+ clos
+ ギリシャ文字
+ | 亜種表 |
驚愕:「トランプは100万人の命を救ったワクチンの父だった!」
— (帰ってきた)ネズミさん (@XNezmy) October 21, 2023
誤:「今更何を言ってる、毒ワクチンを作らせたじゃないか?」
正:「トランプの言ったワクチンとは、軍が作ったオミクロンウイルスだった!」
(注射のワクチンではなく、感染するワクチン) https://t.co/6SgNdiiGUV
アメリカ:主要紙の一つであるウォール・ストリート・ジャーナル紙が「ワクチンが新たな変異株を生む温床になっているのか?」との見出しの記事を掲載、ワクチン一辺倒の政策を改め、「治療法の開発に専念せよ」と主張
— Max (@universalsoftw2) January 7, 2023
公衆衛生の専門家は、米国北東部で急速に広がっているhttps://t.co/I5qHkGS7sP
小馬鹿にされてる、
— KAITO 🍠 (@teteatete2021) November 22, 2022
鴨ネギ羊の日本人について。
みなさんからの情報を頂ければ幸いです。🤗 pic.twitter.com/RZ5u25D8Wb
原典はこちらです。https://t.co/LFRnBQEDz9
— 吉田ともゆき (@tomos_now) July 16, 2022
・現時点で既存のオミクロン株と比較した重症度の増大の証拠はみられない
・BA.4系統、BA.5系統に対する抗体価はBA.1と比較して2.9倍から3.3倍、BA.2と比較して1.6倍から4.3倍の中和活性の低下が指摘されている https://t.co/OliiZXtWEl
また佐藤佳か。煽りの天才だな。はいはい、BA.5、肺まで届きやすいんだな。初期の新コロに逆戻り。それでいてオミクロンは感染力が高いから史上最恐コロナってことか。永遠にやっとけ、楽しいな→「BA.5」肺で増殖か 「BA.2」の18.3倍 病原性も高い可能性 東大医科研https://t.co/K7VGV8VeEh
— 中川淳一郎 (@unkotaberuno) July 11, 2022
オミクロン株の新たな派生型、ワクチンすり抜ける公算大-南ア研究者
— SeraphimLucifer (@SeraphimLucifer) April 30, 2022
また。。。新種の株が出た様ですね。https://t.co/ovrWrdx7RR @businessから
★ オミクロン株の新たな派生型、ワクチンすり抜ける公算大-南ア研究者 「Bloomberg(2022年4月29日 23:13 JST)」より
/
(※mono....)前後略、詳細はサイト記事で)
南アのクワズールー・ナタール大学とステレンボッシュ大学の複数の研究所から成るチームのトップを務めるトゥーリオ・デオリベイラ教授は、新たな派生型「BA.4」と「BA.5」は、先に見つかった「BA.2」よりも感染力が強い様子だと説明。「BA.2」も従来のオミクロン株に比べ強い感染力を持つ。
南ア市民のほぼ全員が、ワクチンを接種済みか過去に感染歴がある。それにもかかわらず感染者数が現在増えているのは、これらの派生型が単により強い感染力を持つだけでなく、免疫を突破する能力があるためだと考えられると、デオリベイラ氏は指摘した。
デオリベイラ氏は「この派生型には免疫のすり抜けを可能にする変異」があるとの考えを表明。「この派生型は再感染を引き起こす恐れがあり、一部のワクチンを突破する能力を持つとみている。人口の90%以上が一定の免疫保護を得ていると考えられる南アで、感染が広がるのはそれ以外に説明が付かない」と述べた。
国内初 オミクロン株に新系統確認 感染者すでに回復 仙台(tbc東北放送) https://t.co/UZq4z5nMgS
— とりもり✌︎('ω'✌︎ ) (@kusochaban_otsu) April 28, 2022
ポケモン図鑑じゃねぇんだからさ、いちいち要らんって。
ウイルスなんて常に変異してるんだから、こんなんしてたらキリないよ。
※mono....🤣🤣
■ Vaccine-induced “herd immunity” DOES NOT EXIST: German government admits that 95% of omicron cases are in fully vaccinated individuals 「NATURAL NEWS(January 04, 2022 )」より 機械翻訳で
ワクチンによる「集団免疫」は存在しない。ドイツ政府は、オミクロン症例の95%が完全なワクチン接種者であることを認めている。
(※mono....本文の前後は翻訳せず)
/
「完全にワクチン接種された」人々は、かつて恐れていたスーパースプレッダーになりました
レポートでは、4020人の「完全にワクチン接種された」人々が「オミクロン」のタイトルでcovid-19に感染しました。この研究では、「完全にワクチン接種された」とは、少なくとも2回のcovid-19ワクチンの接種を受けた個人を指します。感染した個人の何人か(28パーセント)は3回のワクチン接種を受けました。ワクチン接種のレベルは結局重要ではありませんでした。「完全にワクチン接種された」グループは、総症例数の95.6パーセントを占めました。
この研究は、2倍および3倍のワクチン接種を受けた個人が、オミクロンの称号の下でcovid-19に感染する可能性が21倍高いことを証明しています。「オミクロン」変異体に感染した186人だけがワクチン未接種でした。この研究は、「ワクチン未接種」であった186人の以前の曝露と自然免疫に関するさらなる情報を提供しませんでした。「完全にワクチン接種された」集団が自分自身をより感受性が高く、より伝染性になり、新しい亜種を広める可能性が高くなければ、これらのワクチン未接種の人々は決して病気にならなかったでしょう。「完全にワクチン接種された」人口が症例の大部分を占めており、彼らはかつて恐れていた病気の媒介者になっています。すべての美徳シグナリングの後、「完全にワクチン接種された」は今や 本当の公衆衛生上の脅威です。
さすがに保健所の公式アカウントがこんな明らかな間違いを全国に向けて発信するのは問題だと思います。
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) February 6, 2022
第6波でも60歳以上の感染者の致死率は1%近く、
未接種の場合は4%に達します。
インフルとは桁違いの致死率です。
オミクロンは初期の野生株より病毒性は高いことが分かっています。 https://t.co/Quk15ZkDbr
(※mono....この人は平気で嘘をつくサイコパスのような思考をする。)
あと、こちらも。
— まったま (@xjR1BqbrppuegLj) February 7, 2022
2/2のアドバイザリーボードにて、対オミクロン株では、死亡例のほとんとが2回接種済みとありました
先生の扱うデータは、古いのでは無いでしょうか?https://t.co/8dScRtHy5k
インフルエンザ死亡者→インフルエンザ陽性者
— 🎌いち🎌 (@ichi3050) February 6, 2022
オミクロン死亡者→PCR陽性者
↑↑↑
厚労省ルールを言わず煽るのは悪質
世界中でワクチンの危険性を訴える1000を越える論文が発表されてるがワクチンとの因果関係は完全スルー?
1000以上の危険性を訴える論文
↓↓↓https://t.co/Z3Q6pTQ1Ub
保健所の認識が圧倒的に正しいよ。型落ち在庫処分すること側にとっては不都合な事実だね。貴方が思う程馬鹿じゃない国民もいるんだよ、寧ろ逆風かもね。 pic.twitter.com/jgOqJTRKCW
— yamaguchi-m (@shallowrabbit) February 6, 2022
(※mono....他のリプライはスレッドで確認を。)
オミクロン株。もはや風邪ですらないような… pic.twitter.com/n2JKhvCyMV
— あーぁ (@sxzBST) January 30, 2022
オミクロン株を発見した医師「それを深刻なものに仕立て上げるよう脅迫された」「重症度を誇張するように要求された」と証言
— 森井啓二 (@keijimoriiVet) January 26, 2022
「実際には安全穏やかな株で、騒ぎは茶碗の中の嵐」
過剰反応演出で利益が出る集団が存在 pic.twitter.com/GOVaE8Zb2E
英国でコロナ感染率の推移が調査された
— You (@You3_JP) January 24, 2022
ワクチン接種者の感染しやすさを、接種者(2回以上)数/未接種者数という計算で行った
比率はほとんどの年齢層で1を大幅に超え、オミクロンの蔓延時に跳ね上がった
このデータは、接種者が未接種者よりもオミクロンの影響を受けやすいという理論を裏付ける https://t.co/8Al9f1hDCW pic.twitter.com/AXbVD3nuCu
ゆうべのBSプライムに自民党の国光議員が出てオミクロンの致死率が0.3~0.5%とデタラメを発言。国内のオミクロン死者は4人。今月の新規陽性者数28万人だけで計算しても致死率0.001%
— mooncave (@mooncave3) January 21, 2022
オミクロンの致死率はインフルの100分の1。
豪NSW州の週次レポートが出している累計数から差分を取って、1/2~8の1週間の💉状況別感染者数を出した
— J Sato (@j_sato) January 21, 2022
なんと、その週の【感染者数の98.6%が2回以上接種者】!!🙀🙀
人口と比べて、この通り
💉のオミ株への感染促進効果抜群 pic.twitter.com/NrvpitRkxa
(※mono....重複あり↕)入院、ICU、死亡も入れるとこの通り。感染促進効果があまりに強くて、重症化抑制効果もすでに消えた状態。死亡抑制効果はある程度保たれているのか、単に遅行指標で1-2週遅れで顕在化するのか… pic.twitter.com/dVn91q6lFc
— J Sato (@j_sato) January 21, 2022
厚労省に電話📞
— ゆうこりん (@KEa92vx5BiIh6Ox) January 19, 2022
テレビで「オミクロンは正しく恐れて下さい」と言ってます。正しく恐るって何⁉️
厚労省
40代以下の重症者は0%です。50代の重症者は0.1%です。オミクロンは重症化しないので恐る必要がないです。
税金の無駄遣いして、増税するなよ。言っといて。
— ゆうこりん (@KEa92vx5BiIh6Ox) January 19, 2022
厚労省
わかりました。上申します
厚労省コロナコールセンター
0120 565 653
これは内緒ですけどね…🤫 pic.twitter.com/sBWFnFu0hP
— うるるん (@ufr5zD5vgtmkmXd) January 11, 2022
つまり、彼等は変異株の大流行をでっち上げているのです。
— カミーユ・ディアラン (@Camille_Dyalan) January 11, 2022
なぜなら、これらの検査キットはmRNAワクが接種者の身体に作り出させたスパイクたんぱく質に陽性反応しているだけだからです。 pic.twitter.com/VBM4bOOvJJ
オミクロンは文字通り、大手製薬会社が作れなかったワクチンだと米医師が主張https://t.co/vwk9evHAlr
— DNA (@hibritais_835) January 11, 2022
■ オミクロンは文字通り、大手製薬会社が作れなかったワクチンだと米医師が主張 「覚え書き(2022年01月11日(火) 02時42分38秒)」より
/
何故、オミクロンが「ワクチン」なのか?
簡単な仕組みにも触れて居ない。
また、数万人のフォロワー数を持つ博士ならば
何某かの利益に反する事を挙げれば
今迄の例では、簡単に追放されるが、それも無い。
アカウントは健在だ。
「8~12週間以内に」
「世界中が(オミクロンにより)」
「ワクチンを接種する事になる」
そして、オミクロンの蔓延する速さは
2~3ヵ月以内に世界中に行き渡ると・・・
この博士の言い回しなら
世界中でオミクロンが蔓延する
後、2~3ヵ月以内で『接種者が救われる』
- と云う意味にも受け取れる。
どっちだろうねぇ?
自分は、今迄の言説が辻褄が合うので
逆じゃないかと思っているが
この博士が、もし嘘を吐いているなら
トンデモ・マッド・サイエンティストの
1人と云う事になり
もし本当の事を云っているならば
少なくとも博士のフォロワー数万人の内の
接種者は全員狂喜乱舞するだろう。
「オミクロンの致死率はインフルの0.1%以下」「パンデミックはほぼ終焉又は既に終了」と英国専門家筋が発表した情報は一向に日本のメディアでは報道されない。ウイルスは製品ではなく時事刻々と変異し弱毒化する。新型コロナが2年でACE2にも肺にも”感染できない”風邪になった事を全力で隠蔽する異常。
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) January 10, 2022
なんで在日米軍でも、
— フロッガー (@FROGGYER_KUN) January 9, 2022
東京の横田基地だけは
オミクロンが蔓延しないんですかね???😅
横田基地だけは特別に規律が守られてるんですかね???🤔#コロナ劇場#オミクロン
オミクロン
— 武蔵 (@2opHmazhbjjHvho) January 7, 2022
検査しなけりゃ
軽い風邪
全くその通りです
にしぼり先生の下記ブログに書いてありました。是非ともお読みください
こういう先生が開業医の多数派になってほしいものです
今回のコロナ騒動はPCR検査の悪用によって作られたものと言っても過言ではありません https://t.co/Yd6hnxssHQ
こりゃ タブーでっせ😀 pic.twitter.com/SysZH4LKVJ
— まさみ (@masami6666) January 6, 2022
【スペイン】スペインでは、コロナを特別扱いして集計するのをやめて、風邪やその他の感染症と同じ集計法にして行くとのこと。オミクロンが、ようやく世界をコロナへの熱狂から普通モードに戻しつつある。 pic.twitter.com/dRrgBWJa2H
— 青山 まさゆき (@my_fc1) January 5, 2022
ドイツ連邦政府の報告書で「オミクロン感染者のほとんど(約80%)がワクチンを接種した人たち」であることから予測できる今後のワクチンパンデミック 「In Deep(2022年1月5日)」より
/
ドイツ連邦保健省の下にあるロベルト・コッホ研究所が、2021年12月30日に、ドイツでのオミクロン株の感染者の正確な状況を発表しています。
以下にあります。ドイツ語です。
Wöchentlicher Lagebericht des RKI zur Coronavirus-Krankheit-2019
コロナウイルス感染症 COVID-19 についての週次状況レポート
この 14ページに、「臨床疫学データ」があります。
そこには以下のように記載されていました。
オミクロンに感染した 6,788例の内訳となります。
(ロベルト・コッホ研究所の報告書より)6,788例の患者のうち、4,020人は2度の完全なワクチン接種を受けていた。ワクチン接種を受けていなかった患者は 1,097人だった。
患者のうちの 1,137人はブースター接種も受けていた。
つまり、オミクロン株に感染した人は、
- 2度の完全なワクチン接種を受けていた人が 4,020人 (約 60%)
- ブースター接種も受けていた人が 1,137人 (約 20%)
ということで、オミクロン感染者の実に約 80%がワクチン接種者だったことが示されています。
しかしこの報告書はですね。12月30日にの第一報では、もっとその比率が大きかったんです。
最初の報告では、以下の記載がありました。
「ワクチン接種を受けていなかった患者は 186人だった」
これだと、オミクロン感染者の約 96%が「ワクチンを接種した人たち」ということになり、接種者は未接種者の 20倍以上感染しやすいということになってしまいまして、そういう報告書となっていましたが、現在は訂正文が報告書の最初に赤い字で示されています。
(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)
🇰🇷韓国
— You (@You3_JP) January 4, 2022
風邪症状しかでないと評判のオミクロン株で2人の死者が発生した。
「2人とも勿論ワクチン接種済」
一人はアストラゼネカのワクチンを2回接種
もう一人は、ファイザーのワクチンを2回接種
日本のメディアはこの重要な事実を隠して報道していないか?🤔 https://t.co/4wdHGd6HCL pic.twitter.com/qbp1SgKFkF
英国当局が発表した、💉状況別オミ株への感染する相対確率(未接種者=1)をグラフにしたもの
— J Sato (@j_sato) December 25, 2021
💉1回:未接種者の1.57倍
💉2回:未接種者の2.26倍
💉3回:未接種者の4.45倍 https://t.co/eQ1Z9tC56c pic.twitter.com/o7bEe9Nvn9
控えめに言って人権侵害【無能、岸田政権にNOの声】/「オミクロン接触者の受験不可・文科省が大学入試指針改定」/ネットは非難轟々、怒りのコメントで溢れる | Total News World
— 人類の敵、目玉カルト粉砕 (@someone5963) December 25, 2021
https://t.co/AiT1smy8FF
オミクロン接触者の受験不可 文科省が大学入試指針改定 https://t.co/33EV5BwKgw
— 産経ニュース (@Sankei_news) December 24, 2021
文部科学省は、オミクロン株感染者の濃厚接触者は症状の有無にかかわらず受験を認めないことを決めた。各大学に通知した。来年1月15、16日に実施される大学入学共通テストでも同様の対応になるとみられる。
弱毒化した風邪ウイルスであり、とっくに市中感染も広がっているに決まっているのだからこの部分を厳密にしても意味がないし、濃厚接触者まで即アウトはいくらなんでも酷すぎるだろ。政府もメディアも専門家も人々の人生を弄ぶな。 https://t.co/lOQiaItN56
— 付箋 (@KDystopia) December 24, 2021
(※mono....データが示されていないので真偽は各自で。)mRNAは、牛乳などに多く含まれる必須アミノ酸を合成することで、スパイクタンパクを産生します。。
— newdaddy (@newd_addy) December 23, 2021
★ オミクロン株感染者死亡 英で1人、初確認 「時事通信(
2021年12月13日23時13分)」より
こちらは「義理の母は癌も3年前手術し
— A (@na98731312) December 12, 2021
接種止めたかったのですが
…本人の希望で接種しました。
入浴中の突然死心臓のようでした」というツイート。 pic.twitter.com/IJbynYPyws
【臨時】オミクロン株424人まとめ😿
— 新型コロナちゃん速報@コロナ オミクロン株 ワクチン 地震速報 ニュース速報 (@geiger_warning) December 3, 2021
■感染者
183 南ア🇿🇦
42 英国🇬🇧
33 ガーナ🇬🇭
19 ボツワナ🇧🇼
16 オランダ🇳🇱
14 デンマーク🇩🇰
13 ポルトガル🇵🇹
12ドイツ🇩🇪
10 カナダ🇨🇦
9 🇦🇺
8 米国🇺🇸 🇭🇰
5 🇰🇷🇪🇸🇧🇷
4 🇮🇹🇦🇹🇸🇪
3 🇳🇬🇨🇭🇮🇸🇳🇴
2 日本🇯🇵 🇫🇷🇮🇱🇮🇳🇧🇪
1 🇬🇷🇸🇦🇮🇪🇷🇪🇨🇿🇦🇪🇫🇮🇸🇬 pic.twitter.com/RN2xRIZoxF
D•ボウイのキャラクター、ボズが政府に立向かうことを演説する場面がある➡️これをパンデミック時の政府に対する態度になぞらえる人も多い。
— 🗣️Ping, Pang, Pong 🗣️事情がありリプ遅れてます (@salome8326) December 5, 2021
ボズは言う:目覚めよ。Omikronの人々と腐敗した政府は、あなた方をより支配する為眠らせている。彼らはあなた方をICKSとDEMOMSに操られる人形にした。
続 pic.twitter.com/w5rnyzNMLj
(このスレッドには続きの記事があります。)
blanklink プラグインエラー: URLかページ名を入力してください。
愚弄ってピッタリの言葉ですね✌
— 🗣️Ping, Pang, Pong 🗣️事情がありリプ遅れてます (@salome8326) December 5, 2021
本当にふざけています😫
これ海外ではSNSで話題になってるみたいです
※mono....このグレー枠内はオミクロン関連記事
すべてを仕切る黒幕はいないが、早手回しに色々と準備している組織は存在する。WHOやら医師会やらが色々と繋がってそこから溢れ出す利権で利益を受ける関連団体も。
— 青山 まさゆき (@my_fc1) December 2, 2021
そして、そこで作り出された潮流に乗って、世界が一方向に加速しているのもまた事実。
https://t.co/11LuW1m6lb
ボツワナ🇧🇼
— You (@You3_JP) November 27, 2021
ボツワナのワクチン接種率はわずか20%。それなのに、ボツワナでの新しい変異株(オミクロン株)の感染者は全てワクチン接種完了者だったことが確認された。
やっぱり。ワクチン接種者が、変異を加速させていることが推察される。 https://t.co/CpLrX0Cpw0 pic.twitter.com/1VKqEHWcLl
■ 【テレグラム】OMICRON ⇔ ONCOMIR 「覚え書き(2021年11月30日(火) 03時11分07秒)」より
(※mono....前後図表を含めて略、詳細はサイト記事で。なのこちらのサイトにはオミクロン関連記事が多数リンクされています。)
/
Oncomir : オンコミール
癌に関連する、マイクロRNA(miRNA)のこと。
基本的に、miRNAは特定のメッセンジャーRNA(mRNA)を特異的に標的とし、特定のタンパク質のコード化を妨げる。
特定のマイクロRNA(オンコミール)の制御異常は、特定の癌形成(がん原性)イベントと関連している。
多くの種類のヒトの癌において、多くの異なるオンコミールが同定されています。
オンコミアは、発がん、悪性化、および転移に関連しています。
オンコミール遺伝子の中には、その遺伝子が過剰に発現すると癌化する癌遺伝子があります。
]ボツワナのコロナ、オミクロン株に感染した15人のうち、11人はワクチン接種者で軽い症状
— タマホイ🎶 (@Tamama0306) December 1, 2021
残り4人は未接種者で症状なし https://t.co/CiuLTxAgcr
自民・高市政調会長、南アフリカなどで見つかった新たな変異株について「水際強化の対象国拡大、経由地のチェックを」 | 政治知新 https://t.co/11OdRlvt93
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) November 28, 2021
(※mono....極めて症状は軽く、咳も倦怠感もなく、入院した者もいない変異株に水際強化って・・・狙いは他にあるでしょう?としか思わない。)
] ★ &blanklink(【速報】政府 全世界から外国人の“入国停止”を発表){https://news.yahoo.co.jp/articles/e0eb2d3a03d7658b16e80fd52e0320b9301ded18} 「TBS NEWS(2021/11/29(月) 13:16)」より / 新型コロナの新たな変異ウイルス「オミクロン株」の世界的な拡大を受け、岸田総理は全ての国を対象に、当面の間、新規入国を原則停止すると表明しました。 &blanklink(入国制限が緩和されたはずの留学生が来日できない状況に・・・一体なぜ?){https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4411799.html} 岸田文雄首相: 「緊急避難的な予防措置として、まずは外国人の入国については、11月30日午前0時より、全世界を対象に禁止をいたします」 オミクロン株の拡大を受け、岸田総理は、水際対策を強化し、今月8日から例外的に認めてきたビジネス目的の短期滞在者や留学生、技能実習生を含め全ての国を対象に当面の間、入国を原則停止すると表明しました。 またオミクロン株が確認された国から帰国する日本人に対しても、指定された施設での隔離を義務づけるということです。 さらに岸田総理は水際強化の対象国の1つであるナミビアから入国した1人について新型コロナ“陽性”の疑いがあることを明らかにしました。 ただ、“オミクロン株に感染したかどうか”はわかっていないということです。「緊急避難的な予防措置として、まずは外国人の入国については、11月30日午前0時より、全世界を対象に禁止をいたします」(岸田首相)/【速報】政府 全世界から外国人の“入国停止”を発表https://t.co/0AYSaZC18X
— Dr. K (@Dctr_K) November 29, 2021
▲やっちまうのか。
変異株で重要なのは、病態が重くなったか軽くなったか。BBCが報じた南アの医師のコメントによれば、症状が極めて軽く、咳も倦怠感もなく、入院した者もいないと。これが本当ならデルタ株でも見られた「普通の風邪化」がさらに進んだということ。慌てるのは製薬会社だけでいい https://t.co/MU4uBIviqI
— 青山 まさゆき (@my_fc1) November 28, 2021
■ 変異株対応ワクチンって… 「大きな木ホームクリニック(2021年11月28日)」より
(※mono....前後略、詳細はサイト記事で)
/
大体、オミクロン株が感染性は強そうだけど、それ以外の性質は何もわかっていないのです。
というか、これまでの感染症の常識からすれば、感染性が強くなれば弱毒化するのが通例。
デルタ株ですらほとんど重症化しないほどに弱毒化していますから、さらに弱くなっている可能性が高いです。
絶対とは言えませんけど。
でもそれこそ普通の風邪よりもたいしたことないレベルかもしれません。
デルタ株ですら、主な症状は頭痛・鼻水でしたからね。
デルタ株の症状、頭痛や鼻水など=英研究 新型コロナウイルス【BBC news】
ワクチンのおかげで重症化しないで済んでいるといわれていますけど、そもそもが弱毒化しているおかげとも言える。
というか、ウイルスの変異のおかげで重症化していない可能性の方が高い。
「主な症状は頭痛・鼻水」なんですから。
国立感染症研究所は、南アフリカなどで確認された新型コロナの新たな変異株「オミクロン株」について、3段階で最も警戒度が高い「懸念される変異株」に指定しました。従来の「注目すべき変異株」から一段階引き上げ、デルタ株などと同様の監視体制を取ることになりました。https://t.co/xPsT8nLimo
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) November 28, 2021
新変異株「オミクロン」に対応、米ファイザーらワクチンを100日以内に供給へ
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) November 27, 2021
マッチポンプだよね。一生ワクチン打ち続ければ(大笑)?https://t.co/hI2Inxloh8
■ 新変異株「オミクロン」に対応、米ファイザーらワクチンを100日以内に供給へ 「読売新聞(2021/11/27 11:00)」より
/
【ワシントン=船越翔】ロイター通信は26日、米製薬大手ファイザーと独製薬企業ビオンテックが、南アフリカなどで検出された新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に従来のワクチンが効かない場合は、対応するワクチンの供給を100日以内に始める方針だと伝えた。
報道によると、両社はオミクロン株へのワクチンの有効性を検証中で、今後2週間で効果の有無を判断するデータが得られる見通しだと説明している。ワクチンの改良が必要な場合は6週間以内にワクチンの内容などを再設計し、早期の生産を目指す。
米バイオ企業モデルナや米製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)も、オミクロン株に対するワクチンの有効性を調べる試験などに着手しているという。
尾身クロン株⇩😎👍🎗️🎗️🎗️💉❌
— あかいひぐま🎗 (@akahiguma) November 27, 2021
「その結果、4人全員がCOVID-19の予防接種を受けていたことが判明しました。」
『オミクロン感染者の4名は全員遺伝子注射の接種者ですwwwワクチンパスポートやめなさいwww』
⇒ https://t.co/DKKBQqNL0f #アメブロ @ameba_officialより pic.twitter.com/4Q8lsVSzrm
■ オミクロン株、習氏と同じ「Xi」避けた? 米の対中強硬派が批判 「毎日新聞(2021/11/28 11:46)」より
/
世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルスの新たな変異株を、ギリシャ文字の15番目のアルファベットから「オミクロン株」と名付けたことに対し、「中国への過度な配慮だ」と米国の対中強硬派が批判している。14番目の「クサイ」が習近平・中国国家主席の名字である「習」の英語表記「Xi」と同じため、一部では「あえて避けた」との見方も出ているようだ。
WHOは、オミクロン株の前に確認した変異株をギリシャ文字の12番目から「ミュー株」と呼んでおり、今回は2文字飛ばして命名した。WHOの報道担当が米紙ニューヨーク・タイムズに語ったところによると、ミューの後に来る「ニュー」は、英語で「新しい」を意味する「New」と発音が重なり、誤解を生む恐れがあった。その次の「クサイ」については、「一般的な名字なので使用を避けた」という。
アフリカ、ガーナの大統領が暴露
— isawanin2 (@isawanin2) November 27, 2021
なので、このオミクロン株も不明
ガーナ軍の情報部隊もオミクロン株など
発生していない・という情報です