- エンジンサウンド直列エンジンかV型エンジンどっちが好きですか?(僕は2JZ含め直6が大好きです) -- (名無しさん) 2023-05-03 19:10:25
- 私はトヨタの直4が好きかな… -- (名無しさん) 2023-05-03 21:44:24
- これ、色々なテーマでやって欲しいですね。例えば、 -- (名無しさん) 2023-05-03 21:52:43
- もし、タイムスリップしてでも行きたい日本車が輝いていた時代なら、1980年代か90年代どっちに行きたい?とか。 -- (名無しさん) 2023-05-03 21:53:48
- F1の歴史最高のドライバー、アイルトン・セナとミハエル・シューマッハどっちが好き? -- (名無しさん) 2023-05-03 21:54:31
- ドリフトとグリップ走行、どっちが速いと思いますか? -- (名無しさん) 2023-05-03 21:55:17
- もしただで一台くれるなら、初代NSXと日産スカイラインGT−R(R34)どっちが良い?とか…… -- (名無しさん) 2023-05-03 21:56:20
- コメントログが「ゆっくりしていってね!」では誤解を招きそうなのでページと同じ「さまざまな意見をかわすコーナー」に変更してもよろしいでしょうか? -- (【管理人】) 2023-05-04 00:32:23
- ↑管理人様、ご苦労様です。コメントログの件については申し訳ありませんでした。管理人様のコメントを見た後、自分で変更しようとしたのですが、なにぶんまだ初心者なもので技術が足りず、書き込まれたメッセージが消えてしまいます。大変お手数をお掛けいたしますが、管理人様、または技術があり変更が可能な方、ご変更を宜しくお願いします。 -- (【筆者】) 2023-05-04 13:07:52
- ページ名は権限が無ければ変えられないので、技術と言うより権限の問題ですね。書き込まれたメッセージが反映されないのは様々な原因がありますね。ブラウザの古いCookieが残っていたり、あるいは悪意ある第三者がコメントログを改変しているなど… -- (【管理人】) 2023-05-04 15:23:00
- ↑管理人様、ありがとうございます。了解しました。これからも何卒宜しくお願いします。 -- (名無しさん) 2023-05-04 15:26:40
- 皆さんの身近だった車は何かありますか?(旧車でもミニバンでも可) -- (名無しさん) 2023-05-04 15:34:01
- ↑(続き)ぜひ教えて下さい! -- (名無しさん) 2023-05-04 18:04:05
- ホンダ Nboxやなぁ ハイトワゴン系の軽もそろそろ出してほしいわ -- (名無しさん) 2023-05-04 18:09:45
- 2↑最近追加のアルファードですかね...(型式までほぼ同じ) -- (名無しさん) 2023-05-05 07:43:46
- 「エリア88」のウニモグのエピソード、知っている人はいるかな?誇張はあるにしろ、あれでウニモグの走破性を知った人は多いはず -- (名無しさん) 2023-05-06 06:13:02
- F1エミリア・ロマーニャGP中止だって。近年だとコロナウィルス蔓延で直前で中止というケースがあるけど、自然災害で中止のケースってなかなか無いと思うなぁ……。 -- (名無しさん) 2023-05-17 22:13:13
- こういう豪雨とかの異常気象による自然災害が世界中で多くなっているのだから、そろそろ日本グランプリの開催時期もズラした方が良いと思うよなぁ。 -- (名無しさん) 2023-05-17 22:22:08
- どんどん話し合ってもらって構いません -- (名無しさん) 2023-06-18 12:10:01
- どの国産車ゲーでガライヤが出ていた頃が懐かしい。,首都高バトル、エンスージア、アドバンスGT -- (名無しさん) 2023-06-18 17:34:52
- ミス GTコンセプトジュネーブから先行登場してGT4と今思えばガライヤは本気で市販化へ進んでいたって事が感じさせられる。なぜ何時もこういう名車になりえる車が販売される前に暴落で消滅するんだ。キャスピタもOX-99-11もそうだったし。 -- (名無しさん) 2023-06-18 17:38:49
- ↑大手メーカーに比べて資金力、開発力、知名度なんか全部劣るだろうからね、今でも販売はしたけど全く売れずに消えてゆくスーパーカーなんて数えたらキリがないし…… -- (名無しさん) 2023-06-18 20:05:59
- 大手メーカーでもMID4は経営危機で開発打ち切りだしHSV-010も経済暴落で開発中止。ZZが市販化出来たこと自体が奇跡的すぎる。 -- (名無しさん) 2023-06-18 20:14:16
- 今から自動車メーカーを起業しても売れないのかな… -- (名無しさん) 2023-06-18 20:54:04
- 海外メーカーは稀に聞くけど日本はどうなんだろ -- (名無しさん) 2023-06-18 20:56:54
- ぜひ大手企業と戦ってほしい、そしてできれば勝ってほしい -- (名無しさん) 2023-06-18 20:58:15
- 日本では騒音、CO2、安全基準など色々面倒な事をクリアしないと自動車メーカーを立ち上げれないからね…過去に逆戻りしてるというか…ZZも国内での生産販売の手続きが面倒だったからイギリス生産だった訳で… -- (名無しさん) 2023-06-18 21:01:15
- セナ、T1、RXC、ストラダーレなど日本ではありえないボディの車が公道で走れてる時点で自動車生産にあたり、海外の交通ルールの方が型式取りやすく参入しやすいと思う。ただ大衆車は既に決まったしまったので参入するならスポーツカー、スーパーカーしかない。 -- (名無しさん) 2023-06-18 21:07:10
- そっか… -- (名無しさん) 2023-06-18 21:09:55
- 日本って旧車の税金高いし、新車も不正があったり、そもそも高過ぎるし、新規参入も難しいし、車好きにとっては悲しい現実だな… -- (名無しさん) 2023-06-18 21:12:54
- 何故日本で新しい自動車メーカーが生まれないのは 日本だけ型式取得の基準が厳しすぎて参入する気が起こらないからじゃないのかな? -- (名無しさん) 2023-06-18 21:13:26
- 民主化したらの話だけど北朝鮮とか、或いは発展途上国とかで車会社立ち上げたいな -- (名無しさん) 2023-06-18 21:15:13
- 外国で会社立ち上げても物価高とかで今の世界情勢ではそうはいかないだろうな…いくら海外にエンスージアストが大勢いてもさ -- (名無しさん) 2023-06-18 21:23:30
- キットカーとかミニ・マーコスとか、イギリスの少量生産車の自由さは抜きん出てますね(ましたね)。でも少し前は、世界中に何社もスーパー7のレプリカを出す会社があって、日本でも雑誌広告よく見たんだけどなあ…あ、日本ならミツオカか -- (名無しさん) 2023-06-18 22:42:26
- キットカーで自動車メーカー入りした光岡は異質だよね。国内のスーパー7と言えば完全消滅した鈴商。スパッセVという謎のスポーツカーを発表して自然消滅。日本のスポーツカーは未来永劫淘汰される運命なのか? -- (名無しさん) 2023-06-18 22:49:46
- 海外の車ゲーで収録されたドマイナーなメーカーはノーブル、アポロ、アスカリ等があるけどGTシリーズの過去作でドマイナーなメーカーを収録したのってギレ、ホメル、ベクター、チゼータ位? -- (名無しさん) 2023-06-20 08:02:39
- ジネッタ、ホールデン、リスター、マーコス、スパイカー、他にもいっぱいあると思うよ -- (名無しさん) 2023-06-20 18:48:12
- そのメーカーは他の車ゲーで出てるからあえて言わなかっただけ、パノスもそう -- (名無しさん) 2023-06-20 19:44:43
- 飽くまで一つの車ゲーでしか一切収録してないドマイナーな自動車メーカーを名刺ししたかっただけ。 -- (名無しさん) 2023-06-20 19:52:13
- さすがに他の車ゲーの事は知らんな、イーグル、童夢、FPV、オウリムモータースとかはGT以外にも収録されてるのか?チューニングメーカーならいろいろあると思うが -- (名無しさん) 2023-06-20 20:41:22
- コンプリートカーだったらニスモとかトミーカイラとかトムスとかあってもいいと思う -- (名無しさん) 2023-06-21 06:48:28
- ↑↑オウリムもイーグルも童夢も海外で収録された記録があるぞ。FPVも言わずもがな。童夢は洋ゲーでルマンカーを収録してる。 -- (名無しさん) 2023-06-21 06:56:10
- 次のアプデ、何が出て来るのか… -- (名無しさん) 2023-06-23 22:02:29
- もし今月にアプデがあるとしたら、日か月、火曜のあたりに発表されると思うけども -- (名無しさん) 2023-06-24 18:18:15
- ちなみにワイはスターレットとかのホットハッチかチェイサーとかのセダンを希望 -- (名無しさん) 2023-06-24 18:19:35
- もうツイートされてたのか。申し訳ない。 -- (名無しさん) 2023-06-24 18:30:16
- G.T.350やAE86、Fタイプみたいにワイドボディ化するとエアロパーツも変わるって車ほかに知りませんか? -- (名無しさん) 2023-06-26 03:25:13
- BMW 3.0 CSL '73やデ・トマソ パンテーラ '71がありますね。 -- (【管理人】) 2023-06-26 12:31:20
- 前期後期両方のS14シルビアとか512BBとかも変わりますね。あとG.T.350とFタイプってどのように変わるんですか? -- (名無しさん) 2023-06-26 13:11:17
- G.T.350はレース仕様のG.T.350Rと同様のフロントバンパーが、Fタイプはリアディフューザーにサイドスカート?的なエアロパーツが追加されます。 -- (名無しさん) 2023-06-26 18:32:51
- アップデートでどんどん車が追加されていったけど、水増しや架空車(Gr.〇)を除いてしまうとまだ400車種にも満たないんだよね… -- (名無しさん) 2023-07-03 22:41:45
- 架空車もそれぞれ固有のデザインや性能が与えられてますし、除く必要はないのではないめしょうか? -- (名無しさん) 2023-07-03 23:08:31
- VGTは省く必要ないけど、実在車のセーフティーカー、ロードカー、ラリー仕様といった物だと水増し感が滲み出てねぇ…Sportの為だったとはいえ… -- (名無しさん) 2023-07-03 23:57:17
- エボfinalのような実在しないラリー仕様やGr.〇の架空レーシングカーのロードカー仕様とか -- (名無しさん) 2023-07-04 00:01:09
- 私はそんな実在しない夢のようなレーシングカーやその公道走行仕様にこそロマンを感じているのですが……それを水増し扱いされるのは悲しいですね。 -- (名無しさん) 2023-07-04 00:06:39
- ↑RCZのGr.Bなんかがいい例ですかね...あれ結構ロマンあるし... -- (名無しさん) 2023-07-04 08:02:04
- ラリー仕様・ロードカー仕様とかベース車と全くデザイン違うし、手間もかかってるだろうから「水増し」とは全く違うでしょ。 -- (名無しさん) 2023-07-04 17:44:50
- 水増しではないだろうね -- (名無しさん) 2023-07-05 20:41:34
- スターレットとか増やしてほしくない? -- (名無しさん) 2023-07-05 20:42:20
- ホットハッチ系の古いクルマをもっと欲しいな。あとは軽自動車 -- (名無しさん) 2023-07-05 20:44:13
- なんで海外では軽自動車が不人気なんだろう? -- (名無しさん) 2023-07-05 20:46:33
- 車体は小さいけど軽いからキビキビ走るし、ミラターボとかアルトワークスとか550ccとか660ccで80ps以上出てたし、凄いと思うんだけどなぁ。フルチューンすれば楽しそうだけど。 -- (名無しさん) 2023-07-05 20:49:19
- 海外で軽自動車が不人気というか、単に日本独自の規格だから知名度が低いだけでしょ。逆に言えば海外のマイクロカーを収録しても日本じゃ喜ばれないと思う、2CVとかイセッタとか絶対反応いまいちだぞ。 -- (名無しさん) 2023-07-06 00:17:58
- ↑でもABCトリオとかに限っては知名度もある方?だとは思いますがね... -- (名無しさん) 2023-07-06 12:57:29
- だからこそABCトリオのうち2台は収録されているのでしょう。 -- (名無しさん) 2023-07-06 13:07:37
- 次はAZ-1やな -- (名無しさん) 2023-07-06 18:32:53
- ワイはEG6欲しい -- (名無しさん) 2023-07-06 18:33:31
- ↑6 洋ゲーだけ軽自動車は基本的に収録しないからね。知りえる情報はネットに中古車市場か日本製車ゲーしか知ることができないし。 -- (名無しさん) 2023-07-07 04:40:06
- ↑…コメントの計算ミスってしまった。すまない。 -- (名無しさん) 2023-07-07 04:41:26
- 世界に展開しているグランツーリスモだからこそ「JAPANESE・KEI-CAR」を収録して有名にして欲しいな -- (名無しさん) 2023-07-07 21:57:24
- 俺得な車って多いよなぁ… -- (Frappucino) 2023-07-12 22:55:39
- ↑いいな…ワイは好みの車がなくて悲しいわ -- (名無しさん) 2023-07-13 16:25:08
- AZ-1とかEG6も結構知名度ありそうなのにな… -- (名無しさん) 2023-07-13 16:26:39
- GT-oneやLFAの方が知名度あるでしょ -- (名無しさん) 2023-07-13 17:33:47
- 結局は少数派はもみ消し…is -- (名無しさん) 2023-07-13 17:56:31
- ↑ is は誤爆 -- (名無しさん) 2023-07-13 17:57:15
- このWikiって結構レーシングラグーンの登場人物が乗ってる車の記事には「レーラグのこのキャラの愛車」って書いてあるのになんでレーラグのヒロインの鈴木由佳の愛車であるミニのページにはレーラグネタが何も書いてないんだろうか? -- (名無しさん) 2023-07-14 10:20:49
- レーラグの鈴木、巷ではブサイクだとか -- (名無しさん) 2023-07-14 10:27:39
- (すみません誤爆しました…) -- (名無しさん) 2023-07-14 10:28:04
- ごめんなさい、また誤爆しました。レーラグの鈴木って巷ではブサイクって言われてるけど個人的には結構かわいいと思うということを言いたかった。二回も誤爆してすいません… -- (名無し) 2023-07-14 10:29:44
- ごめんなさい、また誤爆しました。レーラグの鈴木って巷ではブサイクって言われてるけど個人的には結構かわいいと思うということを言いたかった。二回も誤爆してすいません… -- (名無しさん) 2023-07-14 10:30:16
- GRカローラモリゾウエディションがどうやら実装されそうですね。TGR公式Twitterがネタバレしちゃってます。 -- (Gno_Bis) 2023-07-14 12:17:06
- おいおい…4月のアプデ前のバグといいTGRといい、わざとネタバレしてるのか単なる誤爆なのか… -- (名無しさん) 2023-07-14 19:16:14
- 収録が可能か不可能かは別として、AZ-1とEG6シビックは好き?復活してほしい? -- (名無しさん) 2023-07-14 21:37:25
- 皆さんの意見をお聞かせ願いたい -- (名無しさん) 2023-07-14 21:37:47
- ポリフォニーとしては、特に隠す気も無いのかもしれませんね。ただ発表しないだけで -- (Gno_Bis) 2023-07-14 21:38:05
- というか別にグランツーリスモドットコムの方でも情報公開されてますし、別にネタバレとか誤爆ではありませんね。 -- (名無しさん) 2023-07-14 21:45:00
- 日本のページではさっきまで公開されてなかったけどね -- (名無しさん) 2023-07-14 21:54:33
- そうですか?少なくともTGR公式のツイートから30分後には公開されていたと思います。 -- (名無しさん) 2023-07-14 22:05:48
- 山さんがインタビューで言ってた「ミニバン・SUV系の車種」の原点として、シボレーアストロとか、ちょいとマニアックかもしれないが日産プレーリーだとか三菱シャリオ、トヨタイプサムなんかがあっても良いかも。速さならばトヨタのウィッシュは結構速かった記憶がある。SUVはやっぱり三菱パジェロか、トヨタランドクルーザーがあると良いな。 -- (名無しさん) 2023-07-16 11:32:08
- なんか最近海外GTのMOD界隈が活気を見せてるな。GT4からGT6だけじゃなくてGT2まで頭角を現してきた。GT7の追加車種が1ヶ月毎に3台づつが気に入らないと思ってるのからかな?GT2はなんと未登場のコンセプトカーを追加しちゃったし。 -- (名無しさん) 2023-07-16 21:23:09
- 別に過去作のMODとGT7は関係ないでしょ……。 -- (名無しさん) 2023-07-16 22:29:23
- スポーツの頃毎月5台ぐらいだったし今の3台づつって延命手段が隠しきれてない -- (名無しさん) 2023-07-16 22:39:06
- まあその方が1台毎の制作期間を稼げるから、その方が妥当なのか?原作漫画と同時展開してるアニメみたいにさ -- (名無しさん) 2023-07-16 22:44:39
- GTSPORTの頃とは違ってエアロとかのカスタムパーツの製作やチューニング -- (名無しさん) 2023-07-16 22:49:41
- の設定もしなければいけませんからね。 -- (名無しさん) 2023-07-16 22:49:49
- GT8の頃にはいずれドアにボンネットとエンジンルームの開閉機能が実装されるのかね? -- (名無しさん) 2023-07-16 23:08:10
- 一台収録するのに270日かかるのを毎月続けるって大変なのにそれを延命だって批判されるポリフォかわいそう -- (名無しさん) 2023-07-16 23:28:08
- クルマ単体ならおろかワイド化済ボディ、F/S/Rエアロ、ウイング、ボンピン、牽引フック、ロールケージ、ナンバー、たまにフロントグリルまで同時に設定しないとってんだからアプデ毎に金取らない方が不思議よ たすかるけども -- (名無しさん) 2023-07-17 19:41:49
- GT6のときのカスタムリアウイングみたいにパーツごとのバリエーションを増やしてほしい。 -- (名無しさん) 2023-07-26 15:40:00
- ホイールが増えると嬉しいな。 -- (名無しさん) 2023-07-26 16:07:11
- あとはファンカーゴお願いしたい…エアロ付けたら格好良いよ。 -- (ファンカーゴ大好きマン) 2023-07-26 16:09:33
- ↑2 ワタナベのホイールとかあったら良いのにね… -- (名無しさん) 2023-07-26 16:10:52
- 今月はアプデ来るのかなぁ -- (ステージア) 2023-07-26 21:10:39
- ↑来月頭くらいに来るっぽいですね...あまり詳しくは分かりませんが... -- (名無しさん) 2023-07-26 21:55:28
- ポリフォニーってユーザーの意見を聞き入れないんだね。forzaとは大違いだ。現にforzaはリクエスト受付してるし。 -- (名無しさん) 2023-07-27 06:14:44
- 8月か…まあ気長に待ちます -- (ステージア) 2023-07-27 10:37:10
- まあマイクロソフトは大企業だからねぇ…ゲーム以外でも儲かってるし -- (名無しさん) 2023-07-27 14:09:49
- 何の話? -- (名無しさん) 2023-07-27 14:16:46
- 海外勢がファンの意見を全く聞いてくれない事を指摘してるしね -- (名無しさん) 2023-07-27 14:16:54
- 一応聞くけど、その「意見」って自分が好きな車種を追加しろとかアプデ回数増やせとか横暴なものじゃないよね? -- (名無しさん) 2023-07-27 17:25:32
- 787Bのエンジン音最高!さすがマツダのロータリーエンジン! -- (名無しさん) 2023-07-27 20:04:39
- ホンダも良い音やで -- (名無しさん) 2023-07-27 20:09:27
- GT7にも全日本ツーリングカー選手権みたいなのつくってほしい -- (名無しさん) 2023-07-28 07:27:11
- ワゴン選手権的なものがほしい -- (名無しさん) 2023-07-28 14:43:06
- ガソリン車廃止なんて無理じゃないのかな? -- (名無しさん) 2023-07-29 10:28:14
- 僕ははっきり言って、「ガソリン車が好き -- (名無しさん) 2023-07-29 10:28:51
- 高速道路無料化すると同時ににガソリン車を廃止すればいい() -- (名無しさん) 2023-07-29 18:37:29
- 「このバトルの結末はダブルクラッシュといこうぜ!」ごっこをしたい -- (名無しさん) 2023-07-30 12:51:37
- RA621HとかRA808EをNSXにスワップしてみたいんだけど、まず元車が追加されないと無理だろうなぁ -- (名無しさん) 2023-08-01 20:02:54
- これを見る限り海外勢はレーシングカーとスーパーカーの需要が高いはずなのに出てきたのが救急車というファンへの裏切り…同時にMC20が出てきても救急車であんまり喜べないのかな? https://www.gtplanet.net/forum/threads/what-all-new-cars-do-you-want-to-see-in-gt7.395425/ -- (名無しさん) 2023-08-02 12:00:00
- 強欲…一つでも自分達の好きなクルマが追加されたらええやん。PDIだって頑張ってるんやしな。 -- (名無しさん) 2023-08-02 13:32:28
- その好きな車が殆ど追加されないから海外勢がポリフォニーのやり方に納得いかないんだろうね。頑なにLFA出さないし。 -- (名無しさん) 2023-08-02 15:08:31
- 「ちょっと待つ」という事ができんのかね、彼らは -- (名無しさん) 2023-08-02 16:10:17
- 日本でも海外でも「自分の好きな車が入ってないアプデは要らない」みたいな自己中な人必ずいるよな……。 ↑↑頑なにLFA出さないって、もしかしてワザと出してないとか思ってる? -- (名無しさん) 2023-08-02 16:19:43
- シャモニーとか欲しいな…ラリーもドライブもより楽しくなるだろうし。 -- (名無しさん) 2023-08-03 12:37:38
- あとはもてぎとかも捨てがたいな… -- (名無しさん) 2023-08-03 12:38:22
- ほぼ毎月、無料でハイクオリティなクルマやコースを追加してくれて本当に有り難いな… -- (ファンカーゴ大好きな人) 2023-08-03 16:39:10
- 新コース収録だけどGTシリーズって2からスイス関係の架空コースが必ず出てたけどGT7も新規のスイス系のコースが出るのかな? -- (名無しさん) 2023-08-04 03:54:03
- マッターホルンとか復活してほしいな・・・ -- (名無しさん) 2023-08-04 16:06:02
- 9月のアプデが気になる…ハイメディックもGRカローラも買えるようになるし、その他にも追加車種だとか追加コースがあるかもしれないな。今回のアプデよりもビッグになるとワイは予想する -- (名無しさん) 2023-08-05 21:26:25
- 映画も公開される月だしね -- (名無しさん) 2023-08-05 21:26:46
- マツダの未収録の新型車両って何だろうな…個人的にはAZ-1とかコスモスポーツ、初代キャロル、BDファミリアとか収録されたら嬉しい^ ^ -- (名無しさん) 2023-08-06 17:43:19
- 自分は新開発の直6を搭載したCX-60を推したい -- (名無しさん) 2023-08-06 18:27:41
- ロータリーが載ったMX-30っていう手もあるかな? -- (名前書いたら負けかなと思っている。) 2023-08-06 19:30:13
- MX-30ありかも -- (じゃあ負けてますやん...) 2023-08-06 22:52:46
- ただ、MX-30のロータリーエンジン仕様は今年の6月に生産開始されたばかりなので、収録されるには早すぎると思います。マツダが生産開始より前にポリフォニーに資料提供していたり、非ロータリーエンジン仕様をベースにモデリングしたりしていればこの限りではありませんが。 -- (名無しさん) 2023-08-06 23:01:14
- スポーツカーだけじゃなくて町でよく見る車とかを収録してほしい -- (名無しさん) 2023-08-07 19:37:25
- や -- (名無しさん) 2023-08-07 19:38:29
- 自分の勝手な願望だけどFDとFCあるならSA22C欲しい -- (名無しさん) 2023-08-07 20:32:35
- FIT RS(GE8)来てほしい。今あるFITにK20C載せれるようにしてほしい。 -- (FIT) 2023-08-08 11:03:15
- カローラセダンとかミラターボ、スバル360があったらいいなと思う -- (名無しさん) 2023-08-08 13:31:57
- スバル360は日本の庶民に自動車を広めた功績があるからあっても良さそう -- (名無しさん) 2023-08-09 12:52:03
- ↑↑↑悪魔のフィットで湾岸フィットナイトできるやんけ!某ナットオ氏が飛び付きそうやな -- (名無しさん) 2023-08-09 13:09:18
- ヤマウッツィ氏に乞うご期待やな -- (名無しさん) 2023-08-09 13:09:46
- ゼンヴォってGTsportの頃に参戦したがってたのか。今はどうなのか知らないが。 -- (名無しさん) 2023-08-09 21:04:44
- N360が内装付きで復活したら堪らんな。軽自動車をもっと!欲しい -- (名無しさん) 2023-08-10 10:11:18
- せっかくパイクスピークの権利独占してるんだったらコース収録して欲しいな… -- (名無しさん) 2023-08-10 12:45:08
- 映画にジェメラが登場してるけど実写映画なんだし収録しないだろうね。 -- (名無しさん) 2023-08-13 07:14:50
- 初代プリウス! -- (名無しさん) 2023-08-17 16:28:29
- 映画に出てくるリジェ車は使えるようになってもらいたいけどどうだろう ついでに75年ル・マンで2位獲ってるJS2も入ると嬉しい -- (名無しさん) 2023-08-28 05:18:53
- 実写映画なんだし映像で登場したからってGT7に収録されるとは限らない 992 GT3 RSとジェメラもそうだ 潔く諦めろ -- (名無しさん) 2023-08-28 09:23:08
- バラスポCR-Xかスターレットかミゼットかミラターボが収録されたら永遠に乗ってる自信がある!良かったら収録してね!(圧) -- (名無しさん) 2023-08-28 13:46:59
- トップページから続き。https://twitter.com/i/status/1543872908732284928 FH5とGT7のリムホイールの検証動画。https://twitter.com/i/status/1697452949369409700 問題のPVのスロー映像 -- (名無しさん) 2023-09-02 18:22:17
- PDIより大人数でやってるのにな…これでグランツに人気が傾くと良いな -- (名無しさん) 2023-09-02 20:15:10
- PS5ちゃんと世界で売れてます、存在感あります。ソースはマイクロソフトの裁判資料。「我々は三番手で不調だから買収許してー」なんて訴えてるんです。グランツーも不動の人気レゲーだから、全く引け目感じなくていいと思いますよ -- (名無しさん) 2023-09-02 21:17:08
- ↑GTのファンにとっては夢のような言葉だ -- (名無しさん) 2023-09-02 22:12:11
- グランツーリスモは自動車メーカーとライセンス契約して日常的な車を走らせるドライビングシミュレーターのパイオニアだからね 後追いのforzaはGTの猿真似に過ぎなかったのさ -- (名無しさん) 2023-09-03 02:00:21
- GT5の時に収録台数のカーモデルとエキゾーストノートでforzaに抜かれたがGT7では何の因果かどうやら真逆の立場になってるようだ。 -- (名無しさん) 2023-09-03 02:03:09
- 音はまだForzaの方が上なのかな?まだ偶に音が悪いという意見を聞くが… -- (名無しさん) 2023-09-03 11:22:40
- ↑GTの事ね -- (名無しさん) 2023-09-03 11:30:44
- GT7の音はクルーモーターフェスといい勝負してる サラウンドのGT対 重低音のクルー forzaは音質が劣化してて論外 -- (名無しさん) 2023-09-03 12:00:41
- ↑forzaの方は使い回す度に劣化してる FH4からFH5になった後のエキゾーストノートやFMシリーズの787Bもそうだ GT6も音質劣化してたよね?forzaはそれと同じ道を辿ってる。 -- (名無しさん) 2023-09-03 12:08:13
- 音も別に悪く訳じゃないのか…じゃあ悪いと言ってる奴は一体…? -- (名無しさん) 2023-09-03 12:39:06
- エンジン音の正確さよりも迫力を重視する奴がGTはエンジン音が悪いと言ってるんじゃない? -- (名無しさん) 2023-09-03 13:20:21
- グランツーリスモ7で評価すべきなのは、ちゃんと音の反響をシミュレーションしてやってるところだと思う -- (名無しさん) 2023-09-03 13:22:59
- ドップラー効果もトンネル内でのエンジン音も正確だよね PS4版からPS5版に切り替えたら敵車の位置がエンジン音でより把握できるのが驚いた -- (名無しさん) 2023-09-03 13:37:16
- さんざバカにされたけど、なんだかんだGTはスゴいんだな -- (名無しさん) 2023-09-03 14:17:04
- forzaもザ・クルーでは不可能な事がGTには可能にしてる物がある。それは内装の動くアナログ型オドメーターだ。 -- (名無しさん) 2023-09-03 14:39:58
- ↑トリップメーターも含める。 -- (名無しさん) 2023-09-03 14:59:13
- やっぱり細かいところが違うな。ジャパンクオリティだ。 -- (名無しさん) 2023-09-03 19:03:28
- ザ・クルーとforzaはデジタル型のメーターは機能してるが、アナログ型のオド/トリップメーターは動かない。 GT7と比較したい場合は80スープラですぐ見分ける事ができる。 -- (名無しさん) 2023-09-04 04:03:14
- Forzaの80スープラは初代からあるので言い訳できるけどFH5で今年初登場のヨタハチは最新のカーモデルの癖に内装の走行メーターは初代forzaのデビューから18年立っても動かない手抜き。 -- (名無しさん) 2023-09-04 05:22:50
- ロータスの収録は永遠に無いなこりゃ。現在進行形で中国人達の悪戯電話の嫌がらせ行為にサイバー攻撃、原発処理水のデマで日本に迷惑かけてるし、ロイヤリティが用意できても中国に経営権を支配されたロータスが誇りある日本の車ゲーであるグランツーリスモに今後も収録される事は無いぞ。海外のGTファンは日中関係に関心がないからロイヤリティー問題をメインに挙げる。 -- (名無しさん) 2023-09-04 07:57:41
- ロータス好きだったんだけどな…残念だ。それにしても中国もこんな事したら国際社会から孤立するって分からないのかな? -- (名無しさん) 2023-09-04 17:19:07
- 中国には死不認錯という格言があって、死んでも自身の非を認めないという意味がある。こんな民族性だから他人を見下したり嫌がらせをして自己満足を満たせればそれでいいんだよね。哀れなのはそういう教育をされてきた中国人全般。毒親が子育てをするとこうなるようなもの。はぁ…ボルボ、MG、サリーンも永遠にお別れか…GT未参戦のスマートもね… -- (名無しさん) 2023-09-05 05:50:50
- 思想と被害妄想がすごいなぁ -- (名無しさん) 2023-09-05 07:16:56
- 中国人が世代を超えた反日感情を抱いてるので、GT7で参戦して欲しいメーカーは中国に買収されたメーカーよりいすゞ、光岡、トミーカイラ、ベントレー、モーガン、アリエル、ノーブル、ヘネシー、ケーニグセグ、ゼンヴォ、SSC等といったメーカーをリクエストした方がポリフォニーかソニーがロイヤリティーを用意できれば契約できるんだよね。 -- (名無しさん) 2023-09-05 07:34:23
- ちょっとグランツーリスモとは関係ないけどエースコンバットも中国の戦闘機が1つも収録されてないものと同じ。 -- (名無しさん) 2023-09-05 07:36:48
- 話変わるけど、お若いバイクレーサーがなくなったそうだ。 ...バイクも収録してほしい -- (名無しさん) 2023-09-05 13:28:32
- まぁ収録できないものばかり考えるよりも -- (名無しさん) 2023-09-05 20:52:49
- マンネリ化を避けるために定期的に新規車種やコースを追加しなきゃいけない まだ新しい自動車メーカーが1つも参戦してないし発売から1年過ぎたんだからそろそろ未参戦メーカーを追加/復活すべき -- (名無しさん) 2023-09-06 08:52:49
- 新しいセンチュリー入れてほしい。SUVの奴だとゴツい感じがして好きだ -- (名無しさん) 2023-09-06 17:31:01
- 新型センチュリーよりカリナンでしょJK -- (名無しさん) 2023-09-06 17:58:31
- いやいや世界中で高いシェアを誇るランクルだろJK -- (名無しさん) 2023-09-06 18:18:37
- レンジローバーも捨て難いぞ -- (名無しさん) 2023-09-06 18:27:43
- 市販EVやアクア・プリウスがギア比悲惨すぎるからCVTに変えれるようにとかならないかな……ついでにハイブリッド車にもCVT付けれるように -- (名無しさん) 2023-09-06 19:34:16
- いすゞは収録してほしいな。ピアッツァとか117クーペとかビークロスなんか名車だよ。 -- (名無しさん) 2023-09-07 18:59:37
- 日野のコンテッサとかもいいけどね -- (名無しさん) 2023-09-07 19:00:01
- つか日野といすゞの4輪って自社内でまだ動ける個体あるのか? -- (名無しさん) 2023-09-07 21:55:27
- 日野はプレミアムカーがGT6に1台存在するから希望はあるかもね -- (名無しさん) 2023-09-07 22:29:36
- いすゞと間違える醜態、すまん -- (名無しさん) 2023-09-07 22:30:19
- せいぜい1台か 特定の車を収録したいけどメーカーにその車がカーコレクター等に売却して無い場合、その車のオーナーと交渉し借りてスキャンしてんのかな? 多分GT7にアゲーラを出すなら日本限定販売のアゲーラRSRを出したい欲があるだろうし… -- (名無しさん) 2023-09-08 07:39:38
- ホンダ車がなぜこんなにも収録されないのか分からない。シビック、CR-X、シティターボ辺りは結構望まれてると思うんだがなー。 -- (名無しさん) 2023-09-08 21:58:34
- ポリフォニーとホンダはトヨタと日産ほど仲良しじゃないからね それにマツダと違ってパートナーシップ結んでないから三菱並みに優先順位が低いんだろう -- (名無しさん) 2023-09-08 22:52:32
- アップデートでの追加車種が1台しかないだけで、GT7発売時点でのGTSPORTからの追加車種はそこそこありました。FK8シビックもホンダ協賛の元で限定仕様が収録されたり、ホンダにとって非常に重要な一台であるRA272が収録されたりなどしてるので、割と仲はいい方だと思います。 -- (名無しさん) 2023-09-09 01:49:18
- HSV-010の復活はありえないと思いますね。 -- (名無しさん) 2023-09-09 07:55:01
- トヨタ日産マツダ出すんならそれこそノア・ヴォクシーやスターレット、スカイライン2000GT-BやY31グランツーリスモSV、ファミリアターボなんか収録してほしい -- (名無しさん) 2023-09-09 14:31:50
- 国内のGTファンって外車とか興味ないのな -- (名無しさん) 2023-09-09 14:37:50
- はっきり言ってない。日本に生まれたなら日本車を楽しもうの精神で生きてる。 -- (名無しさん) 2023-09-09 17:02:28
- あっそ -- (名無しさん) 2023-09-09 17:35:46
- まぁロータスとワーゲンは嫌いじゃないがね。 -- (名無しさん) 2023-09-09 19:09:59
- スカイラインGT-Bは収録してほしいな。これさえあればあの伝説の戦いができる…! -- (名無しさん) 2023-09-12 19:02:08
- 個性的なRVとしていすゞのヴィークロスなんてどうだろうか。あとは世界で活躍してるランクルかパジェロが収録されたら吹っ飛ぶ。 -- (名無しさん) 2023-09-14 21:08:24
- そろそろ9月のアプデが気になるね。来週にシルエットクイズが来るかな? -- (名無しさん) 2023-09-15 19:17:47
- いや、再来週でしょ GTはいつもそうしてきた -- (名無しさん) 2023-09-16 15:15:44
- ↑あ、シルエットクイズか、アプデ実行日と思ってた -- (名無しさん) 2023-09-16 15:26:38
- ダイハツってトヨタの子会社でベッタリなのに一度も追加されてないよな。むしろSportで車種減らされたし。海外にも輸出したりしてるのに何でだろ? -- (名無しさん) 2023-09-17 15:09:50
- 誰か教えて -- (名無しさん) 2023-09-17 15:10:02
- 単に需要が無いだけ 海外マーケティングでダイハツ車リクエストしてるの見たことない -- (名無しさん) 2023-09-17 15:41:26
- 別にSPORTで車種が減ったのはダイハツだけでもないような…… -- (名無しさん) 2023-09-17 16:00:33
- オペルも無いので優先順位? -- (名無しさん) 2023-09-17 16:06:39
- 結構1、2台だけの悲惨なメーカーってあるよな -- (名無しさん) 2023-09-17 21:48:32
- シャレードのデトマソターボとか、たかだか1リッター+ターボなのに格上スポーツカーについていけたり、とにかく凄いのになぁ。あれはマジで凄かった。 -- (名無しさん) 2023-09-17 21:57:04
- 今月はFL5シビックタイプRとGTアワードを受賞したフィル・ロブレスのEGシビックとマツダ3のGr.4みたいだな。 -- (名無しさん) 2023-09-23 20:49:55
- なんかあまり盛り上がってないな… -- (名無しさん) 2023-09-23 20:50:17
- 今度お台場で開かれるモビリティショーで、ダイハツがコペンのコンセプトカーを出すそうです。初代とほぼ同じスタイルに、1.3リッターFR!GTへの収録もあるかも。ついでにミゼットII、ストーリアとブーンのX4も期待したいですね -- (名無しさん) 2023-10-06 23:10:47
- Forza motorsportの発売前にアーリー勢がプレイ動画を投稿してるけどピットストップの演出は断然GTだな。作業開始部分が不自然だし他のピットクルーがガッラガラ。 -- (名無しさん) 2023-10-07 06:04:36
- そしてピット作業部分をワザと隠してるように映してないので多分クルーは作業せず体を動かしてパフォーマンスしてるだけなんだと思う(笑) -- (名無しさん) 2023-10-07 06:11:36
- すいすいくるくるミゼットⅡ ♪ -- (名無しさん) 2023-10-07 11:38:32
- 申し訳ないけど、Forzaのグラが安っぽく見えるのは気のせい?あと外国人がようつべで「Forzaは最高!GTやってる奴は現実の知能もたかが知れてるよね」って米してたんだけどどうなんだ? -- (名無しさん) 2023-10-07 11:46:23
- ↑多分GT民に対してマウントとりたいだけなんじゃねえかな...? -- (名無しさん) 2023-10-07 13:13:27
- ↑forza勢の中には画像加工したりPS4のGT7を使って比較するバカもいるからね。向こうは車種豊富だから必死こいてマウント取りたいんだよ。 -- (名無しさん) 2023-10-07 17:37:21
- GT7の低いユーザースコアを批難材料にしてマウントとりたがるforza勢もいるね あれもう過去の出来事だからレスバの武器にもならないよ -- (名無しさん) 2023-10-08 15:48:11
- Forza Motorsportsの新作が出たから比較動画が多く出てるが、どれもForzaを擁護するコメばっかりやな。あくまでも個人の考えだが、クルマの質感とかはGTが上回ってると再び思った。 -- (名無しさん) 2023-10-08 16:46:00
- なんと、「収録して欲しいクルマ」のページで、SUPER GTやフィットを抑え「アルトワークス」が2位まで登り詰めました!ここまで行けたのは投票して下さった皆様のおかgおかげです!これからもぜひアルトワークスの応援・投票よろしくお願いします。 -- (名無しさん) 2023-10-08 19:00:21
- 車のモデルはGTが圧倒的に上 forzaのは見て呉れはいいが、細かく見ると手抜きが目立つ 向こうは車に対する情熱より商魂が勝ってんだろうね 困達というワードも生みだしたんだし -- (名無しさん) 2023-10-08 20:21:35
- IGNのforzaとGT7の比較動画だけどこれGT7が不利になるようにしてるでしょ。なんせGT7側にTCSオンにしてるし。 -- (名無しさん) 2023-10-09 16:57:07
- グランツーリスモじゃローリングスタートは一列が当たり前になってるけど、なんでSUPER GTみたいな二列じゃ無いんだろう? というか一列でスタートのカテゴリーってあったっけ? -- (名無しさん) 2023-10-09 18:02:07
- 本日、新forzaが発売されたことによって海外のGT7VSforzaのレスバが激化… 日本は普通の反応なのでやっぱり価値観なんだよね。 -- (名無しさん) 2023-10-10 18:45:13
- あーあ Forza Motorsportsのレビューが阿鼻叫喚の嵐になってる ユーザースコアもやばい事になりそうだね GT7の時代がガチで来るか? -- (名無しさん) 2023-10-11 02:49:13
- Forzaはパッと見のグラフィックや収録車数は凄いけど細部やバックミラーは☓でGTは細部まで作り込む分収録車数はそこまで多くない(けどネタのような車が度々登場)...これなら自分はやっぱGTかなぁ...? -- (名無しさん) 2023-10-11 08:09:06
- 普通に考えていきなり500台なんて用意出来ないから過去シリーズの車移植が大半だろうしな。GTはSPORTでほぼ全部作り直してるからモデリングは上だろう -- (名無しさん) 2023-10-11 10:55:18
- GTの音ってショボいとか言ってる奴おるけどどうなん? -- (名無しさん) 2023-10-11 11:32:00
- 新Forza Motorsportsは蓋を開けてみるとチープな画質 テクスチャ崩れで観客が鉛筆人間化 制限だらけで自由度が無い カーモデルの使い回しに伴う出来の格差 浅いエキゾーストノート リムホイールの突然変異 スポーツマンシップの欠片も無いAI 作業してるふりの手抜きピットストップ リプレイで車が陥没したり重力から解放されるカオス状態 おまけにPVで劣化版を流してGT7と比較してしまう始末。ビルトフロムザグラウンアップ?こういうのをブルシットって言うんだよ(笑) -- (名無しさん) 2023-10-11 13:24:41
- この有様だけどForzaファンは不平等な比較をやめないの?それに対して他のファンは怒らないの?GTファンは1.08アプデの時に金策やクルマの価格に対しておかしいと怒った。だけど、Forzaファンは見え見えの嘘をついて守るの?きちんと比較してForzaの方が優れてる!って言うんなら別に文句はないけど、GT側の映像の画質を落としたりと平等とは言えない形で比較してForzaが優れてる!って言うのは悪意あるファンは勿論だが、愛しているはずのForzaシリーズと善良なファンまでも貶める行為だぞ…。 -- (名無しさん) 2023-10-11 16:12:25
- なんせ独占プラットフォーム同士で競争相手なんだから嘘ついてでも貶めたいんだろうね。ゲハ戦争は海外でもあるって事さ… 個人的に海外生まれのforzaは過激派が多い感じ。 -- (名無しさん) 2023-10-11 16:28:35
- 新Forzaがあんな出来なのはひょっとして開発チームのT10は親会社のマイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードの買収の為にforzaの開発予算をほぼ全部マイクロソフトに持ってかれたのか?買収金額は約10兆円規模で買収期限が迫ってるし。 -- (名無しさん) 2023-10-11 16:30:59
- -- (名無しさん) 2023-10-14 00:11:27
- forzaは使い回しのモデルにあんな排気音の出来。だから海外の連中はPS5で音響が進化したエキゾーストノートに普通見ようともしない車の細部まで拘るGT7にケーニグセグといった向こうではメジャーな車を追加して欲しいと山内氏に期待寄せてるんだよ。LFAもそうさ。だが今回の日本車だらけの鎖国的アプデで失望されてしまったがね… -- (名無しさん) 2023-10-14 20:24:19
- ケーニグセグってメジャーなの? -- (名無しさん) 2023-10-14 20:25:38
- ちょっとForzaの収録車種紹介動画を見てみた。そしたらアストンマーティンとかベンツ、フォードなんかの海外メーカーの車種がスポーツカーから大衆車まで豊富なのはもちろん、オペルとかBACなんかのクルマが収録されてた。日本車もGT7に収録されてるST205セリカとかFC、FDサバンナ、第2世代ランエボはもちろんの事、510ブルーバード、レガシィRS、第3世代ランエボ、SAサバンナ、ファミリア、セリカ、SW11MR2なんかがあって驚いた。やっぱりメーカーとか車種、コースは増やした方が良いね。 -- (読み辛い文章で申し訳ない) 2023-10-14 20:37:04
- ↑うん。過去作からの引き継ぎだけどシルエットフォーミュラのブルーバードとか、プロストが乗っていたフェラーリF1とかマニアックなのも入ってるし、最近のハイパーカーとか入ってる。ただ、新しいForzaは車ごとにあるレベルシステムがあって走り込むとレベルが上がっていてチューニングパーツとかが解放されたりするけど、一台の車を最大のレベル50まで上げるまで最速3時間半くらいかかるとかって言われているけど… -- (名無しさん) 2023-10-14 20:43:40
- ↑3 NFS forza crew GRID asphaltに収録されるほどケーニグセグは海外ではメジャー。 知らないのは日本だけ。 -- (名無しさん) 2023-10-14 22:07:46
- ↑2 車のレベル上げてチューニングパーツ付けるってそれなんてレーラグ? -- (名無しさん) 2023-10-14 22:09:12
- 海外のGTとforza勢って大衆車のリクエストをあんまり見かけないが億単位の金を払わずともハイパーカーに乗れるゲームだから日本と違って大衆車なんかいらないって根付いてるのかなぁ…?GTはロールスロイス、ベントレーにリンカーン等のリクエストはほんの一部だし…ルノーとプジョーの大衆車の追加要望なんて見たことがない…やっぱりレースゲームだからか。 -- (名無しさん) 2023-10-15 12:35:10
- forzaはニュルブルクリンク来年までお預けなのが痛い…来年はマイチェン版xboxも出るそうだし、それまで待つか、一念発起してPC組んで、アプデ待ちながら遊ぶのがいいのかなあ。ラウダとハントのF1どちらも入ってます(キャリーオーバーだけど) -- (名無しさん) 2023-10-15 18:26:32
- ↑大衆車も現実ではできないようなカスタムをしたりフルチューンしてレースカーに打ち勝つ、なんていう某ナットオ氏のような遊び方もあると思うんだけどなぁ…。まあ多くの人はスーパーカーとかスポーツカー、大衆車寄りでも走りが良かったり働くクルマを選ぶからナ。頑張っても今のGTにはミラとかファンカーゴ、カローラ、ウィッシュなんてのは収録されないのヨ… -- (名無しさん) 2023-10-15 18:30:32
- すまん、↑2だった -- (↑の人) 2023-10-15 18:31:00
- 「収録して欲しいクルマ」の1位のルノー メガーヌだけズバ抜けて票を獲得してるけど、よっぽど人気なんだな。 -- (名無しさん) 2023-10-15 20:13:46
- ↑国内ではね。 -- (名無しさん) 2023-10-15 21:25:51
- ↑4 大衆車をチューンしてレーシングカーに勝つって言っても単なる制限プレイに過ぎないし限界があるんだよね… -- (名無しさん) 2023-10-15 21:47:27
- ↑3 メガーヌが2位に3倍以上差をつけるとか正直言ってありえない、そこまで人気の車種じゃないよ。個人が大量投票してるか、適当に投票したのがたまたま上がってきたかどっちかでしょ。 -- (名無しさん) 2023-10-15 22:26:12
- ↑前の投票ではGT6でネタになったフィットが首位だったし面白がってやったんだろうね。 -- (名無しさん) 2023-10-16 00:54:34
- forzaは車種多いくせしてなんでプリウス無いの? -- (名無しさん) 2023-10-18 16:44:33
- ↑forza4には3代目プリウスのUS仕様入ってました。ただハイブリッド機構は全く再現されてなくて、ただのカローラCVT車(MT選ぶとノーマルで6速あったような記憶が)。5代目プリウス、早くレゲーで見てみたいっすね -- (名無しさん) 2023-10-19 21:18:57
- ↑やっぱりそういう所はGTのが上なんだな -- (名無しさん) 2023-10-19 21:55:55
- ぶっww twitterでforza クソゲーが最新検索で1つもヒットしないのwww さてはMSはイーロンに依頼して検索無効にしたなw? -- (名無しさん) 2023-10-22 22:17:22
- ↑相変わらず妄想が激しい海外の評判くんだ -- (名無しさん) 2023-10-22 22:28:26
- ↑あーはいはい -- (名無しさん) 2023-10-22 22:31:41
- ↑2 コメントする前にちゃんと情報見てからコメントしようね 妄想レッテル君 -- (名無しさん) 2023-10-22 22:33:26
- ↑1~4 そんなに興奮しないでください -- (名無しさん) 2023-10-23 17:27:36
- まあそれはそれとして、今日シルエットが来ないという事は明日か? -- (名無しさん) 2023-10-23 17:29:18
- 正直ゲハのノリでしか会話できない人はIPバンでいいと思うわ、対立煽りはよそでやってほしい -- (名無しさん) 2023-10-23 21:29:15
- ところでお台場のモビリティショー、興味ありますか?一般公開は10月28日からです -- (名無しさん) 2023-10-24 18:32:28
- ↑ちょっと気になる -- (名無しさん) 2023-10-24 21:14:22
- 今月はアプデ無しか…? -- (名無しさん) 2023-10-25 09:38:23
- ↑もしかしてモビリティショーとコラボでモビリティショーで発表されたコンセプトカー乗れる、とかってのもあり得そうじゃない? -- (名無しさん) 2023-10-25 10:09:32
- マツダの「アイコニックSP」、すげーカッコイイ。真っ先にGT7で乗ってみたいですね。ダイハツのビジョンコペンもだけど -- (名無しさん) 2023-10-25 10:47:44
- ハイパーフォース♪───O(≧∇≦)O────♪ キター! -- (名無しさん) 2023-10-25 16:25:25
- シルエットクイズまだかな -- (名無しさん) 2023-10-25 16:48:29
- トヨタがGRマークのスポーツを出し、ホンダもプレリュード復活。スズキは新型スイフト。モビリティのためのショーとは言いながら、俄然「モーターショー」めいてきましたね。プレビューデイの切符買っといてよかった -- (名無しさん) 2023-10-25 19:04:29
- ↑プレリュード復活ってマ?なかなか面白そうだな -- (名無しさん) 2023-10-25 19:10:43
- 海外の評判君の最終的な目的は何だ?返答によっては偽計業務妨害にでもしょっぴかれるぞ笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑。それとも何だ?国家転覆でも妄想してるのか笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑? -- (名無しさん) 2023-10-25 20:52:34
- ↑1威力業務妨害罪の間違いだった -- (名無しさん) 2023-10-25 20:54:42
- ↑2まぁ落ち着いて茶でも飲めよ -- (名無しさん) 2023-10-25 22:20:15
- ↑3一旦精神安定剤でも飲みません?そしたら落ち着きますよ?() -- (名無しさん) 2023-10-25 23:03:25
- プレビューデーのモビリティショー、行ってきました。2万人しかいないはずなのに、日産、マツダの人だかり凄いこと。理由はわかりますよね。トヨタは「ネオステア」体験コーナーでGT7を使用。30分以上の待ち時間でした。一般公開日はどのぐらいかな… -- (名無しさん) 2023-10-27 19:27:43
- 新型スイフトは運転席座れてエンジン見れました。3気筒確定でした。…もち標準車の話 -- (名無しさん) 2023-10-27 19:36:17
- プロジェクトカーズ出ないかな… -- (名無しさん) 2023-11-20 16:12:17
- ネオステアのロックtoロックって今の3、4回転くらいになるのか?それともレーシングカー並によく切れるやつなのか?どっちにしても公道で運転するには大変な気がするけど….. -- (名無しさん) 2023-11-21 10:37:44
- 「収録して欲しいクルマ」のページのメガーヌだけ圧倒的に票集めてて草 そんなに人気なのか… -- (名無しさん) 2023-11-21 18:01:34
- シボレー・カマロはチラホラ収録されているのに、双子車のポンティアック・ファイアーバードは不遇ですよね。まあレースでの実績の有無なのでしょうがないと言ってしまえばそれまでですが…やっと一車種ファイアーバード・トランザムが収録されるようになりましたが、違うんだよう、俺が欲しいのは次のトランザムなんだよう。次のトランザムが収録されてフロントスポイラーをKitt型に換装できたら最高なんだけどこれは無理か。おとなの事情ってやつで。カマロよりファイアーバードの方が形はカッコイイとおもうんだけどね。何がカッコイイかは各自の感性なんで異論はあるかもしれませんが。 -- (名無しさん) 2023-11-24 00:47:23
- 今年のル・マン24時間レースに参戦したガレージ56NASCARカマロ、もし収録するとしたらGr.3に入りますかね -- (名無しさん) 2023-11-29 05:55:18
- スカイラインGT-Bは入れてくれないのかな…あれがあればポルシェ904との伝説の戦いができるというのに…… -- (名無しさん) 2023-11-29 17:01:26
- ↑12 一旦青酸カリ飲んで落ち着けよ -- (名無しさん) 2023-12-01 05:47:26
- 最近荒らしの出没回数が増えてきたと思うの俺だけか?...しょっちゅう見てる気がする... -- (名無しさん) 2023-12-01 16:58:56
- ↑1日で延べ200人近い人が来るようになったからね…それにしても荒れてると思わなくもないけど。 -- (名無しさん) 2023-12-01 17:16:31
- みんなが収録してほしい車とかある?ワイはチェイサーかbB -- (名無しさん) 2023-12-02 12:30:58
- ↑何気にフェラーリのGT3を収録してほしい。488でもいいから -- (名無しさん) 2023-12-02 14:55:44
- ↑2ポルシェ935/78とジンガー 21CとD1GP車両 -- (名無しさん) 2023-12-03 17:38:48
- かっ飛びスターレットとマーチスーパーターボ、ミラージュ・サイボーグにシティのターボIIブルドッグ。外車ならプジョー205GTI、フィアット・ウーノターボにオペル・ティグラ。「よろしくメカドック」じゃないけど、MRや四駆に換装して走らせたいですね -- (名無しさん) 2023-12-03 19:43:44
- もう車種言うの面倒だから世界中に存在する自動車を全て収録してほしいぜあびゃー -- (名無しさん) 2023-12-03 19:52:39
- 最近ところ構わず収録希望車種をコメントする人が多いですけど、「収録して欲しいクルマ」のページに新しくコメント欄作る事って可能ですかね? -- (名無しさん) 2023-12-13 20:36:43
- ↑新たにコメントログを作るというのは良いと思いますが、収録して欲しいクルマのページは長く環境によっては重くなってしまうので別のページかこのページにした方が良いかもしれませんね。 -- (名無しさん) 2023-12-13 21:27:01
- ↑別ページに作りましょうか? -- (名無しさん) 2023-12-13 22:50:38
- 管理人さんが許可するのであれば。 -- (名無しさん) 2023-12-13 22:56:15
- ガレージ56のNASCARカマロ、ポルシェ935/78、マセラティMC12GT1ってもし収録されるとしたらGr.3になるんかね -- (名無しさん) 2023-12-14 18:53:34
- ↑ガレージ56カマロはLMGTEとタイムが近くて、935/78とMC12は同一カテゴリのスカイラインSuperSilhouetteとDBR9がGR.3なので、もし車両が追加されたらGR.3が妥当でしょうね -- (名無しさん) 2023-12-14 20:23:09
- ふと思ったんだけど、1998年仕様トヨタGT-OneTS020と(まだGTシリーズ未登場だけど)ダウアーのポルシェ962LMってGr.2になるんかね?1990年代GT1規定車のGr.1と2の境目が分かんね -- (名無しさん) 2023-12-23 19:38:13
- コートダジュールとかアマルフィサーキットみたいな市街地コースって使用料とかで今作るの大変なのかな。街並みを見ながらアウトビアンキで延々ゆっくり流したい。 -- (名無しさん) 2023-12-25 12:32:36
- ↑実在の市街地を再現すると、街並みが変わったりする度に更新が大変みたいね。(ロンドンとか) 東京EXPみたいにそれっぽい感じで作るのに留める方がいいのかもしれない。 -- (名無しさん) 2023-12-25 13:05:13
- 地味に気になるのが、ローリングスタートのレース開始タイミングが自車のコントロールライン通過時点なこと。よく考えると不自然なんで、自車のスタート順位に関係なく先頭のマシンが通過するタイミングにして欲しい。 -- (名無しさん) 2023-12-25 13:10:12
- 最近gt7のサントラ出たけど、ベストラップの方のgold prizeとsilver prize逆じゃない? -- (名無しさん) 2023-12-25 13:32:09
- ↑訂正。 prize goldとprize silverだった。 -- (名無しさん) 2023-12-25 13:36:19
- 12月が来なかった分、5台追加するなりコース追加なり1月か2月のアプデは豪華にして欲しい。 -- (名無しさん) 2023-12-29 10:28:36
- ↑Spec IIアップデートを超える豪華さでアップデート来ないかな( 。∀ ° ) -- (名無しさん) 2023-12-29 10:45:47
- ↑BスペックとX -- (名無しさん) 2023-12-29 12:55:17
- 間違えた。Bスペックと昭和末期から平成初期のスポーツカー増やして欲しいね。 -- (名無しさん) 2023-12-29 12:56:22
- いくらなんでも最近1、2行で適当に作ったページが多過ぎると思う。作るならしっかり調べてから立てないと。 -- (名無しさん) 2023-12-29 19:49:35
- いちいち削除申請する前に過去作収録車種くらい調べろと。目の前に便利な機械を持ってるんだからさぁ。 -- (名無しさん) 2023-12-30 15:02:27
- 収録されているクルマを扱ってはいるが情報が間違っていて雑なページと、それを取り敢えず削除申請する奴 どっちも厄介だね。 -- (名無しさん) 2023-12-30 20:29:11
- 例えGTシリーズ触れてないレベルのエアプだとしても調べりゃいいのにな -- (名無しさん) 2024-01-01 20:57:52
- アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアイライラするぜええええええええエエええええええ -- (名無しさん) 2024-01-01 21:37:44
- ダメ、と言うつもりはないですが、車解説のページの概要の欄に長々と書いて解説の欄には全く内容なし!っていうのはどうなんでしょうか…… -- (名無しさん) 2024-01-03 09:01:38
- ↑解説はゲーム内に記載されてる解説書くところだっけか?であればゲーム持ってる人に何とか -- (名無しさん) 2024-01-04 06:39:21
- 変な事言って申し訳ないけど、フェラーリF50GTを売却した際の「モータースポーツ等競技車輌として使用しないこと」という条項の誓約ってeスポーツも含まれますかね -- (名無しさん) 2024-01-04 18:32:14
- ↑そんなこと誰にもわからないよ。誓約条項の詳細が不明だし。 -- (名無しさん) 2024-01-04 21:14:22
- みんな次のアプデどうなると思う? -- (名無しさん) 2024-01-05 10:15:23
- ↑ジェネシスとブルガリVGT以外で追加しそうな車思い浮かばない汗。本音言うとSpec2超える豪華さのアプデにしてほしい -- (名無しさん) 2024-01-05 15:28:18
- ↑2コースも追加されるかな?ってコメントするの忘れてた -- (名無しさん) 2024-01-07 20:38:44
- ↑3 せっかくならば…!Gr.Cの車が欲しい!:理想のアプデ クルマ×10、コース×2、B-spec、4時間耐久イベント、ミッション追加ぐらいかな。 -- (名無しさん) 2024-01-07 20:57:16
- 時間も費用も掛かるのは承知ですが市街地コースがどうしても欲しい……。R246とかコートダジュール、ローマ、香港とか良いコースだったと思う -- (名無しさん) 2024-01-07 22:19:35
- コートダジュールとR246はぜひ欲しいな。あのレイアウトで走りたいだけなんで、もう偽物でもいい。山の中とか無人島に再現された架空のサーキットでいい。やっぱ怒られるか。そういえば過去作にあったパリが見当たらないんだけどパリはどこへ行った? -- (名無しさん) 2024-01-08 22:03:46
- これ雑談でいいか。収録されるかもしれない車ページの『現在製作進行中のVGT』って中見出し、ニッサン ハイパーフォースとアフィーラ Prototype 2024ってVGTじゃないんじゃね?って思うんだ。細かい事なんだけど。 -- (名無しさん) 2024-01-09 19:36:21
- ↑それぞれ別の見出しなのでおかしくはないと思いますが……。 -- (名無しさん) 2024-01-09 19:38:30
- ↑ごめん別の見出しだったの見落としてた -- (名無しさん) 2024-01-09 20:09:54
- そろそろアフリカ大陸のコースが欲しい。サファリラリーやダカールラリーがモチーフのオリジナルダートコースとか面白そうなんだけどなあ。無難にキャラミあたりでもいいけど。 -- (名無しさん) 2024-01-10 09:54:04
- ↑4それで思ったがハイパーフォースが収録されたらどの分類になるんだろうか...?やっぱGr.Xになるんかねえ...(それかVGT扱い?) -- (名無しさん) 2024-01-10 12:53:03
- ↑今のGT7にはGr.Xというカテゴリーはないので、RX-VISIONのようにロードカーになるか、ID.Rのようにカテゴリー無しのレーシングカーになると思います。 -- (名無しさん) 2024-01-10 13:08:44
- ↑末尾にVGTって付いてないからVGTとは別のコンセプトカー……じゃね? -- (名無しさん) 2024-01-10 13:11:16
- NISSAN CONCEPT 2020 VGTという例があるからVGT化して収録される可能性もなくはないと思う -- (名無しさん) 2024-01-10 13:38:18
- ↑NISSAN CONCEPT 2020 VGTは初めからVGTとして製作されたクルマなので、前例にはなりませんね。 -- (名無しさん) 2024-01-10 13:58:48
- ブルームーンベイはポコノ・レースウェイがモチーフなのかな。コース形状とかターンのバンク角が全部違うところとか似てるし。 -- (名無しさん) 2024-01-12 13:23:09
- クルマの世界の「もしも……」でふと思ったんだけど、ブガッティ アトランティック コンセプトが関連会社(某VW)の不正が無くてちゃんと販売してたらGT3もといGr.3仕様あったのかなあって -- (名無しさん) 2024-01-14 06:24:00
- 現時点では再収録がかなり難しい車・コース(未作成) -- (名無しさん) 2024-01-20 21:16:28
- ↑1 にクライスラー ファエトンやGT300に参戦したトレノとか、コースで言えば旧レイアウト富士スピードウェイとか入るんだろうな -- (名無しさん) 2024-01-20 21:23:16
- プジョーL750R VGTがミッドシップなのは何か気に食わないぜ。ミッドシップにしてはロングノーズすぎるのよ -- (名無しさん) 2024-01-23 18:20:59
- 今回のアプデ、どう思う? -- (名無しさん) 2024-01-23 19:19:06
- ↑まだ収録車種しか分からないからなんとも。アプデ内容が公表されてからだね -- (名無しさん) 2024-01-23 19:23:28
- 12月、1月とアプデの間が空いたからコースも来たら良いな… -- (名無しさん) 2024-01-23 20:15:23
- ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットが追加されたりしたら嬉しいな。 -- (名無しさん) 2024-01-24 00:45:38
- GTSPORTもアプデするのかなぁ。現状のままだとオフラインになるとブランドセントラルすら使えなくなるけど… -- (名無しさん) 2024-01-24 20:22:00
- これまでの収録車種で一番高額なのって月面探査車だろうか?(今の日本円に換算すると一台およそ90億6500万円ほど) -- (名無しさん) 2024-02-02 10:36:52
- ↑多分。ただ一般人じゃ買えないし、一般市場に流れたことのある車に限定すると250GTO(74億円)になるかな?どっちにしろ高過ぎるけど -- (名無しさん) 2024-02-02 12:10:00
- RUFのVGT追加されたら後方なんちゃら面しちゃいそう -- (のすべてを詰め込んだ『バイオハザード RE:4 ゴールドエディシ) 2024-02-02 21:55:07
- ふと思ったんだが、バック音(ピーピー)を収録したらリアリティが上がるんじゃないか? -- (名無しさん) 2024-02-04 12:33:19
- バック音収録は面白そうじゃない?グラには文句ない訳だし、他の部分に力を入れても良いと思うけどな。 -- (名無しさん) 2024-02-04 14:05:09
- バック音でふと思ったんだけど、ここ最近販売された車のバック音ってピーッピーッじゃなくなってるってどっかで聞いた -- (名無しさん) 2024-02-05 14:36:22
- ホンダのキンコンも無くなったかな?あれ好きだったのに… -- (名無しさん) 2024-02-05 20:31:33
- なんでも電子化するっていうのは嫌いだな… -- (名無しさん) 2024-02-05 20:32:03
- ちょっとみんなに聞きたいんだけど普段どの視点で運転してる? 自分はコックピットビューメインでタイムアタックとかガチの時だけボンネットビューなんだけど。 -- (名無しさん) 2024-02-21 00:28:46
- ↑自分は普段は視界を遮る物が無いノーマルビューで、ドリフトするときは車状態がわかりやすいチェイスビューかな -- (名無しさん) 2024-02-21 00:32:21
- ホイール交換でごく普通の鉄チンホイールって欲しい? 確か「4」にはあったはず。というかアレどこのメーカー製か知らないな… -- (名無しさん) 2024-02-21 10:07:44
- ↑2ノーマルビューって車幅感覚分かりにくくないですか?慣れれば平気ってことですかね? -- (名無しさん) 2024-02-21 13:44:11
- 2月のアプデはどうなるんだろうねぇ -- (名無しさん) 2024-02-22 16:01:15
- 一旦青酸カリ飲んで落ち着けよ気長に待とうぜ -- (名無しさん) 2024-02-23 21:27:51
- ↑それ永遠に落ち着いちゃうじゃん… -- (名無しさん) 2024-02-28 19:29:51
- ふと思ったんだが、VGTがEVとかHVばっかりだな。もう純ガソリン車は終焉を迎えつつあるのかな。 -- (名無しさん) 2024-02-28 19:31:05
- 内燃機関式自動車が生き残るにしても、燃料は液体水素なんかのエコフューエルのみになりそうな気がする -- (名無しさん) 2024-02-28 22:58:44
- カーボンニュートラル燃料普及させないとな。マッドマックスみたいな事になってしまったらどうするのよと -- (名無しさん) 2024-02-29 07:37:55
- ↑137アク禁にしてほしい -- (名無しさん) 2024-03-07 05:48:08
- GT7 Bスペックモード 追加メーター 実装して!! -- (エイラーニャ) 2024-03-09 07:22:50
- トヨタ水素ヤリス追加してほしい -- (ベテランルーキー) 2024-03-18 11:57:31
- 今月のアプデでコースが増えるといいけどな… -- (名無しさん) 2024-03-24 11:49:10
- 別にサーキット系でもストリート系でも大歓迎 -- (名無しさん) 2024-03-24 11:49:48
- 首都高速湾岸線かスペシャルステージ・ルート7をピット付きで追加してくれんかね -- (名無しさん) 2024-03-24 17:08:10
- カスタムウイングがgt6のようなシステムになったら面白いよな。はみ出ないウイングも作れましたし -- (名無しさん) 2024-03-25 19:04:07
- 難しいとは分かっていてもR246とかローマ市街地コース、コートダジュールのような市街地系のコースがもっと欲しいと思ってしまう…… -- (名無しさん) 2024-03-27 15:51:07
- ウルスは嬉しいな!この調子でもっとSUV系を追加していただきたいですね -- (名無しさん) 2024-03-28 12:25:22
- ミニとかビートルみたいなレトロ国民車枠でスバル360を初期型でもヤングSSでもいいから追加して欲しいな -- (名無しさん) 2024-04-01 16:51:21
- まさかのオート三輪やらトライク追加したら笑う自信はある -- (名無しさん) 2024-04-01 17:53:14
- コートダジュールに対抗して熱海市街地コースなんかも欲しい..... -- (名無しさん) 2024-04-04 10:14:38
- 市街地コースだったらR246は欲しいな…。あとは昔収録されてたスペシャルステージ系とか、↑の方が仰っているように熱海みたいな観光地の市街をモチーフにしたコースなんかがあっても面白そう。 -- (名無しさん) 2024-04-04 18:14:51
- 5以降、鈴鹿西がずっと無視されてるのはなんでなんだろう? -- (名無しさん) 2024-04-05 09:47:22
- タイヤステッカーをデフォルトから変えるとタイヤサイズも変わる車種があるけど(RA272が分かりやすい)、性能にも影響あるんだろうか? -- (名無しさん) 2024-04-09 10:08:25
- 皆さん復活して欲しいコースとかありますか?漏れはマッターホルンとコートダジュールが復活して欲しいです。 -- (名無しさん) 2024-04-09 18:20:17
- ↑ケープリンク。何でGT7に継続して登場しなかったんかいって思った -- (名無しさん) 2024-04-09 18:48:57
- ↑2 サーキット・デ・ラ・シエラ。峠派のGTプレイヤーを相当喜ばせてくれたコースはあそこ以外に無いはず。距離も長いし絶景だからドライブやツーリングも楽しかった。 -- (名無しさん) 2024-04-09 19:34:27
- ↑1、2 どっちも名コースですよね。漏れも大好きです。ケープリンクはサンデーカップ、シエラはタイムラリーとドライブ部屋でお世話になりましたもん。ぜひとも高画質で走りたいですね。 -- (名無しさん) 2024-04-10 19:29:21
- GT6久々にやってみたけどやっぱり神ゲーだな。車種も多いしコースも多い。あとはメーターを追加できたのが良い。追加メーターは特にGT7でも登場して欲しい機能の一つだね。 -- (名無しさん) 2024-04-12 22:02:46
- 追加メーターとトラックパスエディターは追加して欲しい…! -- (名無しさん) 2024-04-14 10:50:36
- 「VGTいらない」って言ってる人は何故口だけで言って犯罪まで犯して人生を棒に振ってでも行動を起こさないのかって?やっぱり自分が可愛いからだよ。……何言ってるんだ自分 -- (名無しさん) 2024-04-19 06:51:16
- ↑おおおおいとにかくもちつk -- (名無しさん) 2024-04-19 21:53:49
- アプデ今週じゃないのかな… -- (名無しさん) 2024-04-21 20:21:55
- Ver1.46アップデートのエンジンスワップがGM製エンジン祭りだったからパワー厨歓喜だったろな -- (名無しさん) 2024-04-26 17:50:08
- 敢えて海外の需要を無視して(別アプローチで需要ありそうだけど)自分だけに需要がある車を大量に収録してほしい気分になる時がある。ていうかいかに山内氏並びにポリフォニーデジタルのスタンスを自分の手で曲げさせるかの勝負するまである。………自分で言っといて分かんなくなっちまったぞ -- (名無しさん) 2024-04-26 20:53:19
- 今後ポリフォニーデジタルがGT7でやりそうな(やらかしそうな)エンジンスワップ思い付いた。ポルシェ930ターボにマクラーレンMP4/4のエンジンにエンジンスワップ、追加したばかりのシボレーシェベルにBRZドリフトカーのV8エンジン(LS7)にエンジンスワップ -- (名無しさん) 2024-05-06 17:45:04
- 930ターボの方、エンジンスワップもうあったわ涙 -- (名無しさん) 2024-05-06 20:00:23
- カスタムパーツの装備や[その他]のデカールを貼ったときに、ガレージで表示されるボディーカラー名を消えないようにしてほしい -- (名無しさん) 2024-05-06 21:59:07
- エンジンブローやタイヤのパンクなどの現実で起こったら、大変な現象も再現してほしい -- (名無しさん) 2024-05-07 03:29:04
- 久々にGT6に触れたけどRA機能にあった前後スタビの調整とかブレーキバランスの前後独立10段階調整とかGT7にも欲しかったな…ってなった。スポーツモードでセッティング縛ってるしなくなったり簡略化されたのもわかるんだけど… -- (名無しさん) 2024-05-07 10:33:33
- もてぎはGT7が現役のうちに復活して欲しい -- (名無しさん) 2024-05-08 19:26:39
- コンテンツ追加の手間等の事考慮してコメントしなくて良いなら現行で販売されてる車縛りでGr.3カテゴリー仕様車追加してほしい -- (名無しさん) 2024-05-10 18:02:42
- Gr.3やGr.4はもっと増えて欲しいよね使いやすいカテゴリだし。c8コルベットとか欲しい -- (名無しさん) 2024-05-13 12:11:12
- 正気の沙汰ではないコメントして良いなら、自動車メーカーは絶版車を当時の製法で再製造して、その車をポリフォニーデジタルは収録してほしい -- (名無しさん) 2024-05-19 11:52:22
- もてぎがGTに帰ってくるって記事がGT Planetに出てましたね -- (名無しさん) 2024-05-21 15:02:51
- ↑オーバルはもうカットされるのかな。「ツインリンク」じゃ無くなっちゃったし。辛うじてこのゲームでいうエコチャレンジ的な競技でまだ使われてはいるが… -- (名無しさん) 2024-05-21 15:35:15
- ↑「ツインリンク」じゃ無くなったからってオーバル収録しない理由にはならないっしょ(?) -- (名無しさん) 2024-05-22 06:00:20
- パッド向けのリアが出やすい挙動とハンコン向けのリアルな挙動のモード設定を追加してほしい -- (名無しさん) 2024-05-23 01:50:57
- 今月のアプデはどうなるんでしょうね…?チェイサーとかスカイラインGTS-Rあたりのネオクラ車が来たら激アツですが…。 -- (名無しさん) 2024-05-24 15:20:08
- ↑別アプローチのワガママなんだけど、もし日本製ネオクラ収録したらトレイラームービーや公式サイト等の画像サムネイル等掲載する時片隅じゃなくてメインコンテンツばりにド真ん中に堂々と日本製ネオクラ置く構図にしてほしい -- (名無しさん) 2024-05-25 07:56:18
- A70スープラのページに3000GTってキャッチコピーが炎上したってあったけど、ソースって何なのかな 自分ほそういうサイトを見つけられなかった -- (n ) 2024-05-25 21:41:41
- ↑ https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/supra/chiebukuro/detail/?qid=13298543278 誤解なんじゃないかとのことです。 -- (名無しさん) 2024-05-26 08:00:04
- TRDに80スープラベースのコンプリートカーに3000GTあったけど、それとはまた違う話し? -- (名無しさん) 2024-05-26 09:42:35
- ↑それ自分が質問したやつやw 違うよ、70スープラのCMのキャッチコピーの話だね -- (n) 2024-05-26 13:20:07
- シルエットクイズキタ―――(゚∀゚)―――― !!まさかの -- (名無しさん) 2024-05-28 16:58:23
- ボルボ復活(しかも240とV40の2台)とホモロゲのR31スカイライン、通常モデルのEG、JGTCのカストロールNSXが追加されるとはアツい!今週もこれで頑張れる…! -- (名無しさん) 2024-05-28 17:04:09
- 見事ボルボ復活。山内さんありがとう。 -- (名無しさん) 2024-05-30 17:48:00
- そういえばPS5はアプデのインストールに時間どれくらい掛かるんだろう?我が家のPS4 proはいつも余裕で30分を超えるんだけど… -- (名無しさん) 2024-05-30 17:52:12
- 今日くらいの規模だとインストールだけなら5分もかからん感じだな -- (名無しさん) 2024-05-30 20:18:50
- やっぱりPS4とPS5じゃ処理速度が桁違いなのか -- (名無しさん) 2024-05-30 20:32:55
- 処理能力もあるけどPS4はインストールの挙動というか過程が特殊なのがある…過去から積み重ねたアプデのデータを一度複製でバックアップ取って片方に書き込んで終わったら再コピーして完成みたいな動きするから扱うデータ量が無駄に多いのよ -- (名無しさん) 2024-05-30 21:28:32
- あまり気にするようなことじゃないとは思いますが、今回の追加イベントのジャパニーズFRチャレンジにメカニカルダメージ「弱い」が設定されてるんですね…。 -- (名無しさん) 2024-05-30 23:49:41
- ストーリアX4って海外からすると、どう見られてるかちょっと疑問が湧いた。あの車海外ラリーに参戦してないんだっけか -- (名無しさん) 2024-06-03 17:53:49
- ↑知る人ぞ知るジャパニーズ変態カーだったりしてな -- (名無しさん) 2024-06-03 22:49:23
- たしかストーリアX4はJAFの公認は取ってるけどFIAのは取ってないとかだったはずだから…他国の国内選手権にでてるとかあるのかねぇ? -- (名無しさん) 2024-06-04 12:57:20
- ↑それの事あるから、GT7に収録出来るかなって -- (疑問が湧いた者) 2024-06-04 15:25:48
- 絶版車を当時の製法でバンバン増産してもらえば価値安くなるかな?見てるかハガディ -- (名無しさん) 2024-06-07 17:49:22
- ↑ 法律「ダメです」政府「ダメです」メーカー「ダメです」 -- (名無しさん) 2024-06-07 18:43:11
- そんな回りくどいことするよりはハガティとの提携解消する方がシンプルだわな -- (名無しさん) 2024-06-07 19:03:05
- ↑1↑2そう言うと思ったよ! -- (↑3コメントした名無し) 2024-06-08 06:09:55
- あまりにも無理難題だし壮大な資源と環境の無駄遣いを誰がやるんだ? バカ? -- (名無しさん) 2024-06-08 19:25:33
- ↑まぁそうなんでしょう……いい大人なのに他のところでも変なコメントを繰り返していますし -- (名無しさん) 2024-06-08 19:34:24
- 価格連動に関してはヤツと同意見。ただ再製造は流石に無理じゃないかJK -- (名無しさん) 2024-06-08 22:56:44
- 別にハガティと契約解消してもどうせ価格はプレミアのままでしょ むしろ取材車両等の確保が難しくなりそうだしいいことがない -- (名無しさん) 2024-06-08 22:59:06
- 俺は価格連動は続けるべきだと思うね。金額以外で車の価値を分かってる人なんて少数派だろうし、貴重な車を適当に扱う奴が出て来て欲しくない。それにレアな物は手に入りにくいって世の中の全てのゲームに言えることだろ -- (名無しさん) 2024-06-08 23:36:48
- RZ34を早く右ハンドルにしてくれ( ;∀;) -- (名無しさん) 2024-06-09 01:37:44
- そうか…世知辛い世の中になったもんだね -- (名無しさん) 2024-06-09 10:19:58
- 削除 -- (東政警察代表 しむお) 2024-06-09 19:07:42
- ↑ロケットバニーは良いんですか? -- (botじゃないことを確認したいがために試みる名無し) 2024-06-09 20:09:35
- 削除 -- (東政警察代表 しむお) 2024-06-09 20:16:22
- ↑3 なんだァ?てめえ… -- (名無しさん) 2024-06-09 21:42:56
- そもそもユーザーへの自主的なモデレーション行為ってどのSNSでも規約違反では -- (名無しさん) 2024-06-10 09:29:48
- ステーションワゴン(エステート)やハッチバックのGr.3あったって良いだろうがよォ -- (名無しさん) 2024-06-10 19:20:41
- 欲しいのは同意。だけどもワゴンやハッチバックだとやっぱり車格的に現実的なラインはGr.4までじゃないかなぁ…BTCCとかたまにレーシングワゴン出てくるけど速さのレベルとしてはGr.3に入るGT3よりはGr.4に入るTCRとかの方が近いし… -- (名無しさん) 2024-06-10 20:20:22
- ↑やっぱり難しいか。ボルボ辺りやってくれそうな気がするけど -- (名無しさん) 2024-06-11 07:55:31
- フォルクスワーゲンのVGTでGr.3になったのも、クローズドボディのハッチバックなスーパースポーツじゃなくてオープンモデルのロードスターの方ですし -- (名無しさん) 2024-06-11 08:38:26
- ↑GTI スーパースポーツもGr.3行けそうな気するけどなあ(関係ない所でふとボツになったGr.B仕様GTI スーパースポーツあったの思い出した) -- (名無しさん) 2024-06-11 16:29:58
- そういやカスタムでリアウイング選ぶ時ABカスタムウイングの低中高とかバリエーションあるけど同じダウンフォース値に設定した時最高速とかハンドリングに違い出たりするのかイマイチわからない…前に中→高で変えた時はなんかステア変わった気がしたけどほんとに効果あるのかプラセボかわからないんだよね… -- (名無しさん) 2024-06-12 23:07:39
- GT5以降、鈴鹿西がずっと無いのなんでなんだろう? -- (名無しさん) 2024-06-13 10:55:51
- ↑自分も疑問に思ったけど、鈴鹿西のピット短くない?東京エクスプレスウェイ南ルートやウィロースプリングス・レースウェイ ホースシーフマイルの方が少しだけど余裕あるぞ -- (名無しさん) 2024-06-15 15:02:28
- 今月のアプデがあるなら27日かな?どんなクルマが追加されるのやら -- (名無しさん) 2024-06-16 11:00:14
- ↑遅くても29あたりまでにアプデ来そうですね -- (名無しさん) 2024-06-16 12:14:29
- なんとなく木曜にアプデで金曜に早速追加車種か追加イベントのウィークリーって感じするから23日夜にシルエットで27日がメンテ&アプデな気もする -- (名無しさん) 2024-06-16 12:23:25
- アプデ内容だとBMWのV12LMだっけ?ルマンに合わせマクラーレンF1のカフェ開設で匂わせあったやつ来たりしないかな -- (名無しさん) 2024-06-16 12:25:54
- しれっとガレージ56NASCARカマロをGr.3として収録しないかな -- (名無しさん) 2024-06-17 05:36:02
- ↑6 ラリークロスのコースみたく出走可能台数絞っちゃダメなんかな? -- (名無しさん) 2024-06-17 10:05:25
- みんなで今月のアプデ内容を予想してみませんか? -- (名無しさん) 2024-06-20 19:54:19
- 5月アップデートで追加された車に早速エンジンスワップとか?例えばR31にRB26とか -- (名無しさん) 2024-06-20 20:08:36
- グランツーリスモシリーズはマッドマックスシリーズとコラボしてよォ -- (名無しさん) 2024-06-23 06:18:58
- シルエットクイズまだかな…月末の楽しみ -- (名無しさん) 2024-06-23 14:31:18
- CPはグッドウッドを走るのが異常に下手な気がする。Gr.4でもスピンやコースアウトが頻発するんだよね。 -- (名無しさん) 2024-06-24 12:44:53
- 7月4日っていうこともある? -- (名無しさん) 2024-06-24 17:35:28
- 某YouTuberによると去年の7月末が同じような状況で、その時は次のアプデは8月頭にあったから、次のアプデは7月4日の可能性もあるらしいね。 -- (名無しさん) 2024-06-25 21:09:25
- 7月4日か11日にアプデっぽいな。どっちなのか気掛かりだが… -- (名無しさん) 2024-06-27 16:19:47
- グランツーリスモ ワールドシリーズ 2024にまつわらない……何回か同じ事コメントしたけどもっとワガママ言うなら日本専売車だとかJDMを大々的に収録してほしい -- (名無しさん) 2024-06-27 19:41:02
- 削除 -- (削除) 2024-06-27 19:41:17
- ジルヴィルヌーヴサーキット、ドライブにも使えない事もなさそうだし安心 -- (名無しさん) 2024-06-28 19:24:41
- 昔はチェイサーが330万くらい、ヴィッツが100万円ちょっと、ヴォクシーが250万ちょっとで買えたのになぁ…。 -- (名無しさん) 2024-07-05 19:05:57
- 追加されるコース、てっきりジルヴィルヌーヴサーキットだと思ってたらアイガー北壁だったの草 -- (名無しさん) 2024-07-07 07:48:42
- タイヤが全部ミシュランのリアル仕様になるのか見た目だけで仕様はそのままなのか -- (名無しさん) 2024-07-07 09:27:34
- ↑挙動を新しくするらしいから、リアル仕様になるかもね -- (名無しさん) 2024-07-07 15:50:18
- 次のアプデでのミシュランの件新しくレター追加するのが現状の無地とミシュランの選択制になるのかそれとも完全にミシュランので統一なのかどっちだろね?仮に統一の場合ならリバリーに手を入れなきゃだしそれとは別に挙動変わるなら今までセッティングして来た車も再調整しなきゃだしで1番忙しいアプデになりそうだ… -- (名無しさん) 2024-07-07 17:54:13
- 流石に見た目だけは他メーカーのレター貼れるままだと思いたいけどなぁ。今でも他メーカーのタイヤ履いたマシンいっぱいあるわけだし… -- (名無しさん) 2024-07-07 22:01:23
- レーシングカーのレターは好きに選べる今のままだとは思うんだけどね。市販車やGr.4辺りまでの現状架空の当たり障りないロゴ入ってるタイヤの扱いが全く予想つかないのよね…ちょうどその辺りの車のリバリーばかり作ってるからだいぶ気になるところ。 -- (名無しさん) 2024-07-07 22:39:35
- GT8でいいから、エンジンのON/OFFとエンジンブロー、タイヤバーストなどを追加してほしい -- (名無しさん) 2024-07-08 07:29:12
- エンジンブローとタイヤバースト追加は自動車メーカーやゲームレーティング機構が難色を示しそう -- (名無しさん) 2024-07-08 07:32:55
- アイガー北壁と車6台追加、挙動変化、ホイール追加とかワクワクする要素しかない! -- (名無しさん) 2024-07-08 09:33:30
- 絶版車(特に日本車)所有者はグランツーリスモシリーズ収録に協力してほしい -- (名無しさん) 2024-07-12 06:54:45
- 2,147,483,647回言われてるけどさーほんとに招待状システムどうにかならんかね 欲しい時に当たらんくて金ない時に当たるし、ヴェイロンは招待状いるのにシロンはいらなかったりするのを見るに、運営側も招待状システムのこと忘れてるし -- (名無しさん) 2024-07-12 11:36:34
- ↑招待状システムはアップデートで追加された車種は対象外なんじゃね?正直対象外の方が良いんだけど -- (名無しさん) 2024-07-12 12:32:54
- ↑4 実車を扱ったレースゲームでもモノによってはPS2の頃から普通にあるんだけどなあ -- (名無しさん) 2024-07-12 12:33:16
- よく「課金制でもいいから、新しい車を追加して」とかあるけど、おそらく金の問題じゃないと思う -- (名無しさん) 2024-07-12 20:28:56
- なるべく状態が良くて、改造などが施されていなくて、協力してくれるオーナーを探して、メーカーと契約してって色々な工程がある。そして、GT7はPS4とPS5でプレイできるようにしてるからデータの処理速度とかも考慮すると必然的に収録できない車種が出てきたりする -- (名無しさん) 2024-07-12 20:33:34
- 別に課金制にしたところで自分の好きなクルマが実装されるとは限らないしね 課金するのは一人じゃないんだし -- (名無しさん) 2024-07-12 20:52:23
- 有料DLCだと5でHSV-010やったりした時以来ないのかなたしか。今のGTSportsからGT7のオンラインレース重視でやってるとDLC専用車種なんてやったら絶対荒れるから各種グループに属さないレーシングカーかノーマルカーだろうなやれるとして -- (名無しさん) 2024-07-12 23:24:17
- ↑4の課金制でもいいから云々言う人は↑3でいう工程を無視してワチャワチャ言ってる印象。別に言うだけならタダだし構わないが、いざグランツーリスモシリーズに収録するとなると俺含む重箱の隅をつついて楽しんでるヤツらの猛攻をかわして再現しなくちゃならないのタイヘンだろうなの分からんか分かってくれ -- (名無しさん) 2024-07-13 18:12:27
- DLC専用車種なんて出したらまた「課金に誘導しようとしている!」って言い出す奴が出そうだな -- (名無しさん) 2024-07-14 16:16:11
- 課金誘導レースゲーなんて死ぬほどあるのにね -- (名無しさん) 2024-07-14 16:37:23
- ↑6,7を書いた者です。いつかSUPER GTで導入されたセーフティカーも追加してほしいですね(今のところ本物のセーフティカーが追加されてないってことは何かあるのかな?) -- (Neco) 2024-07-22 06:13:37
- 前作だとAMG VGTのルイス・ハミルトン仕様が事実上のDLC専用車種だったね -- (名無しさん) 2024-07-22 10:22:38
- 1年落ちくらいしないとレーシングカー収録出来ないんかね(? -- (名無しさん) 2024-07-24 20:22:25
- (修正)1年落ちくらいしないとレーシングカー収録出来ないんかね(?)まあ現役のレーシングカー(例:今年のスーパーGT車両)なんて機密も良いところだけど -- (名無しさん) 2024-07-24 20:25:25
- 1番早くてGR010の1年落ちとかそんな感じか?GT3とかGT4みたいなカスタマーマシンなら現役バリバリで開発競争してるカテゴリよりはハードル低いかなとは思うけど実際どうなんだろね -- (名無しさん) 2024-07-24 20:35:39
- 今日のアプデで直るかと思ったけどダメだった、 星6パーツ 1500万 星6クルマのウィークリーのチケット貰えない、、一つ前のこのテーブルからなぜか貰えない、他のテーブルは普通に貰える 今週のウィークリーWTC900 1つ残してさっきクリアしてきたけど星6クルマチケット貰えなかった、私事ですまないけど どうしたらいいのコレ… -- (ななし) 2024-07-25 19:29:44
- 新挙動で車がROCKET DIVEするようになったな… -- (名無しさん) 2024-07-26 17:54:47
- 新挙動はグリップ増した上にタイヤ摩耗も軽くなって普通にグリップで走る分にはすごい良いよ。全般的に速くなった上で保ちも良くなってピッチやロールにカウンターと車の姿勢と入力がより大事になった感じで丁寧な走りするほど応えてくれる。本当バラストと前後重量配分辺りのPP計測不能が多発する怪しい計算部分さえなんとかなれば最高なんだがなぁ… -- (名無しさん) 2024-07-26 18:11:30
- アプデの影響でタイヤとボディが接触すると飛んでくみたい -- (Neco) 2024-07-26 18:49:10
- ワールドサーキットの耐久レースやってると同じ柔らかさのタイヤでも1.48以前と比べて1.5倍くらいタイヤ保つ感覚あるんだけど体感どんな感じです?なんか今までより1ランク柔らかいタイヤで以前と変わらない戦略が取れる… -- (名無しさん) 2024-07-26 22:25:10
- ↑例を補足するの忘れてた。例えば10周レースでRHを6周→4周で繋いでたのがRMで同じ戦略できるみたいな感じです -- (名無しさん) 2024-07-26 22:27:05
- あのぶっ飛びバグって結局極端なリア荷重で起きてる?今んとこドリフト勢に多く出てる印象なんだけど -- (名無しさん) 2024-07-27 12:43:19
- RRとかもだから重心が原因かな?と思ったけどFFとかFRの車でもなるみたいなんよね… -- (名無しさん) 2024-07-27 13:04:46
- 一番最初に判明したのが4wdだけなる!ってツイートだったけど、あれはあの人がドリフト勢だから4wdのクルマにリアにバラスト積んでるセッティングしてただけだし -- (名無しさん) 2024-07-27 13:09:47
- 今回のバグで一番驚いたのはミニマップのアイコンが3Dで縦軸の情報もあるって事だと思うんだ(個人の感想です) -- (名無しさん) 2024-07-27 13:11:52
- 京都のジムカーナコースとかルートXのオーバル以外の部分とか没ったらしいコースの名残が見えるの興味深かったわね -- (名無しさん) 2024-07-27 13:54:10
- 1.49でのセッティングの方向性探ってるんだけど前よりこの項目効くかも?みたいなのあったりします?自分はグリップ感増したことでデフが以前より効く感じしてるのとイニシャル上げると挙動安定する感触ある。 -- (名無しさん) 2024-07-27 22:46:27
- 前よりも足回り柔らかめで走りやすいような -- (名無しさん) 2024-07-30 10:37:10
- バグ修正はされましたが、GTオートでホイールやエアロを選択するときに車がピクピク動くんよなぁ -- (Neco) 2024-08-09 00:04:33
- 最近ベストカーで「スターレット復活!」という特集がよく組まれてるみたいでつい買っちゃったな。あくまでベストカー情報なので当たるかどうか解らないが、GRもあるらしいね。ホットハッチ好きとしては復活してくれると嬉しいがどうなることやら。あ、良かったら昔のスターレットの収録もヨロシクね、山内さん。 -- (名無しさん) 2024-08-10 12:30:47
- 山内さんにもそうだけど、程度の良いノーマル個体の◯◯(◯◯に収録してほしい車を入力)所有してる人は収録に協力してくれんか -- (名無しさん) 2024-08-10 12:35:11
- 今月のアプデ予想しようず -- (名無しさん) 2024-08-16 22:12:51
- グランツーリスモのアプデはほんと読めないからなぁ…追加あるとしたら3台くらいだと思うけどじゃあそこに何来るよ?となるとさっぱりわからん。願望だけで良いならBMWかメルセデスあたりのDTMマシンとか欲しいがねアウディがポツンだし -- (名無しさん) 2024-08-16 22:30:34
- 規模としては3台追加ぐらいかな…? -- (名無しさん) 2024-08-17 09:58:18
- 28日になっても今月のアプデ情報が発表されていない -- (Neco) 2024-08-28 14:47:59
- 8月は挙動修正だけの可能性 -- (名無しさん) 2024-08-28 18:19:20
- ↑そもそもメンテナンスすらあるのか分からんな…アプデの頻度が毎月じゃなくなってきたしSpec2にもなったから、GT7のアプデは打ち切って新作開発に注力し始めるのも近いのかもね。 -- (名無しさん) 2024-08-28 19:38:17
- GT8ではGT6の時みたいにXANAVI GT-Rだけじゃなくて、CALSONIC IMPUL GT-R、Yellow Hat GT-Rみたいな車種を増やすかリバリーとして追加してほしい -- (Neco) 2024-08-29 10:10:43
- ↑ わざわざ別車種として扱わんでも「日産 GT-R GT500 '10」みたいな感じに年式単位で入れてリバリーはカラーリング扱いにすれば良いのにって思う -- (名無しさん) 2024-08-29 10:28:31
- ↑やっぱりそうですよね GT6の時は収録車種の数を売りにしてたのでわざと1車種として追加したのでしょう -- (Neco) 2024-08-29 14:25:38
- ↑3 車種増やす方向でいかないと例えば外見CALSONIC IMPULリバリーだけど内装がXANAVI GT-Rのまんまにならんか? -- (名無しさん) 2024-08-29 17:09:52
- ↑よくよく考えたら確かにそうですね -- (Neco) 2024-08-29 21:36:22
- GT-R ニスモ GT500 '16はCALSONICもMOTULも基本内装が同じなので大丈夫ですね -- (Neco) 2024-08-29 21:46:15
- ↑3 トレノが内装カラーバリエーションあるんだしその辺は対応出来るんじゃないか? -- (名無しさん) 2024-08-29 22:03:24
- Honda Racing eMSのタイムアタックってどんなタイムでも記録を出せば、報酬のRA272と2024年S耐 FL5シビック、PSNアバター貰えるよね? -- (名無しさん) 2024-08-31 09:52:23
- ↑RA272は報酬に無かったような -- (名無しさん) 2024-08-31 10:52:26
- TGR GTカップの決戦車両が未定ということは、次のアプデでトヨタ車が追加されるのかな? -- (名無しさん) 2024-08-31 17:07:57
- ↑チェイサーかスターレット追加希望 -- (名無しさん) 2024-08-31 17:08:28
- ↑大抵トヨタの新車収録して決勝に使いそうじゃない?個人的には逆にチェイサーかスターレットとか絶版車の方もピックアップしてほしいけど問題はTGR GTカップの決戦のために絶版車収録するのかってのが -- (名無しさん) 2024-08-31 18:10:27
- ↑新車か…新しいGRヤリスかな?それ以外だとクラウンとかシエンタみたいなレースには無縁な車だからそれぐらいしか思いつかない。レクサス系も無きにしも非ず? -- (名無しさん) 2024-08-31 18:42:45
- (↑3↑4同じIPやんけっての今更気がついたのは置いといて)↑個人的にはTGR GTカップの決戦車両にサプライズで現行絶版問わず日本専売トヨタ追加させて海外プレイヤーからWTF言わせてほしいと思う -- (名無しさん) 2024-08-31 19:10:23
- TGRでいない車と考えた時に真っ先に思い浮かんだのは現在開発中の新型GT3関連…コンセプトカー出て2年開発してるからそろそろ市販コンセプトとか出してきてもおかしくはないかなって。なんか新情報あるとかでも無いし確率は高くなさそうだけども… -- (名無しさん) 2024-08-31 20:11:21
- Honda Racing eMSの報酬きた Mercedes-Benz Motorsport Virtual Championshipのやつも一緒に -- (名無しさん) 2024-09-02 18:58:21
- やはり今月のアプデは月末かな? -- (名無しさん) 2024-09-02 21:42:36
- なんかミシュランになってからウェットタイヤの横グリップが低い気がするんだが気のせいか?俺のカーセッティングがキャンバー0トゥイン0っていう危ないセッティングのせいもあるとは思うが。ブレーキは良く効くしトラクションはそれなりに掛かるんだがその分横方向が滑りまくる感じ -- (名無しさん) 2024-09-04 03:25:45
- GT-R ブラックマスクのページを作りたいのですが、サイズなどは普通の初期型GT-Rのやつ完コピしちゃっていいですよね? -- (runninghelper) 2024-09-04 16:38:28
- さて今月のアプデはどうなるかな?ひょっとしたらマイファーストGTのために初代GTに縁のある車やコースが追加されるのかも…? -- (名無しさん) 2024-09-07 11:34:29
- コースだと別物に成り果てたグランバレーってのもあるけどオータムリンクとテストコース以外全て揃ってるんだな… -- (名無しさん) 2024-09-07 12:25:10
- ↑スペシャルステージステージ・ルート5とルート11も無いですよ -- (名無しさん) 2024-09-07 13:40:19
- ごめん↑2だけど見てるとこがオリジナルコースだけで市街地抜けてた…ルート5もルート11も帰ってきて欲しいコースなんだけど全く帰ってくる気配ないよね -- (名無しさん) 2024-09-07 15:08:21
- GT7はもちろんスポーツカーやレーシングカーも欲しいけど、もっと大衆車が欲しい -- (Neco) 2024-09-10 00:33:19
- そろそろダイハツを手掛けて欲しいな。発売から2年経った今でも一度もアプデ対象にならないの悲しすぎる。 -- (名無しさん) 2024-09-10 10:51:20
- ↑3 東京エクスプレスウェイ 〇〇ルートになってもいいから欲しいよね -- (名無しさん) 2024-09-10 13:49:59
- 仮にルート11復活するならコースは初代かGT3かはたまた新規レイアウトで登場するのか分からない -- (名無しさん) 2024-09-10 15:15:03
- ↑3ダイハツの皆さんがグランツーリスモシリーズ収録協力に手が回らないだったら悲しい。 -- (名無しさん) 2024-09-10 20:51:11
- GT300とWRCカーももっと増やして -- (Neco) 2024-09-10 22:33:37
- GT300は過去作にいたISとかガライヤとか4WDのインプに初代BRZとか復活しても嬉しいし新規に86MCとか現行のJAF-GT系きても嬉しい。個人的に1番欲しいのは取材あったって話から10年以上音沙汰ないプリウスGTが来ることかなぁ -- (名無しさん) 2024-09-11 00:14:46
- ↑もしプリウスGT来たら何気に初のハイブリッド機構Gr.3になるんじゃね -- (名無しさん) 2024-09-11 09:15:51
- レース開始前の演出だけでもいいからちゃんと隊列を先導するペースカーを見たい -- (名無しさん) 2024-09-11 09:58:57
- ◯◯(※◯◯に収録してほしい車を入力)が収録匂わせどころかリークすらされてないの悲しい -- (名無しさん) 2024-09-11 18:54:50
- 2000年以降のWRCカーもお願い -- (Neco) 2024-09-11 18:59:17
- ↑13 ルート7「、、、」 -- (名無しさん) 2024-09-13 23:36:09
- ↑ルート7は初代グランツーリスモにはありませんよ -- (名無しさん) 2024-09-13 23:47:38
- アイガー北壁、レイアウトもロケーションもほぼそのままで復活して嬉しいけど、脇道とか消されてるからなんのために作られた道か分からなくなった。 -- (名無しさん) 2024-09-14 09:53:59
- 今年のGTWS東京大会の視聴者プレゼント、新車新コースとか何かしらアップデートの匂わせやってほしかった。 -- (名無しさん) 2024-09-15 15:18:14
- 何も音沙汰がねぇ…。今月のアプデもないのかな? -- (名無しさん) 2024-09-16 22:59:08
- ↑いつもの月末まで待てないのは気が短すぎるだろ…… -- (名無しさん) 2024-09-16 23:13:40
- ↑俺は毎秒アプデ来て欲しいほど気が短いゾ -- (名無しさん) 2024-09-17 05:53:26
- ↑誰だよ… -- (名無しさん) 2024-09-17 07:33:01
- ↑俺は毎コンマ1秒アプデしてほしいほど気が短い男よ〜ん♡ -- (名無しさん) 2024-09-17 18:59:33
- ↑アプデ終わらん -- (名無しさん) 2024-09-17 21:05:09
- 180SX、ミシュランタイヤじゃないんだけど -- (名無しさん) 2024-09-18 01:24:00
- コントローラーの割り当てキーをプリセット化してほしいなー -- (Neco) 2024-09-18 01:30:19
- 強制ミシュランタイヤやめてほしい。一般車のリバリーでミシュラン以外デカール貼れないじゃん -- (名無しさん) 2024-09-18 10:17:13
- ↑ちなみにBACモノはなぜか強制ピレリタイヤだったり -- (名無しさん) 2024-09-18 13:47:57
- ↑2 レースイベントでも普通にADVANカラーの奴が出てるのにね… -- (名無しさん) 2024-09-20 13:44:59
- ヤリスのWRCカー収録してもらえないかな~ -- (名無しさん) 2024-09-22 12:48:32
- ピットアウト時の自動運転だが、グッドウッドだと必ず白線踏んでペナルティ食らわないか? あれ回避できるの?(そもそもペナルティOFFにするとかは除く) -- (名無しさん) 2024-09-23 10:52:42
- もうデカールは諦めてファンタジーロゴ使い始めた。若しくはお世話になってるPCの周辺機器のメーカーとか -- (名無しさん) 2024-09-28 02:22:10
- 誰か教えて、ユーズドカーで流れるBGMで曲名が右上に表示されないやつ -- (名無しさん) 2024-09-29 04:36:22
- シルエットクイズ奥側のワンボックスじみたモノの正体が分からなくて()夜も眠れない -- (名無しさん) 2024-09-30 15:09:18
- 夜しか眠れない俺はどうすれば…。 -- (名無しさん) 2024-09-30 17:10:56
- 削除 -- (削除) 2024-10-11 05:41:36
- ↑10 今更ながらタイヤサプライヤーのデカールどうするよ?って話で思い出したのがニュルブルクリンク24時間レースのマシン。2010年のLFAとかブリヂストン(使用タイヤ)とファルケン(大会スポンサー)で2社貼ってたりする。そんな感じで敢えてミシュラン+任意のメーカーみたいなリバリー作りも良いのかもしれない -- (名無しさん) 2024-10-11 17:53:26
- GT6のポンティアック ファイヤーバード Trans Am '78や722GTみたいな見た目にできるメルセデス・ベンツ SLR マクラーレン '09のエアロパーツがGT7には無くなってるの残念に思った。あのエアロパーツ好きだったんだけどな -- (名無しさん) 2024-10-11 18:51:58
- 純粋な疑問何だけどさ、リアルでeスポーツの大会とかやってる割に458やアストンのV12とか、一部メーカーの型落ち感凄いんだけど、大会で主に走るのってGT3だよね?せめて488とかで走らせた方がよくない?って R35とAMGは途中更新来たけど -- (名無しさん) 2024-10-17 00:27:53
- ↑内装付きで現行GT3のGT7に収録ってなると途端に難易度跳ね上がりそう -- (名無しさん) 2024-10-17 05:51:13
- 工場ラインオフ直後レベルの現行新車を収録出来るように何とか掛け合って欲しい -- (名無しさん) 2024-10-19 21:38:54
- ↑3 458 GT3は今年で公認切れるしアストンの収録モデルはもう切れてるからな…なんとかして欲しいよね。あと地味にGT7収録モデルだとウラカンと650SとM6にバイパーも24年版のリストに居ないから公認切れてるなこれ -- (名無しさん) 2024-10-19 22:29:07
- ↑水を差すようでアレだけど、全部現行GT3に入れ替えするとなると、収録にエライ時間かかるだろうな -- (名無しさん) 2024-10-21 20:20:15
- ↑なんなら今の現行を全部収録したとして、数年後にはもう型落ちだからねぇ。そりゃ割に合わんし優先度も低いよ -- (名無しさん) 2024-10-21 23:03:44
- 11月が近づいて来たけど、proが7日発売だから対応アプデは月頭に来るのだろうか…? -- (名無しさん) 2024-10-26 19:57:01
- アプデで追加される車ってどういう感じでこの車追加しますってなるの?完成したやつ 又はそのストックから選ぶとか? -- (名無しさん) 2024-11-11 04:15:29
- 『収録されるかもしれないクルマ』ページのリーク車種から以外にもハイメディック等のリークに無いヤツ?追加されたりするから、完成した時点で追加じゃない?ユーザーの預かり知らない所で。追加の発表前にバレたらそれこそリークだな -- (名無しさん) 2024-11-11 06:40:28
- ↑流石に今後数年とかはわかんないけど、次に何が追加されるかはわかるらしい(実際そういうDiscord鯖とかで共有されてるし) -- (名無しさん) 2024-11-11 11:28:00
- “自動車窃盗”を絶対にゆ゛る゛ざん゛!! -- (名無しさん) 2024-11-16 06:20:57
- GT7のVTECってさ、ノーマルだと切り替わり分かるけど、チューニングすると分からなくならない? -- (名無しさん) 2024-11-16 11:35:45
- 削除 -- (削除) 2024-11-16 16:37:43
- ↑な、なんだコイツ〜! -- (名無しさん) 2024-11-16 17:25:29
- ↑このページに記載されている荒らしです https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/3384.html -- (名無しさん) 2024-11-16 18:19:10
- 最近ウラカンGT3気に入ってるんだけどEVOモデル来ないかなって、そこでふと思いついたのがGTautoでEVOにアップデートできるって感じに、今のウラカンGT3を持ち込んで「EVOにアップデートする」を選択してスタッフがガレージに入れてギコギコシカジカしてガラガラと出てきたらウラカンGT3 EVO"の完成!…今の15年モデル流用してそんな感じに出来ないかなって、過去作のRモデファイ思い出して考えついたけど まあ、ね?分かってますよ…EVOモデルは来ないし もし収録されるとしてもブランドセントラルにそのまま追加されるって、(されたら勿論嬉しいけど)ガレージでマイ ウラカンGT3を見つめててそんな事を思いました、ハイ -- (名無しさん) 2024-11-17 23:18:48
- ↑アウディ R8 GT3 LMS Evo '19の要領でカスタムパーツ付け替えで対処はダメか? -- (名無しさん) 2024-11-21 06:21:19
- MyFirstGTの内容が気になりすぎて夜しか寝れない -- (名無しさん) 2024-11-22 04:34:26
- そういえば12月にアップデートするのほぼ確定です -- (名無しさん) 2024-11-22 23:39:12
- ↑別にそうとも言えないような……去年もワールドファイナルの視聴者プレゼントに未発表のビジョン グランツーリスモがありましたが、実装や配布がされたのは1月のアップデートでしたし -- (名無しさん) 2024-11-22 23:43:17
- 来年になる可能性がないとも言えない状況なんですか… -- (名無しさん) 2024-11-22 23:50:31
- ↑逆に一昨年はフェラーリのVGTがワールドファイナルで発表されて12月15日にアップデート&プレゼントだったので、現時点ではなんともいえません -- (名無しさん) 2024-11-23 00:15:29
- ↑↑ ガヤルドでSトロフェオ風に出来ますからそういうのでも良いかもですね、ただ個人的にパーツポン付け替えよりもautoのガレージに入れてカクカクシカジカの方がガチ感というか、それっぽいかなって。 -- (名無しさん) 2024-11-23 03:07:30
- ↑GT5のGTautoによるレーシングモディファイ車種はGT6以降ツーリングカー等仕様変えて別個で扱われるようになった(イコール?GT5の要領のレーシングモディファイは1作限り)から、もしウラカンGT3 EVO収録するとしたら、GT7にてウラカンGT3 '15持ち込んでGTautoでアップグレードじゃなくて、ブランドセントラルでEVOモデルを新規に追加収録ってなると思う。もし(※そういう話しじゃないと思うけど)どうしてもEVOモデル新規収録じゃなくてウラカンGT3 '15持ち込んでアップグレードでEVOモデル実装してほしければ、GT7開発陣にGTautoの仕様を変えてもらえるか要望出すしかない。 -- (名無しさん) 2024-11-23 07:32:28
- ↑GT5のGTautoによるレーシングモディファイ車種はGT6以降ツーリングカー等仕様変えて別個で扱われるようになった(イコール?GT5の要領のレーシングモディファイは1作限り)から、もしウラカンGT3 EVO収録するとしたら、GT7にてウラカンGT3 '15をGTautoに持ち込んでアップグレードじゃなくて、ブランドセントラルにEVOモデルを新規に追加収録ってなると思う。もし(※ていうかそういう話しじゃないと思うけど)どうしてもEVOモデル新規収録じゃなくてウラカンGT3 '15持ち込みアップグレードした物としてEVOモデル実装してほしければ、GT7開発陣辺りにGTautoの仕様を変えてもらえるか要望出すしかない。 -- (↑の修正) 2024-11-23 12:38:41
- 458GT3の後継やウラカンGT3のEVO等の収録の可能性個人的にかなり低いと思うのでその458やウラカンにGTautoでカスタムパーツ追加するとかでそれっぽくなればもう何でもいいかなって、この方法の方が新規収録より敷居低いんじやないかなって個人的に -- (名無しさん) 2024-12-11 00:12:53
- ↑ウラカンautoに持ち込みうんぬんかんは過去作にRモデファイとかあったよな…せや!ってただ思いついて~ってだけでホントにGT7でそうしろとかそういう話ではないです、変な事書いてすいません、あとカスタムパーツ追加でそれっぽく~もありえないと思ってます というかありえないですね。ハイ -- (名無しさん) 2024-12-11 00:22:04
- PS4のGT7してるけど、カウンタック LP400って運転席視点ないの? -- (名無しさん) 2024-12-19 06:56:57
- ↑あるよー。今のGT7で内装がないのはプジョーVGTなどの一部のVGTだけ -- (名無しさん) 2024-12-19 10:56:07
- Assetcorsaとグランツーリスモ、どっちがおすすめなのかしら -- (名無しさん) 2025-01-01 09:27:32
- 昔からあるダートコースも復活して欲しいなぁ。タヒチ・メイズとかスイス・アルプスとかね -- (名無しさん) 2025-01-01 16:28:17
- ダートコースならなんと言ってもパイクスピーク追加に期待したい -- (名無しさん) 2025-01-01 22:38:47
- 今パイクスピークが追加されるならターマックコースだと思いますが…… -- (名無しさん) 2025-01-01 23:55:56
- ケン・ブロック氏が亡くなって2年ですね... -- (名無しさん) 2025-01-02 21:36:28
- V12ヴァンテージとDBR9.GT1、Z4.GT3とM3.GT、ガレージでの始動音が一緒なんだけど… -- (名無しさん) 2025-01-03 23:26:58
- フォーミュラグランツーリスモ復活うれしいよー。名前はF3500-Aになるらしいが俺の予想惜しかったな。F3500NAだろうと思ってたから。 -- (名無しさん) 2025-01-04 23:13:14
- フォーミュラグランツーリスモは2000年代前半くらいのF1がモチーフなので、F3500-Aとはまた違うクルマですよ -- (名無しさん) 2025-01-04 23:18:46
- ↑正確には2000年代前半までの様々な技術をかき集めて作ったぼくのかんがえたさいきょうのフォーミュラなんですけどね -- (名無しさん) 2025-01-04 23:33:24
- え?違う車なん?どっちも1500ターボ3500NA混相時代のNAの方のF1レギュレーションを現代の技術で作ったらこうなるっていう仮想の車だと思ってたけど、確かにフォーミュラグランツーリスモの車体形状は2000年代前半ごろのF1にそっくりだけどさ。 -- (名無しさん) 2025-01-04 23:50:57
- 失礼、混相じゃなくて混走な。 -- (名無しさん) 2025-01-04 23:52:23
- F3500-Aのほうは当時のF1の再現か。そうすると確かに別物だな。もしかしたら特定のモデルがあるけど大人の事情で伏せてあるとかかな?フォーミュラグランツーリスモのほうは当時採用されてなかったりまだなかった技術までてんこ盛りの架空マシーンだしな。 -- (名無しさん) 2025-01-05 00:39:47
- 次のアプデは1月23日か30日かな? -- (名無しさん) 2025-01-09 22:10:31
- マセラティwwマセラティwwブゥガティwwブゥガティww ブゥンwwwブゥンブゥンブゥンブゥンブゥンwww(ヂュンヂュンww)ブゥンブゥンブゥンブゥンブゥンwww(ヂュンヂュンww)ブゥ↑ンブゥンブゥンブゥンブゥンwww(ヂュンヂュンww) -- (名無しさん) 2025-01-14 01:41:22
- ↑これおもろすぎて吹いた -- (名無しさん) 2025-01-14 01:41:38
- ↑普通に聞いてたらかっけぇ曲だな〜で終わるけど、文字起こししたらバカおもろいやんけ -- (名無しさん) 2025-01-15 07:40:02
- ふと思ったんだけど、京都とケープリンクってなんか雰囲気似てない? -- (名無しさん) 2025-01-15 07:47:52
- 縁石とか、山際+雅の途中のヘアピンとか高速S時とかめっちゃ似てるなって思った -- (名無しさん) 2025-01-15 07:50:44
- CH-R追加でも、意味あるんかこれ? -- (stoor) 2025-02-01 19:14:46
- レースフォト撮ろうとするとアフターファイヤーがズレるのどうにかならないかな -- (名無しさん) 2025-02-18 17:31:34
- ↑2 CVTグレードじゃなくてMTグレードだったらと思うと惜しい -- (名無しさん) 2025-02-20 18:03:44
- 2024年10月のアップデートトレーラーで流れてるBGMの名前、誰か教えてください -- (名無しさん) 2025-03-01 05:34:52
- カフェメニューのGr.Bで詰まってしまっています -- (名無しさん) 2025-03-10 01:15:24
- GRカローラやGRヤリスなどをチューニングして先走ってオフロードのレースにエントリーしまくった結果資金も底をつきそのタイミングで唯一のターマックレースを見つけてフルチューンしたMY17Nismoやらタイカンやらでエントリーしましたが一向に3位以上に行けません -- (名無しさん) 2025-03-10 01:17:11
- 誰かおすすめの攻略法などありましたら教えてください -- (名無しさん) 2025-03-10 01:17:41
- ↑非常に言い難いのですが、フルチューンのR35ですら勝てないのは単純に腕の問題だと思いますので、まずはサーキットエクスペリエンスをオールシルバー以上でクリアして走り方を覚えましょう -- (名無しさん) 2025-03-10 10:44:59
- ↑フルノーマルでもGr.Bに対抗出来るパワーと足回りがあるので普通に優勝出来ますね(1.7tとやや重いですが) -- (名無しさん) 2025-03-10 12:13:37
- オプションから変えられるゲーム内難易度、極端じゃない?イージーだと遅すぎるけど、ノーマルだとWTCとかちょっとしたミスでかなり1位厳しくなる。まあ自分が下手なのは自覚してるけど… -- (名無しさん) 2025-03-10 19:09:59
- 他の車をこき下ろす奴には「わらわせるぜ 何も見えてないくせに」で返せるの強い -- (名無しさん) 2025-03-19 13:35:15
- カスタムレースにもGTソフィー対応したけど設定でソフィーにしたらあのイミフな強制ブースト、ファイナルギア比の変更、8割ぐらいのアクセルも無くなるのかな。使用するタイヤも自由に変えられたらいいのにと思うがその変アプデで変わらないなら、もうやらないかも -- (名無しさん) 2025-03-27 07:24:09
- ↑6、7まさかとは思うけど壁走り等でゴリ押ししてるわけじゃあないよね -- (名無しさん) 2025-04-13 16:45:15
- ↑2 なんというかカスタムレースはプレイヤーが負けていると遅くなったりで接待されてる感が強いのがね…アクセルはルートXだけ全開なのが本当に謎 -- (名無しさん) 2025-04-13 19:05:30
- Forza MotorSportで富士見街道復活か。GTもR246とか復活しないかな。 -- (名無しさん) 2025-04-23 20:46:49
人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
- クエスト - oblivion xbox360 Wiki
- 魔法 - oblivion xbox360 Wiki
- DERAY - ストグラ まとめ @ウィキ
- 山田 ジェイミー - ストグラ まとめ @ウィキ
- エンチャント講座 - oblivion xbox360 Wiki
- hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
- クエスト/魔法ギルド - oblivion xbox360 Wiki
- プロトタイプ・サイコ・ガンダム - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season