+ ブログサーチ #blogsearch
※↓は「残業代ゼロ制度」で検索
#blogsearch
+ ニュースサーチ
gnewプラグインエラー「労働時間規制除外」は見つからないか、接続エラーです。



★ 労働時間規制除外 対象は「平均年収の3倍超」と明記へ 厚労省 「産経新聞(2015.2.6)」より
/
 厚生労働省は一定要件を満たす労働者を労働時間規制から外す新しい制度について、対象者の年収を「平均給与額の3倍を相当程度上回る」として労働基準法に明記する方針を決め、6日の労働政策審議会に「報告書案」として提示した。既に示していた「1075万円以上」という数値は省令に定める。

 年収要件がなし崩し的に引き下げられることを懸念する労働者側の意見を踏まえた。物価上昇などに伴い給与は変動するため、法律に基本的な考え方を示し、具体額は省令に定めることにした。

 制度導入に反対する労働者側委員と前向きな使用者側委員の溝は6日も埋まらず、取りまとめは次回以降に持ち越した。

 報告書案によると、制度の対象は研究開発や金融商品のディーリングなどの専門職。本人の合意に基づいて適用されると、深夜や休日などの割増賃金が支払われなくなる。


過去記事は残業代ゼロ制度を参照。












.
最終更新:2015年02月06日 20:04