+ クチコミ検索〔中印パ関係〕 #bf
+ ブログサーチ〔中印パ関係〕 #blogsearch
+ ニュースサーチ〔中印パ関係〕

+ クチコミ検索〔中国 インド パキスタン〕 #bf
+ ブログサーチ〔中国 インド パキスタン〕 #blogsearch
+ ニュースサーチ〔中国 インド パキスタン〕




★ インド機を撃墜したパキスタン機は中国開発のFC-1か―中国メディア 「レコードチャイナ(2019年3月1日(金) 15時0分)」より
/
28日、観察者網は、カシミール地方でインド空軍機を撃墜したパキスタンの戦闘機が、中国との共同開発によるFC1ではないないかとの憶測が出ていると報じた。資料写真。

2019年2月28日、観察者網は、カシミール地方でインド空軍機を撃墜したパキスタンの戦闘機が、中国との共同開発によるFC1ではないないかとの憶測が出ていると報じた。
+ 続き
記事は「パキスタンが実効支配しているカシミール地方がインドによって空爆された後、パキスタン空軍は27日の反撃でインド空軍のM21戦闘機2機を撃墜し、インド人パイロット1人を捕虜とした」と紹介した。

そして、インド機を撃墜した戦闘機がF16ではないかとの憶測が出ていることについて、27日の記者会見でパキスタン空軍報道官が「今回の作戦にF16は出動していない。どの機種が、あるいはミサイルがM21を撃墜したのかはまだ実証されていない」とコメントしたと伝えている。

また、今回の作戦について、中国やパキスタンのネット上では「インド機を撃墜した主役は中国とパキスタンが共同開発したFC1だ」との情報が急拡散していると紹介。もしこれが事実であれば、FC1にとっては初めて実戦で敵機を撃墜したことになるとした。

記事は、この情報を裏付ける要素として、カシミール地方の前線にある3つのパキスタン空軍中隊いずれにもFC1が配備されていること、パキスタン空軍の元中将でFC1プロジェクトのパキスタン側責任者を務めた人物が、SNS上で「FC1がインド空軍戦闘機を撃墜した」と発言していることを挙げた。(翻訳・編集/川尻)

アジア情勢】 / 【中印パ関係
■ 二階堂ののんびり日和 「北朝鮮・インド・中国がここ数日、熱い!」 「二階堂ドットコム(2019/03/02 07:37)」より
/
さて、昨日の分析が良かったらしいので今日もその方向でいってみます。
北朝鮮とアメリカの会談なんてのは、バカな朝日新聞がトンチンカンな分析をしていますが、あんなもの、そもそも合意できるわけがない。核開発をやめないのだもの。無理。
合意すると思ってた奴なんて、インテリジェンスで誰もいませんけど、カスゴミの人は合意すると思ってたんですか?相当おめでたいなぁ。(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)

https://www.j-cia.com/archives/15043 ←※有料課金記事


■ 二階堂ののんびり日和 「朝鮮半島・非鮮三原則」 「二階堂ドットコム(2019/03/01 13:08)」より
/
米朝会談がコケた、ということで、報道はなぜか「まさかの決裂、協定結べず」と、期待していたような報道が目立つが、最初からうまく行くわけないだろう。予想通りだ。北朝鮮はカネほしいだけだし、アメリカはトランプがいいとこ見せたいだけなんだから。世の中、物事は難しくなく簡単なのだ。トランプは「どっちでもいいけど、俺儲かるかな」だし、北朝鮮は「カネくれ」だし。あんなもん、永遠にまとまらないよ。

どう考えても、話がつくわけがないだろう。で、マスゴミとか左翼はまたなぜか「安倍が悪い」とかいうんだろうな。

(※mono....中略、詳細はサイト記事で)
/
話は変わりますが、




















.
最終更新:2019年03月02日 20:46
添付ファイル