+ ニュースサーチ〔安倍内閣〕

+ ニュースサーチ〔安倍政権〕






■ 【1】安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である - 私たちの再出発は、公正と正義の理念の復活なくしてあり得ない 「論座:白井聡 京都精華大学人文学部専任講師(2020年08月30日)」より
/ 
 安倍政権の7年余りとは、何であったか。それは日本史上の汚点である。この長期政権が執り行なってきた経済政策・社会政策・外交政策等についての総括的分析は、それぞれの専門家にひとまず譲りたい。本稿で私は、第二次安倍政権が2012年12月に発足し現在に至るまで続いたその間にずっと感じ続けてきた、自分の足許が崩れ落ちるような感覚、深い喪失感とその理由について書きたいと思う。こんな政権が成立してしまったこと、そしてよりによってそれが日本の憲政史上最長の政権になってしまったこと、この事実が喚起する恥辱と悲しみの感覚である。

 この政権が継続することができたのは、選挙で勝ち続けたためである。直近の世論調査が示す支持率は30%を越えており、この数字は極端に低いものではない。これを大幅に下回る支持率をマークした政権は片手では数え切れないほどあった。要するに、多くの日本人が安倍政権を支持してきたのである。

 この事実は、私にとって耐え難い苦痛であった。なぜなら、この支持者たちは私と同じ日本人、同胞なのだ。こうした感覚は、ほかの政権の執政時にはついぞ感じたことのなかったものだ。時々の政権に対して不満を感じ、「私は不支持だ」と感じていた時も、その支持者たちに対して嫌悪感を持つことはなかった。この7年間に味わった感覚は全く異なっている。

 数知れない隣人たちが安倍政権を支持しているという事実、私からすれば、単に政治的に支持できないのではなく、己の知性と倫理の基準からして絶対に許容できないものを多くの隣人が支持しているという事実は、低温火傷のようにジリジリと高まる不快感を与え続けた。隣人(少なくともその30%)に対して敬意を持って暮らすことができないということがいかに不幸であるか、このことをこの7年余りで私は嫌というほど思い知らされた。

「公正」「正義」の破壊
(※mono....中略)
/
その象徴と目すべき事件が、伊藤詩織氏に対する山口敬之のレイプとそのもみ消しである。失政を重ね、それを糊塗しなければならないからこそ、山口のごとき提灯持ちの三下が安倍晋三にとっては大変貴重な人材となった。この事件は、犯行そのもの、逮捕の撤回、明るみに出た際の安倍支持者による被害者への誹謗中傷、もみ消し当事者の中村格警視庁刑事部長(=当時)のその後の出世(現在、警察庁次長、すなわち次期警察庁長官の最有力候補である)という経緯のすべてが腐りきっている。このような事件を起こした政権を合法的に継続させているという一事だけでも、現在の日本国民の悲惨な道徳的水準を十分に物語っている。

 こうして腐敗は底なしになった。森友学園事件、加計学園事件、桜を見る会の問題などはその典型であるが、安倍政権は己の腐りきった本質をさらけ出した。不正をはたらき、それを隠すために嘘をつき、その嘘を誤魔化すためにさらなる嘘をつくという悪循環。それはついに、一人の真面目な公務員(財務省近畿財務局の赤木俊夫氏)を死に追い込んだ。高い倫理観を持つ者が罰せられ、阿諛追従して嘘に加担する者が立身出世を果たす。もはやこの国は法治国家ではない。

(※mono....略)
/
日本を取り戻す

(※mono....略)
/
 だが、安倍晋三によって私物化された日本を取り戻すという民衆のプロジェクトは、いま確かにひとつの成果をあげたのである。私たちは、選挙はもちろんのこと、デモ、SNS等、あらゆる手段を通じて声を発し、公正と正義の実現に向けてさらなる努力を重ねる必要がある。安倍政権とは、腐食してしまった戦後日本の産物であり、その腐食を促進加速させる動力ともなった。腐食から破滅に向かうのか、それとも急カーブを描いて上昇気流を摑むことができるのか。私たちはいまその瀬戸際に立っているのである





ーーーーー


(※mono....上と下の関連tweetスレッドを読むと、スレッドの元記事の出どころによって、連なるツイートの思潮がこれほどにも違うことに驚く。コロナ問題のあたりから安倍政権がかなり中国寄りであることが明らかになってからは、私は安倍政権をまったく信頼しなくなった。だが、リベラル野党はもっと危険であるという認識。)



※mono....論座


COVID-19ワクチン
■ 安倍政権は最後までろくでもない利権ばっかり(笑) 「二階堂ドットコム(2020/08/24 15:35 )」より
/
人体実験(笑)
ワクチン打つのはバカだよ。

  • 国内外が新型コロナ危機に見舞われている中、安倍政権が、安全性や効果に大きな疑問符が付く”新製ワクチン”を、より多くの国民に積極的に接種させる方向に動き出している。

  • 西村経済再生担当相は、自身のTwitterで「本日の分科会で、ワクチン接種を議論しました。ワクチンの安全性・有効性は不明ですが、国民に必要なワクチン確保に全力を挙げるべきとのご指摘いただきました。現在、ファイザー社、アストラゼネカ社とワクチン供給の基本合意済みです。ワクチン確保に努めます。」とツイート。

(※mono....以下略)

自由民主党
■ 東日本大震災の民主党よりひどい自民党は選挙に負ける。 「二階堂ドットコム( 2020/04/12 16:38)」より
/
オレが天野レポートを府警に届けてそれが警察庁経由で総理に上がると同時にウチで出したからな。当時はまだ、悪夢のような民主党政権だったが、いまは、悪魔のような安倍政権だ。今井と菅や秘書らが安倍にプレッシャーをかけて操っている。なりすましの河原乞食と歌うたってるようじゃもう終わりだろう。

東日本大震災の時、議員や公務員の給料下げましたよ。今まで2ヶ月以上経過して、マスク2枚もまだ届いてませんよ。

■ ハワイの武漢コロナ情報 「二階堂ドットコム」より
/
愛知県の感染者はマウイ島滞在のあとオアフ島に移動してヒルトンのタイムシェアの一つ、グランド・ワイキキアンに滞在したそうです。

マウイの宿は不明ですがどこでしょうね。


この現地紙記事中の最後のところに「日本の死者が2人」としていますが、公式には1人ではないですか?海外のしかもハワイの地方紙の方が日本国内より情報を持っているとしたら日本の新聞社は情けないことです。

現政権の維持そのものが目的化したり、オリンピック開催時の政権にいたというくらいの名誉の為か、そのために事態をコソコソと隠してやり過ごそうとした故に初動を大いに誤り、結局むしろ感染が抑えきれないほどになって政権維持が出来なくなったり、オリンピックの開催不可能になる方向に自ら向かってしまうという、自業自得政権になってきました。


しかしこれも日本人の総合レベルなんでしょう。後手・守勢になってからの局面転換というのにとにかく弱いのは昭和の戦争時から変わりませんね。


■ 安倍政権は狂っている。まず二階や周辺の首を取ろう。元警視総監も倒閣を応援!

「二階堂ドットコム( 2020/02/08 14:57)」より
/
<大阪の大学教授さんより>いつも拝見させていただいております。武漢肺炎が恐れていたように拡大しています。
 政府や厚労省は狂っているのでしょうか?アメリカはじめ、各国が中国経由あるいは中国人の入国を拒否しているのにまだ入国を許しているのは狂気の沙汰としか言えません。
 WHOの馬鹿は内部告発はないのでしょうか?WHOのせいにして日本にも蔓延させたい勢力がいるとしか考えられません。

(※mono....中ほど略、詳細はサイト記事で)
/
 習近平が国賓?あり得ませんよね。いろんな支援をされながらも、尖閣へのアタック、邦人の不当逮捕をするような国に対してすることでしょうか。ウイグル、チベット、内モンゴルなど人権侵害も甚だしく、臓器売買しているようなろくでもない国です。
 しかし、習近平は日本に来るどころではないはずです。国内がこのような事態の時にのこのこ来たら、中国国民が黙っていないでしょう。軍隊もクーデターに動くやもしれません。
どっちにしても、終わりでしょうね。
はやく中国からの入国は拒否してもらいたいですね。

(※mono....以下は二階堂氏のコメント)
(コメント)チェルノブイリ事故がソ連解体を進めたように、今回の肺炎は支那共産党を破壊する力を秘めています。いまが潰す絶好のチャンスです。それなのに、支那虫のハシタ金にすがる安倍はバカに成り下がったとしか思えません。二階をはじめとする周りの連中もどうしようもない悪とか、バカばかりです。そんな連中と心中しますか?私はゴメンです。精一杯戦っていきたい。そう思っています。


安倍政権
■ 疑問点。みんなで考えて、ウソつき政府を打倒しよう! 「二階堂ドットコム(2020/02/08 10:26)」より
/
以下、読者さんよりいただきました!みんなで考えよう!政府の嘘を暴こう!パニックになって人心不安が起きても、それは安倍がバカだからです。そして二階売国奴と厚労省の役立たず不倫ババアがいい加減な人間だからです。

(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)
1. 武漢大宴会
2. 統計的に見ると異常なのは湖北省の死亡率
3. ジョンズ・ホプキンス大学サイトの日本の感染数
4. クルーズ船
5. アメリカはすべて知ってる?
ダウは先のメールの予想どおりの動きになりました。(史上最高値更新とかやり過ぎのような気もしますが)
またあの口数の多いトランプが全く発言しないのも明らかにおかしい。
アメリカは1月末にはウイルスのサンプルを入手してますから、その時点で全てを把握したんじゃあないでしょうか。
シナがハーバードの教授経由で盗んだウイルスで、それが武漢の研究所から流出したことまで分かってるような気がします。
6. シナ観光客から感染した日本の感染者が不気味

■ みんな覚えとけ。日本政府なんて一人たりとも信用できない。

「二階堂ドットコム(2020/02/07 23:40)」より
/
普段の俺たちなら、「貧乏船に中国人と乗るのが悪い」とかいうけど、ホントに日本政府はひどい。

クルーザー船の件、年寄りの夫婦がのっていて、「たったままめしくえ」だってよ。監獄かよ!

習近平と安倍晋三と二階と厚労省は同類だな。


船もホテル三日月も、二人で詰め込んでたら、感染しまくって進化してウイルスが殺しにいくんだから酷いはなしだよな。

自衛官二人いれても焼け石に水だろ。むしろ自衛官感染するw

ハッシュタグ#ダイヤモンドプリンセス #diamondprincess #クルーズ船 #Three sisters are on diamond princess

で、日本人のみ応援してください!

+ 秘密の保存?
以下、読者さんよりいただきました!みんなで考えよう!政府の嘘を暴こう!パニックになって人心不安が起きても、それは安倍がバカだからです。そして二階売国奴と厚労省の役立たず不倫ババアがいい加減な人間だからです。

1. 武漢大宴会
読売が既に報道してますが、1月中に例の市場のそばで4万家族が参加して大宴会したそうですよ。
人数にすれば15万人くらいになるわけで、これで感染が爆発したとすれば話が合う。

2. 統計的に見ると異常なのは湖北省の死亡率
ただし湖北省の死亡率はシナ他省と比べても非常に高い。 統計的に高度に有意で差が有る。(二項確率紙を使えば簡単に検定可能)
このことの原因について何の情報も無く、いまだに不明。

3. ジョンズ・ホプキンス大学サイトの日本の感染数
先日お知らせしたサイトですが、2/7午後になり日本の感染数からクルーズ船の感染数が外されました。
外務省の担当者がメールでも電話でもなく、真夜中に出向いて・・・噂では机を叩いて・・・修正させたとの話があります。
ほんとかウソか知りませんが、力の入れる所が違うような気がします。

4. クルーズ船
国際航路(船や飛行機)では船長・キャプテンが絶大な権限を持ちます。(船長判断で逮捕することも可能)
また船の所有者が全ての責任を負います。 今回の場合なら所有者はアメリカの企業。(船籍はイギリス)
そのために所有者が保険に入っている。
日本人が多いから日本が対応に違和感を持つ人は少ないようですが、本来なら客ごと船の所有者の所に送るべきでしょう。

5. アメリカはすべて知ってる?
ダウは先のメールの予想どおりの動きになりました。(史上最高値更新とかやり過ぎのような気もしますが)
またあの口数の多いトランプが全く発言しないのも明らかにおかしい。
アメリカは1月末にはウイルスのサンプルを入手してますから、その時点で全てを把握したんじゃあないでしょうか。
シナがハーバードの教授経由で盗んだウイルスで、それが武漢の研究所から流出したことまで分かってるような気がします。

6. シナ観光客から感染した日本の感染者が不気味
今はっきりしてるのは京都のシナ人店員の1名のみ。(シナ観光客300人と濃厚接触で感染)
旧正中シナ人は平均で見て常時20万人が来日していた。(のべ100万人を滞在日数5日で割り計算)
 20万人÷300=667人
700人くらいが感染している可能性が高い。 しかし実際には上記の1名のみ。
隠蔽が成功しているように見えるが、今時点で一番不気味。

以上です。


■ ウイルスに水際作戦はあり得ない 「二階堂ドットコム(2020/02/07 19:01)」より
/

アベも支那に転んだら終わりだ。

秋元はたぶん無罪にはならないだろうが、持ってる情報次第だろうな。なにせ、「岸信介ももらった」と特捜に証言しているという話だからな。

厚労省というか、医者ならよほどのバカじゃ無い限り、得体のしれないウイルスの水際作戦なんて無駄だってわかってるはず。今回は、インチキWHOのクロンボが支那に金もらってお墨付きを出しているから、「政府としてはWHOに準拠しています」と言い張って、責任は誰もとらない作戦だという。

大手マスコミも何も言えないみたいだな。支那寄りの朝日とか東京新聞とかはアベに文句言わないのかい今回はw

まず二階を封じれば安倍政権は終わりだ。やはりここは各界のプロに・・・

日本に真水で10兆円くらいくれるんなら支那虫入れても検査できるのでいいと思うが、そうじゃないのなら入れてはダメだ。税の無駄遣いだ!


安倍政権は左翼のようになってシナに転んだ。西田昌司に暴れてもらうしかないかもしれん。


まずは二階がマスク無しで武漢に行くところからはじめろ。和泉とか、不倫婆さんとかも連れていけ。

二階を念で殺したい。念なら殺人じゃないからな(笑)
人を呪えば穴2つってのは、呪うと効果があるからさせないように怖がらせるためにいった言葉に過ぎない。実際は念は効果がある。
みんなで念じよう。二階の心臓に黒いドリルで穴を開けるイメージを!

(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)

ーーー
■ シナに甘いのは二階俊博売国奴のせい 「二階堂ドットコム( 2020/02/06 09:51)」より
/
こんなにコロナが出てるのに、まだ虫を消毒もせず入れている。全てはシナのメンツのためらしい無意味。百兆くらいくれるんならまだいいけど、金ももらわないのにメンツなんか立ててもなんの意味もない。

みんなで念じませんか。
黒いドリルを思い浮かべて、それが二階の心臓に刺さっていくように念じるといいとのこと。
オカルトですが、やってみませんか。ありとあらゆる憎悪、給料が低い、家族関係が悪い、全て二階のせいだと思ってみんなで呪い殺しましょう。
一日3回、黒いドリルが二階の心臓を貫くイメージで死を念じましょう。 二階がいなくなれば安倍は終わりです。
まず二階を潰さなくてはなりません。

死ね!二階!まだらボケ!
死ね!二階!売国奴!

ーーー
■ 間引きウイルス 「二階堂ドットコム(2020/02/06 09:36)」より
/
シナは次亜塩素酸とオゾンで消毒しろよ。入国時に荷物も全部開けてしと高濃度オゾンで消毒くらいしないと国に入れるなよ。
日本人が海外で排斥される原因を作っている安倍政権はダメだ。役に立たない野党に頼らず倒閣を目指すべきである。

シナに金かかって余計損じゃねえか。
インバウンドなんて横文字にしてるけど、要ははっきり言えばシナ虫の金が目当てだろ?それなのに、金かけてどうするんだよ。税の無駄遣いだよ。

全く見切りが悪い。

安倍政権は左翼のようにシナに転ぶ政権に成り下がった。もう用済みだ。


(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)


安倍晋三
■ 外患 「我が郷は足日木の垂水のほとり(2019年12月28日)」より

(※mono....前半大幅に略)
/
此処で、わが郷・左近尉が、度々いってきたこと。米国の腐れ支配層=米穀は支那を強国にして、日本を挟撃することとした。それは、日本の工業技術が、遙かに欧米の其れを凌いだため。戦術攻撃兵器の要である、ミサイル技術では。アメリカは、とうてい日本には敵わない。それで、日本の金融の、ウスラポンポン。能なしの日本金融を、小泉などを使って、米穀に従属させることに、なんと。易々と成功してしまった。国際禁輸麾下の、自動車だとか情報産業。これから支援を受けてきた、自民党は是と戦えない。ならば、いつまで経っても。構造改革の旗が降ろせない。ところが、パチンコ議員が自滅過程に入る。これを奇貨として、安倍晋三氏は新たな自章を書けるのか。

ニホンのサヨクは、米穀支配の。ヒダリからのつっかえ棒日本が絶対に、軍事的な強国になるのを、徹底的に邪魔してきた。その具体的な証拠は、サヨクの為すこと。全てに米穀金融の日本国内での、チンドン報道。マスコミは、全面的にサヨクの。例えば、モリカケを支援してきた。そして、最近は、お花見騒動を、散々に煽ってきた。

日本の最大の敵は、米国に巣くった戦争屋で金融詐欺師。わが郷の謂う米穀ではある。

イランからの石油輸入を、停止せざるを得なかった。

日本は米穀軍の軍事的、そしてテロの恫喝に忖度する。

しかし、イラクを軍事的に恫喝する。米国などの中東軍事作戦には、加わらないと態度を鮮明にしている。是が、役立たずのガラクタを、沢山買わされた。野田のブタ政権と、決定的に違うところだ。サヨクの馬鹿どもが、執拗に安倍晋三氏を攻撃する。それは、対米的に確固とした政策を推し進める。そうした知略も、勇気も無い。浅ましい戦後特ア利権の、利権に浸かって。脳みそが、完璧に茹で上がった。そうした日本人としての、人でなし。たんなる、カエルだからこそ、為にする。羨望と嫉妬がなせる技。ならば、特ア利権の微温湯に浸かっている。一部の特アだけにしか、サヨクの盲動は支持される筈も無い。

(※mono....中略)
/
自民党内の、パチンコ議員等が、これから芋づる式に、あげられるのか。

サヨクだって、このカジノ疑惑を追及すれば、返り血を浴びる

それでも、此処で闘うのを躊躇すれば、サヨクのじり貧は。絶対に、押しとどめようが無い。



日本を浄化する。その戦いは、序章が終わり。つまり、韓国を完璧に黙らせる。次には、第一章が始まるのか。

韓国の腐った支配層と、つるんだ日本国内の。自民党パチンコ議員等を、消毒する秋が来た


■ 日本の安全を守り抜いていくためには保守偽装の安倍首相を倒さなくてはならない 「新・大森勝久評論集(2019-08-17 09:06:24)」より
/
 保守派の大部分は安倍首相を強く支持している。部分的に「不十分だ」と不満を抱く者も、「安倍さん以外に代わりになる政治家はいない」と考えてしまう。安倍首相を名指しして批判している識者は例外的で数えるほどしかいない。その主張は無視されてしまう。これが保守派の現状であり、まさに腐敗の極みと言える。安倍氏は保守に偽装して活動しているが、思想本籍は反日左翼であり、ロシアや中国の尖兵である。彼は日本の対露国防・対中国防を解体するために行動している。その先には両国による日本侵略と分割支配がある。日本の亡国だ。私は6月27日脱の文「日本国民は国の安全を守り国を存続させていく意志があるのか?」(2019年7月27日アップ)でも安倍氏批判を述べた。お目を通していただきたいと思う。私たちは「法の支配」「法に支配された国政を行う責務」という近代文明国家の原則の思想を獲得して、権力や大きな声に屈しがちになる自らの弱さと戦わなければならない。そうしなければ、安倍首相の犯罪性を認識して糾弾していくことはできないのである。

●私たちは「安倍神話」を再生産し強化する「安倍応援団」の「識者」も批判しなければならない


(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)


日本の解体・崩壊
■ 安倍政権の軌跡 腑に落ちないことだらけ=亡国は意図的か 「世相を斬る あいば達也(2018年12月20日)」より
/
昨日まで、○○平蔵が安倍政権の経済政策に強くコミットしている人物であることについて語った。そのことから、○○平蔵氏が胡散臭い人物であることが窺いしれたわけだが、第二次安倍政権の軌跡を眺めていくと、多くの政策が日本という国にとって不都合な政策を好んで行っている印象を深くする。それが、何故なのか、非常に興味深いものがある。“単なる阿呆な総理”を選んでしまったと云う、単純な問題ではないのではないか、そういうことだ。

(※mono....中略)
/
このような現象には、何か他の意図が含まれているのかもしれないと云う疑問も出てくる。ここからの分析は、個人的感想のようなものだが、一考に値すると考えている。深く歴史にコミットするつもりはないが、270年も安泰に続いた徳川幕府が、薩長の下級武士(朝●系含む)や庶民(部●民含む)、大衆らによって、いとも容易く崩壊させられた事実は、歴史分析において、様々なメカニズムが語られているが、今ひとつ、徳川崩壊の歴史に納得がいかない。崩壊の経緯に違和感がある。

明治維新によって生まれた新政府は、どこか、日本人の中枢に対して敵対的人間によって運営されている。歴史的には、司馬史観にあるように、脱亜入欧の体を備えていたが、隠れ持った刃が潜んでいたようにも思える。そこに、朝●部族や部●民等々の復讐の怨念があったのではないかという、隠れた疑念だ。明治大正昭和と、彼らの復讐は、静かに成就の道を歩んでいたが、太平洋戦争の勃発と敗戦により、一旦こと切れた。しかし、戦後七十有余年経ったいま、安倍政権によって、復古したのではないかということだ。

(※mono....中略、個別政策評価も略)
/
安倍政権の実績を見ていくと、どうも日本と云う国を壊そう壊そうと意図しているように見えるのは筆者だけなのだろうか。あらゆる分野において、戦後の日本の諸問題のツケを支払っているようにも見えるし、外圧を理由に、独立国家の根幹を破壊しているようにも見えてくる。特に、官僚機構の解体と、マスメディアのへの統制と云う二分野の再構築は、民主主義を破壊する威力を持って、国柄を変えようとしている。筆者の個人的肌感覚で受けとめる時、どうも政権維持の目的と、日本と云う国のお国柄の解体が、結果的に一致していると云う結論が得られる。

以上、充分な検証とまではいかないが、前述した様々に、日本の歴史の中で虐げられてきたあらゆる勢力が束になって、日本と云う国に復讐劇をしているようにも思えてくる。被害者側の杞憂といえばそれまでの話だが、安倍政権の中枢にいる人々には、冒頭の歴史において徳川幕府への復讐心の臭いが漂っている。でなければ、もう少しまともな議論を国会で行うはずなのに、安倍政権の精神的支柱には、問答無用で、日本の国柄を変えようとしている、強い意志を感じてならない。筆者の杞憂であれば良いのだが、どこか奇妙な力が奥底に存在しているように思えるのだが、まぁ杞憂と云うことにしておこう。


★ 内閣支持率37%、不支持率40% 2カ月ぶり逆転 毎日新聞世論調査 「毎日新聞(最終更新 12月16日 23時14分)」より
/

 外国人労働者の受け入れを拡大する改正入管法が臨時国会で成立したことについて「評価しない」と答えた人が55%と半数を超え、「評価する」は30%にとどまった。

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡り、政府が辺野古沿岸部への土砂投入を始めたことに対しては「反対」が56%で、「賛成」は27%だった。

(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)


売国
■ 水道も、盛も、農地も、知的財産、医療保険までも外資に売り渡す安倍晋三政権はやはり売国奴か!! 「高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟(2018-11-12 00:41:31)」より
/
国民の生命と財産を守るのが、政権政党の義務!!

 ・木材価格が高いから木を切ろう!!
 ・水道が老朽化したから、売ろう!!
 ・人手か不足しているから、外国人労働者を受け入れよう!!

これが外国人や、外資の餌食に成っているのですからおかしい!!
国内の企業が買えないのは何故か?
一切、外資にしか売らないという矛盾はどのように説明するのか?
「公営事業民営化」は、理解できるが何故か外資にしか営業をしない野だろうか?

 しかも、外資に水道を売り歩いているのは菅官房長官の片腕と言われている福田隆之大臣補佐官ですが、産経新聞にスクープされると退任してしまいました・・・。

安倍晋三は、21兆円の公営事業を民営化する計画です。

(※mono....以下略)


日本の移民問題
■ 移民国家になる覚悟 「BLOGOS-おくの総一郎(2018年11月03日 07:57)」より
/
衆議院予算委員会で、昨日閣議決定された「出入国管理及び難民認定法」について総理に質問した。政府は、「移民政策」について「例えば、国民の人口に比して、一定程度の規模の外国人を家族ごと期限を設けることなく受け入れることによって国家を維持していこうとする政策」としてきたが、日本は「家族ごと期限を設けることなく」外国人を受入れる在留資格はない。つまり、現在日本に、「移民」はひとりもいないし、今回の法案で増える外国人在留者も、「移民」ではないということになる。他国に例のない「移民」を認めないための恣意的な定義だ。「通常の居住地以外の国に移動し、少なくとも12ヶ月間当該国に居住する人」(国連の定義)にあてはめれば、すでに、世界第4位の「移民」受入れ国だ。これらの点を指摘したが、安倍総理は、絶対に「移民」と認めようとしなかった。

私が問題だと考えるのは、「移民」ではないということにして、今回の法案が抱える問題点を積極的に国民に知らせようとしない点だ。

安倍政権になって、外国人労働者は倍増の127万人に達し、既に様々な問題が起きている。私が質問で指摘した健康保険の不正利用、技能実習生の失踪など負の問題。また、年金などの社会保障費の負担、日本語指導が必要な外国籍の児童生徒の急増など。

今回の受入れ拡大でこうした問題も拡大する。にもかかわらず、「移民」ではないから、受入れ人数も未だ示さなければ、受入れの上限も設けようとしない。

さらに、今回の制度で、永住資格を申請できる10年以上の在留者が増えることになり、また日本人と結婚して永住資格を得るケースも増え、「家族ごと期限の定めなく」日本で生活する外国人は確実に増える。安倍総理の嫌う「移民政策」につながるのだ。

安倍総理は、私の質問に対し「いわゆる単純労働者は受け入れない」「移民ではない」「なし崩し的に永住者は増えない」と繰り返し答弁した。現実には、安倍総理が望むと望まざるにかかわらず、今回の法案は「移民受入れ政策」への大きな転換だ。

労働力人口の減少により経済が回らなくなってきているため、私も外国人の受入は必要と考える。しかし、韓国が行っているように、まず自国民の採用努力をさせ、なお、人手が足りない場合に限り、人数の上限を設けて受け入れるべきだ。法案の修正を求めて行きたい。

安倍総理は、逃げるのではなく社会保障費を負担し、教育費を負担し、外国人と「共生」していく覚悟を国民に迫るべきではないか。


■ 支那凶惨党は、お仲間なの。 「我が郷は足日木の垂水のほとり(2018年10月28日)」より
(※mono....前半の安田純平関連記事は略)
/
でも、まともに。常識的に考えれば、安倍自民党のやっている、構造改革だとか、国際自由貿易主義。これって、日本国民の賃金を下げるだけの作用しかない。支那で作られた食い物は、もうスーパーに置いていない。しかし、衣料品や雑貨などは、海外製の安物を買うしかない。カネを大幅に減らされた。そのままでは、こうして貧しい生活をするしかない。

こう、思い切り、実感している。

ならば、憲法改正の国民投票では、どのような結果になるのか。

わが郷・左近尉は、自衛軍を憲法に規定する。この事には、大賛成である。

でも、安倍政権が、消費税を更に上げて国民を虐げる。反対に敵国(尖閣諸島は支那の領土だと公言している。)に、通貨スワップで膨大な利益供与を為す。

これじゃあ、国民は安倍政権による、憲法改正を支持しないだろう。


こんな事は、聡明な安倍晋三氏のこと。既知のことなのだろう。
ならば、憲法改正を、政治的な支持を取り付けるだけの、手段として使っているだけ。
このように、批判されても、反論は出来まい。

このような、

ポツダム自民党政権だからこそ、70有余年たっても、日本がアメリカの従属国のままなのだ。


たとえ、クリックが減っても、わが郷は戦後の、歴史の真実を書いてきた。


■ ブログ「国際情勢の分析と予測」のコメント欄よりより
/
Unknown (sam)
2018-08-03 13:31:22
文科省の逮捕者が国際統括官であることは戦後レジーム脱却を誓う安倍氏の執念が窺える

国際金融資本は日本の手足を縛るため、執拗に自虐史観を植え付けてきた
この自虐史観のアメリカ民主党、対日教育洗脳窓口とも言える国際統括官が逮捕されたのは大きな節目を意味する

この逮捕された国際統括官は、愛知の学校で憲法九条改正反対演説を行った前川氏と繋がりがあり、彼らのバックには立憲民政党の議員が関与している

つまり、キャリア官僚の中に、戦後ずーっと売国を糧にメシを食ってきた輩がいると言うこと

この背後にいる氏族はあの氏族であり昭和天皇への反逆者である

アメリカ民主党の大統領なら国際統括官が逮捕されることはなかった
そして、共和党でもトランプ大統領だからこそ可能だった逮捕劇だ

最早、戦後70年間続いたやり方で、霞が関内からの右派への攻撃は一切認めないという証である

トランプ大統領は対中関税を25%へ引き上げを要請
中共はまもなく解体されるだろう

大陸派も赤い旗を振らずに済むと思えば幸せなのではないか?
自虐史観ではなく、堂々と天下国家を語って欲しい

ーーー
★ 川端和明容疑者逮捕「大変驚いた」 JAXA理事長 「産経新聞(2018.7.26 19:48)」より
/
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の山川宏理事長は26日、川端和明容疑者の逮捕を受け都内で報道陣の取材に応じ「大変驚いている。捜査には全面的に協力していく」と話した。

 山川氏は「逮捕はニュースで知った。容疑事実は全く分からない」と困惑した様子。「事実関係がはっきりした上で、逮捕されるような案件なら大変、遺憾なことだ」と慎重に言葉を選んだ。

 JAXAによると、契約の決済は理事ではなく部長の職務で、川端容疑者の理事在任中に谷口浩司容疑者が役員を務める会社との契約はなかったという。

 JAXA幹部は川端容疑者について「トラブルは聞いたことがない。理事が個別の契約に関わることは考えられず、何も分からない」と話した。

ーーー
★ 川端和明(文科省)の顔画像と経歴(大学)プロフィール!JAXA元理事が収賄容疑で逮捕! 「shirutoku(2018.07.26)」より
/
文科省の川端和明(かわばたかずあき)国際統括官が収賄の容疑で逮捕されました。JAXA(宇宙航空研究開発機構)の理事を務めていた2015年から2017年の間に医療コンサルタントの谷口浩司(たにぐちこうじ)容疑者から約140万円相当の飲食などの接待を受けていた疑いです。

「文科省」に「医療」と聞くと思い出すのが、文部科学省局長の佐野太容疑者が自分の息子を大学に合格させてもらう見返りに東京医科大学を文科省の支援事業の対象校にする便宜を図った受託収賄容疑で逮捕された事件がありましたが、この時も谷口浩司容疑者がその間を繋いでいる人物でした。

川端和明容疑者も文科省では省内の国際関係の政策を取りまとめる国際統括官のポストを務める局長級クラスの人物です。


国際金融資本
■ あの頃の、唄が聞こえる。 「我が郷は足日木の垂水のほとり(2018年07月28日)」より
/
(※mono....前半の「岸田文雄政調会長」の自民総裁選不出馬関連記事は略、詳細はサイト記事で)

/
日産や三菱などの、経営統合による合理化。これは国際金融からする、『合理化』であり、コスト削減策は景気をスローダウンさせるだけ。今の株式至上主義は、経済現場から再生産の資金原資を奪いつづける。ならば、当然のことに、生産は減ずる。あるいは、支那だとか、その他発展途上国の産品。そのような粗悪な品しか作れなくなる。とにかく、わが郷で謂うところの、湯田菌はキノコ程度の原始生物。アッチかコッチか。単純な二者選択しかできない。
https://blog.goo.ne.jp/wagasato/e/81409408c18602ba2b35a0c1ac8b5dac

わが郷の記事は、一見すると過激にも見えていた。

ところが、謂っていることは、普通の日本人が何時も、腹の中で思っていることだ。本を読んだり、テレビを見たり。あるいは新聞を読めば、お馬鹿になる。これらのメディアは、すべて湯田屋だとか、本質的にはユダヤ金融に支配されている。 (古くはオリンパスがやられた。そして松下電器がやられ、シャープもやられ。東芝も解体されている。これに対して、安倍政権は、ダミーにすぎぬ。米穀金融の横暴には、手も足も出ない。) 新聞だとかテレビの経営は、広告でサポートされている。その広告を出す企業の資金は、金融がサポートしている。書籍や雑誌だって、湯田屋の一括販売管理組織が、きっちりとサポートしている。つまり、湯田屋だとかユダヤの意向に添わない。そうした記事はチェックされて、市場には出回らない。

ならばこそ、人々の思惟は、これらの 『出回っている』 湯田屋の検閲済み。そのイデオロギーに、しっかりと汚染されている。いわく、「日米関係は世界の戦略的な、平和維持の関係だ。」 みたいな、とんでもなことが信じ込まされてしまう。広島・長崎で、後遺症も含めれば、30万人もの非武装・非戦闘員が虐殺された。オウム真理教は、29名の殺人と、数千名もの人々に傷害を負わせた。方や、30万人とか、東京大空襲では、10万名が焼き殺された。その首謀者のひとり。ルメイは日本政府によって勲章を授与されている。100名以下の殺人では犯罪者であり、処刑される。ところが、100万名もの殺戮をくり返した。その米穀は日本との、戦略的平和構造の構築者なのだといふ。大きすぎる力には抗えない。それで、日本はその大儀名文としての、日米安保条約を結んだ。その地位協定などを見れば、米軍は軍靴を履いていさえすれば、何処へでもずかずかと闖入する事が出来る。つまり、やろうとすれば、日本の政治家を銃剣を突きつけて逮捕する事だって出来てしまう。この窮極の不平等条約が、日本の健全な発展を妨げている。

(※mono....中略、詳細はサイト記事で)
/
公明党や維新の会が、実の日本政府である。自民党は、こうした牧童に導かれる、羊の群れにすぎない。その中で安倍晋三グループが、右翼自主防衛派としての役。つまりガス抜きの役目を与えられている。政治なんて、現実には悲しい営みなのだ。

この現実を突き崩してゆく。


民主党は解党して、民進党になった。

それも瓦解して、小政党に分解した。

これは、既存のマスメディアの欺瞞を粉砕した。その新しい、われらのメデイアのもたらしたもの。

ならば、自民党の擬制を打ち破る。自民党が生まれ変わるには、あと 10年もかかってしまうのか。それも是も、われらの戦いが、どの程度の力を持ちうるのか。その程度にかかっている。


日本の移民問題
■ 外国人、技能実習後も5年就労可能に!本格拡大にカジ!家族も招き、移民受け入れ・将来は失業増大 「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現(2018.4.12)」より
/

【入管法改正】外国人、技能実習後も5年就労可能に!外国人労働者の本格拡大にカジ!

【移民】海外の家族も招き入れ、一緒に日本に住めるようにする!


安倍晋三首相は、嘘吐きだ!

安倍首相は以前から「移民は受け入れない」と言ってきた。

例えば、安倍首相は平成26年(2014年)4月20日の「たかじんのそこまで言って委員会」で、「移民の受け入れは必要ない」と表明した。

(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)


世論調査
■ 安倍内閣支持率が42.4%に急回復(前回38.7%)。冤罪と分かって上昇へ 「なにゆうてはりますのん(2018-04-02 15:16:02)」より
/
腹BLACK
2018年4月2日

森友学園問題にかかわる決裁文書が改竄されていたことが判明し急落した安倍内閣支持率。野党の頑張りもむなしく、ここにきて支持率が回復し始めた。

共同通信の最新の調査によると支持率は42.4%(前回は38.7%)。

森友学園問題、加計学園問題においてマスコミが全力で偏向報道に力を入れたのにまだ支持率4割を保っているのが安倍内閣のすごいところ。netgeekでは共同通信の調査を元に支持率の推移を簡単にまとめてみた。

森友学園問題が騒がれる

支持率48.1%(3月3日調査)

3月10日、財務省が改竄を認める方針を発表

支持率38.7%に急落(3月17日、18日調査)

改竄前の文書を見ても何も不正が見つからない

支持率42.4%(3月31日、4月1日調査)

加計学園問題のときも疑惑が浮上した直後は支持率が下落したが、すぐに元の水準にまで回復した。おそらく今回も同じパターンだろう。文書改竄というとんでもない不祥事は佐川元長官が責任を取って辞任したわけで、これでけじめはつけたと言える。

(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)


世論調査
■ 内閣支持率・不支持率の逆転がほぼ確実 「はる/みらい選挙プロジェクト(2018/03/18 16:28)」より
/
共同通信の世論調査が発表されました。今週はまだこの1社だけの世論調査の評価となりますが、内閣支持率・不支持率の偏りを補正する計算を行ったところ、不支持率が支持率を11ポイント上回る結果となり、逆転がほぼ間違いない結果となりました。

共同通信世論調査(3月17~18日実施)

 内閣支持率 38.7%(9.4ポイント減)
 不支持率  48.2%(9.2ポイント増)

 内閣支持率(補正値) 37.1%(8.86ポイント減)
 不支持率(補正値)  47.8%(9.26ポイント増)

各社の偏りを補正したグラフで見てみます。最新の共同通信の結果を丸で囲んで示しました。


(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)


■ 【日本国は〇対〇で似非(?)日本民族と朝鮮人が支配する国である。】 「魂魄の狐神(2017.11.21)」より
/
【李明博韓国大統領の日本乗っ取り宣言】「たった60万人の在日韓国朝鮮人に支配された1億人の日本人奴隷!」 (8月31日、韓国SBSテレビ番組) 李明博韓国大統領が、 「北朝鮮の復興は心配無い、日本に遣らせるのだ。私が日本に総てのカネを出させる、我々は既に日本を征服しているからだ。奴等の金は我々が自由に出来る、日本は何も知ら無い、フジテレビが証拠、日本人は涎を垂らして見て居る、私に任せろ、日本に居るのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ!」

(※mono....中略)

☝の李明博の言葉は、強ち嘘とは思え無い。つい先頃迄、「長者番付」の発表があったが、余りに酷かったので朝鮮人が発表を止めた。日本民族の反発を恐れたからである。其の番付は、長者上から25位のうち何と22人も在日及び戦後日本に潜り込んだ朝鮮族だったのだ。更に、安倍政権の周りにも孫正義等既知の朝鮮族、及び其れと間違い無い奴等と嘗ての被差別者が取り囲んで居るのは知る人ぞ知る。官僚等、警察、自衛隊の御歴々にもこうした人種は多く居る。政治屋も我は殆どだと確認してる。実は似非日本人であろうネット右翼が支持して止まない安倍晋三すら容貌にクッキリ朝鮮族の特徴が見える。

(※mono....以下略)




■ 【グローバリズムは人類社会を破壊する。⑦】(欠点と利点 : 其の2) 「魂魄の狐神(2017.11.18)」より
/
グローバル化の問題点

 短期的に見ると良いことが、
 長期的に見るととんでもないことだったり。

 企業からすると良いことでも、国からすると良くなかったり。☜社会を壊し、無国籍企業の為だけのもの

❆ 安倍晋三は何の権限があって日本を打ち壊そうとしているのか?貴様は何様だ!


(※mono....中ほど詳細略、ブログ記事で)
/

安倍晋三は、ヘイト規制法(日本民族だけの言論統制)を作ったりしたのも、グローバル化(=地球国家無政府主義化⇒此奴、何で日本国の首相に?)を進め、TPPを推進し、日本国から凡る面で日本を失くす為に必死であり、日本の国政を日本に本社だけを置く用日似非日本財界の無国籍企業群の傀儡と成って日本を打ち壊して居るのだ。



■ ポスト安倍が見えない日本 「DEEPLY JAPAN(2017.11.15)」より
/
いやいや、モリカケ問題もスルーだし、レイプ疑惑もスルーだし、その上、北朝鮮問題もなんか曖昧な感じに扱われ出している気がする。最近のトレンドは、インド・太平洋戦略で、これは安倍さんがリードし、日米共通の戦略となったのだ~とかいうものらしい。

前のエントリーで書いた通り、なんだかよくわからない戦略なんだが、安倍さんがリードしたという点で安倍ちゃん応援団は煽りまくる模様。チャンネル桜もやってるね。

この人たちって純粋な物知らずの若者を騙す、酷いじじいたちだなとしみじみ思いますよ、私は。

(※mono....中略)
/
つまりですね、日本って実際には1955年以来、一度もこのCIAの資金で創られた自民党なる政党を変えたこともないと言っていい状況ですからね。政権交代といっても、短期間しかないから、変化の趣旨が地方や官僚組織にまで及ぶことがない。司法も同様。

というわけで、日本って北朝鮮のことを言っている場合でないほど、レジームチェンジが必要なんだと思う。笑っちゃうぐらい。



■ 日本は変化を促されている

というか、ちゃんと議会制民主主義的にできれば2、3回社会党政権みたいなことを経験しておけばよかったんじゃないですかね。自民党の中で右から左まで取り揃えて党内で完結していたからこそ、日米合同委員会が生き延びたわけでしょ?

これがどこかでバレて、せめて国民の知識のうちに入っていれば、秘密がばれた時には阿鼻叫喚はあっただろうが、でも、こうやって国民の政治システムが出来上がったでしょうにね。

{(※mono....以下略、詳細はブログ記事で)
}

日本】 / 【企業
■ 安倍政権のままでいいわけない 「あるウソつきのブログ(2017.10.20)」より
/
 俺はほんとうに、いろんなところで仕事をした経験がある。

【日テレ】日産従業員「聞ける雰囲気ではなかった」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171020-00000035-nnn-bus_all

 で、この記事を見て思った。
 今となっては、日本どころか、世界中のどこの企業であろうとも、多かれ少なかれやっている事であろうと。まあ、俺は日本人なので、日本企業についてはそれなりに詳しいとは思うけどな。

 日本人従業員に求められるのは、ただひたすらコストカットである。

 そして、コストカットが行き過ぎた結果、本当にカットしてはいけないコストまでもカットする事を強いられてしまい、結果がご覧の通りの有様…というわけだ。
 言ってみりゃ、経営者による搾取の末路ってわけだ。

 先日、仕事仲間の中国人と飲みに行ったのだけど、「日本人がワタシよりいい加減な人たちだとは思わなかたよ!日本人もっと、品質にホコリ持っていて、工数が足らなくても時間かけて、品質をカタクナに守る人達だとオモテたよ」とか言われた。

 それを聞いて俺は日本人として…。別に反省しない。
 というか、それは大いなる誤解であると言わざるをえない。

 日本人は、最初に交わした約束に固執する人々なのである。
 無茶だとわかっていても、最初に約束さえ交わしてしまえばこっちのもの。そう考えているモノづくり企業上流の、なんと多い事か。

 ちなみに。俺は日産にも関わった事があるので、あそこのエンドユーザー。つまり日産がどれだけ無茶な要求を突きつけてくるか、少しだけ知っている。
{
(※mono....中略、詳細はブログ記事で)}
/
今、日本は経営者側に政治が寄りすぎているのだ。労働者の権利を護れ。蟹工船を読めと言いたい。

 あー。でもホントもったいないよな…。希望の党。
 アレは、憲法改正や安保法制で自民党や維新と国家のグランドデザインを共有しつつ、減税なんかに代表される大きな政府指向な経済政策を打ち出してたんだぜ?

 明らかに民進党が潰してしまったよな…。つくづく思う。旧社会党から民主党、民進党、そしてそこから派生しての、今回の立憲民主党や希望の党。

 こいつらは、日本の国家運営の、邪魔しかしていない。マジで。


日本経済
■ 日本の誇り(^^) 「未来を見つめて 夢の彼方へ!(2017.7.29)」より
/
皆様こんにちは(^^)

さて、くだらない国会の中において

着々と成果を上げる安倍内閣でございます

民進党の代表???

んなもん興味ね~~YO



『日本の誇り』 

日本の経済状況の真実を!

皆様へ


IMF、日本の経済成長率上方修正
(※mono....以下詳細はブログ記事で)

/
6月の白物家電出荷金額は過去10年で最高
(※mono....以下詳細はブログ記事で)

/
景気回復基調バブル期を超え。戦後3番目の長さ
(※mono....以下詳細はブログ記事で)

/
貿易収支、1兆444億円の黒字…17年上半期
(※mono....以下詳細はブログ記事で)

/
6月の工作機械受注額31%増
(※mono....以下詳細はブログ記事で)

/
訪日客、半年で1375万人 過去最多
(※mono....以下詳細はブログ記事で)

/
バイト時給 都市圏で過去最高 前年同月比2.4%増の1012円
(※mono....以下詳細はブログ記事で)

/
皆様!これが今の日本国経済の実情ですよ(^^)

くだらない国会、そしてつまらんこだわりのカスゴミに惑わされないようにしてくださいね。

経済は安定・・・次は国防だ!


第三次安倍第三次改造内閣
■ 親中派の河野太郎外務大臣起用は日本国民に対する裏切り 「万国時事周覧(2017.8.3)」より
/
改造内閣の閣僚名簿発表…総務相に野田聖子氏
 昨日の夕刻頃から、マスメディアでは、内閣改造に関連して、河野太郎氏の外務大臣起用が取り沙汰されておりました。このニュースを耳にした国民の多くは、マスメディアの希望的観測であり、実際には外務大臣に起用されるはずはないと信じ込んでいたはずです。河野太郎氏と言えば、親中派、かつ、売国議員として知られるかの河野洋平氏の後継者なのですから。

(※mono....中略、詳細はブログ記事で)
/
 日本国民が河野太郎外務大臣を歓迎するはずもなく、本内閣改造によって安倍内閣が国民からの信頼を取り戻し、支持率が上がるとは到底思えません。今般の閣僚人事は、低下傾向にある支持率の回復を目指したものとの説明もありますが、その実、マスコミ等を動員した外部による工作活動の結果であった疑いさえあります。つまり、支持率低下は日米同盟を弱体化させるための口実に過ぎず、工作を仕掛けた勢力は、首尾よく日本国の外相という重要ポストに自らのシンパを座らせることに成功したこととなります。この人事は、中国の仕業なのか、それとも、国際社会の背後に潜む国際組織の意向なのかは判然とはしませんが、少なくとも、日本国と日本国民のためのではないことだけは確かなように思えるのです。


■ 安倍政権が英国メイ首相と同じ道を歩まなければいいが 「二階堂ドットコム(2017.6.12)」より
/
日本のマスコミが必ずしもまともではないことは、言われなくても私もよく知っている。ただ、さすがに長期政権になれば、基本的に「左」なマスコミも多少は屈さざるを得ないのが実情だろう。突っ張ってばかりでは仕事にならない。マスコミも商売だから仕方ない。営利企業なのだから、社会の木鐸を突っ張ってみても購読者が増えるわけでもない。新聞というメディア自体がすでに斜陽産業で、テレビはバカしかみてないという状態だ。ただそれでもまだ踏ん張ってはいるが、ある程度の大人の事情はあるだろう。

(※mono....以下略、詳細はブログ記事で)

それらを差し引いて「でも自民党しか投票先がない」としても、いまの安倍政権は、決して盤石ではないと思っている。ただ、官邸にいる人たちは盤石と思うのも無理はない。オレが総理だったとしても「まぁ、そうはいっても大丈夫じゃない?」と考えると思う。一連の「学園ネタ」にしても、「マスコミも野党も煽るだけ煽るけど結局、安倍本人がカネもらってやったわけでもなんでもないじゃん」という形に収まるだろう。そりゃぁ、アホな役人どもがいましたよという責任はあるのかもしれないが。なぜなら、本当にカネにする利権の場合、あんな間抜けなメールを送ることは絶対にないし、文章にしない。そもそも、自分の名前が出ないように全く別の人間か、海外の変なのをかますとか、そういうことをするのが王道だ。見てきたように言うが、そういうのを見たことがあるのでそう言っている。(和歌山共同火力の燃料の本当の出元はどこか、と考えるだけでも識者のみなさまならわかるだろう)

私は安倍政権を批判もするし応援もする。そりゃぁその時の政策や何かの好き嫌いであーだこーだ言うだけの外野に過ぎないが、みんなそんなもんだろう。「大体、他に、いま総理を変わって一致した政策をできる奴がいない」というのも応援する理由のひとつだ。北朝鮮のミサイル問題があるいま、「北朝鮮に宥和政策をとろう」なんていいだす奴が出てきても困る(大概、そういう人は”食われて”ますけど)。

だが、「支持率だけで総選挙を判断すると大きな落とし穴にハマる」というのはあり得る。イギリスの教訓をいかしてうまい政権運営をしてほしいものだ。

ーーーーー


(※mono....以下略、詳細はブログ記事で)

  • 安倍政権が、日本国民を騙すために共謀罪や慰安婦問題に関する国連側の意向を捻じ曲げて、デマの情報を流した疑いが出てきている。
  • 安倍政権側は、グテレス事務総長と安倍総理との会談での同氏の発言として「慰安婦問題の日韓合意の内容に合意した」と発表したものの、グテレス氏は「日韓が合意をすることに賛同したものの、日韓合意の内容には言及していない」と主張。
  • さらに安倍政権側は、「グテレス事務総長が『共謀罪の懸念はケナタッチ氏個人の見解であって、国連の総意を示すものではない』と述べた」と発表し、マスコミもこれをそのまま垂れ流したものの、国連のプレスリリースにはこのようなことがどこにも出ていないことが判明。「(ケナタッチ氏のような)特別報告者は人権委員会に直接報告する独立した専門家である」と書かれているだけで、安倍政権が都合よく歪めた内容をマスコミに報じさせた疑いが高まっている。


■ おい、今井! 「二階堂ドットコム(2017.5.31)」より
/
絶対に官邸も文科省もうちを見てる。チェック担当がな。

んで、実は菅と今井と麻生が組んでる(緩やかに。いまの安倍政権が倒れそうだから)という話を聞いたんだが。リリーフが麻生で、菅幹事長。

でも、加計学園の認可には総理の指示はなかったよ。いま地元でも何も受け付けないもの。あれは高等教育局長が「総理の指示だ」というふうに見せかけた偽文書を出しただけ。

前川も怪しい、というか、当然に!!!ホテルに行くビデオや自宅へ帰るビデオは警視庁が押さえてるからね。もし変なことになれば当然!!!新潮から出るだろうね(笑)。

(※mono....以下略)


■ 若年層の安倍政権支持率が高い!(汗) ~ “守旧メディアの信用のなさ”に気づかない朝日新聞 「私的憂国の書(2017.5.30)」より
/
 通勤帰りの乗換駅で、「NO!共謀罪!」などというノボリを立て、共産党員だか支持者だかが頻繁にビラ配りをしている。ビラ配りをしている人を観察してみると、年齢層が老人の域に達している人がほとんどだ。SEALDsの活動が盛んだったころ、物好きにもそのパフォーマンスを確認しに行ったことがあるが、最前列に並ぶ若者たちのすぐ背後には、ビラ配りをしている年齢層と同じ老人ばかりだった。最前列は見せかけであり、それは若年支持層の開拓を目論む共産党の施策なのだ。

 次の世代に支持者が少なければ、政党は先細りである。社民党が良い例だ。他方、こと若年層の安倍政権支持率は、歴代政権に比べて非常に高い。朝日新聞はその現実がよく理解できないようだ。結果、こんな見当違いの記事を掲載している。

(※mono....中ほど「朝日新聞」の引用記事略、詳細はブログ記事で。表のみ転載)


/
 この埼玉大社会調査研究センターという組織は、何を調査しているのだろうか。見解が明後日の方向に向きすぎて、まともに反論することがバカらしくなる。政治意識論を専門とする松本なる教授の論点は、以下の3つだ。

先が見えない不安のなかで、今の状況がこのまま続いてほしいという現状肯定感がある
民主党政権がダメ過ぎた反動で、第2次安倍内閣の誕生につながり、第1次と第2次の支持基盤を変えた
もともと及第点が低いので、安倍さんは思いのほかよくやっているように見える。だから支持率は下がらない

 このうち、かろうじて頷けるのは2番目のみ。1番の現状肯定論はその通りなのかもしれないが、先が見えない云々はネガキャンに等しい。求人倍率や就職率の劇的な改善、失業率2.8%という四半世紀に近い低迷からの反転などを考えれば、「先が見えない」云々の消極的肯定論ではなく、積極的肯定論ではないのか。

(※mono....以下略、詳細はブログ記事で)


■ 民珍嘆き節・・「なぜ内閣支持率が低下しないのか不思議」答えは阿呆だから・・ 「方丈の里2(2017.5.30)」より
/
安倍政権の支持利率が下がらないから不思議・・
阿呆民珍嘆き節。
答えは判りきっている。
烏合の衆の野党の奴等の頭が悪すぎる・・それだけの事。
頭をひねるほどのことでも無かろうに!
まともに仕事をしていないことを 国民各位に見透かされて居る、
反日マス塵の洗脳報道に 躍らされるのは、TVしか見ない情弱ジジババばかり。


森友学園
★ 森友問題、政府説明「納得できず」74% 本社世論調査 「日本経済新聞(2017.3.26)」より
(※mono....文中の赤字はmonosepia)
/
 日本経済新聞社とテレビ東京による24~26日の世論調査で、安倍内閣の支持率は62%だった。2月下旬の前回調査(60%)と比べて横ばいだった。不支持率は前回と同じ30%。学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐり、これまでの政府側の説明に「納得できない」と答えた人は74%で、「納得できる」の15%を大きく上回った。

+ 続き
 森友学園をめぐる問題では、国有地が評価額よりも大幅に安い価格で売却され、政治家の関与があったかどうかが国会で論戦になっている。学園理事長の退任を表明した籠池泰典氏は23日に国会で、安倍晋三首相夫人の昭恵氏から100万円を受け取ったと証言。安倍首相はこれを否定し、認識は食い違っている。

 政府側の説明に「納得できない」と答えた人は、内閣不支持層では95%、内閣支持層でも65%に達した。

 内閣支持率は1月の66%と比べると4ポイント下がった水準。2月に森友問題が発覚し、内閣支持率は60%まで落ち込んだ。その後に籠池氏の証言など新たな動きがあったが、今のところ支持率には大きな影響を与えていない。

 内閣支持率を男女別でみると、男性が2月と比べて5ポイント上昇の68%、女性は2ポイント低下の54%だった。特定の支持政党を持たない無党派層の内閣支持率は38%と、4ポイント上昇した。

 内閣を支持する人に理由を尋ねると「安定感がある」が41%と最も多く、「国際感覚がある」が30%、「指導力がある」が27%で続いた。

 政党支持率は自民党が1ポイント減の45%、民進党が1ポイント減の8%。無党派層は4ポイント増の31%だった。

 調査は日経リサーチが24~26日に全国の18歳以上の男女に携帯電話も含めて乱数番号(RDD方式)による電話で実施。943件の回答を得た。回答率は43.9%。




日本の移民問題
■ 安倍自民党が国民ホシュの期待に沿った行動をしたことがただの一度でもあったのか?(Unknown) 「株式日記と経済展望」のコメント欄より
/
2017-03-26 15:06:55
移民禍問題、日本政府も犯行者 年間34万人!!、世界第5位!!
(Unknown)2017-03-26

教育勅語は悪くない!と籠池擁護の論陣を張っていたブロガーどもは、森友学園の存在がアベ政権の邪魔だと分かると手のひら返しで、籠池叩きを開始する体たらくです。私人と称する妻に秘書を付けて口利きを平然と行い、森友学園など氷山の一角で、パソナ竹中平蔵や加計学園など、次から次に利益供与を図る「オトモダチにオモテナシ」が安倍晋三の正体です。因みに、自称保守がアベ信者を続けている間に、日本は遂に世界第5位の移民国家にされた。

日本をシナコリアに差し出す安倍晋三を退陣に追い込む事は、日本防衛と全く同じ。
https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/316447

クソ自民党が作る法律が国民利益な分けが無い!

無題・・・相変わらずホシュ層はサヨクやら民進叩きに明け暮れているようですが
その間にも日本は世界第5位の移民受け入れ大国となりました
法務省出入国統計によると2015年に高度人材で来日した移民の数は2300人以上でありその内の半分が中国人でした。

ホシュ層が支持率一けた台の死に体の民進党叩きに勤しんでいる間に
安倍自民党は着々と日本を移民大国に構造改革して来たわけです。

移民が天皇陛下を敬うと思いますか?そんなわけない。極東のちっぽけな島国の日王、酋長なんぞに敬意を表すわけがない それが中国人、韓国人なら尚更でしょう

ネトウヨ・ホシュの防衛ラインがずるずると後退してついに天皇陛下さえ守られればよい、のような体たらくになりましたけど移民が増えると天皇陛下の存在すら危ぶまれるでしょうね

今優先すべきことは民進党叩きではなく、いかに安倍自民党の暴走を食い止めるかではないでしょうか
その為には仮に森友学園問題や加計学園問題で安倍内閣に瑕疵がなくても
それらを利用して内閣総辞職に持ち込む事ではないでしょうかね

仮に今回の問題が民主党政権下で起きて、当事者が鳩山、菅、野田だったならば ネトウヨ・ホシュは烈火のごとく怒りを露わにして倒閣運動を展開していたのは想像に難くない
結局ご都合主義なんですよ
ネトウヨ・ホシュは何が重要で何がそうではないか、何を優先するべきか
物事を見極める慧眼が備わっていない

共謀罪ですが、民進党が森友問題に時間を使って同法案の成立を阻んでいるに違いないという意見がありますが逆でしょう
審議させないまま、国民の意識が森友学園に集まっている間にこっそり通してしまうつもりでしょうね
共謀罪について異を唱えるとまたぞろネトウヨ・ホシュがお前は反日ニダ、工作員ニダとほざくがクソ自民党が作る法律が真面なわけはないでしょう

ネトウヨ・ホシュは共謀罪でサヨクだのパヨクだのを一網打尽に出来ると妄想しているようだけど安倍自民党がネトウヨ・ホシュの期待に沿った行動をしたことがただの一度でもあったのか? 


★ 移民問題、日本も当事者 年間34万人、世界第5位 「西日本新聞(2017.3.23)」より
/
 日本は、単純労働の外国人受け入れを公式には認めず、移民に関して鎖国的な政策を続ける。だが、留学生や技能実習生の肩書で呼び込んだアジアの若者たちに、低賃金の単純労働を担わせているのが実態だ。国際的な尺度からみても、移民の主要受け入れ国の一つとなっている。

 経済協力開発機構(OECD)は統計上、「国内に1年以上滞在する外国人」を移民と定義する。加盟35カ国の外国人流入者数をまとめた「国際移住データベース」から、2014年の1年間における移民の動き(出身国別で1万人以上の流入が対象)を抽出し、世界地図に落とし込んでみた=図表参照。

 流入者が多いのは欧州(181万人)、北米(88万人)。アジアも57万人と続き、うち4割以上を日本(24万人)で受け入れていることが分かる。出身国別で1万人未満の流入を含めると日本は34万人に上り、ドイツ(134万人)、米国(102万人)、英国(50万人)、韓国(41万人)に次ぐ。

 米国ではトランプ大統領の就任で移民排斥の動きが強まり、欧州連合(EU)も移民受け入れの是非で揺れている。アジアでは国家間や地域間での外国人材の獲得競争が過熱し、奴隷制度をほうふつとさせる過酷労働も表面化。地球規模で人が往来するグローバル化の中で、移民問題は地続きであり、正面からの議論を避けてきた日本も既に当事者となっている。

 定住外国人との共生の道を探る「新 移民時代」の第5部では、アジアの実情をルポする。世界の潮流に目を凝らせば、日本型の移民政策のあり方が見えてくるはずだ。
(「新 移民時代」取材班)

=2017/03/14付 西日本新聞朝刊


★ 「移民」政策はとらない 成功例重ね「名より実」:外国人材と拓く(5) 「日本経済新聞(2017.3.24)」より
/
「いわゆる移民政策をとる考えはない」と安倍晋三首相はなぜ繰り返すのか。「正直怖いところがある」(政府高官)。保守層の反発など世論の反応を読み切れていないというのが実態に近い。

 「移民」という言葉は使わない。国内の雇用を脅かさない。小さな成功例を重ねる。「できるところからやっていく」(同)。「名より実」が政権の基本戦略となる。

 たとえばこんな例だ。

 沖縄県名護市。隣接するホテルと合わせ年5千人がスパを利用するザ・ブセナテラスの支配人、新垣瞳さんは「7~9月の繁忙期はお客様が予約を取れず利用を諦めることもある」と話す。

 女性が中心のセラピストは慢性的な人手不足。そこで外国人セラピストの受け入れに目を付けた。「外国人を雇えれば、繁忙期でも商機を逃さない。それに、外国人客も取り込めて新たな商機が見込める」(新垣さん)。訪日客への外国語対応なら日本人とすみ分けできるとの読みもあった。

 ただ今の受け入れ制度ではスパの現場で外国人セラピストは働けない。NPO法人の日本スパ振興協会(東京・港)は沖縄県も巻き込む形で、国家戦略特区としての受け入れを提案した――。

 政府はこうした訪日客への対応に役立つ海外のサービス人材を特区で働きやすくする方針だ。成功例を積み重ねて全国に広げる長期戦となる。

 「移民」という言葉を封印するなかで、自民党の労働力確保に関する特命委員会(木村義雄委員長)が昨年5月にまとめた報告は政権中枢の「本音」に近い。技能実習生を「就労目的の在留資格」による労働者に改め、きちんと管理する。そのうえで「在留期間については当面5年とし、更新可能とする」提言だ。

 外国人は日本での在留期間が10年以上になると永住権を申請できる。5年の在留期間がもし更新できれば技能実習生に定住・定着の道が広がる。「移民」という言葉を使わずに風穴をあける策だ。

 自民党の野田聖子元総務会長は日本の人口が2100年に4959万人まで急降下するグラフに危機感を覚えている。だが「女性の活躍や障害者の雇用、高齢者の再活用。それらをすべてやった上でないと、『移民』の話はできないのだろう」と政治の現実を語る。

 外国人労働者が15年の91万人から1年間で108万人に増える現状を見て、首相の「移民政策をとらない」という発言を「詭弁(きべん)だ」と批判するのはたやすい。

 しかし「移民」という言葉は「議論する人と議論する場により、想定する内容に齟齬(そご)が生まれやすい」(経団連)こともまた事実だ。

 「移民」の2文字のせいで政策を語れないのは建設的でない。ならば「外国人材」という言葉で望ましい受け入れ方を丁寧に議論していきたい。



これは以前から有志識者が指摘していた事。
トランプ政権に突っ込まれても仕方がないことを、岩田規久男日銀副総裁や浜田宏一内閣官房参与らが量的緩和の効果を円安、輸出の拡大であると、はっきり言及しているのである。
これは明らかにリフレ派学者、安倍政権の大きなミスなのである。
財政出動をやらずに金融緩和だけ拡大しているから更に円安誘導に見えてしまう。

深刻なのは、大メディアでアンチトランプを徹底的に刷り込まれたり、トランプの表面的人間性に引っ張られている国民は、トランプ政権の誕生の背景と公約を知ってか知らずか、認知的不協和に陥って、トランプ政権が攻撃や要求をする対象を擁護しようとしていることである。
ゆえに、此の米国の当然の円安誘導論の指摘においても、非のある安倍政権側を反射的に擁護しようとしているように見える。
そして一番やらなければいけない財政出動論の議論が進まないのである。
深刻なパラドックス。
現在の安倍政権の支持率の安定を支えているのは、イデオロギーが関係の無いノンポリ層だろう。
ちょっとづつ歴史の真実や、日本を主語とした視点や、反日の正体に気付き始めている層でもあるだろう。
この現象は過渡期ゆえの必然なのか、それとも亡国の過程なのか?

もしかしたら、東京裁判史観の払拭よりも、経済的自虐史観、デフレ脳、国の借金財政破綻論を払しょくすることの方が困難かもしれない・・・・・・。
この経済自虐史観を理由に消費税増税や移民政策という完全に間違った政策が進められている。
つまり、9条を撤廃しても、サヨクを殲滅しても、特亜と縁を切っても、バラ色の未来は約束されないということ。

南朝鮮が自滅しようとしているといい気になっている日本人たちは知っているのか?   日本も40年前から自滅の道を歩んでいるということを 
http://blogs.yahoo.co.jp/ssjyt845/14764918.htm

(※mono....以下略)


■ 安倍政権の中国人優遇政策 「日本や世界や宇宙の動向(2017.1.28)」より
/
三橋さんの意見に大賛成!


三橋貴明★日本国民にバレずに中国人の永住を促進する政策の正体を暴露!英国がEU離脱の確定に至った真相!習近平が反グローバリズム反対の理由!保護主義の何が悪いのか? #三橋貴明





■ 消費税10%先送り決定 「あるウソつきのブログ(2016.3.28)」より
/
 本日、産経朝刊の1面を見て、思わず2度見した。

【産経】消費税10%再延長へ 安倍首相が方針固める
http://www.sankei.com/economy/news/160328/ecn1603280005-n1.html

 安倍総理の、この決定自身は評価してもいいだろうと思う。産経の論説、田村秀男氏とかは納得してなさそうな主張を当然されているが。

 一応状況を整理すると、安倍総理は「リーマン・ショッククラスの問題が発生したならば、増税延長を検討…するかもしれない」というような論調であったはずだ。
 そして、「必ず確実に増税する」「アベノミクスは堅調である」と名言していた。

 ここでの消費税増税先送り、これは何を意味するのか。
 4つ。俺的に明らかになったものがあると思う。まあ元々黒に近いグレーだったものが、真っ黒だったと確定しただけの話かもしれないが。

 まず1つめ。安倍総理に外圧はとても有効だという事。
 上記記事でも言及されていたが、ノーベル経済学賞を受賞したスティグリッツ教授の提言は重く受け止めたようだ。彼は、財務官僚の提言よりも、より高い権威による外圧は受け入れる傾向にあるように思う。

 2つめ。1つめの事実により、彼は本当にギリギリのタイミングであれば、致命的な失策はしないという事がわかった。(消費税8%増税時のタイミングでは、致命的な失策でもやってしまう)彼は、俺の考える意味での悪しき調整屋だが、この場合それがいいように作用している。

 3つめ。アベノミクスが失敗したという事が、自他共認められてしまったという事。
 アベノミクスの一番の信奉者である安倍総理本人が、認めざるをえなかったという事だ。だって。「リーマンクラスの恐慌でもなければ増税は行える」と、彼は愚かにも繰り返していたのだよ?自身の政策アベノミクスを信望して。今、リーマンクラスの危機か?違うよマジで。それは、とどのつまり日本の現行政策に、リーマンクラスの危機が内包されていると、安倍総理が感じ取ったという事なんだ。なればこそ、増税が延期されたのだ。これをアベノミクスの失敗と言わずしてなんというのか。

 そして。最後4つめ。
 それは「恐るべし、消費税増税」である。
 俺もまさか、ここまで顕著に消費税増税のマイナス圧力があるとは理解しきれていなかったように思う。これは酷すぎる。いやこれでいいんだけどさ。
 無論、中国人の爆買いは消費税免税特権もあっての事だと理解しているし、あれを見れば減税すれば信じられない程の景気浮揚効果があるのはわかりきっているのだけど。

(※mono.--以下略、詳細はブログ記事で)


■ 甘利氏の辞任は果たして安倍政権のダメ-ジとなるのか?! 「大和心への回帰(2016.1.30)」より
/
甘利疑惑第6弾。

甘利明氏の辞任は倒閣勢力にとって余程嬉しかったようである。
反日各紙は白抜きヘッドラインで第一面を飾り、6-7面を割いて大騒ぎだ。

28日の釈明会見を不服とし、まだ真相究明が必要だと鬼の首を獲ったようにはしゃいでいる。
国会審議はそっちのけで、議論から逃げているにも拘らず、民主党などはこんな時だけは対策本部まで立ち上げて、肝心な仕事は棚上げしまくっている。

誰も真相が究明されたとは言っていない。
甘利氏自身も秘書問題や告発側については、解明するまでに時間が必要だといっているではないか。

だが彼等は、甘利氏の突然の辞任を本当に喜んでいるのだろうか。
内心は戸惑っているはずだ。

総理が続投をほのめかしたときは、思うつぼだとほくそ笑んでいたに違いない。
甘利氏が続投する限り、国会でスキャンダルばかりに時間を費やし、法案審議を妨害することが可能だし、会期延長となれば彼らが最も恐れている衆参W選も回避できる。長引けば長引くほど参院選も有利な展開になる。
あわよくば、内閣不信任案でも提出して政権を追い詰める算段だったに違いない。

ところが大方の予想を覆して、突然辞任してしまった。
甘利氏のファインプレ-である。
甘利氏は疑惑発覚後の一週間、国益のために政権運営、国会運営の停滞を防ぐ事だけを考え、ダメ-ジコントロ-ルを模索していたに違いない。

(※mono.--中略、詳細はブログ記事で)
/
安倍総理は外国人改正住民登録法で居所確定と通名制限を可能とし、テロ3法で暴発の危機対応を可能とし、マイナンバ-で不正事象の阻止に留めを刺した。
甘利問題を甘く見ていると、これまでに備えてきた法整備の威力は、総理の決断ひとつでいつでも行使可能となる。

今回の件で、国家転覆・日本弱体化・日本乗っ取り・倒閣勢力の識別が一段と旗幟鮮明となり、点が線へ、線が面となり底辺で繋がっている反日勢力の深層にたどり着く可能性を否定できるだろうか。

甘利疑惑をつつけばつつくほどその構造が明らかになってくるものと思われる。
一括懺滅…それは総理の肚一つで、いつでも宝刀を抜ける段階にあることをどこまで察知しているかということであろう。

政権を追い込めば追い込むほどその決断は早まるかも知れない。
倒閣勢力は高すぎる代償を払うことになるかも知れないのだ。


■ 安倍政権定義 「あるウソつきのブログ(2016.1.14)」より
/
昨年11月、俺は日韓首脳会談を「残念なお知らせである」と断言した。

 そしてそれは、先日の慰安婦問題合意から日韓通貨スワップ協定の再開前夜である現在を経て、疑惑から確信へと変わっていったと思う。

 まさに。まさに「残念なお知らせ」であった。
 とうとう、日韓通貨スワップ協定が、正式に動き出したのだ。

【産経】日韓、通貨交換協定を再開へ 政府、韓国の正式要請があれば 中国景気の後退リスクに対応
http://www.sankei.com/politics/news/160114/plt1601140003-n1.html

 これだけ安倍を叩きまくるウチのブログを見て、まーだウチのブログのコメント欄につく「罵倒系」の人々は、俺の事を「安倍信者」と呼ぶのだろうか。ウチはブログ初めて10年ぐらいになるが、その頃からずっと「我は消極的自民党支持者である」と言及しているのにな。

 俺は、信者と呼ばれる程に彼の全てを肯定した事は、ただの1度たりともない。
 ただ、良い方向の政策を打ち出したら褒め、気に食わない事をやったら叩いていただけである。安倍を全否定するバカも気に食わないが、安倍信者も気に食わない。それだけだ。…というか、安倍信者っているの?見たこと無いような気がするんだけど。

 ちなみに。今回の日韓通貨スワップ再開について、俺はそこまで安倍政権に対し、怒りの感情を持っていない。
 正直なところ、これはもうしょうがない流れであろう。日韓が和解してしまうのであれば、経済危機に瀕している隣国を放置する事は、恐らく世界一の人道的国家である日本にはできない。

 韓国はまさに経済破綻の瀬戸際で…。慰安婦問題で日本政府に妥協せざるをえない程に追い込まれていたのだから。

 しかも、産経新聞の記事によれば、こんな記載も見受けられる。

ただ、官邸サイドは韓国の非公式による再開打診に応じる気はなく、公式な要請を待つ考えだ。

 基本的に韓国は「日本がどうしても『韓国を助けたい。助けさせてください』というので、仕方なく助けさせてやったニダ!!」という揺るぎないスタンスをこれまで貫けていたので、それはもう許さないというニュアンスが、日本政府に見受けられる。

「見え隠れする」ではなく、明確に「見受けられる」のである。

(※mono.--以下略、詳細はブログ記事で)


■ 捏造慰安婦問題 安倍政権が日韓合意で目指す政権運営スタイルについて 「美しい国への旅立ち(2016.1.9)」より
/
本稿は、拙ブログコメント常連の「その日暮らし」さん、「Suica割」さんとのコラボとなる。
当初計画の予定外の出稿となるが、日韓合意に関し、いら立っておられる保守層向けに参考になればと思い、出稿決断した。

本稿は、拙ブログ管理人が安倍政権について部分肯定部分否定派である前提での作文であること、ご理解いただきたい。

(※mono.--中略、詳細はブログ記事で)
/
保守層にとって、珍しく長期政権が見込める、今の安倍政権は空気のような存在になりつつある。

第一次安倍政権で煮え湯を、マスコミから、左翼から、保守からも、飲まされた、安倍首相は雌伏の時代、何を考えたか?

私は、支持層である保守層に、安倍首相で良かったな、と思われるような演技をしようとしているのではないかと思うのだ。第一次安倍政権時代、政策課題はどれも最短時間、それもストレートに実施された。しかし、政権はまもなくひっくり返された。

そこで、第二次安倍政権時代はどうするか?

わざとに、危ない綱渡りをしてみせて、保守層を一瞬ヒヤッとさせるのである。時に、腹だたしい思いをさせるのである。

売国奴を総務会長にしてみたり、大臣にしてみたり、NSCを担当させてみたり、日韓合意に係わる重大な条件を小出しに発表するのもそうなのだろう。
保守層は、最初聞いた時は、一様にカッカする。第一次安倍政権時代と違うではないか!と

私が思うに、支持層を少しヒヤっとさせないと、内圧がかからないため、事がうまく運ばないことを安倍首相は体験的に学んだのではないかと思っている。

本心では、これはこういう手順でこうなっていつまでに……シナリオとして見えているはずである。

わざとに、逆行する素振りを見せ、左翼の手中に落ちたかに見せて、左翼を油断させる一方、保守層の内圧をちゃっかり利用し、軌道修正を順次図る………

私には、(ちゃっかりした性格の)安倍首相の、以下の、囁くような言い分が聞こえてくるような気がするのである。

(※mono.--以下略、詳細はブログ記事で)























.
最終更新:2023年07月11日 19:52