。
 なので、冷たい言い方になっても、そこはそれ。時機を逸しまくった自分の為のメモかよ!程度に考えて、余り気にしない方向で頼んます。



















.
最終更新:2015年12月30日 18:39