緑髪

登録日:2024/09/19 Thu 18:35:00
更新日:2025/04/05 Sat 13:04:56
所要時間:約 3 分で読めます




緑髪(みどりかみ)とは、髪の毛の色の種類である。

緑髪(りょくはつ)とも言うが、実は「艶のある黒髪」という意味がある。
これは「緑」という単語にみずみずしさ、艶やかさという意味合いがあるから。
たまに黒髪が緑色っぽく書かれることもあるのもこれが理由である。
今ではそういう意味で使われることはあまりないが。
緑髪(りょくはつ)を訓読し、「緑の黒髪」と言ったりもするがやはり死語に近い。
実際、「ドラえもん」のきれいなジャイアンの話に登場した、きこりの泉の女神ロボットは、藤子・F・不二雄先生が黒髪を想定して「緑の黒髪に塗ってください」とアシスタントに指示をしたところ、その意味を知らなかったアシスタントは緑色に塗ってしまったという。コレに対して先生は「まあ、きれいな色だからいいでしょう」と直さなかったという逸話がある。

●目次

概要

ヒトの髪色といえば黒髪茶髪銀髪白髪)、金髪赤髪がいるくらいで、世界的に見ても緑髪で生まれる例は確認されていない。
つまり緑髪とは、青髪水色髪ピンク髪紫髪と並ぶ現実では有り得ない髪色の存在である。

そもそもヒトの髪色はメラニン色素の量で決定されるため、自然と緑になることはないとされる。
よって、現在巷で見かけられる緑髪は100%染めた結果であるといえる。
ただヘアカラーの技術発展に伴って様々な毛色に染める事が出来るようにはなったものの、基本的に自然な毛色の範疇で染める例が多く、緑髪はあまりポピュラーではないか。
髪を緑に染めるような文化もコスプレを除くとほとんど見当たらないが、キリスト教圏の祝祭である「聖パトリックの祝日」のシンボルカラーが緑である*1ことから、祝いの一環として髪色を緑に染める者もいるとか。まあ普通は緑の帽子とか被るそうなので少数派ではあるかもしれないが、川を鮮烈な緑に染めることまである中ではまだフツーの部類と言えるかもしれない。

哺乳類全体にまで話を広げても、体毛が緑色になるのは藻が生えている場合にある程度で、地毛が緑の哺乳類は確認されていない。
なお多くの哺乳類は緑を緑と認識できず、黄色や茶色っぽく見える2型2色覚(赤緑色盲)であることから、「同種へのアピールに使えず、また哺乳類の天敵に対しても保護色として緑を選択しなくてもいいなどの理由が重なった結果、進化の過程で緑の体毛が無くなった」という考察がある。
実際どう見えるかについて、例えば3色型色覚のヒトから見た草原に佇む虎はこのように大変目立って見えるが、2型2色覚の目で草原に佇む虎を見ると…こんな感じになる。
鳥類の羽毛まで広げると存在するが、これは細かな溝によって特定の波長のみを反射する構造色と呼ばれるものだとか。なお、こちらは4色覚でヒトよりさらに識別できる色が多い。

一口に緑髪と言っても、中には「緑色に近い色」の髪色もある。”青と緑の中間である青緑髪(翠髪)”や”黄と緑の中間である黄緑髪などがこれに該当する。
緑髪で有名な初音ミクも、本来は青緑髪に近い髪色をしている。たまに水色だったりするが。
ただ判別が難しい割合が多いので、基本は緑髪で一括りにされがち。


創作での緑髪キャラクター

緑髪の人外キャラクターは緑色の自然な色合いから、妖精などの種族に割り当てられやすい。
草木や植物に関わる存在も、全身緑系統で揃えられる事がしばしばある。
よくよく考えると不思議なのだが、なぜか風属性も緑がシンボルとなることが多く、それを扱うキャラも必然的に緑髪となることがある。
緑色の体毛やトサカを持つキャラクターもいるが、髪ではないのでこの項目では割愛する。

性格としては穏やかor頭が良いキャラクターが多い印象で、それに加えて大人しめ、もしくは活発な二方向に分かれる。
某キャラのせいでヤンデレのイメージもあるとかなんとか。
ヘアースタイルはロングにショートになんでもござれ。
あと巨乳率がやけに高い気がする。いいぞもっとやれ。

男性の場合は爽やかなキャラ付けにされる割合が高い。むしろ黄緑髪は男性の方が多いかも。
暗い緑髪なら厳格な性格なこともあるし、たまに嫌な性格(卑怯、イヤミ、冷徹など)にもされたり。
瞳の色は金色などがよく生える。もちろん緑眼のキャラもいる。





ここから下には緑髪キャラクターをまとめてある(作品順は特にない)。
全員を網羅してはいないので是非追記お願いします。

特に黄緑や青緑は判別が難しいので間違っていたら修正お願いします。


主な緑髪のキャラクター達

黄緑色深緑色薄緑色灰緑等も含める。

キャラクター 作品 備考
南原ちずる 超電磁ロボ コン・バトラーV
神埼鈴子 AKB0048
5代目高橋みなみ/有沢栞
ロック 超人ロック
一文字烈矢 爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX
鶴屋さん 涼宮ハルヒの憂鬱
喜緑恵美里
シルフィエット 無職転生 成長後は白髪に
ルイジェルド・スペルディア 初登場時、後にスキンヘッドへと髪型を変える
緑間真太郎 黒子のバスケ
たま 銀魂
甘露寺蜜璃 鬼滅の刃 正確には桜色と黄緑色のツートンカラーだが敢えて記載させて頂きます
妓夫太郎
鳥乙女ナスカ 悪魔くん
園崎魅音 ひぐらしのなく頃に
園崎詩音
ランカ・リー マクロスF
碧川れたす/ミュウレタス 東京ミュウミュウ
秋元こまち/キュアミント Yes!プリキュア5/Yes!プリキュア5Go!Go!
ウエスター/西隼人 フレッシュプリキュア!
緑川なお/キュアマーチ スマイルプリキュア! キュアマーチは黄緑髪
ひすい 魔法つかいプリキュア!!〜MIRAI DAYS〜
ナルシストルー デリシャスパーティ・プリキュア
セクレトルー
チョッキリーヌ キミとアイドルプリキュア♪ 厳密には銀髪に緑のメッシュだが敢えて記載させて頂きます
カッティー
ザックリー
冥王せつな/セーラープルート 美少女戦士セーラームーン
翠のエスメロード
嵐のペッツ
テルル
ジュンジュン/セーラージュノー セーラージュノーは原作のみ登場
森園わかな プリティーリズム・レインボーライブ
ファルル プリパラ
緑川さら キラッとプリ☆チャン
ラビリィ
花屋敷翠子 ワッチャプリマジ!
三ツ葉アイリ ひみつのアイプリ
小野寺樺恋 おねがい☆ツインズ
インセクター羽蛾 遊戯王
海馬瀬人 遊戯王(東映版) 原作およびデュエルモンスターズでは茶髪
藤原優介 遊戯王デュエルモンスターズGX
龍亞龍可 遊戯王5D's
観月小鳥 遊戯王ZEXAL
リン 遊戯王ARC-V
風霊使いウィン風霊媒師ウィン 遊戯王OCG
ガスタの巫女 ウィンダ
ロロノア・ゾロ ONE PIECE
人食いのバルトロメオ
緑牛
チョコラータ ジョジョの奇妙な冒険 Part5 黄金の風
ハレクラニ ボボボーボ・ボーボボ
レイ 北斗の拳
緑谷出久 僕のヒーローアカデミア ジャンプ漫画における緑髪主人公の皆さん
厳密には幽助のみ緑寄りの黒髪だが敢えて記載させて頂きます
ゴン=フリークス HUNTER×HUNTER
浦飯幽助 幽☆遊☆白書
キャンディス・キャットニップ BLEACH
茅野カエデ 暗殺教室
塔矢アキラ ヒカルの碁 アニメでは一貫して緑髪だが、原作のカラー絵では黒髪であることが多い
戦慄のタツマキ ワンパンマン
早乙女ハルナ 魔法先生ネギま!
絡繰茶々丸
長瀬楓 アニメ1期ではグレー
長谷川千雨 アニメ1期のみ。原作及びアニメ2期では茶髪
植木耕助 うえきの法則
池田三郎次 忍たま乱太郎 『落第忍者乱太郎』では黒髪
神崎左門 『落第忍者乱太郎』では茶髪
ベルゼブブ 鬼灯の冷徹
麒麟
豊玉姫(トヨタマビメ)
ロボ子 ドラえもん(わさドラアニメ版) 原作は不明(やや明るい色?)、大山ドラアニメでは黒に近い茶髪。
ミッカ ドラえもん のび太の地球交響楽
ミッカの妹
ルナ 21エモン(91年度アニメ版) 原作と81年度のアニメ版では金髪
白膠木簓 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
ジョー・パケーロ/グランナーJ トミカ絆合体 アースグランナー
オイラー
C.C. コードギアス 反逆のルルーシュ
アイナ・サハリン 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
クェス・パラヤ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
ガロード・ラン 機動新世紀ガンダムX
ニコル・アマルフィ 機動戦士ガンダムSEED
オルガ・サブナック
シャニ・アンドラス
スティング・オークレー 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
グリフィン・アルバレスト 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
リボンズ・アルマーク 機動戦士ガンダム00
ヒリング・ケア
シャリア・ブル 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 原典の『機動戦士ガンダム』ではグレー。
エルチ・カーゴ 戦闘メカ ザブングル
スバル・リョーコ 機動戦艦ナデシコ 劇場版では黒髪
ラム うる星やつら アニメ版(1981年・2022年両方)のみ、原作では虹色。余談だが、2022年のアニメ版では雷を操る場面のみ、髪が虹色に変わる演出が組み込まれている。
ザーボンさん ドラゴンボール
フィリップ 風都探偵 原作では黒髪
でじこ デ・ジ・キャラット
西園寺莢一 少女革命ウテナ
フェリオ 魔法騎士レイアース
キクル・マダン 不徳のギルド 厳密には緑と白のツートンだが敢えて記載させて頂きます
バレル ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
ムカムカ インサイド・ヘッド
インサイド・ヘッド2
城門仁 救命戦士ナノセイバー
パルテナ 光神話 パルテナの鏡
新・光神話パルテナの鏡
サタン 魔導物語・ぷよぷよシリーズ
ヤエちゃん がんばれゴエモンシリーズ
フィリア・フィリス テイルズ オブ デスティニー
テイルズ オブ デスティニー2
ティトレイ・クロウ テイルズ オブ リバース
主人公 ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち
ヘンリー ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁
リディア FINAL FANTASY Ⅳ
ティナ・ブランフォード FINAL FANTASY Ⅵ 天野喜孝氏の一部イラストでは金髪
メロエッタ ポケットモンスター ブラック・ホワイト 頭部の五線譜は髪の毛かと思われる
デント
アベル ファイアーエムブレムシリーズ 初代赤と緑の騎士の緑のほう
レヴィンフュリー、他 シレジア出身者はほぼ全員
ルゥレイニノ 双子の兄弟と母親
チキ
リン
緑川リュウジ イナズマイレブンシリーズ
野球マスク パワプロクンポケット 本来は茶髪だが、とある事情から緑髪になった
獨田マリコ
星野めぐみ パワプロクンポケット5
蕪崎歌乃 パワプロクンポケット6
石川梨子 パワプロクンポケット7 緑髪伝説も参照
高坂茜 パワプロクンポケット8
野崎維織 パワプロクンポケット9
高科奈桜 パワプロクンポケット10
七島麻美 パワプロクンポケット13
芽森わん子 パワポケダッシュ
芳槻さら パワプロクンポケット10 本来は緑髪だが、とある事情から黒髪になった
早川あおい パワプロシリーズ
如月未緒 ときめきメモリアル
ラスク クイズマジックアカデミー
マルチ ToHeart
音無小鳥 THE IDOLM@STER
永吉昴 アイドルマスター ミリオンライブ!
島原エレナ
詩花 アイドルマスター ステラステージ
大妖精 東方Project
リグル・ナイトバグ
上白沢 慧音 ハクタク変身時
風見 幽香
四季映姫・ヤマザナドゥ
鍵山 雛
東風谷 早苗
キスメ
幽谷 響子
蘇我 屠自古
高麗野あうん
丁礼田 舞
山城 たかね
魅魔
膝丸 刀剣乱舞
にっかり青江
石田正宗 厳密には裏葉柳
有川譲 遙かなる時空の中で3
日影 閃乱カグラ
イギー マリオシリーズ New スーパーマリオブラザーズ Wii』以降、それ以前はレインボーカラーのモヒカンだった。
トレイ・クローバー ディズニー ツイステッドワンダーランド アイビーグリーン(灰緑)
セベク・ジグボルト ミストグリーン(薄緑色)
夢瑠 ヴァルキリープロファイル 人魚時のみ、人間時は黒髪。
ヴァニラ・H ギャラクシーエンジェル
東北ずん子 VOICEROID
ずんだもん
ミア・リリエンタール 装甲救助部隊レストル
渋谷ハジメ にじさんじ
森中花咲
緑仙
北小路ヒスイ
日ノ隈らん ななしいんく
堰代ミコ
内海将 SSSS.GRIDMAN
はっす 深緑。続編のグリッドマン ユニバースでは明るい緑のメッシュが追加。
スワティ きゃんきゃんバニーシリーズ
魔人ホーネット Ranceシリーズ 鬼畜王Ver、本編シリーズVer共に緑。
マサキ・アンドー スーパーロボット大戦シリーズ
アヤ・コバヤシ
ラミア・ラヴレス
ヴィンデル・マウザー
ポゴ LIVE A LIVE
無法松
長月 艦隊これくしょん -艦これ-
アンジェリナ、シェルファニール ラングリッサーⅣ
槌永ヒヨリ ブルーアーカイブ -Blue Archive-
秋泉モミジ
梔子ユメ
橘ノゾミ、橘ヒカリ
タッセル 仮面ライダーセイバー
ベアトリーサ Deep one 虚無と夢幻のフラグメント
クィンシー
サクラ・オズボーン
草薙寧々 プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク
エルキドゥ Fate/strange Fake
アキレウス Fate/Apocrypha
ダビデ Fate/Grand Order
シド KARIZ-カリツの伝説-
ロック
ポラリス/ローナ・デイン MARVELコミックス
シーハルク/ジェニファー・ウォルターズ
ハク 千と千尋の神隠し

緑髪に近いようで少し違うキャラクター達

※青緑・ピーコックグリーンなどの緑色とは少し違う色合いのキャラクターはこちら。

キャラクター 作品 備考
初音ミク VOCALOID
エウレカ 交響詩篇エウレカセブン
海王みちる/セーラーネプチューン 美少女戦士セーラームーン
羽衣ララ/キュアミルキー スター☆トゥインクルプリキュア
プリム/キュアシュプリーム 映画 プリキュアオールスターズF
ジェレミア・ゴットバルト コードギアス 反逆のルルーシュ 青緑髪だが劇中ではオレンジという渾名を付けられていた
フォウ・ムラサメ 機動戦士Ζガンダム
アレンビー・ビアズリー 機動武闘伝Gガンダム
フリット・アスノ 機動戦士ガンダムAGE
ブルマ ドラゴンボール
モリガン・アーンスランド ヴァンパイアシリーズ
エイリーク ファイアーエムブレムシリーズ
プネウマ ゼノブレイド2
晴川夏海 パワポケダッシュ
徳川まつり アイドルマスター ミリオンライブ!
七草はづき アイドルマスター シャイニーカラーズ
七草にちか
月村手毬 学園アイドルマスター
古明地 こいし 東方Project
夕張 艦隊これくしょん -艦これ-
木曾
鈴谷
山風
セイウンスカイ ウマ娘 プリティーダービー モデル馬が芦毛と呼ばれるグレーの毛色だったことにちなんで緑がかったグレーとなっている
マックス SSSS.GRIDMAN
日野森雫 プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク
タイムグリーン/シオン 未来戦隊タイムレンジャー 一時的にかなり薄い緑だった事がある。しかしあくまで染めているだけで、薄い紫や金髪になった事もある(ちなみにこの髪色変更は、演者の髪を痛めてしまうため多用できなくなったのが原因らしい)。
フォス 宝石の国
ミーナ ドラえもん のび太の地球交響楽 正確にはオレンジと青緑のツートンカラーだが敢えて記載させて頂きます


追記修正は緑髪の人にお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 髪の色
  • 緑髪
  • 緑髪伝説
  • 黄緑髪
  • 青緑髪
  • 緑色
  • 萌え属性
  • 萌え要素
  • 緑キュア
  • 目に優しい項目
  • 準レギュラー
  • 髪色
  • 緑な項目←ネタ的な意味で
  • 稀に主役
  • 黄緑色
  • 深緑色
  • 薄緑色
  • 灰緑
  • 青緑
  • グリーンヒーロー
  • グリーンヒロイン
  • 緑の黒髪
最終更新:2025年04月05日 13:04

*1 聖パトリックはアイルランドにキリスト教を広めた人物で、布教の折、三位一体を説いた際に三つ葉のクローバーを用いたことから祝祭のシンボルも緑になった。