「V-RALLY3 (ゲームボーイアドバンス版)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
V-RALLY3 (ゲームボーイアドバンス版) - (2023/05/16 (火) 21:44:40) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#center(){
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):&bold(){V−RALLY 3}|
|>|>|&image(width=450,https://m.media-amazon.com/images/I/51xjqlSXAHL._AC_.jpg)|
|~|~初リリース日|2002年6月27日|
|~|~ハード|ゲームボーイアドバンス|
|~|~発売元|アタリ|
}
*特徴
&youtube(https://youtu.be/7QlSGNiv42U)名作ラリーゲーム「V−RALLY」シリーズのゲームボーイアドバンス作品。今の携帯ハードと比べるとお世辞にもスペックが良い訳ではないゲームボーイアドバンスにて、&bold(){運転席画面と、ダメージを受けるとヒビが入るガラスとかを再現した今見てもすごいゲーム。}
ダメージ要素もあり、壁にぶつかるなどの荒い運転をするとサスペンションとかブレーキ、ターボにダメージが入る。そう思うと難しそうに思うが、低年齢層向けのハードも考慮してか、それほど難しいものではなく、雪の路面でもスピンすることはなく、進入でオーバースピードであればアンダーステアが出てラインが外側にふくらんでいくことになるので操作性は良い。
クルマのセッティングは、タイヤ7種類、ギア比、ブレーキ、ステアリング反応、サスペンションと、細かく設定できるので、うまくコースの特徴に合わせて設定して走り込んでいこう。
気になる点としては、クルマやコースのボリュームがやや少ない気もするのと、ラウンドの途中でセーブしてくれないので、最後までラウンドをクリアしないとセーブしてくれないところとか。あと、&bold(){コ・ドライバーの声も無いのが惜しいかな……。}そこまで言うと贅沢かもしれないが、&bold(){ゲームボーイアドバンスのレースゲームの中では非常に良い良作である事は間違いない。}
*V−RALLYモード・攻略チャート
**まず最初は
最初に所属するチームを選ぶが、ルノーチームとフォルクスワーゲンのチームの2種類しか選べない。表示されているクルマのスペック的に見るとルノーの方が良いので、ルノーと契約しても良いが、フォルクスワーゲンの方でも勝てなくないのでお好きな方を選ぼう。
**5戦勝ちましょう
5戦優勝すると他のチームに移籍出来るようになる。途中でリタイヤとかしなければ、ラウンドはこの下の順で進む事になる。
第1戦・ケニア→第2戦・フィンランド→第3戦・ドイツ→第4戦・フランス→第5戦・スウェーデン
走り方としては、&bold(){なるべく壁にぶつかったりせず、ダメージを抑えつつ速く走る事}である。オーバースピードで突っ込んだりせずにきちんと減速したりして丁寧に走る事を心がけたい。壁接触はタイムロスに等しいので、結果的に速く走る事に繋がる。無論、ダメージを受けたらきちんと修復しておく事も忘れずに。
最初の5戦は相手のペースも遅めで、変なミスさえしなければ簡単に勝てるだろう。
**各ラウンドのセッティング
・共通セッティング
2コース走って、サービスゾーンに入るので、まず2コースの方で路面が多い方のタイヤをセッティングで選択すべし。各レイン用は、どれかに雨が降っているので有れば履こう。
・ケニア
サスはソフト、ギアはミディアムかロングめにしてスピードを優先。ステア反応・ブレーキの強さはお好みで。
・フィンランド
サスはソフトかミディアム、ギアはミディアムが良い感じだと思う。個人的にはステア反応、ブレーキは強めが良いかも。
・ドイツ
雪が多いのでスノータイヤ一択。サスはソフト、ギアはショートで加速重視。ステア反応、ブレーキは強めでも大丈夫。
・フランス
アスファルト路面オンリーなので、雨が降らないので有ればアスファルトタイヤのままで。サスは硬め、ステア反応、ブレーキ強め、加速重視のギア比でショートにして、カーブの多いここを攻めよう。
・スウェーデン
ここもドイツ同様、スノータイヤ一択。サス柔らかめ、ギアはショートの加速重視もドイツと変わらない。ここも両方強めでOK。
・ポルトガル
アップダウンが激しいため、サスは柔らかめ。ギアはショート。ここも両方強めで行っても構わない。
・グレートブリテン
フランスと同じようなセッティングで良いが、雨が降りやすかったりするので、レイン用のタイヤの出番が多いかもしれない。
**5戦勝った後は
チーム移籍が出来るようになるが、残りの1.6LFWDクラスのシトロエン、フィアット、オペル、2.0L4WDクラスのチームのスバルが選べる。腕を磨きたいならそれまで使っていたチームのマシンか新しいFWDクラスのチームに移籍しても良いが、そのままスバルに行っても構わない。4WDクラスだと少し難しくなるが、セッティングでヘマをしたり、変なミスさえしなければ勝てるはず。
4WDクラスは7戦制覇すると他の4WDクラスのチームに移籍出来るが、&bold(){ゲームとしてはエンディングがなく、とりあえずここで一区切りとなるため、他のチームで3年目をプレイするかはお好みで。}
#center(){
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):&bold(){V−RALLY 3}|
|>|>|&image(width=450,https://m.media-amazon.com/images/I/51xjqlSXAHL._AC_.jpg)|
|~|~初リリース日|2002年6月27日|
|~|~ハード|ゲームボーイアドバンス|
|~|~発売元|アタリ|
}
*特徴
&youtube(https://youtu.be/7QlSGNiv42U)名作ラリーゲーム「V−RALLY」シリーズのゲームボーイアドバンス作品。今の携帯ハードと比べるとお世辞にもスペックが良い訳ではないゲームボーイアドバンスにて、&bold(){運転席画面と、ダメージを受けるとヒビが入るガラスとかを再現した今見てもすごいゲーム。}
ダメージ要素もあり、壁にぶつかるなどの荒い運転をするとサスペンションとかブレーキ、ターボにダメージが入る。そう思うと難しそうに思うが、低年齢層向けのハードも考慮してか、それほど難しいものではなく、雪の路面でもスピンすることはなく、進入でオーバースピードであればアンダーステアが出てラインが外側にふくらんでいくことになるので操作性は良い。
クルマのセッティングは、タイヤ7種類、ギア比、ブレーキ、ステアリング反応、サスペンションと、細かく設定できるので、うまくコースの特徴に合わせて設定して走り込んでいこう。
気になる点としては、クルマやコースのボリュームがやや少ない気もするのと、ラウンドの途中でセーブしてくれないので、最後までラウンドをクリアしないとセーブしてくれないところとか。あと、&bold(){コ・ドライバーの声も無いのが惜しいかな……。}そこまで言うと贅沢かもしれないが、&bold(){ゲームボーイアドバンスのレースゲームの中では非常に良い良作である事は間違いない。}
*V−RALLYモード・攻略チャート
**まず最初は
最初に所属するチームを選ぶが、[[ルノー]]チームと[[フォルクスワーゲン]]のチームの2種類しか選べない。表示されているクルマのスペック的に見るとルノーの方が良いので、ルノーと契約しても良いが、フォルクスワーゲンの方でも勝てなくないのでお好きな方を選ぼう。
**5戦勝ちましょう
5戦優勝すると他のチームに移籍出来るようになる。途中でリタイヤとかしなければ、ラウンドはこの下の順で進む事になる。
第1戦・ケニア→第2戦・フィンランド→第3戦・ドイツ→第4戦・フランス→第5戦・スウェーデン
走り方としては、&bold(){なるべく壁にぶつかったりせず、ダメージを抑えつつ速く走る事}である。オーバースピードで突っ込んだりせずにきちんと減速したりして丁寧に走る事を心がけたい。壁接触はタイムロスに等しいので、結果的に速く走る事に繋がる。無論、ダメージを受けたらきちんと修復しておく事も忘れずに。
最初の5戦は相手のペースも遅めで、変なミスさえしなければ簡単に勝てるだろう。
**各ラウンドのセッティング
・共通セッティング
2コース走って、サービスゾーンに入るので、まず2コースの方で路面が多い方のタイヤをセッティングで選択すべし。各レイン用は、どれかに雨が降っているので有れば履こう。
・ケニア
サスはソフト、ギアはミディアムかロングめにしてスピードを優先。ステア反応・ブレーキの強さはお好みで。
・フィンランド
サスはソフトかミディアム、ギアはミディアムが良い感じだと思う。個人的にはステア反応、ブレーキは強めが良いかも。
・ドイツ
雪が多いのでスノータイヤ一択。サスはソフト、ギアはショートで加速重視。ステア反応、ブレーキは強めでも大丈夫。
・フランス
アスファルト路面オンリーなので、雨が降らないので有ればアスファルトタイヤのままで。サスは硬め、ステア反応、ブレーキ強め、加速重視のギア比でショートにして、カーブの多いここを攻めよう。
・スウェーデン
ここもドイツ同様、スノータイヤ一択。サス柔らかめ、ギアはショートの加速重視もドイツと変わらない。ここも両方強めでOK。
・ポルトガル
アップダウンが激しいため、サスは柔らかめ。ギアはショート。ここも両方強めで行っても構わない。
・グレートブリテン
フランスと同じようなセッティングで良いが、雨が降りやすかったりするので、レイン用のタイヤの出番が多いかもしれない。
**5戦勝った後は
チーム移籍が出来るようになるが、残りの1.6LFWDクラスの[[シトロエン]]、[[フィアット]]、オペル、2.0L4WDクラスのチームの[[スバル]]が選べる。腕を磨きたいならそれまで使っていたチームのマシンか新しいFWDクラスのチームに移籍しても良いが、そのままスバルに行っても構わない。4WDクラスだと少し難しくなるが、セッティングでヘマをしたり、変なミスさえしなければ勝てるはず。
4WDクラスは7戦制覇すると他の4WDクラスのチームに移籍出来るが、&bold(){ゲームとしてはエンディングがなく、とりあえずここで一区切りとなるため、他のチームで3年目をプレイするかはお好みで。}
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: