+ クチコミ検索 #bf
+ ブログサーチ #blogsearch
+ ニュースサーチ
● T-nsSOWL - website
T-nsSOWL(ティーンズソウル:Teens Stand up to Oppose War Law) は、高校生をはじめとする10代が安全保障関連法制に反対して立ち上がったグループです。私たちは憲法違反である安保関連法制の廃止と安倍政権の退陣を求めます。



■ 「T-nsSOWL」安保法制に反対する全国一斉高校生デモ・共産党の街宣車を使用し中高年ばかり 「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現(2016.2.22)」より
/
【T-nsSOWL安保法制に反対する全国一斉高校生デモ】の街宣車のナンバーは、「大宮61-29」

「大宮61-29」の街宣車は「民主県政の会」などと偽装塗装しているが、実は「日本共産党」の伊藤岳が使用しており、日本共産党の街宣車だ!

【日本人の為に死にたくない!】安保法反対で「戦争に行きたくない!声上げたい!」高校生がデモへ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160221-00000064-mai-soci
<安保法反対>「声上げたい」高校生らデモ
毎日新聞 2月21日(日)20時59分配信

 安全保障関連法に反対する高校生グループ「ティーンズソウル」のメンバーらが21日、東京や仙台、大阪など全国約10カ所で、安保法の廃止と安倍晋三首相の退陣を求めて一斉デモを行った。今年夏の参院選から「18歳選挙権」が実現するのを前に、政治への関心を社会にアピールした。
(※mono.--以下引用略)
/
安全保障関連法に反対する高校生グループ「ティーンズソウル」というのは、正式には「T-nsSOWL」と表記しており、何と読むのか難しかった。

「T-nsSOWL」と書いているため、ネット上では「トンスル」「とんする」と言われている。

<>東京・渋谷の繁華街で行われたデモでは、数十人の高校生のほか家族連れや高齢者らが約1時間にわたり渋谷駅前などの大通りを行進した。制服姿の高校生の姿もみられ、軽快なリズムの音楽に合わせて「集団的自衛権はいらない」「選挙に行こう」などと声を上げた。


「全国一斉高校生デモ」と言っても、東京のデモでは、高校生は数十人しか参加していないようだ

他は、中高年が目立つ

(※mono.--中略、詳細はブログ記事で)
/
つまり、「T-nsSOWL」安保法制に反対する全国一斉高校生デモには、日本共産党が動員した中高年が多数参加していたといいうことだ!


SEALDsは、【全労連=共産党系の労組】の街宣車を使っていた!

今回、SEALDs高校生版の「T-nsSOWL」(ティーンズソウル)【トンスル】がデモで使用した街宣車も、日本共産党の街宣車だったのだ!
●関連記事
SEALDs奥田愛基「全労連さんから車を借りたのは事実ですが、たまたま車が空いていたから。」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5904.html

〈SEALDsは全労連=共産党系の労組の街宣車を使っている〉〈つまり、参加している若者のかなりの部分が共産党の青年組織であることが証明された〉〈在日や在日系チンピラが数多く参加していることは周知の事実〉も、全て事実だ。

SEALDsは、【全労連=共産党系の労組】の街宣車を使っている。

(※mono.--以下略、詳細はブログ記事で)

ーーーーー
■ 高校生たちを巻き込む大人たち。これでいいのか日本。 「ゲンゴロウのブログ(2016.2.22)」より
(※mono.--前半の産経ニュース引用略)
/
 私が危惧し不審に思うのは、この行進の先導車に山口二郎法政大教授などが乗っていて、盛んに高校生のグループを煽っているようすだ。
 私はネットで流される映像しか見ていない。当然、現場には言ってないのだが、いつも高校生などの若者集団のデモ活動には、バックで煽る大人が居る。
この大人の連中は、分別もついていないような十代の若者を、自分たちの思想で染め上げて思うようにあやつる。

 これは、60年、70年安保の時と同じ構図だ。
あのときの安保世代の若者は、現実を無視した行動のツケを引きずり、挫折感を抱いたまま大人になったものが、どんなに多かったことか。
 活動から離脱できない連中は、各方面で仲間割れのリンチ殺人や外国へ出かけてテロを行ったりする犯罪に手を染めた。

 年端もいかない少年たちへの大人の対応が、どれだけ罪作りな置き土産を残したことか。多くの大人はその反省と後悔のうちに過激な学生運動に呆れ、距離をおいた。そして、はしごを外された少年たちは、世の中に取り残された。
 その延長で、テルアビブ空港での銃乱射事件、北朝鮮へ日航機を乗っ取り活路を求めた連中。この連中は後にヨーロッパで勉強中の日本の学生を北朝鮮に送りこみ拉致被害者まで出している。

(※mono.--中略)
/
 この渋谷などのデモに参加している人々のうち、高校生はほんの一握りらしい。ほとんどは中高年のおじさん、おばさんでその後ろに控えているのが山口二郎しなどのようだ。

 結局、打倒安倍内閣とうたってはいるものの、沖縄の辺野古への基地移設に反対する連中と同じ構図であることに変わりはない。
このような動きが活発になると、今年から実施される18歳以上の選挙も心配になってくる。

ーーーーー
■ 普通の高校生が街宣車を出して、デモできるわけが無い。忍び寄る共産党。それを支える新聞たち。 「報道を斬る!(2016.2.22)」より
/
「高校生デモ」? T-nsSOWLと横文字を並べればバレないとでも思ったのでしょうか?

(※mono.--街宣車の写真略。および中ほど記事略。詳細はブログ記事で)
/
共産党は、笑いが止まらんのですよ。いくらでも金使う気です。
街宣車や横断幕やビラなんか、ドンドン作れます。
高校生を洗脳するお金を持ってる大人たち。
騙されている数少ない高校生たちは、赤いお金の味を覚えて、結局は自由の無い呪縛の中で生きていくしかなくなる。
マイクを持って、政治の話をすればカッコイイ。
マスコミにそそられる、ささやかれる、生活もそこそこできる、と思っていたが、ある日気づいて活動から抜けようと思っても、後戻りはできなくなる。
自分を変えてみようと思って、活動に参加してみたが、何だか違うと思っても、後戻りしたくても、絶対に離してくれない呪縛の中に、共犯という呪縛の中に佇んでいる自分に気づいても、親や、親戚に。平和に暮らしている人たちに迷惑をかけても、、、、、
「呪縛」。「雁字搦め」。
最後の最後は親の遺産や土地までも、「遺贈」という寄付で吸い取られてしまう。
共産党はプクプクと育っていく。
そのお手伝いを、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞は新聞の1面使ってやってるのと同じだ。
やはり、18歳に選挙権を与えるのは早かったのでしょうかね?
イヤ、違うと思います。 ちゃんと自分の意志で安保法制は何故必要なのか、考えている青年たちがネットの世界で育っています。
テレビや新聞に騙されない。 大人たちに騙されないで、情報を吸収し育つ若者。
ネットが普及してて本当に良かったと思います

















.
最終更新:2016年02月22日 20:17