JapanPrize
2012年8月1日
13:00 - 13:10 講演(カーボンナノチューブの紹介)
13:10 - 14:30 体験実習 1. カーボンナノチューブの紙製のモデルを作る(構造を学ぶ) 2. グループに分かれてカメラのフラッシュを利用したカーボンナノチューブの発熱の様子を見学(原理を学ぶ) 3. カーボンナノチューブを使った発電素子を使って実際にプロペラやLEDが光る様子を見てもらえます。










.
最終更新:2025年02月23日 15:51