■ 松本純の国会奮戦記 より『労働力確保に関する特命委員会』関連記事のみ
/
●1400~労働力確保に関する特命委員会/701

第6回目の労働力確保に関する特命委員会が、党本部701号室で開催され、柴山昌彦事務局長の司会で進行されました。木村義雄特命委員長の挨拶の後、議題の「共生の時代」に向けた外国人労働者受入れの基本的考え方(案)について、柴山事務局長からの説明聴取に、引き続き、質疑応答、意見交換にうつりました。専門的・技術的分野の労働者は引き続き積極的に受け入れるべきである。また、雇用労働者としての適正な管理を行う新たな仕組みを前提移民政策と誤解されないように配慮しつつ必要性がある分野については個別に精査して受入れを進めていくべきであるとの内容です。現在の外国人労働者数(90.8万人)を倍増しても対応できる制度を構築すべきであり、在留期間については、当面5年間とするとの内容です。賛成、反対の両論がのべられました。今回は基本的な叩き台であり、修文を含め、役員に一任させて頂きたいとのことで了承されました。(秘書渡部報告)


★ 自民党内で外国人労働者受け入れの議論開始、移民懸念し紆余曲折も 「産経ニュース(2016.3.15)」より
/
 自民党は15日、労働力確保に関する特命委員会(木村義雄委員長)の初会合を開き、外国人労働者受け入れの在り方について議論を始めた。介護分野での人材確保などをテーマに議論を進め、参院選に向けて提言をまとめる方針。保守系議員の反発が強い移民政策に議論が及ぶ可能性もあり、提言のとりまとめをめぐって紆余曲折も予想される。

 「人口減少社会の中で、どうやって成長力を確保するか。(外国人労働者の受け入れを)移民の寸前まで持っていけるかどうかも含めて議論をしていきたい」

 木村氏は冒頭、提言では移民政策に踏み込まない方針を示した。ただ、直前に「日本は移民政策はとらない」と稲田朋美政調会長が明言したのを踏まえ「どこまで(外国人)労働力の範囲を広げていくことができるかが、この委員会の使命だ」とも付け加えた。

 もっとも、少子高齢化の進展で15~64歳の生産年齢人口は減少し、名目国内総生産(GDP)600兆円の達成を掲げる安倍晋三政権で、労働力の確保は喫緊の課題。特に、介護分野での人材不足が深刻化し、期待されるのが外国人労働者の活躍だ。

 会合で講演したモルガン・スタンレーMUFG証券チーフエコノミストのロバート・フェルドマン氏も「労働力不足は女性の参加でも解決できない」と外国人材の積極的な活用を求めた。出席議員からも「日本への留学を通じて、良質な若い外国人を増やしていければいい」と外国人労働力の活用に期待する意見もあった。

 自民党では過去に外国人労働力の活用をめぐり、党内が割れたことがある。福田康夫政権時代の平成20年には国家戦略本部の下に設けたプロジェクトチームが「50年間で1千万人の移民受け入れ」を打ち出し、党内保守派と対立。当時のプロジェクトチームの座長を務めたのも木村氏だった

 第2次安倍政権発足後は、政府内で「年間20万人の移民受け入れ」が検討されたが党内外の反発で立ち消えになった。26年の衆院選公約では有権者の反発を懸念し、外国人労働者の受け入れに関する項目に「移民政策ではないことを前提に」と書き加えたほどだ。

 特命委は4月末までに提言をとりまとめる予定。労働力の確保が急務とはいえ、木村氏が移民政策の導入に前向きなだけに、議論の行方次第では再び党内が紛糾する可能性が高い。


◆ 【悲報】移民政策をゴリ押しする自民党3バカ売国奴の実態が暴露されるwww 「政経ワロスまとめニュース(2016.3.4)」より
/
[東京 3日 ロイター] - 自民党は、3月中旬に
「労働力の確保に関する特命委員会」を立ち上げ、移民を含めた労働力としての
外国人の受け入れに関する議論を開始する。
特命委の委員長となる木村義雄参院議員が3日、ロイターに明らかにした。

同委では4月中に提言をまとめ、政府に提出する。
木村氏が委員長を務め、顧問に野田毅氏、村上誠一郎氏、逢沢一郎氏などを迎える。

特命委の目的について、木村氏は
「50年のタブーを破って、外国人の労働力としての受け入れに関する議論に踏み込む」と述べた。
人口減少に伴う労働力人口の減少が予想され「成長を確保するには、(外国人労働者を受け入れ)労働力を増やしていく以外に方法はない」とし、このタイミングでの特命委発足を「背に腹は代えられない」状況にあるからだ、と述べた。

ただ、党内では外国人労働力の受け入れに反対の声も根強くもあるため、その是非を含めて議論する。

また、提言をまとめるのは7月に予想される参院選挙前となるため、「移民」という言葉を盛り込むことは難しい、と木村氏は述べた。


/
5: 名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)17:22:18 ID:Vs8
木村氏が委員長を務め、顧問に野田毅氏、村上誠一郎氏、逢沢一郎氏

38: 名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)20:06:59 ID:T2T
<>木村義雄

過去7回当選しているが入閣経験すら無い(2009ではミンスの玉木に敗れている)
2010参議院選挙でも落選、2013参議院選挙で当選

<>野田毅氏、村上誠一郎氏、逢沢一郎氏などを迎える。

税制調査会長を下ろされ、秘書が覚せい剤で逮捕された野田
当選回数だけは多い村上

一億総活躍推進本部長を務める逢沢は目付の役割か?

39: 名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)20:10:00 ID:T2T
ただ、逢沢は下朝鮮でMERSが猛威を振るっている中、
半島に渡ってもいるんだよな

19: 名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)18:20:49 ID:QRq
な、小池は環境大臣だった頃から、
パヨクと足並み揃えてた事は有名なんだよ

23: ツチノコ狩り:2016/03/03(木)18:42:47 ID:8pJ
こいつら国体を破壊するつもりなの?
国民が求めてない議論をなぜする必要性があるの?なんか弱みでも握られてるの?

80: 名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)00:31:24 ID:WCz
あんまり媚中議員が調子こいてると、幸福実現党が議席とるやもしれんな

75: 名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)23:41:34 ID:z1E
一体売国政治屋ども、官僚、財界のゴミカスどもは
どこからどういう圧力を受けて、失敗する、暴動の種、国の解体と分かってる悪政に邁進してるだ?
その恫喝の具体的な事情を知りたいわホント

32: ツチノコ狩り:2016/03/03(木)19:26:11 ID:8pJ
この人らはアメリカみたいにしたいの?
移民入れて中間層の所得を下げて低所得層にさせて富裕層との更なる格差を拡大させたいの?そんなことしたら自民党支持してくれると思ってるの?失職したいの?

33: 名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)19:31:06 ID:sDE
<<>>32
韓国の尻に火がついてるから
何が何でも移民推進したいんだろう
日本はどうでもよくて韓国が心配なんだよ

34: ツチノコ狩り:2016/03/03(木)19:47:38 ID:8pJ
<<>>33なるほど
コリアンの生活が第一なんですね
















.
最終更新:2016年04月29日 16:10