2023/12/06
🎁特典プレゼント中🎁
【「アプリで開く」を押してください)】
・YouTubeでは語れない!
日本の医療・食の裏話3選
・キレイなあの人は絶対食べない!
老け見えまっしぐらな食品類6選 ・・・etc.
こんにちは!血液栄養アドバイザーの佐藤智春です。
「コレステロールが上がるから卵は1日1個まで!」
昔からこんな事が言われていますが、これって本当なのでしょうか?
そんな疑問について私の実体験を元にお話します。
ーーーーーー
目次
0:40 私が卵10個食べていた理由
2:17 血液検査でわかった体調不良の原因
2:48 整体の先生からのアドバイス
3:55 コレステロールは肝臓で作られる
4:57 コレステロールの働き
6:26 コレステロールとは・・・
7:45 世代によって働きが変わる
8:32 コレステロールの重要ポイント
8:56 卵はスーパーフード!?
9:32 本日のまとめ
▼チャプター
0:00 初めに
1:27 飼育方法
4:06 ワクチン・抗生物質
6:06 エサの危険性
6:23 遺伝子組み換え作物
7:17 防腐剤が使用されている
8:20 大量の添加物が含まれている
9:50 鶏の扱いの酷さ
13:12 平飼い卵
13:43 エサで選ぶ
14:26 抗生物質・ワクチンフリー
14:46 有機JASを取得している
15:36 こだわりの味協同組合の遺伝子組み換え飼料を全く使わない卵
16:19 イオントップバリュのオーガニック平飼い卵
16:42 南総フォレストの平飼い養鶏卵
▼チャンネル紹介
このチャンネルでは、添加物の危険性と安心できる食品を紹介していきます。
チャンネル登録お願いします。
(※ 下記リンクは同窓で開きますので注意。)
▼おすすめ卵
①こだわりの味協同組合の
遺伝子組み換え飼料を全く使わない卵
Rakuten:https://item.rakuten.co.jp/uocha/681501/
②イオントップバリュのオーガニック平飼い卵
topvalu:https://www.topvalu.net/items/detail/...
③南総フォレスト卵の平飼い 養鶏卵
Rakuten:https://onl.bz/ftyvv1s
▼いつも使っているオススメ無添加商品
【ハチミツ】
・成城石井オリジナルのハンガリー産純粋アカシアはちみつ
Amazon:https://amzn.to/3JKgzNg
・小林養蜂園の国産アカシアはちみつ
Amazon:https://amzn.to/43cuXVo
・ ナンバーエイトの国産アカシア蜂蜜
Amazon:https://amzn.to/3JKgJEm
【洗剤】
・ミヨシの無添加お肌のための洗濯用石鹸
Amazon:https://amzn.to/3NEkVX7
・シャボン玉石けん スノール
Amazon:https://amzn.to/3NGh9fY
・アラウ 洗濯用石鹸
Amazon:https://amzn.to/3D4V1H7
・SOMALIの衣類のリンス剤
くらしの丁度品店:https://store.kimurasoap.co.jp/item/s...
【オリーブオイル】
・メルガレホのピクアルEXVオリーブオイル
Amazon:https://amzn.to/3rdihjE
・アルチェネロの有機エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル ドルチェ
Amazon:https://amzn.to/3XJElyz
・ゾットペラ社のオーガニックオリーブオイル
Amazon:https://amzn.to/44yPIf3
【醤油】
・イチビキ 無添加国産しょうゆ
Amazon:https://amzn.to/3rfl3VL
・キッコーマン 特選有機しょうゆ
Amazon:https://amzn.to/44fu8ML
・フンドーキン 無添加丸大豆生しょうゆ
Amazon:https://amzn.to/3CYZvPz
【味噌】
・足立醸造 国産有機味噌
URL:https://adachi-jozo.co.jp/?pid=169571047
・NH国産有機麦みそ
URL:https://www.naturalhouse.jp/?pid=132090094
・光味噌 マル有無添加有機味噌
Amazon:https://amzn.to/3CWUnLN
【豆腐】
・オーサワの国産有機なめらか豆腐
Amazon:https://amzn.to/3D1rTkh
・ 椿き家の国産有機豆腐
Amazon:https://amzn.to/3NZbEug
・有機屋のとろ~りまろやか絹豆腐
楽天:https://item.rakuten.co.jp/yuukiya0097/943742/
【ミネラルウォーター】
・サントリー天然水
Amazon:https://amzn.to/3CWu7Bx
・霧島天然水飲むシリカ
Amazon:https://amzn.to/46A1wPL
・財宝 天然 アルカリ 温泉水
Amazon:https://amzn.to/3PE3GI7
・クリスタルガイザーエコポコボトル
Amazon:https://amzn.to/3rfmJi5
【お茶】
・サントリーグリーンダカラやさしい麦茶
Amazon:https://amzn.to/3r9zaM5
・創健社緑茶
Amazon:https://amzn.to/3NyKWY5
・杉本園の農薬も肥料も使わない自然なお茶
Amazon:https://amzn.to/3NCTZHl
【納豆】
・成城石井オリジナルの成城石井の納豆
Amazon:https://amzn.to/3XDXWAe
・こだわりの味協同組合の自然の味・小粒大豆納豆
Rakuten:https://item.rakuten.co.jp/uocha/1901/
・くま納豆の北海道のわら納豆
Amazon:https://amzn.to/3XAvAqu
※閲覧注意※卵を1週間で100個食べた結果...2023/06/24
国内は玉子不足なんですよね?
— 青い空 (@OcnIzXUVWsF0W83) April 8, 2023
違うんですか?
なぜそんなに大量に輸出するんですか?
言ってることとやってることが矛盾してますよね?
国民には国産玉子を売らずに輸入玉子やら代替え玉子やらで済ませるんですか? https://t.co/xrAG8vGHRN
カラザが異常に大きいものがたまにありますよね。 以前は食べていましたが、最近 大きいので捨てています。
— mama (@rikimiku) March 23, 2023
先日 平飼い卵を購入。。カラザみんな小さかった。。
■ 値段は3倍でも「平飼い卵」の人気じわり拡大 消費者ニーズの高まり反映 適正価格の議論に一石も 「Yahoo!news(2023/3/18(土) 7:00)」より
/
「平飼い卵」の人気がじわじわ広がっている。値段は一般的な卵の2~3倍もするが、高くても「健康な鶏の卵を食べたい」という消費者が増えているためだ。新規参入する養鶏農家や流通業者も相次いでおり、供給も徐々に増えている。鳥インフルエンザなどによる鶏卵価格の高騰がニュースとなる中、「物価の優等生」と言われてきた卵の適正価格をめぐる議論にも一石を投じそうだ。
(略)
/
「鶏インフルは心配していない」
至れり尽くせりの設計だが、鶏舎は多くの野鳥が飛んできそうな川沿いにあり、しかも菌やウイルスが容易に侵入しそうな開放型。鶏インフルエンザの心配はないのか単刀直入に聞くと、「気にはしているが、心配はしていない。健康な鶏だから」との答えが返ってきた。
意味を問うと、「ストレスのかからない広々とした環境で、よいエサを食べて暮らす鶏は体力があり、病気にかかりにくい。事実、うちの鶏は病気らしい病気をしたことがなく、そのため、(卵の安全性に影響を及ぼす可能性のある)抗生物質も使ったことがない」と答えた。開放型鶏舎に関しても、空気が絶えず流れるため、むしろ感染症の予防にはよいと感じているという。新型コロナウイルスの感染予防策を思い出すような話だ。
(略)
■ WEFは「卵がコロナを自然治癒させる科学的発見」で、鶏を絶滅させ食料兵器を推進する! 「Journalist GalaxyUnion(2023-02-13 14:36:21)」より
/
WEFは「卵がコロナを自然治癒させる科学的発見」で、鶏を絶滅させ食料兵器を推進する!
https://rumble.com/embed/v25yl34/?pub=13m19j
悪魔崇拝グローバリスト(ディープステート)のナチスが運営する民間の世界経済フォーラム(WEF)は、
カリフォルニア大学デービス校の科学者チームが、鶏卵に含まれる成分でSARS-CoV-2スパイク蛋白質に対する抗体を作ることが出来た「卵がコロナを自然治癒させる最新の科学的研究結果」に伴い、
突然、「麻薬やヘロインより卵は危険であり、卵を食べると早死にする。世界人類は卵を食べる事をに禁止すべきである!」と言い出した。
(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)
ーーーーー
★ 【速報】“物価の優等生”たまごの卸売価格がまた過去最高値を更新…鳥インフルエンザによる採卵鶏の殺処分は今シーズンすでに1300万羽以上で全採卵鶏の約1割に 「TBS(2023年2月14日(火) 10:49)」より
/
先週、最高値をつけた物価の優等生“たまご”の卸売価格がさらに上昇し、きょう最高値を更新しました。流行が続く鳥インフルエンザによる殺処分は、全国で飼育される鶏のおよそ1割に及んでいます。
JA全農たまごによりますと、たまごMサイズ1キログラムあたりの卸売価格はきょう時点で335円となり、統計をとり始めた1993年以降で過去最高値になっています。
“物価の優等生”たまごの高値は、去年の年末から続いていて、▼鶏のえさ代の高騰や、▼鳥インフルエンザによる殺処分で供給量が減少したことが要因となっています。
今シーズンは、全国ですでに1300万羽以上の採卵用の鶏が鳥インフルエンザによる殺処分の対象となっていて、全国で飼育される鶏のおよそ1割に上っています。
農水省は、たまごの供給に影響が出ないよう、生産者に対して鶏の採卵期間を延ばすなどの要請をしています。
邪魔なんだろね〜🥚
— ハンコウ リン2 🗣️ (@mitsuemon666) February 5, 2023
どおりでやたらと火事も起きるわけだ。
💡
ヤバ過ぎます…
ところで警察って、何してんの? https://t.co/SWOpM7DQgm pic.twitter.com/zUBI93Qd2w