+ クチコミ検索〔出版業界〕 #bf
+ ブログサーチ〔出版業界〕 #blogsearch
+ ニュースサーチ〔出版業界〕


+ クチコミ検索〔出版〕 #bf
+ ブログサーチ〔出版〕 #blogsearch
+ ニュースサーチ〔出版〕

● 左翼的な出版社のリスト 「保守派を支援するためのタブーな図鑑」より
+ リスト
左翼的な出版社のリスト

※mono.--追加⇒外部へリンク【文芸春秋社

文芸春秋社
講談社「日刊ゲンダイ」「週刊現代」
柏書房
創史社
日中出版
岩波書店
金曜日 「週刊金曜日」
高文研
ロッキングオン「SIGHT SIGHT」様子見
緑風出版
現代書館
朝日新聞出版 「AERA」
新日本出版社 日本共産党
解放出版社
現代人文社
太陽出版 様子見
青木書店
社会評論社
社会批評社
大月書店 SEALDs 民主主義ってこれだ!  という書籍を出版
学習研究社 様子見
実教出版
帝国書院
東京書籍
創出版
明石書店 
河出書房新社 様子見 「民主主義って何だ?」という
高橋源一郎(明治学院大学)とSEALs(シールズ)の共著までだすようだ。

河出書房新社のキャンペーンについてはこちらもチェックしてみてください。
http://negajap.seesaa.net/article/409884100.html

ローリングストーン日本版 株式会社パワートゥーザピープル
シールズを紹介しているようだ。

あけび書房
彩流社
前進社
共栄書房(花伝社)
三一書房
かもがわ出版
文藝春秋 様子見 「週刊文春」
山川出版社 様子見
平凡社 様子見
筑摩書房 様子見
日本評論社
ぶんか出版 様子見
ダイヤモンド社 様子見
新読書社 様子見
創土社 様子見
集英社 様子見 「週刊プレイボーイ」紙上ではだしのゲンを連載中
未来社
世界思想社 様子見
角川出版 様子見
凱風社
潮出版社 創価学会
毎日新聞出版
光文社 様子見
風媒社
ビジネス社 様子見
第三文明社
いそっぷ社
左右社
寿郎社
御茶の水書房 様子見
晶文社
人文書院
日本評論社
七つ森書館
新曜社 様子見
旬報社
批評社
東洋経済新報社 様子見
鹿砦社
昭和堂 様子見
亜紀書房 様子見
白水社 様子見
有信堂高文社 様子見
勁草書房 様子見
模索舎
汐文社 様子見
拓殖書房
すずさわ書店
白澤社
現代史料出版
吉川弘文館 様子見
文理閣
学生社 様子見
塙書房 様子見
教育資料出版会
晩聲社
自由国民社 様子見
第三書館
新泉社
学習の友社
光陽書房
五月書房
旬報社
リベルタ出版
ミネルヴァ出版 様子見
日本機関紙出版センター
あかね図書販売
前進社出版
同時代社
インパクト出版
雲母書房 様子見
三元社 様子見
新幹社 様子見
こぶし書房 様子見
葦書房 様子見
影書房
合同出版
ころから
草思社 様子見


※新聞やテレビとは違い
明確に反日的なものや愛国的な出版社はほとんどない。
ほとんどの出版社が儲け中心だと思われる。


保守的な出版社

新潮社 様子見 「週刊新潮」
小学館 様子見 「SAPIO」
php研究所 様子見
徳間書店 様子見
産業経済新聞社 「正論」
双葉社 様子見
扶桑社 様子見
オークラ出版 様子見
飛鳥新社
祥伝社 様子見
育鵬社
桜の花出版
青林堂
幻冬舎 様子見
晋遊舎 様子見
ワックマガジンズ、
展転社
芙蓉書房出版
たちばな出版 様子見
日新報道
高木出版 様子見
勉誠出版 様子見
芦書房 様子見
日本教文社 様子見
到知出版社
彩図社 様子見
明成社
海流社
光人社 様子見
善本社






前回、文芸春秋社の社長松井清人は、リンチしばき隊代表の有田の同志だと言う事を書いたが、実はそれだけでなく狂惨党員だという記事がある事が判明した。
もし本当なら、今後彼によって狂惨党員関係者やアカチョン社員が多く採用されて完全に社は乗っ取られ、反日出版社として加速すると思われる。(既に乗っ取られているとの声も)


/
毎日の様に週刊文春関係の記事を上げております。

今日の動画はちょっと角度を変えて
文春の親会社文藝春秋社の事についてです。

このサイトでも取り上げましたが
文藝春秋社の現在の社長は松井清人という人物。

あの有田芳生氏とは古くからの付き合いで
オウムの時も一緒に行動を共にしています。

有田芳生氏は元共産党員(首になったけど)
実家が共産党員でヨシフ・スターリンから名前を付けたという
生粋の共産主義者です。

そして松井清人さんも共産党員であり、共産主義者です。

文春、そして文藝春秋社は徐々に共産化しつつあります。

文藝春秋とは本来文藝とある様に文学に関する雑誌でした。
それがいつの間にやら赤い記事がいっぱいの雑誌に変貌しています。

もともと小説家でもあった菊池 寛が作った会社です。

社長が共産党員であるという事はどういう事か?
社員に共産党員を迎え入れ
会社自体が共産化するという事です。

朝鮮人が入り込むと
朝鮮人従業員が増えるTV業界と一緒の構図ですね。

朝鮮勢力と日本共産党の強い結びつきは
しばき隊と日本共産党の関係を見ればわかります。

青山繁晴氏は朝鮮勢力に嫌われる存在です。
だから狙われたという事です。

青山繁晴氏は週刊文春と完全対決を宣言し、選挙違反で刑事告発する反撃に出ました。

これに対し、週刊文春は青山繁晴氏に対する第二弾の記事があるとほのめかしていましたが
今だなりを潜めています。

叩かれれば大人しくなる朝鮮気質でしょうか。

叩かないから増長するのです。
不正を暴くなどといって、彼らのやっている事は捏造記事ですから、正義のペンではありません。

内容は恣意的に書かれており、売れればいいというスタンス。

しかも売国奴集団となれば日本に必要なしの雑誌、出版社でしょう。

朝日と共に週刊文春は及び文藝春秋社は駆逐すべき存在です。

では、動画をご覧ください。
動画は嫌韓ちゃんねるさんで探しました。
そちらでご覧いただきます。
画像にリンクが貼ってあります。


(※mono.--以下略、詳細はブログ記事で)
















.
最終更新:2016年07月09日 22:10