+ ニュースサーチ




{

blanklink プラグインエラー: URLかページ名を入力してください。{https://www.youtube.com/@anipoli-tsushinki

}

気候変動枠組条約締約国会議
■ マスゴミが実態を流さない謎の「化石賞」とやらのニュース 「縦椅子のブログ(2019年12月15日 (日))」より
/
ーー以下「ttensanブログ」より抜粋編集


「COP25」での小泉環境大臣の演説を受けて、国際NGOのグループは温暖化対策に消極的な国に贈る「化石賞」に再び日本を選びました。

「化石賞」は世界各地のおよそ1300の環境NGOでつくるグループが、COPの会期中、温暖化対策に消極的だと判断した国や地域をほぼ毎日選び、皮肉をこめて贈っています。

11日の「化石賞」には日本とブラジルが選ばれました。

日本を選んだ理由について閣僚級会合で小泉大臣が行った演説で、石炭火力発電からの脱却や温室効果ガスの削減目標を引き上げる意思を示さなかったためとしています。

(※mono....中略)
/
ーー

ましてや共産支那について「化石賞」を送らないでいる事を考えれば、もうどこがこのNGOに資金を提供しているのか分かると思います。

ーー

似たようなものにグレタとかいう環境少女はCO2排出の件で絶対に北京共産党だけは批判しない。

記者から水を向けられても回答を拒否するか、はぐらかすかして逃げる。

それで北京共産党が資金提供して、彼女に言わせているのが世界中の人にばれてしまった。

ーー

共産支那は世界の温暖化ガス排出量の約30%と圧倒的な数字をたたき出している。

自分に酔って度の過ぎた演説や意見を繰り返しておきながらこの共産支那についてはどんなに意見を求められても批判にならないように言及することすら避けている。

こんな二枚舌を使うことなど、北京共産党によっぽど露骨な利害関係でもないかぎりはあり得ない話です。

ーー

(※mono....中略)


■ 寄生目的の難民など不要 「パチンコ屋の倒産を応援するブログ(2017.2.10)」より
(※mono....前半の『朝日新聞が報じた「首相がGPIFをトランプへの手土産にする」』というデマ宣伝関連記事はこのページでは略、詳細はブログ記事で)
/
さてお次は拝金主義のフランス人のニュース。

【世界各地の砂漠化 日本に一層の取り組みを】
世界各地で広がる砂漠化について、国連でこの問題を担当するバルビュー事務局長は、9日、都内でNHKのインタビューに答え、砂漠化は移民の増加やテロにつながる深刻な問題だとして、日本に対して一層の取り組みを求めました。
アフリカや中東、アジアなどでは、気候の変化のほか、森林伐採や耕作の集中などによって土地がやせて植物が育たなくなる、いわゆる砂漠化が広がり、貧困や水不足、食料不足など、深刻な問題を引き起こしています。

日本を訪れている国連砂漠化対処条約のバルビュー事務局長はNHKのインタビューで、「世界では7億人の貧しい人が土壌が完全に痩せた農村の土地に住んでおり、別の場所に移り住むかそれとも過激思想に染まるか選択肢は2つしかない」と述べ、砂漠化は移民の増加やテロにつながっていて、今後さらに重大な問題になると指摘しました。

そのうえで、「貧困対策や国際社会の安全保障にとって重要な問題だ。日本政府や日本人には問題意識が不足しているが重く受け止めて取り組んでほしい」と述べ、日本に対して砂漠化についての理解と一層の取り組みを求めました。
(2017/2/9 NHK)

紛争を作って武器を売り込んでる連中が砂漠化問題の大きな因子だと思います。

フランスもまたそうした国の一つです。
また、砂漠化を現在進行系で進めている中国共産党というのもいます。

日本では放っておいたら鳥取砂丘がなくなっちゃうと
鳥取県の人は必死に緑化を阻止しています。

世界で日本以上に緑化に貢献している国はありません。

アフガンでは日本の努力によって
こうやって緑化が行われているわけです。

(※mono....以下日本の援助で砂漠の緑化が見事に達成された写真二点は略、ブログ記事で)
/
砂漠化の原因を作ってる白人たちの
「途上国にくちばし突っ込んで紛争を作って武器を売り込む」
というビジネスモデルこそを批判すべきですが、
そういうところに文句を付けず、
さらに日本にもっと努力しろと
絶対に言い返されない最も楽なところに来る。
この国連のフランス人はそんなもんです。

IMFも専務理事のフランス人がチャイナマネーで
積極的に人民元を通貨バスケットにいれさせるようにしてきましたしね。
固定相場で為替操作していて準基軸通貨ってのは馬鹿にした話です。

(※mono....以下はブログ表題関連の記事。略)



BlogTV SP(Aug) 環境問題のウソ 武田邦彦  http://ca.youtube.com/watch?v=FTN9L-u1lEs


博士も知らないニッポンのウラ第5回「環境問題のウラ」
http://ca.youtube.com/watch?v=855o0FFfaJY

参考サイトページ
地球温暖化のエセ科学


















.
最終更新:2024年06月27日 15:14