外国人留学生 / 中国人留学生 / 韓国人留学生 / インド人留学生 / ワーホリ(working holiday visa)
ーーー
人種差別 / 差別

+ ニュースサーチ〔海外留学〕

+ ニュースサーチ〔留学と差別〕





@yoma32
(※ コメント欄は人種差別の問題意識からのものが多い。私は先ず”人間性”の問題として捉えている。なぜなら、人種に関係無く日本人同士でも起こることだから。)

アメリカの大学に留学していた時、アメリカ人や中国人、インド人、彼らはみんな優しかったですが、なぜか唯一差別してきたのはロシア人留学生の男性。同じゼミでしたが私にだけ目を合わせず、話もしない。その経験からロシア人はアジア人を見下すのかな、という偏見を持ってしまい、ロシア人が苦手になってしまいました。

@mamba5488
50歳でその環境に飛び込めてこれだけ話せるようになることがどれだけ凄いか…心底尊敬する。そして何があろうと差別は絶対しないと心に誓う

@tomotomoe2
日本で外国籍の方が「ガイジンって言われる!酷い!」っていう風潮ありますが、日本より他国の方がよっぽど差別が露骨でやばいです。

@oil2281
年齢と見た目で距離を置かれたんだろうね
彼女が10~20代で
見た目も今時の女子ならば
相手は普通に受け入れたと思う
そういう意識は学校だけではなく
職場やボランティのグループなど
組織では必ずといっていいほどあるんだよな
同世代同士でも見た目が好みじゃないから
仲良くしないというのがあるくらいだし

@taikomasala
この話の前提が聞きたい。人が人をガン無視するって、その前に何か前提があるはず。

@abc2abc2abc
これがヨーロッパ人だよ。欧州の戯言なんて全部無視で良い。SDGsがどうだの女性の権利がどうだの、こちとらお前らよりも2000年前から実現しとるんだわ。

@LisaTakahashi-j3d
カナダの人種差別も根が深い。オーストラリアはストレート、カナダはにじり寄り。

@makitakenaka3307
私は多分逆に大爆笑してしまう。
「こんな近くにいるのに私の存在に全く気が付かないんだwwwすげぇわ!今度脳神経外科の先生に聞いてみよう✨🤣hahahahaha」

@アキヤマ-c2f
日本社会で、同じ日本人同士でも差別有りますよ、特別な事でも何でもない







.
最終更新:2025年03月27日 07:38